携帯版:http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/gh186/index.asp
<全体概要>
所在地:東京都町田市小山ヶ丘4丁目7-3、4(地番)
交通:京王相模原線多摩境駅より徒歩16分、横浜線・相模線橋本駅からバス4分徒歩2分
総戸数:186戸
間取り:3LDK~4LDK
面積:71.74~101.19m2
価格:1,900~3,900万円台(予定)
竣工:2012年11月下旬予定
売主・管理:名鉄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2011-06-11 22:26:22
グレイシャスヒルズ(多摩境)ってどうでしょう
385:
入居予定さん
[2012-07-20 08:52:50]
|
386:
匿名さん
[2012-07-20 15:28:00]
景観だけではなく、木は二酸化炭素を吸って酸素を吐きますので、空気がきれいになります。酸素は人の体を健康にします。森林浴とか酸素カプセルがはやっているのは、そのせいです。
|
387:
匿名
[2012-07-20 22:02:45]
386
違うと思うよ(笑) |
388:
匿名さん
[2012-07-21 01:29:47]
2005年、都市部のいわゆる「お疲れサラリーマン」を被験者とした実験では、森林浴翌日の採血・採尿で生理的な変化を調査した。その結果、2泊3日の滞在によってNK細胞活性が52.6%向上したことが確認され、同時に抗がんタンパク質の濃度も上昇していることが確認された。 この実験は2006年にも継続され、2泊3日の森林滞在で約56%のNK細胞活性を再現するとともに、日常生活・都市部への2泊3日の旅行で対照実験を実施した。日常での複数の検査や都市部への旅行ではNK細胞活性に変化がみられなかったことから、森林の環境が免疫機能の向上に特異性を持つことが実証された。さらに、30日後もNK細胞活性が一定レベルで継続していることが判明し、森林浴での健康増進が持続効果を持つことが明らかとなった。医療行為に至るまでには臨床事例が圧倒的に不足しているが、将来はがん予防、健康増進などへの活用法が研究されている。
|
389:
匿名
[2012-07-21 05:23:29]
保全林のお陰でナチュラルキラー細胞が活性化されてガンにならないってこと?違うと思うよ(笑)
それらしいものコピペしても的外れ |
390:
入居予定さん
[2012-07-24 16:11:10]
どなたかカウンター下の高さと奥行きの寸法ご存知の方いらっしゃいますか?
|
391:
入居予定さん
[2012-07-26 21:58:07]
久しぶりにグレイシャスヒルズのHPを見ると、「完売御礼」とでていました。嬉しいですね。
ただ他のページも見れなくなっていたので、このままHPも閉鎖ですかね。 |
392:
匿名
[2012-07-26 23:24:48]
最後は値引きやオプション無料など特典もあったんですかね
|
394:
入居予定さん
[2012-12-06 12:25:24]
入居はじまりましたね。
こちらの掲示板も閉鎖かな? |
木はそのままに、ベンチや遊具を設置し憩いの場として手を加えられたらいいですね。
以前建設現場を見に行った時、マンション左脇にある鑓水小山緑地へ続く小道を行ってみると、蜂はいるわ、道はぼこぼこで歩きづらく広場は雑草で生い茂ってるわで、なんとか一度整備してもらいたいです。行った時期が悪かっただけかもしれませんが。