大京管理ってどうですか?
大京管理物件にお住まいの方、マンション購入検討中の方など、情報交換しましょう。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45954/
公式HP
http://www.daikyo-astage.co.jp/index.html
[スレ作成日時]2011-06-10 17:17:25
大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか? その2
989:
匿名さん
[2015-02-11 13:53:13]
|
||
990:
匿名さん
[2015-02-11 13:57:24]
|
||
991:
匿名さん
[2015-02-11 14:15:37]
109の関係者だろう。
|
||
992:
入居済み住民さん
[2015-02-11 15:11:29]
町田支店はちゃんとしてください。
|
||
993:
入居済み住民さん
[2015-02-11 18:41:59]
備えあれば憂いなし 道新速報 札幌中心部のビルから煙、地下歩行空間にも流れ込み(02/10 13:12) 札幌市消防局によると、10日午後0時40分ごろ、市内中心部にあるビルから煙が出ていると、近くのビル従業員から119番があった。煙はJR札幌駅にも通じる札幌駅前通地下歩行空間にも流れ込んでいる。 |
||
994:
匿名さん
[2015-02-11 20:32:11]
作業員は回りまわって、どこの会社で管理してても同じことある
仕事は投げあってる業界だから 管理会社に文句をきちんと言えば その作業員はどこの会社の発注でも呼ばれなくなるよ 消防点検は自分の家の中は自分でできるから 他人を入れたくない人は入れなければいいよ 人を入れた時点で、セキュリティもプライバシーも、ほとんど無くなるのは当たり前 消防点検を現場でやってる人間がどれくらいの年収でやってるか、自分の子供についてもらいたい仕事か…等々冷静に考えてみれば? その中、目立ったトラブル無くやってるだけでいいと思うよ 109でもどこでも一緒 いきなり仕事を外されたら、会社が倒産するくらいの規模があれば、ある程度マシにはなる。 ただし、作業員は転職して移動してくる。 |
||
995:
入居済み住民さん
[2015-02-11 21:53:21]
作業員の質は重要だと思う。 特に若い娘さんが居る場合などは やはり業者のアンケート評価査定が必要ですね |
||
996:
入居済み住民さん
[2015-02-11 21:58:11]
本文: 消火器の資格も取得が出来ない低レベルな作業員は、現場から排除する必要があります。 甲種消防設備士や電気工事士の資格者に点検をお願いしたいです。 |
||
997:
入居済み住民さん
[2015-02-11 23:34:58]
セキュリティがなくなるって、セキュリティの分の費用請求しているのにおかしな話ですね。
一方ではセキュリティを訴え、一方では自らそれを危うくする。大きな矛盾です。 以前のレスでも、雇われているのは安月給だから大目にの様な意見ありましたが、介護職についている人は労力、精神的にもっと大変です。 逆に大変ではない仕事はないのでは? その業務にあたり、仕事のやり方はもちろん、相手(お客様)がいる以上最低限モラル、マナーは必要ではないでしょうか。 それを年収や仕事内容のせいにするのは変な話ですよね。 月給が高額であれば楽なのか、いい仕事ができるのか? そうではないでしょう。 そもそも仕事に対する姿勢や意識が低いから起きた事象にも取れました。 彼は、仕事や月給の前に社会に適合出来ていないのでは? 下請けに出す時点で少なからず、利益を出し、責任もあるのに管理できないというのもおかしな話ですね。 |
||
998:
入居済み住民さん
[2015-02-12 07:42:30]
消防設備点検 作業員の待遇例 消防設備点検業務及び営業 株式会社 ○○防災 - 北海道 札幌市 有効期限: 4/30 月給 14.5万 ~ 25万円 雇用形態: 正社員 学歴: 不問 経験: 電気工事士尚可 消防設備士尚可 普通自動車免許 |
||
|
||
999:
入居済み住民さん
[2015-02-12 09:05:41]
>>998
見ていてたまらなくなったので、失礼します。 だから、何? 私は母子家庭で、下に兄弟もいたので進学は諦めました。 高卒でしたが、働きながら、技術を身につけ今はその倍は頂いているけど、新しい人間も入社してくる中で、それを維持するためにはそれなりに努力は必要よ。 給料が安いと仕事の質は維持できないと言っているのですか? 逆にそうした考えが仕事の質を下げる結果になるのでは? どんな環境でも自分を高めるのは自分だけ。 チャンスを得るのも努力の質であると思います。 この場で、仕事の質を収入格差で言い訳にするのは場違いですよ。 |
||
1000:
入居済み住民さん
[2015-02-12 22:42:00]
自分のできてなさを言われてもな〜。
なら、高給の職に着けばええやん。 それを理由に仕事完うできないとなると、ホンに迷惑やで。 |
||
1001:
匿名さん
[2015-02-12 23:15:39]
高給と言えるのは比較してのこと。
比較相手が居なければ高給とは言えない。 他人の職業を蔑視するのはいかがかな? 893のような仕事をしているならば問題だが、設備点検は重要度が高い。 |
||
1002:
匿名さん [男性 30代]
[2015-02-12 23:19:17]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
「程度の話」って…
プライバシーないがしろにしてません?
セキュリティの面からもかなり心配な事例なのでは?