太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか2
481:
匿名さん
[2011-06-27 11:54:54]
|
||
482:
匿名
[2011-06-27 12:22:10]
オール電化って快適なんですか?
でも私は今までガスでも問題なく暮らせていましたので時代の空気を読んでオール電化の採用は見送りました。太陽光はそのうち付けるかも。 |
||
484:
匿名さん
[2011-06-27 13:21:09]
ガスだと不快なわけではないですし、オール電化だから快適だとは特段思いませんが
オール電化+太陽光にした今はガスの頃より節電(節約)意識が高まりました |
||
485:
ビギナーさん
[2011-06-27 15:47:55]
太陽光発電とガス給湯器で、節電意識が高まりました。
これで大災害で発電所が停止したり送電線の断線で電気が途絶えても最低限の生活ができそうです。 早くガス発電所を増設してもらい、無意味な深夜の発電を停止してほしいです。 |
||
486:
匿名
[2011-06-27 17:18:54]
|
||
487:
匿名さん
[2011-06-27 21:34:37]
|
||
488:
匿名さん
[2011-06-27 21:54:22]
>>487
今年2月実行で、あいおいではオール電化割引あったよ |
||
489:
匿名さん
[2011-06-28 00:48:52]
いつまでもオール電化割引なんてないでしょ。 あいおいは三井住友海上と合併するから、合わせてなくなるだろうしね。 オール電化には原発事故割増でも付けたらいいんじゃないw |
||
490:
匿名さん
[2011-06-28 01:59:48]
あいおいも現在はオール電化割引なんて無いぞ
昔はあったのかもしれないけどね… IHを使用したガス併用も危険率はオール電化と変わらないでしょ 快適さを考えればどちらが良いのでしょうね |
||
491:
匿名さん
[2011-06-28 07:54:19]
危険度違うでしょ。 電磁波の分。 |
||
|
||
492:
匿名
[2011-06-28 08:42:11]
なぜガスと太陽光の快適さを語るスレはないんでしょうね。
|
||
494:
匿名
[2011-06-28 09:29:08]
少ないからじゃない?
|
||
495:
匿名さん
[2011-06-28 12:00:44]
梅雨明けしたような青空!
暑いから冷房付けてる それでも売電してる |
||
496:
匿名
[2011-06-28 17:33:03]
今日は青空でしたね。うちも朝から良い感じに発電しました。
冷房いれても売電は常に2〜3kw表示だったので けっこうかけてしまいましたし お洗濯も午前中にしちゃいました。 最近は、売電を狙うより快適な暮らしをとってしまいます…。 |
||
497:
匿名
[2011-06-28 18:17:07]
洗濯はタイマーで8時出来上がりで干してる
この季節は乾きが早いねー 第2ラウンドで溜まってたシーツ類の大物もガッツリ洗濯した 室内干場での除湿機が不要なのは久しぶり |
||
498:
匿名さん
[2011-06-28 18:57:47]
あ、うちも今日除湿器使いました。
いや、それだけです。失礼します(笑) |
||
499:
匿名さん
[2011-06-28 19:58:10]
別に停電してるわけじゃないから、その気になればみんな快適にできるよ。
太陽光発電あってもなくても同じこと。 |
||
500:
匿名
[2011-06-28 20:20:50]
いや、太陽光は必要だよ
|
||
501:
匿名さん
[2011-06-28 21:29:38]
どうして?
快適と関係ありますか? |
||
502:
匿名さん
[2011-06-28 21:42:14]
快適というか自己満足の世界かな
ゲーム感覚で子供と楽しく節電できるのが良いかな |
||
503:
匿名さん
[2011-06-28 22:38:45]
これは体験したことがある人しか分からないだろうな
|
||
504:
匿名さん
[2011-06-28 22:45:31]
現状で快適な人には不要、
他に楽しみのない人向けってことですかね? 安くなってからの導入で十分そうです。 |
||
505:
匿名さん
[2011-06-28 22:49:39]
>快適というか自己満足の世界かな
>これは体験したことがある人しか分からないだろうな マスターベーションと同じということ? |
||
506:
匿名さん
[2011-06-28 22:56:09]
|
||
507:
匿名
[2011-06-28 23:03:28]
まあどちらもガス併用よりはマシなんだけどね。安全性とか災害リスクは。
|
||
508:
匿名さん
[2011-06-28 23:20:53]
同居する両親の老後を考えれば火の元を減らすってだけで十二分のメリット
長時間停電時用にカセットコンロとだるまストーブは用意するけどね |
||
509:
匿名さん
[2011-06-28 23:28:24]
ガスと電気を併用で使っていると、両方で1万5千ぐらいは払っていたけど、新築、太陽光、オール電化にしたら、月に電気代が平均5千円前後になったし、売電で月1万は売っているから、月単位で言えば儲かっているよ、しかし太陽光を乗っけるのに120万かかったし、その他の保全にお金も掛かってくるだろうし、±0かもね。しかし、日中に停電しても晴れてたらある程度使えるメリットもそれなりにあるから、あとは個人の自由でどうぞ、かな?まぁIHクッキングは親の監視の中で子供に、ガスより安心して使わせる事も出来るから、そのメリットはでかいと思ってる。
|
||
510:
匿名さん
[2011-06-28 23:50:10]
で、地震が来たら、屋根の重い太陽光発電の家がつぶれたりね。 耐震基準が3でも建物の一番上に数百kgのものを乗せたら、すごく振られそう。 |
||
511:
匿名
[2011-06-28 23:52:26]
>>506
その持論を周りの人に披露してみ |
||
512:
匿名さん
[2011-06-29 07:17:22]
今回大きな地震があって、太陽光発電の耐震性への悪影響は無視できませんね。
|
||
513:
匿名
[2011-06-29 08:00:03]
うちRCだからOK
|
||
514:
匿名さん
[2011-06-29 08:55:02]
今回大きな地震があって、太陽光発電の利便性が証明されましたね。
|
||
516:
匿名
[2011-06-29 12:58:14]
最近は陸屋根だろ
|
||
517:
匿名
[2011-06-29 17:31:37]
九州南部梅雨明けしました
まだ6月なのに、梅雨明けだし真夏並みに暑いし 地球がおかしい! |
||
519:
匿名さん
[2011-06-29 20:03:04]
九州電力管内だけど
毎日の通勤電車が例年より暑く感じるのは気のせいか? |
||
520:
匿名さん
[2011-06-29 20:35:00]
太陽光発電が、地震でどこが利便性?
1500Wだけとか専用コンセントだけとか、微妙すぎ。 数百kgだと耐震性への悪影響は大きいよね。 屋根材が瓦だろうとスレートだろうと元々、屋根材を考慮して壁量計算されてるけど、太陽光は別だからね。 強度を落とさずに軽く作れないのかな? 補助金だけでなく、性能面(重量)でも太陽光発電は待ちかな。 太陽光乗せて地震で家が半壊じゃ笑えませんから。 |
||
521:
匿名さん
[2011-06-29 20:51:06]
|
||
522:
匿名さん
[2011-06-29 23:07:37]
携帯の充電くらいなら車でも簡単にできるけどね。
計画停電くらいなら、わざわざそんなときに充電する必要ないし。 地震にあって太陽光を乗せてて半壊とかになったら、載せなければよかったと思うことになりそう。 |
||
523:
匿名
[2011-06-29 23:19:39]
>522
太陽光のせてないなら、なんでここに? |
||
524:
匿名
[2011-06-30 00:35:58]
他人の家が心配なの?
|
||
525:
匿名さん
[2011-06-30 00:41:04]
質問ですが、太陽光発電で耐震性に不安はないんですか?
原発依存のオール電化で快適な気分になれるんですか? |
||
526:
匿名
[2011-06-30 02:33:38]
|
||
528:
住まいに詳しい人
[2011-06-30 05:58:52]
耐震性に限って言えば、影響は無いとは言えないけど、心配するほどでもないです。
|
||
529:
匿名さん
[2011-06-30 07:01:35]
オール電化も、火力発電所で地球温暖化を巻き起こしますよね。
その上、深夜電力で原発の稼働率向上に貢献してるんじゃないですかね? どうしてもオール電化=原発のイメージは払しょくできませんよね。 スレートで耐震等級3の壁量でも、単純にそのまま瓦にしたら耐震等級1くらいになることが多いですから、数百kgある太陽光発電を屋根に載せても、それくらい影響はありそうですね。 心配するほどじゃないという根拠はあるんですかね? |
||
530:
匿名
[2011-06-30 07:46:22]
>>529
原発=オール電化 誰でもよいから身近な人(同僚とか)にそのまま話してこらん 新築でまともな施工だったら大丈夫だよ それ含めての強度計算 大丈夫じゃない根拠はあるの? 昨日は123% 安心して日中冷房つけてます |
||
531:
匿名さん
[2011-06-30 07:53:44]
太陽光発電は耐震性の面で、新築で最初から考えないとダメ、後付けじゃ危険ってことですかね?
オール電化=原発、 普通に会話に出ますよ。 2,3年前に家を買ったオール電化の同僚は自ら後悔してると言ってますしね。 普通はそう思うんじゃないですかね。 |
||
532:
匿名
[2011-06-30 08:27:44]
後付けする際は注意が必要だね
その辺の施工会社に任せるもんじゃない 建てた会社に相談すれば大丈夫かは容易に分かるよ 後悔する人はいるでしょう、逆も然り、ガスで後悔した人もいるでしょう 他人が後悔しても意味ない、自分は満足しているからね 普通とは何? オール電化+太陽光に満足している人が大勢いるこのスレでの普通は? 梅雨明けまだ?今朝も良い天気〜 |
||
533:
匿名さん
[2011-06-30 08:49:08]
そうだね。
太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか。スレだからね。 >オール電化=原発、 相変わらず俺の周辺ではまったく聞かないな。 オール電化だから節電かんばろうね、見たいな話しにはなるが。 |
||
534:
匿名
[2011-06-30 09:01:42]
今日もいい天気。
よく発電しそう。 |
||
535:
匿名
[2011-06-30 18:54:45]
昼過ぎから雨の割に97%いい感じ
|
||
536:
匿名さん
[2011-06-30 21:13:04]
俺の会社の中でも原発=オール電化って話は普通にでるよ。
普通とは何?って、同僚とかの話って書いてるよね、530も531も。 でも、俺の周りでは原発=エコキュートという表現の方が正しいかもしれない。 お湯でエネルギーを保存という考え方が最低といういみで=原発と言っているのかもしれない。 私もこの無駄な設備が改善(蓄電などで)されれば、オール電化は最強になると思う。 |
||
537:
匿名
[2011-06-30 22:13:57]
ガス関連会社ならそうかもね。
その他の企業じゃ普通はそんな話してる人はいない。 逆にどういう前後の会話からそういう話になるのか知りたいな。 |
||
538:
匿名さん
[2011-06-30 22:25:40]
そうだね普通の生活で原発=オール電化なんて言わないなー
家を建てる時にこれから電気代上がるかな?とかだったら思うけどさ 原発=オール電化・・・・いやいやいやいやw その話の流れになる過程を知りたいよ |
||
539:
匿名さん
[2011-06-30 22:56:14]
>その話の流れになる過程を知りたいよ
やっぱり電化対策とか燃転、ABC運動とかからの流れですよ。 |
||
540:
匿名さん
[2011-06-30 22:59:39]
原発=オール電化は話が飛躍しすぎだと思うけどな。
たとえば都心部のビル1基の電気代がどれだけ掛かっているかを調べたら、はっきりいって原発依存症は都会の方がよっぽどひどいと思うけど。 空調、照明、エレベーターにエスカレーター、その他もろもろで、依存率は高いはずやで。 うちは田舎だから、車も少ないから排気ガスも少ないし、ビルもあまり無いから電気代もあまりかかってないから、町全体で言うと消費電力は少ないと思うで。どっちか言うと、都会があると、原発はなくならない気がするのは俺だけ? 話はそれたが、オール電化にしても節電すれば良いだけで、それより日中エアコン、TVをつけっぱなしの奴らのほうがよっぽど、原発依存症だろ。なんにしろトータル消費量が大きい奴=原発になるんじゃないか? |
||
541:
匿名さん
[2011-06-30 23:26:22]
オール電化=原発にしないと困る人がいるんでしょ。
|
||
542:
匿名さん
[2011-06-30 23:37:13]
まぁ、ガス関連会社さんにとっては、売れなくなるから、死活問題だよね。
悪口も言いたくなるか・・・ |
||
543:
匿名さん
[2011-07-01 00:40:08]
536は普段どんな会話を会社でしてるんだ・・・
あ、ガス会社勤務か。 納得。 |
||
544:
匿名さん
[2011-07-01 01:13:44]
ガス会社に勤務してないけど、普通にオール電化=原発で会話は成立するよ。
むしろ、それくらいの常識がないほうがおかしいよ。 原発を推進したいならオール電化にすればいい。 原発に反対する気持ちがあるならオール電化にはすべきじゃないね。 |
||
545:
匿名さん
[2011-07-01 01:20:40]
ガス併用だが
オール電化=原発のようなイデオロギーには感心しない 逆に オール電化=エコも嘘が多い おのおのエコで快適な組み合わせを考えればよろし |
||
546:
匿名さん
[2011-07-01 02:04:47]
オール電化=原発が成立するなら、世の中の工場なんかも、工場=原発になるぞ。
車の生産工場や、鋳鋼の工場なんかは、とんでもない電気の消費量になるし、電車なんかは原発の塊だろ。 それこそ原発反対なら、生産をするな、電車に乗るな、と発展しないか? んで話は変わるが、太陽光でオール電化なら、大半のところは、消費電力以上に発電しているし、実際我が家も電気自給率は年間、平均して100%は超えているから、蓄電技術が発達したら、完全自給自足も夢じゃない気がする。もし批判するのであれば、載せていない家庭の方が、原発依存になっていると思うけどな。まぁただ単にオール電化=原発と言えなくもないが、ここの議題は、太陽光+オール電化だから、間違えないように。逆に太陽光を乗せていない奴=原発と言ってもいいきがする。 |
||
547:
匿名さん
[2011-07-01 02:27:20]
太陽光乗せる目的で売電で別に100%自家消費するわけでもなく、逆に買電しないわけでもない。
別に原発依存度の免罪符にはならないでしょ。 で、オール電化で原発の深夜電力使ってれば、原発依存度は一般より高いよね。 オール電化=原発は普通の人の共通認識。 変な人だけが抵抗してるんでしょ。 |
||
548:
匿名さん
[2011-07-01 03:05:47]
深夜電力=原発なのか?別に深夜は火力、水力だけでもいいのでは?エコキュートでも消費電力はエアコンを3~4時間動かすのと対して変わらない電力ぐらだったかな?言いたいのは日中に売電できる事は、他の家や、企業等の電力をまかなう事ができるから、電力会社はあまり発電しなくていい=原発を無くせる、と言えないだろうか?もっと言うと、発電して、蓄電できれば、深夜も蓄電した物でまかなえる、それが出来れば原発なんて本当に要らなくなる、それがオール電化の理想だと思うけどな。
|
||
549:
匿名さん
[2011-07-01 07:46:01]
>546 なぜ、オール電化=原発 と言われるかわかってないようですね。原発は昼・夜問わず発電量が一定です。夜は、消費電力が減るので、原発を稼働させていると電気が余ってしまうのです。
だから、電力会社は、夜の電気料金を値下げしてでも、積極的に消費してもらいたいのです。 その解決策として蓄熱式の電気温水器やエコキュートがあるのです。 原発がなければ、夜の電力が余る(火力や水力は、消費量に合わせて出力を調整可能)ということはないので、積極的に夜に電力を消費してもらう必要が、そもそもありません。 まあ、オール電化=原発 ってのは言いすぎだと思いますが、原発の出力が調整できないという課題解決として、オール電化というのが推進されてきたという背景があるということです。 |
||
550:
匿名
[2011-07-01 07:46:32]
蓄電が安くなればなー
|
||
551:
匿名
[2011-07-01 08:01:55]
ごめん、普段の会話でオール電化=原発のでてきた会話の流れを書いてみてくれる?
|
||
553:
匿名さん
[2011-07-01 08:57:55]
>548 >深夜電力=原発なのか?別に深夜は火力、水力だけでもいいのでは? 実態として火力で担おうという仕組みになってないんだよ。 >エコキュートでも消費電力はエアコンを3~4時間動かすのと対して変わらない電力ぐらだったかな? エアコンは30分もすれば、100数十Wまで消費電力が小さくなるので、違いますよ。1年中必要でもありませんからね。 >言いたいのは日中に売電できる事は、他の家や、企業等の電力をまかなう事ができるから、電力会社はあまり発電しなくていい=原発を無くせる、と言えないだろうか? 全く言えません。現実的に電力会社があまり発電しなくていい、と言えるレベルで太陽光発電は発電していません。時間帯もあります。 >もっと言うと、発電して、蓄電できれば、深夜も蓄電した物でまかなえる、それが出来れば原発なんて本当に要らなくなる、それがオール電化の理想だと思うけどな。 それができるオール電化は全く普及しておらず、今のオール電化は、原発の余りかねない電力を都合よく使ってくれる揚水発電同様に、原発のためのシステムの一部です。 また、オール電化自体も余りかねない原発の電力で安い光熱費を実現し、普及させてきたものです。 |
||
555:
匿名さん
[2011-07-01 09:21:40]
昼になくてはならない?
電力需要分だけ、原発以外の方法で発電できるだけの発電所を用意すればいいだけの話でしょ。 そんなに原発が必要だと思うの? オール電化には余りかねない深夜電力が必要なんだろうけど。 |
||
556:
匿名さん
[2011-07-01 09:23:53]
|
||
557:
匿名
[2011-07-01 09:28:51]
原発=オール電化
そんな流れの会話するの? 玄海原発の隣県だけど、話題といえば 九電ビルの建て替えが無くなった 地下鉄が暑い 銀行暗いよ スーパークールビズ何それ? 佐賀県知事は容認派 地元も受け入れだって で、節電目標何%なの?企業だけ? こんな感じだねー 普段の会話でオール電化やガス併用の自体が話題になることがないのに原発にどうやって絡ませるの? |
||
558:
匿名さん
[2011-07-01 09:31:35]
反原発のイベントにオール電化を冠しても、誰も不思議に思わない。
一部のファンは戸惑っていても、「皮肉」だとわかれば、オール電化フェア=反原発イベントで納得する。 http://www.schadaraparr.net/bbs/ > No.860 by 匿名さん 2011-06-29 16:28:43 > いよいよ今週末ですよ! > <オール電化フェア> > http://www.houyhnhnm.jp/2011/06/sdp.html > No.861 by 匿名さん 2011-06-30 11:56:25 > >>860 > いくら何でもこれは不謹慎だよな。 > スチャダ○パーってバカなんじゃねえの? > No.862 by 匿名さん 2011-07-01 09:26:08 > オール電化フェアって、反原発の意味合いでしょ。 > メンバーは高円寺の反原発デモに参加してるし、>860の画像見ればわかるよ。 > 反原発だからオール電化の名前が出てくるんだよ。 > みんなそれで納得してる。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164692/res/860-862 |
||
559:
匿名さん
[2011-07-01 09:32:30]
原発を家庭消費電力で語るのが間違い
企業側から考えるていいよ |
||
560:
匿名さん
[2011-07-01 09:39:14]
>>558
脱原発は必要だろうが急な転換な多くの国民は望んでいないよ |
||
562:
匿名
[2011-07-01 09:59:53]
現段階では再生可能エネルギーが原発の代わりになれるほどの期待はできないんでしょ?
|
||
563:
匿名
[2011-07-01 10:35:23]
今日は曇り。1kwhくらいしか発電してないので
今日はエアコンは我慢して窓を開けています。 テレビやパソコン、その他は、発電内でおさまるかな。 |
||
564:
匿名さん
[2011-07-01 10:44:36]
ザ・特集:言わせてほしい! 芸能人も「脱原発」続々
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110630ddm013040168000c.html 「山本さんは、今回のことで男を上げたのではないか。むしろ、今は原発推進のCMに出ていた人に風当たりが強くなっている」と指摘する。 確かにインターネットなどでは、原発のみならずオール電化住宅のCMの出演者らにも多数の批判が寄せられている。 そりゃ、オール電化のCMは原発推進のCMみたいなものですから。 |
||
565:
匿名さん
[2011-07-01 10:52:40]
>564
ここは太陽光+オール電化のスレだよ。 |
||
566:
匿名さん
[2011-07-01 10:57:01]
東京電力が、調理から暖房まですべて電気を使う「オール電化」のPR施設などを運営する100%子会社「東電ピーアール」を7月末に清算することが14日分かった。
福島第一原子力発電所事故に伴う経営合理化の一環だ。 同社は東電が保有する「電力館」(東京都渋谷区)など28施設を運営していた。いずれの施設も東日本大震災の直後から休館し、5月31日に正式に閉館していた。東電は原発事故の賠償金を捻出するため、電力館などの施設売却を目指す。 東電は5月20日、不動産や株式など6000億円以上の資産売却を進める方針を示していた。 (2011年6月15日00時08分 読売新聞) |
||
567:
匿名さん
[2011-07-01 11:04:21]
原発事故の対応をめぐって東京電力への批判が止まない。経営幹部の責任は厳しく問われるべきだが、一般社員たちもまた、激しいバッシングの矢面に立たされている。
50代男性社員が嘆く。 「社のクルマがパンクさせられたこともあったので、クルマに貼ってあるオール電化キャンペーンの『Switch!』のステッカーをドライヤーで剥がしました。 こんなときにオール電化とは何事か、とクレームがついたようで」 ところが、オール電化の新規営業中止が決まったため、家電量販店などに「ステッカーなどを外して下さい」とお願いに行ったところ、今度は店側から「なんでこっちにしわ寄せが」と怒りを買う八方ふさがり。 プライベートでも肩身の狭い思いを強いられている。 「一番つらいのは、趣味や飲み屋で知り合った人にも、勤めている会社が東電だといえないことです。 いったからといって何もないかもしれませんが相手の表情を見るのが怖い。計画停電のことがあるから、近所の視線も気になってしまうんです」 (50代男性) 「友人は間近に控えていた結婚式をキャンセルしました。上司も祝辞がいえないだろうし、社内では当然という感じですね。自分も結婚を考えている女性がいますが、彼女も正直、不安そうです」 (30代男性) (2011/04/20) 痛いニュース一覧 |
||
568:
匿名さん
[2011-07-01 11:05:56]
|
||
569:
匿名
[2011-07-01 11:13:26]
スレ違いな方に限って長文…
|
||
570:
匿名さん
[2011-07-01 11:27:37]
オール電化推進裏目 前橋市が利用制限 --2011-06-15
消費電力が大きい料理実習室のクッキングヒーター 福島第一原発事故による夏の電力不足に対応するため、前橋市は二つの公民館にあるオール電化の料理実習室を七月一日~九月二十二日の平日に利用制限する方針を決めた。室内にあるクッキングヒーターの消費電力が大きく、やむを得ないと判断した。市は建設する公民館にオール電化を推進してきたが、裏目に出た格好だ。 クッキングヒーターは一般的にエアコンと並んで消費電オール電化力が1000ワットを超え、家電製品では最大規模となる。 市教育委員会によると、利用制限するのは本町の「前橋プラザ元気21」内の中央公民館、元総社町の元総社公館。 電力使用量がピークとなる平日の午後は利用禁止とし、平日の午前中も利用を自粛してもらい、企業などの電力消費が少ない休日の利用を呼び掛ける。 |
||
571:
匿名
[2011-07-01 11:29:25]
なんだか一昔前の姑みたいだわ
山本さをは始めは好意的に取られていたけど、熱い発言や行動からちょっと引いた人も多い 彼は竹島でマイナス発言もあったからね にしても暑い 風があるからまだマシだが暑い 空が明るいが曇 今日の発電は期待できないな |
||
572:
匿名
[2011-07-01 11:57:32]
クッキングヒーターって1000W超えるんですね。
|
||
573:
匿名さん
[2011-07-01 13:25:50]
1000W超えるどころの騒ぎじゃないだろ。
3口全部使えば(制限かかるけど)、5.8kWとか異常なくらい電気使う。 |
||
574:
匿名さん
[2011-07-01 13:32:26]
|
||
575:
匿名
[2011-07-01 13:40:06]
グリルでチキン焼いて、炒めものして、スープ作ってるときのモニターは2.4kwだったよ
他の家電もあるけどそんな感じ 調理時間は10分くらいかな |
||
576:
匿名さん
[2011-07-01 14:22:21]
2.4kWって異常ですね。
エアコンをつけ始めでもそんなにいきませんよ。 オール電化だと麻痺しちゃうのかな。 |
||
577:
匿名
[2011-07-01 14:38:28]
|
||
578:
匿名さん
[2011-07-01 14:44:23]
>570
太陽光がついてれば問題ないのにね。 |
||
579:
匿名
[2011-07-01 14:59:59]
|
||
580:
匿名さん
[2011-07-01 17:02:59]
電力使用制限令発令中。
ま、一般家庭は関係ないというんだろうけど、 熱と蒸気によって生み出された電気を再び熱源として使用する AHOらしい設備は制限してもいいのではなかろうか。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
水不足も心配なくなったので7月に入れば早々に梅雨明けだといいな