【公式サイト】
https://www.hoei999.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
豊栄建設で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。豊栄建設の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2011-06-10 17:08:47
豊栄建設の評判ってどうですか? (総合スレ)
1138:
匿名さん
[2019-01-10 08:15:11]
|
1139:
名無しさん
[2019-01-10 09:05:45]
これから豊栄建設で建てる方
補助もあって家庭用燃料電池コージェネレーションシステム(略称は商品名でもあるので書きません)の導入を検討されている方もおられると思います。 とある家庭用燃料電池コージェネレーションシステムは、機器の寿命が20年くらいだそうです。 その後は使用が中止となり、買い替え(有償)となるらしいです。 新規導入時の保証は10年あります。 そして保証が切れる10年目には必ず交換しなければならない部品類があるそうです。 これを交換せずに使い続けると、自動的に機能を停止して故障していなくても動かなくなる仕組みになっているそうです。(バイパスがあるかどうかは知りません) 問題はその時の交換費用でして、販売ルートによって多少は異なるでしょうが、その部品の交換に大体60万~80万ほど(現時点での価格)かかるようです。 この時には補助も値引きもありません。 また、10年目以降は20年目まで毎年有償メンテナンスがあります(車の車検のように…)。 これは1~2万円くらいで済むそうです。 ※10年目の部品交換は一部なので、この毎年のメンテナンス時に他の劣化パーツが見つかれば実費交換です。 これらをきちんとしておかないとお湯が使えなくなります。 そして20年目に買い替えだそうです。 また、家庭用燃料電池コージェネレーションシステムは、隣家に対する低周波騒音問題も起きています。 室外側機器の設置場所も気をつけたほうが良いです。 家庭用燃料電池コージェネレーションシステムについては、この10年~20年のメンテナンスを当初から念頭に置いて導入されると良いと思います。 これらのことはあくまでも私見として書いたものなので、真偽はご自分でお調べくださることが基本です。 近年製造のはロングライフのメンテナンスフリーかもしれませんし…ないか(笑) |
1140:
通りがかりさん
[2019-01-10 09:21:40]
>>1139
エネファーム検討してる人なんてあまりいないでしょ |
1141:
匿名さん
[2019-01-10 10:24:49]
|
1142:
名無しさん
[2019-01-10 11:21:47]
|
1143:
通りがかりさん
[2019-01-10 11:53:07]
|
1144:
名無しさん
[2019-01-10 12:53:44]
|
1145:
質問者
[2019-01-10 12:59:15]
暖房と給湯ボイラーでお聞きしたいのですが、プロパンガスと灯油ではランニングコストでどちらがお安くなりますか?
検討場所は都市ガスが来ていません。 キッチンは、IHにする予定です。 豊栄さんに聞いても、好みがあるのでということで明確な回答はありません。 プロパンガスって高いイメージありますが、どうなんでしょうか?? |
1146:
名無しさん
[2019-01-10 14:00:04]
>>1145さん
私も建てる時に灯油と都市ガスとで検討しましたので…。 豊栄さんの「好みがある」という言い方の半分は親切です。 まず灯油とプロパンは熱量が違います。 ・プロパン 〇円/立法メートル 1立方メートル=104MJ≒24,856kcal ・灯油 〇円/L 1L(立方メートル)=37MJ≒8,843kcal 大雑把に書くと、灯油でプロパン並みの熱量を得ようとしたら約3倍弱必要ということです。 またプロパンにすると、灯油タンクの設置と配管が要りませんのでそのぶん安価にできます。 ここまでは豊栄さんのいうとおり好みの問題です。 ところが、豊栄さんの「好みがある」という言い方のもう半分は説明不足で不親切です。 上の〇で書いたところの値段がいくらになるかが問題となります。 >>1145さんのお住まいの地域の灯油が1Lあたりいくらで、プロパン1立法メートルあたりの料金体系がいくらになるかを調べて、〇のところに入れてみると良いと思います。 特にプロパン供給は言い値なので、地域によってはもの凄く高くついてしまうことがあります。 またその逆に、使えば使うほどお得になる従量制のプランがあるかもしれません。 何人家族なのかでも使用量は違ってくると思います。 最後に、個人的な意見としては灯油の方が無難だと思います。 |
1147:
名無しさん
[2019-01-10 14:09:00]
|
|
1148:
質問者
[2019-01-10 15:03:13]
|
1149:
戸建て検討中さん
[2019-01-10 16:55:15]
|
1150:
質問者
[2019-01-10 17:31:18]
|
1151:
戸建て建築中
[2019-01-12 08:01:54]
うちも悩みましたが都市ガスあったので都市ガスにしました。
灯油は北海道だとタンクからの盗難事件が多いですし、セキュリティの面で初期費用がかかりそうだったので。 |
1152:
匿名さん
[2019-01-14 23:40:41]
灯油はとてもいいと思いますが、盗難対策、かなり大変ですよね…思っていたよりもずっと早くなくなっていたとか、シャレにならないので(汗)
都市ガスがある地域ならば都市ガスでしょうけれど、 地域によっては選択できないものも出てくるので、その中で一番安くて、気軽に使えるものってことになりそうです。 |
1153:
名無しさん
[2019-01-17 05:05:17]
灯油ボイラーを使っている皆さんは、灯油タンクの盗難防止対策とかしてるのでしょうか?
確かに以前、ニュースで数件盗難にあったことが流れていましたが、件数にしたら気にするようなことでは無いと思うのですが。 特に札幌では、そう簡単に盗めないですよね。 もし対策をするとした場合、具体的にどのような盗難防止対策が効果的でしょうか? |
1154:
匿名さん
[2019-01-23 10:16:09]
灯油の盗難ですか…世知辛い世の中です。
ググってみたところ、屋外のホームタンクにとりつけられる鍵つきのキャップなど、灯油タンク盗難防止グッズが販売されているようです。 また、防犯カメラ作動中の看板を取り付けるという策もあるみたいですよ。 |
1155:
戸建て建築中
[2019-01-23 10:37:18]
それだけで万単位のお金が飛びそうですね。
初期投資と思えば良いんでしょうけど……。 |
1156:
匿名さん
[2019-02-08 10:09:21]
今年最初の見学会のお知らせを読ませていただきました。
見学に提供される住宅はインテリアコーディネーターさんがトータルコーディネートしてくれる中から施主が好みのテイストを選ぶタイプのようですが、引っ越し前なので家具は入っていない状態だそうで、それは少し残念な気がしますね。 |
1157:
戸建て検討中さん
[2019-02-09 23:01:32]
999のua値ってどれくらいですか?
|
あとは北区と東区の新規に分譲したとこか…。