福島原発人災事故で、オール電化住宅が停電の原因にもなると、矢面に
立たされています。しかし、本当にそうでしょうか?
オール電化住宅こそ、私たちが願う自然エネルギーによるCO2排出削減、
原発停止の未来の暮らしを先取りしているのではないでしょうか?
太陽光発電でオール電化生活を送る皆さん!
その快適さを語りあいませんか?
前スレッド:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/16449/
執拗にオール電化は原発と主張する人物がたてた
換骨奪胎の偽スレッド:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/168119/7
[スレ作成日時]2011-06-11 05:31:32
太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!? 2
181:
匿名さん
[2011-06-15 17:37:54]
|
||
182:
匿名さん
[2011-06-15 17:43:11]
|
||
183:
匿名さん
[2011-06-15 17:45:31]
>182
第一種換気つけてるから大丈夫だよ。 |
||
184:
匿名
[2011-06-15 17:50:00]
>178
そう言っちゃったらスレ違いやん |
||
185:
匿名さん
[2011-06-15 17:50:59]
|
||
186:
匿名
[2011-06-15 17:52:53]
湯切れなんて、ケチって小さい容量にでもしなければならないですよ。
|
||
187:
匿名さん
[2011-06-15 18:02:15]
|
||
188:
匿名さん
[2011-06-15 18:06:49]
|
||
189:
匿名さん
[2011-06-15 18:28:47]
ところで太陽光の無いオール電化なんて
無価値な選択だと考えて妥当かな? |
||
190:
匿名さん
[2011-06-15 18:39:41]
近い将来は排ガスばら撒くガスは非常識になるかも、だからオール電化を選んどくといいんじゃない。
CO2は発電所で回収してくれるようになるからね。 |
||
|
||
191:
匿名さん
[2011-06-15 19:10:22]
↑co2を回収出来るんだったら
どうせ原発なんて効率が悪くてダメなんだから神奈川に作るパナの住宅団地で ガスタービン発電かなんかやって熱伝供給やってくんねかなぁ エコキュートもいらないから敷地も広く使えそうだし ヒートポンプの寿命や音の心配も要らなくなるだろうし あっ!音は発電所の方がでかいかな。 |
||
192:
匿名さん
[2011-06-15 20:44:24]
>189
太陽光のないガス併用よりは、マシなんじゃない。 |
||
193:
匿名さん
[2011-06-15 20:45:20]
>191
エコキュートの音がうるさいって、いったいどんな家に住んでるの? |
||
194:
匿名
[2011-06-15 21:25:19]
窓開けたら、どんな家でも聞こえるんじゃない?
閉めっぱなしじゃないとダメなの? 今の時期は雨が降ってなければ窓開けたいな。 |
||
195:
匿名さん
[2011-06-15 22:09:09]
>166
>>化石燃料の安定調達は益々厳しいというのは現実ではないでしょうか。 オイルショックの頃とは、状況は変わって来ていると思います。 エネルギー自給率が少ない日本は、創ることができる電気エネルギーにエネルギー転換をしなけ ればならなかったので原発に走ってしまったのですが、その安全神話が崩壊した今は、方向を 大転換させて、安全で安価な持続可能な自然エネルギーで電力をつくるしか道はない状態です。 原発開発が政治課題だった1950~60年代は石油を巡る戦争をやったトラウマに為政者たちが囚わ れすぎていました。源発を推進しながらそれを隠れ蓑に核兵器を開発しようと考えていたくらい なのです。今でもその企みは、原発推進派の人たちの中には残っていると思います。 それはともかく、今は技術の発展で、石油を使う発電と同じくらいのCO2排出量ながら、格段に 安い石炭を使って高効率で発電できるIGCCなどの技術も進歩しているし、何よりもLNGをロシア から買うことだって出来る時代ですから、そう易々と、オイルショックを演出することはでき ないでしょう。 それにまた、化石燃料の安定調達と言われますけれど、化石燃料をただ燃やしてしまうのは 極めてもったい無い話しだとは思われませんか?石油などは化学的に成分を分析して人類に 有効な素材を創り出すことに使ってもらいたいですよね。安いユニクロの衣服も石油を使って 出来ているものもあるのですから、ただ燃やすのはもったいないです。 そういう複雑な化学の分野とはかけ離れて、電気を創り出すには単純にモーターを回せば良い だけのことですから、代わりのエネルギーは、いくらでも工夫次第でできるのです。 原発を創るためにいやがる相手を札束で叩きのめすようなお金があるなら、その金をもっと、 有効に使う手だてはいくらでも考えられるわけです。 太陽光発電しかり。風力、小水力、地熱などの開発に原発で使っていたお金を回せばよいの です。オール電化の住宅が、その電力をちゃんと使っていくのですから、元はとれますよ。 |
||
196:
匿名さん
[2011-06-15 22:14:59]
NHKの番組で隣近所での問題が取り上げられていた
コンプレッサー音は聞こえる音より聞こえない低周波が問題 マンションのコンクリートでさえ減衰しない しかも深夜、頭痛の原因がわからない ま、一生わらなければそれでもいいんだが |
||
197:
匿名さん
[2011-06-15 22:19:15]
↑
なんか難しそうな話しだけれど、要するに「太陽光発電でオール電化なら自然エネルギー時代にも 対応できる」と言いたいわけ? |
||
198:
匿名さん
[2011-06-15 22:48:35]
今のオール電化は原発の深夜電力に乗っかった仕組みだから、そうじゃなくなってからでいいよ。
|
||
199:
匿名さん
[2011-06-16 00:11:56]
太陽光発電を乗せている家のほとんどがオール電化だという現実。
オール電化とガス併用じゃはっきりいって将来性が違う。 |
||
200:
匿名さん
[2011-06-16 01:44:36]
将来になってからでいいんじゃない?オール電化は。
今つけても、結局、原発依存。。。 |
||
201:
匿名さん
[2011-06-16 05:59:43]
太陽光の無いオール電化なんて、無価値な選択だと考えて妥当かな?
|
||
202:
匿名さん
[2011-06-16 06:09:33]
↑
人それぞれだからなぁ。それに太陽光を付けないオール電化を体験したことないし・・・ ただ思うのは太陽光のないガス併用より快適かなぁ。 |
||
203:
匿名さん
[2011-06-16 06:45:36]
>202
世の中の8割以上のオール電化には太陽光は付いてないですよ。 あと、ガス併用より快適と思う理由を教えてください。 IHならガス家庭でも使えますし、オール電化以外の理由で快適なのかなと思いますけど? |
||
204:
匿名さん
[2011-06-16 06:59:34]
オール電化の快適さは「安全だ」ということに尽きますね。
安全性の他にどんな快適性をお求めですか? |
||
205:
匿名
[2011-06-16 07:29:44]
安全性と快適性は違わないかい?
|
||
206:
匿名さん
[2011-06-16 08:03:08]
安全性と快適性はちょっと違いますね。
快適って人によるだろうけど、ある程度大多数の人が、快適って思うのは、気温や湿度、広さとかじゃないのかな? あとは肌触りとか? |
||
207:
匿名さん
[2011-06-16 08:03:23]
オール電化の快適性ってなんですかね。私は、単にランニングコストが安いこと以外、思い浮かばないんですが。まあ、(ちょっと前?)流行りのものを買ったっていう自己満足感ですかね。
|
||
208:
匿名
[2011-06-16 08:23:29]
ランニングコストと快適性も違いますよね?
それなら高級なホテルは快適じゃなくなってしまいますから。 お金かければいいってことではないですが、コストと快適さは別の次元で考えるべきですね。 |
||
209:
匿名さん
[2011-06-16 08:31:32]
>>安全性と快適性はちょっと違いますね。
違いますかねぇ。安全、安心、だから憂いがなくて、快適!という感覚もあるし、 今回の原発人災事故は、安全だと思っていたのに、そうではなかったから快適さが 損なわれていると思う。命がなによりも大事だからね。 オール電化住宅は、よっぽど間違った使い方か、無知による不注意がない限り、 安全なので快適!と、思うけどね。もっと言えば、便利で安全、ってことだけど。 |
||
210:
匿名
[2011-06-16 08:53:17]
ぷ。快適性の定義まで自己中な人がいる(笑)
ガス派って、人が快適だと本当に悔しいんだね。 自分が上がる方が、人生有意義だよ。 |
||
211:
匿名さん
[2011-06-16 09:06:14]
>>209
そのオール電化の電力の元まで考えて安全で快適かまで考えて下さい。 太陽光を付けている割合は低いですし、付けていても使用電力を賄える程の発電能力は皆無です。能力があっても夜間や天候不順な日は役に立ちませんので、結局電力会社が作った電気のお世話になりますから電力会社がどんな方法で電気を作っているかまで考えないとね。 |
||
212:
匿名さん
[2011-06-16 09:20:33]
>211
>>そのオール電化の電力の元まで考えて安全で快適かまで考えて下さい。 どうしても、話しをそっちに持って行きたいんだね、この人は。 ガスの臭いが立ち籠めるお宅でも、電力会社の電力を使っているのだから、同じだろうに。 天に唾吐き、恬として恥じない人には、快適さなど猫に小判、豚に真珠でしょうね。 |
||
213:
匿名さん
[2011-06-16 09:33:50]
オール電化=快適? そりゃー快適だよなー
なんたって補助金もらって尚且つ私情原理?の価格で電気飼って貰って 原価割れの深夜電力を使わせて貰ってんだから。 他人の不幸、犠牲の上に乗れるあつかましさ これを「厚顔無恥」と言う。 |
||
214:
匿名さん
[2011-06-16 11:06:40]
オール電化の快適さは、やっぱり掃除が楽、ってこと。
ガス調理台だと、五徳のサビと汚れが半端じゃない。月に最低2回は掃除をしないと真っ黒になって美味しい料理もまずくなってしまう。その点、IHだと、さっと一拭きするだけでピッカピッカにきれいになりますからね。男の人たちはガス台まで掃除をしないから気付かないかも知れないけど、掃除がラクっていうのが、快適さには欠かせない。 |
||
215:
匿名
[2011-06-16 11:11:20]
|
||
216:
匿名さん
[2011-06-16 12:08:04]
|
||
217:
匿名
[2011-06-16 12:23:20]
エコキュートのタンクの掃除も快適ですよ。
|
||
218:
匿名
[2011-06-16 12:25:13]
高速を割り引きで利用するのは人に迷惑かかってないから。
|
||
219:
匿名さん
[2011-06-16 12:29:09]
エコキュートタンクの掃除と 太陽光パネルの掃除は日課です
そして、モニターをどれだけ稼げてるかな~と見るのが至福の時間です |
||
220:
匿名さん
[2011-06-16 13:23:52]
>219
>>エコキュートタンクの掃除と 太陽光パネルの掃除は日課です 残念。皮肉のつもりでしょうけど、エコキュートの掃除は、年に一回、2つほどの スイッチとバルブをひとつ開け閉めすれば、終わりです。タンクの下から1、2分 水を出せば、きれい水が出てきて、タンクの中が汚れていないことが確認できます。 太陽光パネルの掃除は、一回、雨が降ればホコリを流してくれますので、全くの 手間要らずです。それから、モニターを見るのも、どれだけ環境に貢献したかなぁ? っていう興味から見ています。219の方はどのくらいのパネルを搭載してますか? |
||
221:
匿名
[2011-06-16 13:41:51]
タンクの中の水を抜いても、(見た目は)きれいな水しか出ないってことは、ヘドロ状の物体は抜けないんですね。
ポットだって湯垢が付くから、数ヶ月おきに、クエン酸で洗浄するのにね。 |
||
222:
匿名
[2011-06-16 13:47:29]
>221
ヒートポンプ式を採用し、圧力を利用して 空気があまり入らない仕組みになってる家庭用ハイテクポットがあるの? それとも、ただのポットがエコキュートのタンクは 同じに違いない違いない違いない!!!と ひたすら思い込みたいだけ? |
||
223:
匿名
[2011-06-16 14:00:29]
温め方の違いだけじゃないの?
ヒートポンプで温めたら湯垢が付かないと思いたいのかな? それとも、空気の成分で湯垢が付くとでも? 的外れだよ。 |
||
224:
匿名さん
[2011-06-16 14:43:20]
ウチもエコキュートだけどね。
貯湯タンク内に圧が加わるなんて話、聞いたことないぜ。 もう両軍入り乱れるわ、それぞれに正論誤論入り乱れるわ、もう無茶苦茶。 ア木クサ。 |
||
225:
匿名さん
[2011-06-16 15:02:03]
>166
>195 自分は、LNG・石炭を含めた化石燃料の安定調達は難しいと思っている。 化石燃料が必要なのは諸外国も同じ。仮に供給側に政治的な影響がなくとも、 供給量自体が増え続ける需要に追いつかねば、価格が高騰するのは自明。 ところで、時間が作れたので中部電力20年史を閲覧してきた。 詳細は割愛するが、原発に関しては、地元の反対も大きく用地確保に手間取り、 ようやく浜岡の着工が始まったばかり。また、当時(昭和46)の原発は、 火力に十分対抗しうるまでに至っていない、旨の表記がある (P419、将来の展望、電気事業の課題) また、水力発電については、「発電に良好な地はほぼ開発し尽くした」らしい。 代替電源がない中、主力発電方法が大幅に不利になったオイルショック時の状況は 現在と似ていると思う。(環境への影響を考えると今の方がずっと酷い) 当時、石油発電を全廃できなかったのと同様に、今、原発の全廃は難しいだろう。 雇用や税収への影響面を考えると、産業に過剰な節電を強いるのはリスクが高すぎる。 とはいえ、緩やかでも確実に原発から代替電源にシフトしてとほしい。 前置きが長くなったが、脱・化石燃料という点で、太陽光発電+オール電化が 必ずしも悪いとは思わない。それはいずれ必要な流れだろう。 ただ現在の電力事情では、勧めたり新規導入するのは一旦保留してほしいとは思う。 |
||
226:
匿名さん
[2011-06-16 15:19:11]
>225
>>ただ現在の電力事情では、勧めたり新規導入するのは一旦保留してほしいとは思う。 その通りだと思います。しかし、100年住宅とか、200年住宅とか言われるように 長期優良住宅が求められている時代です。 家の内部を簡単にガス併用からオール電化に変更工事を出来るとは言え、無駄な費用は 使いたくないのが人情ではないでしょうか?家を新築するとき、一番その地域、自分たち の暮らしにあった快適さを求めるのは、ヤムを得ないこと。オール電化が普及するのを 止めることは誰にも出来ないのではないかと思います。 |
||
227:
匿名
[2011-06-16 15:52:10]
原発が廃止できるまでオール電化はなしでいいんじゃない?
快適さなんて、オール電化もガスも変わらないし。 根本的な快適さは、調理器具や給湯機器以外にあると思うよ。 オール電化とガスの差なんて原発依存か化石燃料依存か以外に大きな違いはないよ。 |
||
228:
匿名さん
[2011-06-16 17:41:32]
|
||
229:
匿名さん
[2011-06-16 17:53:41]
・・・と、私の学のなさを挙げてみましたので、どうかご笑納下さいませ。
|
||
230:
匿名
[2011-06-16 17:55:22]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
イタリア国民投票は、凄まじかったな(笑)
イタリア人って!!!