福島原発人災事故で、オール電化住宅が停電の原因にもなると、矢面に
立たされています。しかし、本当にそうでしょうか?
オール電化住宅こそ、私たちが願う自然エネルギーによるCO2排出削減、
原発停止の未来の暮らしを先取りしているのではないでしょうか?
太陽光発電でオール電化生活を送る皆さん!
その快適さを語りあいませんか?
前スレッド:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/16449/
執拗にオール電化は原発と主張する人物がたてた
換骨奪胎の偽スレッド:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/168119/7
[スレ作成日時]2011-06-11 05:31:32
太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!? 2
941:
匿名さん
[2011-07-13 23:12:38]
|
||
942:
匿名さん
[2011-07-13 23:25:13]
オール電化であろうとなかろうと、どちらでもいい
ただ少しでも電力を使わない生活と器機に変革が求められているだけ それなのに敢えて電力消費を増大させる方向にシフトしたいなど とても正気の沙汰ではない。 ただそれだけであろう。 |
||
943:
匿名さん
[2011-07-13 23:34:28]
電力会社のサクラ社員の書き込みが続いておりますので、
騙されないようにみなさまご注意して下さい。 |
||
944:
匿名さん
[2011-07-14 03:31:45]
年々地球がCO2で熱くなってるて言うのに火力を増やせとか頭のレベル丸だし棚
|
||
945:
匿名さん
[2011-07-14 04:13:12]
|
||
946:
匿名さん
[2011-07-14 05:02:42]
なでしこジャパンが頑張っている。「あらゆる差別の無い世界」を主将の澤選手が宣言していた。
以前、朝日新聞に高価な電化製品を導入した人物の話しが載っていたが、彼が電化を進めた動機は サーバントレスだったのだそうな。下僕や女中さんなどを使わない生活をもとめたからだったという。 電化製品が安くなり誰でも買えるようになって電化が進んだのは差別が生まれる社会的土壌をなくす と同時に女性を家事から解放し、社会進出を手助けするものだったからなのだろう。 そういう意味で、電化製品が煩わしい家事から人を解放するというコンセプトで開発されていく限り、 住まいの電化が進み、オール電化住宅が標準仕様になるのは時間の問題だろう。 後は電気を創る方法をどうするかという問題だ。太陽光発電はそのひとつの手段に過ぎないけれど、 家庭でエネルギーを自給するには、今のところ、ベストの方法ではないだろうか。 |
||
947:
匿名さん
[2011-07-14 07:22:33]
|
||
948:
匿名さん
[2011-07-14 08:48:09]
別に電気を熱源に使う必要は本来無いんだけど、ガスは危ないからしょうがなくね。
|
||
949:
匿名さん
[2011-07-14 08:55:03]
>947
>>原発事故で省電力な社会に向かうべきじゃない? ほう、省電力な社会ですか?どういう社会でしょうか?具体的に教えてください。 江戸時代にはオール電化はもちろん全く電力はありませんでしたから、そんな社会ですか? |
||
950:
匿名さん
[2011-07-14 09:52:45]
また、そんな極端な例を…子供か!
|
||
|
||
951:
匿名
[2011-07-14 10:16:13]
日本の方向性で、電力使わない方向にすすむのは無理だよ。
原発以外の発電方法を考える方向性じゃないと。 江戸時代は極端でも 一般家庭にパソコンや携帯がなかった時代はそんなに昔でもない。 オフィスにファックスやコピー、パソコンがなかった時代や テーマパークやカラオケ店やネカフェなどレジャー産業がほとんどなかった時代もね。 よほどじゃないと戻れないだろ? パソコンやテーマパークをなくすんじゃなく、例えば自家発電を増やすなど 原発以外で電力を発電する方法を考えるのが 日本の方向性だよ。 |
||
952:
匿名
[2011-07-14 12:21:23]
こうなった以上は、今までと同じ暮らが出来る、と思う考えは甘過ぎだと思いますよ。
|
||
953:
匿名さん
[2011-07-14 12:39:18]
|
||
954:
匿名さん
[2011-07-14 13:24:49]
今日の太陽光発電。瞬間最高5.5kwが出た。5kw以上を見たのは久しぶり。
今日も30kwは超しそう。 |
||
955:
匿名さん
[2011-07-14 14:13:39]
瞬間最高が5.5kWもあって、一日累計がようやく30kWh超え?おかしいんじゃね?
ウチは瞬間最高4.0で累計は32程度だな。 |
||
956:
匿名
[2011-07-14 23:00:01]
>951
>>日本の方向性で、電力使わない方向にすすむのは無理だよ。 それはあなたの家がオール電化だからですか? >>オフィスにファックスやコピー、パソコンがなかった時代やテーマパークやカラオケ店やネカフェなどレジャー産業がほとんどなかった時代もね。よほどじゃないと戻れないだろ? 大して必要性のないものばかりですね。よほどの事態に陥っていますのでそれらが無かった時代に戻りましょう。 |
||
957:
匿名
[2011-07-14 23:47:06]
こんな掲示板でもヤラセの書き込みが満載なんだろ〜な〜
|
||
958:
匿名さん
[2011-07-15 00:02:16]
オール電化=原発っぽいね。
|
||
959:
子どもなので匿名希望
[2011-07-15 00:16:15]
>947
>>原発事故で省電力な社会に向かうべきじゃない? 重ねて聞きたい。省電力な社会とはどういうイメージですか? 電化が進んだ理由は、女性を煩わしい家事から解放し、社会進出を果たす必需品だったから。 ガス併用からオール電化に進んだ理由は、ガスは掃除が大変で火事・やけどなど危険だったから。 この世の中はすべて因果応報。原因があって結果がある。オール電化の普及はその結果なのだ。 森羅万象、その繰り返しだとすると「省電力な社会」という「退化」はイメージできない。 だから、どういう社会なのか聞いている。電気がなかった江戸時代なのか?と聞いているのだ。 大人なら、ちゃんと答えろ! |
||
960:
匿名さん
[2011-07-15 01:31:52]
掃除だけなら、ガラストップコンロならオール電化である必要はないんじゃない?
簡単に外せて自動食器洗い機で洗えばいい五徳だけで女性解放かどうかが決まるの? いまどきのコンロならセンサーはすべてについてるよ。 オール電化なんて電磁波と原発の放射能を考えたら妊婦の敵だよね。 人類の敵と言っていいかもしれない。 IHクッキングヒーターがどうしても必要ならそうすればいいけど、給湯は別だね。 オール電化で原発推進する必要はない。 |
||
961:
匿名
[2011-07-15 07:35:20]
原発からの脱却という進化を遂げる為には省電力社会の実現が不可欠。
|
||
962:
子どもなので匿名希望
[2011-07-15 09:12:18]
馬○は死ななきゃ治らない、と思っていたけど、死んでも治らないね。
>960 >>簡単に外せて自動食器洗い機で洗えばいい 自動食器洗い機って、電気ではなくガスで動く機種ってあるんですか? >>オール電化なんて電磁波と原発の放射能を考えたら妊婦の敵だよね。 どこにそんな症例が発表されているんですか?電磁波被害が本当ならたいへんな問題だよ。 しかも、オール電化家庭の電気には放射能が含まれているの?これも大問題だ。 >給湯は別だね。 今のガス給湯器は家電製品とも言えるほど、電気を使って動くようになっています。 ウソだとお思いなら、給湯器を使うとき、電気のブレーカーを落としてから使ってごらんなさい。 ちゃんとお湯が出てきますか?子どもでも知っていること。 子どものように同じコトを繰り返す書くのは、病気だね。○鹿につける薬はないから処方はして くれないだろうけど、一度、病院に行かれた方が良いのではないでしょうか。 子どもながら老婆心から大人のあなたの病的症状が心配です。 |
||
964:
匿名さん
[2011-07-15 10:24:26]
>>959
>「省電力な社会」という「退化」 なんでそうなるの? 省電力な社会を目指す事が退化ならなんで、メーカーは省エネ機器の 開発に力を入れてるの? 同じ性能で省電力の機器を導入するという事は進化じゃないの? 白熱灯が蛍光灯、さらにLEDへと変わって行くのは進化でしょ。 ブラウン管テレビを液晶に変えるのも、電気温水器をエコキュートに変えるのも みんな省電力の為じゃないの? 脱原発で他の発電(供給不安定でコスト高の自然エネルギー?)に頼るのなら、 なおさら省電力な社会を目指すべきです。オール電化、ガス併用関係なくね… |
||
965:
匿名さん
[2011-07-15 10:51:46]
相変わらずヤラセの書き込みが満載だな〜
|
||
966:
子どもなので匿名匿名
[2011-07-15 12:05:45]
>964
>>同じ性能で省電力の機器を導入するという事は進化じゃないの? そういうのは、省エネ機器と言います。 「省電力」とは、読んで字の如く、電力を省くということですから 電力を使わないという意味になります。 「省エネ」と「省電力」は意味が全く違いますから、変な日本語を 創作して混乱させないでください。 これで、この人は日本語もロクに解らない○ホだということが分かりましたね。 |
||
967:
匿名
[2011-07-15 12:11:29]
>966
それでは省エネ家電はエネルギーを省くということですからエネルギーを使わないという意味なんですね。エネルギーを使わないなら省エネ家電は何の力で動いているんですか? |
||
968:
匿名さん
[2011-07-15 12:19:14]
↑ホント、リカイリョクのナイひとですね
|
||
969:
匿名
[2011-07-15 12:24:52]
>966
富士通ゼネラルが実際には電力を使うホットカーペットを省電力ホットカーペットと称して販売しているようです。これは不当な表示、もしくは日本語もロクに分かっていないかのどちらかなんですか? http://m.kakaku.com/news/cd=kaden/ctcd=2157/id=3660/ |
||
970:
匿名さん
[2011-07-15 12:33:25]
価格.comが日本語の使い方を知らないんじゃないの?
てか、富士通か、価格.comに聞いたら? |
||
971:
匿名
[2011-07-15 12:40:53]
いや、>966の子どもなので匿名匿名さんに是非とも解説してもらいたい。
|
||
972:
匿名
[2011-07-15 12:50:09]
livedoorニュースが日本語の使い方を誤っているのを見つけました。
http://n.m.livedoor.com/a/d/5086563?f=120 >966:子どもなので匿名匿名さん、どう思いますか? |
||
973:
匿名さん
[2011-07-15 12:50:59]
横から入って失礼します。
省エネと省電力 どう違うんですか? 勝手な日本語の解釈をしてる人がいるみたいですね。 エネかエネルギーですよね。 電化製品のエネルギーとは電力ですよね。 省エネ=省電力でしょ。 |
||
974:
匿名さん
[2011-07-15 12:51:52]
>>968
一番理解できてない人w |
||
975:
匿名さん
[2011-07-15 12:52:30]
>>967の言ってる意味が理解できないとは・・・
日本人ですか? |
||
976:
子どもなので匿名匿名
[2011-07-15 13:05:42]
>969
>>富士通ゼネラルが実際には電力を使うホットカーペットを省電力ホットカーペットと称して販売しているようです。 なるほど、これは失礼しましたね。 こういうのは「節電」という日本語が正しいのだけれど、新しく「省エネ」という言葉から 電力の使用を少なくする「省電力」という言葉を誰かが造ったのですね。 私の広辞苑には載ってないので知りませんでした。 |
||
977:
964
[2011-07-15 13:14:36]
|
||
978:
子どもなので匿名匿名
[2011-07-15 13:22:39]
|
||
979:
匿名
[2011-07-15 13:39:22]
無知だとおっさんが子どものフリをしてまでごまかさないといけないんですね、悲惨。
|
||
980:
匿名さん
[2011-07-15 15:57:05]
>956
>>日本の方向性で、電力使わない方向にすすむのは無理だよ。 >それはあなたの家がオール電化だからですか? 私の家がオール電化であろうとガスであろうと関係なく 国単位の話をしてるんだよ。国って意味解るかな? >大して必要性のないものばかりですね。 OA機器がなくなっても構わないと本気で思ってるのかい? (君の家が。じゃなく、日本がだよ。) それで世の企業が成り立つと?小さな個人商店しか見た事ないのかな? レジャー産業もなくなって構わないと思ってるの? 構わなくないと思う一例をあげれば そこに携わってる従業員が解雇され、その人達の分の税金がゼロになっても構わないと? 1万人や2万人レベルの話じゃない事は知ってる? 君、もっと視野を広げないと話にならないね。 働いた事がないみたいだから、子供以外なら解る例を書いてみるよ。 全ての銀行からATMやシステムがなくなったら 銀行だけじゃなく多くの企業も一般人も困るだろ? 銀行降り込みでお給料を貰ったり払ったりした経験が、君の家族はあるかい? なかったら解らないかもしれないけどね。 便利なものがなかった時代に皆が戻るのは、限界があるよ。 もちろん出来る人はすればいい。でも全体で『戻る』を目指すのは不可能だよ。 だから、原発以外の発電方法を考えるか、省エネ製品の開発、その方向がベストだよ。 身近な例を言えば、電気を禁止するのではなく、LED電球に変えるとかね。 太陽光もしかりだね。 |
||
981:
匿名さん
[2011-07-15 16:12:03]
>955
うちは太陽光5.8kw。関西圏日本海側。 他の地域に比べると、若干日照条件は落ちるかもしれないね。 5月なんかは、しょっちゅう35kwh超えとかだったけど 最近はいかない。 7月のベスト3は 10日33.6kwh 14日33.0kwh 13日32.1kwh 気温が高くなってから1時間あたりの発電量は高い時間帯でも4kwまでと減ってきたが 瞬間は、時々5kwを超すよ。 (ちなみに電圧抑制はかかってない。) |
||
982:
匿名
[2011-07-15 16:52:40]
>980
それも九州電力の例文からの引用なんですか?そんなものは原発を容認する理由にはなりませんよ。 |
||
983:
匿名
[2011-07-15 17:14:56]
|
||
984:
匿名さん
[2011-07-15 18:53:32]
強迫観念が強い人は柳の枝もおばけに見えるのさ。
|
||
985:
匿名さん
[2011-07-15 19:41:43]
>> 瞬間は、時々5kwを超すよ。
それは晴天時ですか?それとも雲が日光を散乱しているような時ですか? |
||
986:
匿名さん
[2011-07-15 19:54:30]
相変わらずヤラセの書き込みが満載だな〜
|
||
987:
匿名さん
[2011-07-15 21:10:46]
原発依存なオール電化は事実でしょ。
|
||
988:
匿名さん
[2011-07-15 22:06:24]
オール電化の家だけど、先月の6月分買電は3人家族で213KWだったが、一般家庭が約300KWとの事らしいが、今月でも、毎晩エアコンをつけて寝ても、現時点での買電は125KWで、今月も300KWといかなと推測するが、これって多いのか、少ないのかどっちだ?ガス併用の家庭の家族構成と消費電力はいくらか教えてほしい。
|
||
990:
匿名
[2011-07-15 22:16:09]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
夜に電気の余りかねない発電(原発)に頼ってるオール電化は原発依存でしょ。
太陽光発電がついててもそれは同じこと。