中和室のあるマンションを購入しました。
角部屋ではないので、風通しもとくによいわけでもありません。
実家は風通しのいい戸建なので、30年間カビ・ダニを見たことがありません。
しかも、とくに何もしていないのです。
(両親がエアコン嫌いなため、ただ窓を開け放した生活)
マンションで、カビ・ダニ知らずで生活している方、
どんな工夫をしているのか、教えていただけませんか?
また、入居時にやっておくとよい、というようなアドバイスがありましたら
ぜひお願いします。
[スレ作成日時]2005-07-12 19:48:00
畳のカビ・ダニ対策はどうしてますか?
2:
匿名さん
[2005-07-13 09:34:00]
|
3:
02
[2005-07-13 09:39:00]
|
4:
匿名さん
[2005-07-13 11:57:00]
確かに通風は良くないと思いますが、中和室だとリビングに向かってかなり広く開け放せるのでは
ないでしょうか?個室として使うには少々厄介ですが、リビングの一部と思って開け放し、 毎日しっかりお掃除すれば、そんなに気になることはないですよ。ファンを回すのもいいかもしれません。 また「畳用ユーカロール」のようなもののご使用を試されてはどうでしょう? |
5:
匿名さん
[2005-07-13 12:18:00]
>>02
勉強不足なので教えて頂きたいのですが、畳を敷かない和室ってあるのですか? |
6:
02
[2005-07-13 14:23:00]
「中和室」の意味がわからない。
ドア(引き戸)を締めたら、窓なしだとしたら、そこは「居室」では なく「納戸」。そこを「和室」といっているデベいたらいかがかと...;; 畳敷いても納戸は納戸ですよ。 リビングの一部に畳敷いて、襖で仕切った部分のことですかね?>中和室 それなら、襖開けて、リビングを空調していればシケることないかと... |
7:
匿名さん
[2005-07-13 16:01:00]
いわゆる行灯部屋ですね・・・
我が家は居室としては使用しませんでした。 畳からフローリングに替え、完全に納戸として使ってます。 |
8:
匿名さん
[2005-07-14 10:15:00]
湿気が多いマンションに住んでいた頃カビは良く目にしたが、
私も30ン年間ダニは見たこと無い・・・って、目が悪いから??? どっちにしろ虫眼鏡でも持ってまじまじと観察しない限り なかなかダニを見ることは出来ない気がするのだが(笑) 今、中和室あるけどウォークスルークローゼットで反対の部屋と繋がってるから 全部開けとくと風が通り抜けて、空気がこもるようなことは無いです。 そうでなくても、常にリビングとの間を開け、換気していればそんなに気にすることはないと思いますが。 角部屋ではなく、中住戸ならなおのことカビはそうそう生えませんよ。 温度差・湿度差で結露する場所にカビは生えやすいからね。むしろ窓周りの方がカビに注意。 ダニが気になるなら、畳の下に防虫マットのような物を敷いておくとか。 |
9:
匿名さん
[2005-07-15 01:20:00]
部屋を空けておく。
エアコンを普通につかう。 掃除をする。 除湿剤をおく。 外出時などは24時間換気機能をつかう。 そんなんで大丈夫だと思います。 06さんうちには中和室はありませんが、その物の言い方、相当カンジワルイヨ。 私には中和室で意味は通じます。 |
10:
匿名さん
[2005-07-15 02:06:00]
>>06
http://www.yukadan.net/setsubi_menu/88.html 「特例として居室と認める」ってありますが・・・? 私自身が建築基準法を見てないのでどっちが正しいか分かりませんが、 どうなんでしょうね? |
11:
06
[2005-07-19 10:44:00]
感じ悪い06です^^;
論点がずれてしまいましたね。 私が言葉を知らないだけかもしれません orz リビングに隣接している(あたかもリビングの一部であるかのような) 部屋を「中和室」というのであれば、その仕切部分の襖あければ 充分に換気できるので、(換気=湿気らない=カビ・ダニ防止に効果あり) なんら心配することではないと思っていたのですが... それを心配しているんですかね? てっきり、田型で廊下に面した、 ・他の部屋と繋がっていない ・窓の無い 畳敷きの納戸だから換気しにくいと判断したのですが... (これは「中和室」とは言わないということですよね) スレ主から説明ないとなんともいえませんが... |
|
12:
06
[2005-07-19 12:47:00]
>・他の部屋と繋がっていない
>・窓の無い >畳敷きの納戸だから換気しにくいと判断したのですが... 07さん言うところの「行灯部屋」ググルと http://dict.realestate.yahoo.co.jp/term_search?p=%B9%D4%C5%F4%C9%F4%B2... そうそう、私のイメージはこんな感じです。 |
13:
匿名さん
[2005-07-21 14:36:00]
和室は湿気るから、除湿機使うといいよ。
3〜5万円くらい、コンプレッサー式がお勧め。 毎日何リッターも驚くほど水が溜まる。 しばらくすると湿度40%位まで下がる。 |
そこに畳引くのは少し疑問です。
ダニは高温多湿を好み、髪・フケ等などをエサにします。
カビもそうですが、充分な換気と掃除機がけが必要だと
思います。
カビは部屋の大きさにもよりますが、除湿材ではコストパフォーマンス
悪いかもしれませんから、タンク式の除湿機購入した方がよいかも...
ダニはダニアースとかですかね;;;
避暑地に別荘購入した際に、締め切っている間にカビらせたことがあり
それを教訓にシーズン入のクリーニング後、締め切っている間は
除湿機を入れっぱなしにしたところ、カビることなくなりました。
ご参考まで