大京管理ってどうですか?
大京管理物件にお住まいの方、マンション購入検討中の方など、情報交換しましょう。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45954/
公式HP
http://www.daikyo-astage.co.jp/index.html
[スレ作成日時]2011-06-10 17:17:25
大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その2
421:
匿名さん
[2013-05-22 05:11:20]
|
||
422:
匿名さん
[2013-05-22 09:24:18]
|
||
423:
入居済み住民さん
[2013-05-24 14:24:51]
頭の悪い対応しか出来ないクズしかいない
|
||
424:
匿名さん
[2013-05-24 23:03:21]
>No.402
>No.419 関係者さん? 社員、関係者大歓迎! |
||
425:
匿名さん
[2013-05-25 17:55:42]
それで、
>>法律違反や犯罪まがいの行為を平気でやる という事の具体的な内容を応えていないのだけれど |
||
426:
匿名さん
[2013-05-26 10:10:11]
アステージでの理事の評判は 経費削減に目覚めた理事はぼろくそに言います
丸投げの理事はさんづけで呼ぶというまことに正直なアステージ 目覚めた理事の再選を妨害するという不正直な面もある アステージと契約している組合は 他の管理会社へ変えることがいいでしょう 今より悪くはなりようがない |
||
427:
匿名さん
[2013-05-27 12:17:48]
>No.425
議事録改ざん、虚偽記載 区分所有法71条 私文書偽造行使(刑法159条1項) |
||
428:
ライオンズマンション購入者
[2013-05-28 14:49:12]
先日、通常総会があったのですが、気になったことが…、
うちのマンションでも管理費を滞納している困った方がいるんですが、 総会当日、アステージ北関東市店の「F」ってヤツが総会出席者をアジってその場に不在滞納者を吊るしあげに。 「みなさん!!○×△ですか!??」どっかの臭い某政治家なみに怪しいですよ。 それに賛同する主席者も同類なんだが…あの粗末なアジで洗脳されたのか疑問です。 今度滞納半年でそいつの名前を全世帯に知らしめる決まりを制定いたしました。 最近の管理会社ってそこまでするんか…エライサービスだね。 その上、その滞納者の収入生活状態までぶちまけてるの。 あれって、フライバシーの侵害ってやつに当たると思うんですが… その上、彼は滞納者にそんな状態ではローンだって支払っていけないでしょう売ってはいかが? と言ってると豪語!!それって、モロ越権行為じゃん。 元々、管理費や積立なんて借金ではないと思うんだが…。 将来の工事に向けての積立だし、日々行われる管理業務の代金では…? 積立の金額はともかく、管理費の滞納分なんて、半年で10万ないのに、滞納しているからといって、その個人を貶めるような発言がアステージ社員には許されているらしい… どこまで暴走するんだアステージ社員!!アステージ全国には追い詰められると逆ギレする担当者も多いとか…。 確かに管理費等の滞納は良くない。でも、この不景気下で様々なアクシデントが起こりうる昨今、会社の倒産、オレオレ詐欺で全財産失うなど…困っているオーナーに追い打ちをかける様な管理会社とは付き合いたくないよねとつくづく思います。 でも、それに気がついていない人がほとんどの場合、どうしたらいいんでしょう。 皆さん、物件選びもそうなんですが、管理会社との付き合いも一生もんです。 どこの管理会社が管理しているか、よく選びましょう。 金がなくなったとたん牙を剥き、その住人の人格までも貶めるところもありますので、ご注意!! |
||
429:
匿名
[2013-05-28 15:09:04]
管理費等の滞納は管理会社にとっては痛くも痒くもありません。
管理委託契約に従って督促をし、以降は管理組合の手に委ねられるかと思います。 総会で滞納者の氏名公表が決議されたのなら管理組合の総意です。 議案主旨説明は管理会社が行ったにせよ総会で多数決で決定されたのなら仕方ないですね。 |
||
430:
匿名さん
[2013-05-28 15:30:21]
>428
なんか凄いですね。 名前を公表するか否かはそこの組合さんの問題としても、 滞納者っていってもいわばお客ですよね? 管理会社の担当者がその方の生活状態まで暴露していいもんなんですか? >シニク さん |
||
|
||
431:
匿名
[2013-05-28 15:52:52]
|
||
432:
匿名さん
[2013-05-28 15:59:19]
ウケるわ~
>ゾンビさん 一戸の管理費なんてそらぁ痛くも痒くもあらへんやろな もしかして、管理会社の方ん?w? ツッこんでるんは、客の事情ゲロったり、客に物件手放せぇ云うてるところちゃうの?? そんな管理会社ゾッとするわぁ~ |
||
433:
ライオンズマンション購入者
[2013-05-28 16:14:53]
>429
我々が多数決で決めてことについては私も理解してますよ。 管理会社が痛くも痒くもないかは解りませんが、 あの場でのF氏の発言は行き過ぎだと思ってますので。 管理会社の担当としては不適切な発言だったのではと感じてます。 しかし、あの場の勢いでそれに気がついている人がどれだけいたのかも疑問です。 出席者の中には借金で返せみたいな強硬な意見も有りましたから。でも、それって、異常ですよね。 売る、うらないはその個人の自由。どんな生活状態かはその個人のプライバシーですから。 痛くも痒くもないもののためにそこまで突っ込んだ話、クライアントに対して普通しちゃいけないと思いますよ。 >430 >432 の方も冷静に。 炎上させないでください。 |
||
434:
匿名さん
[2013-05-28 16:43:30]
>426
経費削減)ウチも似たようなことありましたよ。 大規模修繕のとき、不要な工事をリストラしたり、見積の平米数の誤りを指摘すると、 アステージの担当者、それ以降ものすごい対応が悪くなって。 工事に入った業者も工期に入って2週間経っても全然工事に来なかったんです。 工事が始まったと思うと、しばらくして雪が降って、工事は遅れまくり。 結局4週間オーバーしたんですが、オーバーした分かかった費用を上乗せ、予定より3割近く余計に費用がかかったんですが、最初の2週間の遅れに関してはバックレられました。 業者は水圧洗浄するところをしないでとぼけようとしたんですが、結局バレてすることに。 でも、もう、足場はとってしまったあとで、そのためだけにリースした、クレーン車の代金まで請求してくる図々しさ。大京アステージとんでもない会社です。 >428 怖~:(;゙゚'ω゚'): やっぱとんでもない会社! |
||
435:
匿名さん
[2013-05-28 17:23:04]
>アジ
「F」迷惑だな~。 こっちのアステージ担当者も事無かれ主義が板について対応が鈍くてアタマにくるけど、まだ、ましかな。 そこまでいくと人権問題では?だれも、何も言わないんですか。担当者以前に人として問題ありでしょ。(旧:時代から臭いものにフタするの得意だからなーあそこは。 |
||
436:
匿名さん
[2013-05-28 19:53:39]
>No.429
そうやって管理組合や理事会の責任にしてすぐ逃げるんだよなぁ 総会資料、議事録、提案、見積り、まとめ、進行、 etc・・・・・ 全部作るのは管理会社なのになぁ |
||
437:
匿名さん
[2013-05-28 20:18:22]
>No.429
やっぱ、クセーよなぁ 管理会社の奴じゃね? 担当者Sも追い詰められると全く同じような言い草するよ。 アステージのマニュアルにそう言ってクレーム交せってあるんじゃね? そもそも、客のプライバシー暴くなって言ってるのに、論点ズレてるって。 |
||
438:
匿名
[2013-05-28 20:22:59]
>>433
極論すれば管理会社とすれば組合員全員が滞納しても痛くも痒くもありません。何故なら管理会社と契約しているのは管理組合であって個々の組合員と契約している訳ではありません。 暴言があったとすれば担当者の個人的な思いか理事長あたりから煽られたのではないかと思いますよ。 勿論、かような発言をしたのであれば社員を抱える管理会社の監督責任は免れませんが。 |
||
439:
ライオンズマンション購入者
[2013-05-28 21:19:39]
>暴言があったとすれば担当者の個人的な思いか理事長あたりから煽られたのではないかと思いますよ。 それこそ、あなたの想像でしかありません。あなたはその場に居なかったのですから。 当日F氏当初から、何か嬉しそうで、おかしなテンションでしたから。 それが言いたくてウズウズしてたかは判りかねますが。 はじめは他の重篤な滞納者の話をしてましたが、次第にエスカレートして他の滞納者の話題まで。 他の役員からその人はなんで払えないんだという質問に「xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx」だから。と、 ややニヤついて言ってました。彼の態度に嫌悪感を覚えましたね。 自慢げに、売るように言ってるとも… その場で言っていい事では無いと思いましたよ。 本当ならF氏は管理会社の人間として進行役のはず、エスカレートした人を諌めるならまだしも、 その日の彼は自らの持論をべらべらと他の役員たちに話してましたね。 いずれ、理事会の面々はそれが誰なのか知るでしょうし、他の住人たちも総会の時のF氏の発言と、 その名前が明かされればその方の家庭事情まで知ることになるでしょう。 その滞納者の方とは個人的なお付き合いはありませんが、正直、私は聴きたくありませんでしたね。 でも、その会社は問題があってもその社員を罰することもしなければ、責任も取らないでしょう。 今までがそうでしたから。 加えて言えば、管理会社が痛いか痒いかなんて全然興味ありませんよ。 そんな悪趣味な担当者とこれからも付き合わんきゃならんのかと思うと吐き気がするだけです。 妙に彼を庇うようですが関係者? 彼個人の人格のせいだとしても、当時は仕事でしょ。 彼の年齢を考えると、うっかり言ってしまっていいものではありませんし、 それが判断できない年でもないと一般的には思うと感じます。 |
||
440:
匿名さん
[2013-05-28 21:42:39]
>No.438
判ってないなー 管理組合の人間は別に組織人じゃない。 元は個々に家庭を持ってる一般人の集まりなんだよ。 >管理会社と契約しているのは管理組合であって個々の組合員と契約している訳ではありません。 それは奇弁だろ。その組合に金を出し合ってるのは個人なのでは? 管理会社だって、その個々を全てを敵に回せばイタイに決まってんだろ。 どこまで高慢なんだ管理会社 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
訴えてくれれば、こちらは非常にありがたいです。
裁判で大恥をかかせて、積年の恨みを晴らさせてもらいます。
大京管理の件も、ジャパン・リビング・コミュニティの件も
いくらでも実証可能ですので。