三菱地所レジデンス株式会社 福岡支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「パークテラス高宮ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 南区
  6. パークテラス高宮ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-09-21 22:01:00
 

パークテラス高宮について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:三菱地所レジデンス株式会社 三菱商事株式会社
施工会社:株式会社錢高組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
所在地:福岡県福岡市 南区高宮4丁目366番(地番)
交通:西鉄天神大牟田線「高宮」駅(西口)徒歩13分
総戸数:115戸

[スレ作成日時]2011-06-12 10:28:37

現在の物件
パークテラス高宮
パークテラス高宮  [最終期(第四期)]
パークテラス高宮
 
所在地:福岡県福岡市南区高宮4丁目366番(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「高宮」駅 徒歩12分 (西口)
総戸数: 115戸

パークテラス高宮ってどうですか?

609: 匿名さん 
[2012-08-06 20:53:30]
最初からそこそこの修繕費なのに4倍って高っ!
610: 匿名さん 
[2012-08-06 21:48:18]
高いですよね。
管理組合に期待します。
612: 匿名さん 
[2012-08-08 23:10:02]
やっぱり、そんなカラクリですか・・・。
だったら、もうすこし値引交渉きできる??

ちなみに第三期の分?が公式HPででてますね。
全部2階以下なのであとは下層階が・・・といったところなのでしょうか?
614: 匿名さん 
[2012-08-09 09:53:00]
機械式駐車場は稼働率8割を超えてないと、管理維持費が回収できない。
しかも外置きなので、30年の間に取り替えもあります。
マンション本体に密接しているから、稼働騒音の問題は外せない。
その分メンテナンスも頻繁でしょうし、修繕費は高くなって当然でしょう。
615: 匿名さん 
[2012-08-09 13:43:48]
八割こえていれば大丈夫?
616: 匿名さん 
[2012-08-09 20:55:54]
613 サラリーマンさん

販売委託と直接販売で値段やその後の対応に違いはあるんですか?
ちなみに委託販売の会社から買う場合はどこにいけばいいんですか?
619: 匿名さん 
[2012-08-10 11:47:05]
OLさん

買いたくない箇所とは具体的にどの辺ですか?

「地元不動産業者が一番理由がわかるのに誰も調査をしてないよう」

ってどういう意味ですか?

具体的に教えて。
620: 購入検討中さん 
[2012-08-10 12:10:13]
候補にならなかったのに、このスレは気になるんですね。(笑)
622: 匿名さん 
[2012-08-11 08:34:25]
ある意味話題の物件ですから見たくなるのでしょう?私もその一人(笑)
623: 検討中の奥さま 
[2012-08-11 13:59:03]
坂以外にほかにも問題があるのでしょうか・・・?
624: 匿名さん 
[2012-08-11 21:02:33]
坂は当然のこと、風致地区ということもあり、高さ制限もあり、敷地に詰め込み過ぎ感が否めない。せめて全て平置き駐車場にするとかすれば、坂もまだ納得できたかも…
625: 匿名さん 
[2012-08-11 21:23:23]
そうですよね・・・。
平置きは重要ですよね。あの坂で頻繁に車を使うことを考えても。
もしくは最悪、地下や屋内に機械式であれば・・。
まあ、そうでないので悩むんですが。。
もう少ししたら、実際の部屋を見て考えることもできるようになるのでしょうか?
実際の間取りや、
低層階での景色や陽の入り、風通しも重要ですし。
628: 匿名さん 
[2012-08-12 09:20:00]
>625
実際の部屋は見れるはずですよ。

>626
揺れ易さマップはそんなこと無いけどな~
ここは地盤が良いからベタ基礎って聞いたけど、不動産関係者からの情報の方が客観性がありますね。
629: 契約済みさん 
[2012-08-13 20:04:48]
引越しの予定日はまだ?早く決まってほしいです。
630: 購入検討中さん 
[2012-08-13 23:15:34]
今日、近くを通ったので現地に行ってみました。

グリーンガーデン?のフェンスができてましたが、普通のフェンスで・・。
たぶんフェンスの外側に植栽をするんだとは思いますが
せめて剣先フェンスとかでオシャレにしてくれたらよかったのにな。
グリーンガーデンを中途半端に作るよりも、サブエントランス側にも車寄せがあった方が住民となった時は便利だったかも。。。
エントランスはメインとサブで資金も分散されてしまったんでしょうかー。
中を見てないので、なんとも言いがたいですが、
外観やエントランスは、重厚感に欠けるというか・・・。
オシャレなランプとかもないですし。

値段も違うしなんともいえないですが↓↓↓
http://www.yokohama-yamate.com/ichibankan/gallery.html
同じ坂の上でも、こんな感じに仕上がっていたらよかったです。
まあ、福岡にこんな感じのマンションはなかなかないですし、
ここで言っても意味のないことなんでしょう。

でも植栽は多くて、もっと茂ってくると感じが変わっていい感じになってくれると信じたい。
マンション選びって難しいですね。
残っている間取りはわかりませんが、候補としては上位なので出来上がりがいいと決めれるのですが・・・。


631: 匿名さん 
[2012-08-13 23:49:25]
>630
長谷工の物件が良ければ高取小前にできますよ。思っていたよりも敷地も広いように思えましたし、裏は戸建と紅葉山です。完成時期とかは知りませんが、情報まで。
632: 匿名さん 
[2012-08-14 13:33:35]
外構はやっつけ仕事。期待できないでしょう。
植栽の一部は既に枯れてきてますよ。
644: 匿名さん 
[2012-08-14 22:58:50]
>642
値引き?
内密な数字?
645: 匿名さん 
[2012-08-14 23:05:15]
>642
値引きからの値引き?三菱かわいそ!
俺にとっては値引きが問題では無い。問題は坂だ!!!
646: 匿名さん 
[2012-08-14 23:21:17]
>642
ガセはいただけませんね。

>645
軟弱なのですね。
647: 匿名さん 
[2012-08-14 23:31:26]
>646
今は良くてもこの先年老いた時を考えるとキツイ。
やはり弱者に優しくないとね!
651: ビギナーさん 
[2012-08-15 02:20:29]
割引、、、。
営業さんにないと言われたので、
あったのか正直気になってしまいますが。
荒らしはスルーして。

とにもかくにももう少しで内覧会ですね。
楽しみです。
あ、隣の草ぼうぼうの公園、
草刈りされてスッキリになってましたよ☆
652: 匿名さん 
[2012-08-15 02:21:31]
これ以上値引きって。セコすぎ。
653: 購入検討中さん 
[2012-08-15 04:04:26]
本当にもうすぐ完成ですね。購入した方のコメントだけでやり取りしましょう、他は無視で!
655: 契約済みさん 
[2012-08-15 16:30:04]
私も同感!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる