太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか2
324:
匿名さん
[2011-06-17 16:07:39]
|
||
325:
匿名さん
[2011-06-17 17:55:12]
火災保険でもオール電化割引があるくらいだから、オール電化のほうが火災の危険性が低いのは明らか。
まぁガス屋の詭弁は聞いてて楽しいけどね。 |
||
326:
匿名
[2011-06-17 18:18:52]
ガスで危険な目にあう人は、極一部、
エコキュートの錆びやヘドロ、IHの電磁波は利用者全員だよね? 気をつけても回避できないなんて、嫌だな。オール電化は。 |
||
327:
匿名さん
[2011-06-17 18:27:21]
>>326
苦しくなってきたねw |
||
328:
匿名さん
[2011-06-17 18:28:08]
>エコキュートの錆びやヘドロ、IHの電磁波は利用者全員だよね?
利用者全員がどうなったの? |
||
329:
匿名さん
[2011-06-17 18:29:27]
|
||
330:
匿名さん
[2011-06-17 19:37:09]
>利用者全員がどうなったの?
ガス屋に下らない言いがかりを付けられて迷惑しているぐらいかな? |
||
331:
匿名さん
[2011-06-17 20:49:52]
結局、錆もヘドロも否定できないオール電化。
かわいそうに。 |
||
332:
匿名さん
[2011-06-17 23:11:55]
|
||
333:
匿名
[2011-06-17 23:42:02]
>331
心配しなくても、錆びやヘドロは水道水に含まれてて、日本全国の人がその水を使ってる。 君んちの給水管だけが錆びやヘドロまみれな訳じゃないよ。 エコキュートをターゲットにして、自分を棚上げなんかしなくても 全員だから大丈夫。 くれぐれも、水道水そのまま飲まないようにね。 |
||
|
||
334:
匿名さん
[2011-06-18 00:25:05]
水道水にヘドロが混じってるって初耳。
エコキュートのお湯は半日浸かってるんでしょ? 汚いなあ。 |
||
335:
匿名
[2011-06-18 00:29:27]
火災に対する安全性、
将来の発展性、 近々政府が普及策(エコポイント/補助金)を高じる事が確実な太陽光発電との相性、 個人的な視点ではどれを取ってもオール電化の勝ちだわな。 |
||
336:
匿名さん
[2011-06-18 00:59:06]
↑とプロパンかオール電化しか選択肢がない田舎者がほざいています
|
||
337:
匿名さん
[2011-06-18 02:51:00]
ガス屋の言い分がどんどん苦しくなってる・・・
|
||
338:
匿名さん
[2011-06-18 05:19:07]
>334
水道局からキッチンの蛇口までの間の道のりで、どうしても入るよ。 家の給水管だけでも定期的に業者に頼んで掃除した方がいい。 飲む場合は浄水器はつけようね。 人の心配より自分の心配した方が良いよ。 |
||
339:
匿名さん
[2011-06-18 09:09:32]
|
||
340:
匿名さん
[2011-06-18 09:31:46]
>>334
>水道水にヘドロが混じってるって初耳。 ならエコキュートのタンクに貯まるというヘドロはどこに有ったもの? ステンレスからヘドロが染み出てくるの? 最高に笑わせてくれますね。 もうこのネタも限界じゃないのかな。 新しいガセネタ探してきてよ。 つまんないよ。 |
||
341:
匿名さん
[2011-06-18 10:41:43]
水道水には当然塩素(カルキ)は入ってるね。
でも貯めるところがないからヘドロ状になることはないね。 エコキュートや電気温水器はお湯を貯めてるから、現に電気温水器にヘドロ状のものが溜まってるんでしょ? エコキュートはそれが起きないというなら、理由が聞きたい。 |
||
342:
匿名さん
[2011-06-18 11:20:01]
>でも貯めるところがないからヘドロ状になることはないね。
なるほど水道の配水網には水圧調整用に貯水タンクが山ほどあるから ヘドロだらけということですね。 |
||
343:
匿名さん
[2011-06-18 12:45:15]
水が溜まるところはヘドロ状の物質が溜まるというのは、異論なしでいいですかね?
|
||
344:
匿名さん
[2011-06-18 13:52:03]
太陽光を始めとして将来性が高い『発電』と相性抜群のオール電化。
ガスも頑張って『発ガス』の設備でも作れば将来的にもオール電化に対抗できるよ。 |
||
345:
匿名さん
[2011-06-18 14:01:13]
別に100年単位の将来性なんて、今生きてる人に関係ないし。
快適さを語るスレで何言ってるの? とりあえず今はオール電化が、錆びとヘドロ状の物質からどう逃れるかが、焦点なんだよ。 |
||
346:
匿名さん
[2011-06-18 14:20:49]
逃れるも何も錆びは確認されてないしヘドロも確認されてない。
水抜きを怠ると場合によって溜まる不純物は、そもそも水道管に張り付いているもの。 そういう人は住んでいる場所を呪うしかない。 大体ねぇ、浄水装置付けたって結局はそこに触れて出てきたもの。 そういう諸々を気にしてたら潔癖症になっちゃうよ。 |
||
347:
匿名さん
[2011-06-18 14:20:58]
>>341
貯まるヘドロ(?)は、塩素ってこと? 解けていて直接体に触れる塩素は体に良いけど、貯まって体に触れない塩素は体に悪いの? すごい矛盾したこと言ってるね。 ガス派はホント苦しい発言ばかりになってきたね。 |
||
348:
匿名さん
[2011-06-18 14:22:49]
|
||
349:
匿名
[2011-06-18 14:24:14]
そんなにしてまでガス機器を宣伝しなきゃならないのは何故なの?
それが答えだ。 |
||
350:
匿名さん
[2011-06-18 14:46:33]
逆に、原発事故でオール電化派が追い詰められているから、このスレができたんじゃないのかなあ? そこで錆びやヘドロで返り討ちに会うw |
||
351:
匿名
[2011-06-18 15:34:14]
太陽光+オール電化のスレで『返り討ち』等と言っている自分を客観的に見てみましょう。
それがガス機器の現状なのです。 |
||
352:
匿名さん
[2011-06-18 15:52:51]
>水が溜まるところはヘドロ状の物質が溜まるというのは、異論なしでいいですかね?
そもそも析出している物質が何なのか、どういった利用で出てきているのか 全く理解できていなさそうですね。だから下らないことに粘着しているんでしょうけど この辺りはI電磁波と構図が似てますね。(同じ程度の知識レベルの人なんでしょうね) |
||
353:
匿名さん
[2011-06-18 16:55:40]
貯湯槽に溜まる可能性のあるのはヘドロなどではありません。
元々の水道に含まれる炭酸水素カルシウムまたはマグネシウムが水を温めたことによって析出し スケールとなって沈殿するだけです。 たまる量は元々の水道水の水質によってことなりますが硬度が高い場合や井戸水(地下水)を 水源にしている場合は多く出ることもあります。 それらのスケールは定期的にメンテして排水すれば除去できますし、元々の水に含まれた いた無機物なので溜まっていても害もありません。 ヘドロとかいって印象操作を熱心にしている方がいるようですが、この人がいつも飲んでいる 水は、この論理からするとヘドロ水でしょうし、お風呂もヘドロ風呂になりますね。 (時にミネラルウォーターや温泉とかは恐ろしすぎでしょう) |
||
354:
匿名さん
[2011-06-18 17:09:00]
錆びは? 錆びにくい金属だから大丈夫って信ぴょう性ないなあ。 空気中ならかなり錆びにくいけどさ。 原発事故で、そんなに売れてないの? オール電化は。 必死すぎ。 |
||
355:
匿名さん
[2011-06-18 17:35:51]
|
||
356:
匿名さん
[2011-06-18 17:41:18]
>空気中ならかなり錆びにくいけどさ。
あいかわらず無知ぶりを晒していますね。 水中では空気中よりも錆の進行は遅いのは小学生レベルの常識です。 以下でも読んで小学生以下から脱却してから出直して下さい。 http://sci.la.coocan.jp/fchem/log/rika/2578.html |
||
357:
匿名さん
[2011-06-18 17:47:51]
水中で錆びの進行が遅い? 非常識な答えですね。 都合のいいものを持ってきたつもりかもしれないけど、 通常の自然にある水には金属を錆びさせるのに十分な酸素が溶けています。 この水が入れ替わらないなら、水中の酸素を使い切ってしまい、それ以降は錆びの進行が低下するのは当たり前。 でも、エコキュートや電気温水器って、お湯にして外に出る分、水を補給する。 つまり酸素のある水を使う都度取り込んでいるのだから、錆の進行が遅くなる理由はないよ。 あなたこそきちんと勉強して、出直してきた方がいいのでは? |
||
358:
匿名
[2011-06-19 17:41:25]
>357
金属にも色々あるけど 毎日錆び錆び錆び…と怨念のように言い続けたくなるほど 357は、ステンレス製品がボロボロに錆びてるんだね。 そんな家は、357の家くらいだと思うよ。 357の家ってさ、ステンレスと信じてても、実は違う金属だったんじゃないの? 普通はステンレスはそう簡単には錆びないから。 |
||
359:
住まいに詳しい人
[2011-06-19 18:49:30]
|
||
360:
匿名
[2011-06-19 19:41:29]
|
||
361:
匿名
[2011-06-19 20:33:21]
ステンレスも鉄の合金じゃない?
ステンレススチールなんだし。 シンクでステンレス以外の金属を使うことあるのかな? 錆びてればそれはステンレスだね。うちは新築だから、大丈夫だけど。 ちなみに釘とかスチール缶をステンレスの流しに置いてみてください。呆気なく錆びますから。ステンレスってそんなもんですよ。 空気中にあるのと、エコキュートの中じゃステンレスの腐食性にとって条件違いすぎだね。 そのことに対して反論できずに相手の家が錆びてるとかレベル低すぎ。 悔しかったら正面から論破してください。 |
||
362:
匿名
[2011-06-19 23:14:54]
>361
なんでそんなに肥満なの? |
||
363:
匿名さん
[2011-06-20 00:19:26]
|
||
364:
匿名
[2011-06-20 02:38:52]
>363
錆び恐怖症の肥満でしょ? |
||
365:
匿名さん
[2011-06-20 06:49:50]
>364
>錆びてればそれはステンレスだね。うちは新築だから、大丈夫だけど。 >ちなみに釘とかスチール缶をステンレスの流しに置いてみてください。呆気なく錆びますから。ステンレスって>そんなもんですよ。 >空気中にあるのと、エコキュートの中じゃステンレスの腐食性にとって条件違いすぎだね。 >そのことに対して反論できずに相手の家が錆びてるとかレベル低すぎ。 >悔しかったら正面から論破してください。 結局、正面から反論できなくて、わけのわからないことを言い出すのは変わらないんだね。 いい加減認めたら? |
||
366:
匿名さん
[2011-06-20 09:40:34]
エコキュートのお湯が気持ち悪い訳→100%放射線で作ったお湯だから
太陽光発電が高額の訳→製造段階で莫大な電力と石油が必要だから |
||
367:
匿名さん
[2011-06-20 09:44:15]
太陽光発電VS太陽熱温水器。太陽光発電の費用対効果に不満が4割NikkeiBP
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20081128/1021368/?ST=life... 用途の広さでは太陽光発電が勝るが、太陽エネルギーを電気や温水に変える「変換効率」は、太陽熱温水器が優位だ。太陽熱温水器は40~60%なのに対し、太陽光発電は7~18%といわれている。 太陽光発電と太陽熱温水器 http://www.chiryuheater.jp/hikari.html お湯沸しを専門にする太陽熱温水器と、どんな用途にも使える電気を起こせる太陽光発電。比べるとどうしても太陽熱温水器はローテク・・・。しかし、実は太陽を利用するシステムの中で最も優れもの、1番効率が良いのが太陽熱温水器! しかしこの事実はあまり知られていません。しかも一般的に太陽光発電の発電量はkWhで表し、太陽熱温水器の集める熱量はkcalで表すので、どちらの方が効率が良いのか、比べるのは大変です。 太陽熱温水器、って何だ? http://taiyoseikatsu.com/special/whatissolhw/whatissolhw01.html 日本では、太陽光発電の陰に隠れて目立たない存在の太陽熱温水器ですが、海外に目を向けると、太陽光発電と同じどころか、むしろ太陽熱温水器のほうがはるかに普及している国もあるほどです。 とはいえ、お風呂とか給湯って、そんなにエネルギーを使っているんでしょうか? そこで経済産業省の「2009年 エネルギー白書」(→経済産業省のページ)を調べてみると、なんと給湯は家庭のエネルギー消費の実に30%を占めていることがわかります。テレビとかパソコンとかによる電気エネルギー消費は、「照明・動力ほか」に含まれると思われるので、やはり消費割合としては一番ですが、給湯も負けず劣らず多くのエネルギーを使っています。太陽熱温水器でこの「給湯」のエネルギー消費を節約すれば、光熱費を大きく削減できる可能性があります。 原発詐欺にだまされてた日本人は今また太陽光詐欺にだまされているんじゃないかな? 国全体でエネルギー効率を高めようというなら太陽光発電じゃなく太陽熱温水器を増やしたほうがいいはずだ オール電化は太陽光で再び梯子を外される可能性がある |
||
368:
匿名さん
[2011-06-20 10:03:58]
長文でスレ違いって迷惑だね。
|
||
369:
匿名
[2011-06-20 10:32:07]
|
||
370:
匿名さん
[2011-06-20 12:47:58]
|
||
371:
匿名
[2011-06-20 13:08:34]
オール電化ほど原発に依存するものは他にあるのかな?
|
||
372:
匿名さん
[2011-06-20 13:52:34]
|
||
373:
匿名
[2011-06-20 15:22:46]
原発依存のオール電化ほど、哀れなものはあるの?
|
||
374:
匿名さん
[2011-06-20 16:19:18]
>>373
こいつ便所おばさんに間違いないなw |
||
375:
匿名
[2011-06-20 18:01:29]
便所オール電化が原発依存なんだね。
|
||
376:
匿名さん
[2011-06-20 18:02:25]
20日午前4時すぎ、京都市西京区大枝西新林町の道路に埋設されている水道管が破裂。すぐ隣に埋設されていた都市ガスの配管に水が流れ込み、ガスの供給が止まったほか、一部地域ではガス管から水が流れ出るなどの浸水被害が出た。
京都市上下水道局や大阪ガスによると、午後1時現在、約1万世帯でガスが止まっているほか、約1500世帯で断水となっている。 地下約1.5メートルの水道管は昭和50年に敷設。耐用年数は約40年だが、腐食が原因とみられる約10センチの穴が空いていたという。夕方までには水道を復旧させる予定。またガス管から水を抜く作業も進められているが、ガスの復旧のめどは立っていないという。 水道管ってそんなもんだよ。 それを無視して、ステンレスのタンクが不衛生だなんてよく言ってるもんだ。 しかし、ガスなんて使っていると大変だな。 |
||
377:
匿名さん
[2011-06-20 18:37:10]
>369
なるほど、しつこい錆マニアくんの言いまわしを、真似してるんだね? |
||
378:
匿名
[2011-06-20 18:38:42]
40年も前の水道管を持ち出して何か?
エコキュートの錆びタンク、ヘドロタンクの話がしたいの? オール電化の原発依存ネタよりはマシ? |
||
379:
匿名さん
[2011-06-20 18:38:54]
|
||
380:
匿名さん
[2011-06-20 18:40:11]
|
||
381:
匿名
[2011-06-20 18:49:55]
何出してきても、オール電化の原発依存は変わらないのにね。 |
||
382:
匿名さん
[2011-06-20 18:57:38]
|
||
383:
匿名
[2011-06-20 19:06:42]
オール電化は原発依存度が高いね。ガスよりはるかに。 何回目だろう。 やめるきはないけど。 |
||
384:
匿名さん
[2011-06-20 19:16:54]
|
||
385:
匿名さん
[2011-06-20 20:41:21]
世帯年収が同じでオール電化とガス併用以外の家電が全部同じだったら、電気使用量はどっちが多い?
明らかにオール電化でしょう? まあ、電力使用量だけじゃなくて、原発の割合の多い深夜電力に依存しているというのもあるね。 |
||
386:
匿名さん
[2011-06-20 20:56:22]
まぁあんたら超々少数派のオール電化世帯が消えて無くなったところで、原発一機も減らせないだろうけどな
|
||
387:
匿名さん
[2011-06-20 20:57:44]
|
||
388:
匿名さん
[2011-06-20 21:21:11]
オール電化派とガス併用派じゃ
原発依存度は雲泥の差だけど、 オール電化は原発依存、そんなことないんだ、ないんだ、ないんだ~と 現実逃避したい派みたいだね。 いつまで現実逃避したいの? |
||
389:
匿名
[2011-06-20 21:35:19]
|
||
390:
匿名
[2011-06-20 21:36:50]
|
||
391:
匿名さん
[2011-06-20 23:41:04]
オール電化派とガス併用派じゃ
原発依存度は雲泥の差だけどね。 |
||
392:
匿名
[2011-06-20 23:43:09]
|
||
393:
匿名さん
[2011-06-20 23:58:20]
|
||
394:
匿名
[2011-06-21 00:07:48]
>>393
なるほど。 具体的にどれくらいの差なの? 当然知ってての発言だよね? 平均的なガス併用の原発電力依存率は? 一方、平均的なオール電化の原発電力依存率は? 自分の発言に責任持って逃げずに回答してくれるよね。 |
||
395:
匿名
[2011-06-21 00:14:58]
相手にされないかまってちゃんが、別のスレに来たのかなw
|
||
396:
匿名
[2011-06-21 00:18:48]
|
||
397:
匿名さん
[2011-06-21 07:14:47]
別スレで、電力会社にとって都合が悪いから、非公開になってるって書いてあるじゃん。 それ以上に何の意味があるの? しつこい人だね。 |
||
398:
匿名さん
[2011-06-21 07:52:55]
結局オール電化は原発依存、そんなことないんだ、ないんだ、ないんだ~と
現実逃避したい派みたいだね。 いつまで現実逃避したいの? |
||
399:
匿名さん
[2011-06-21 09:37:00]
>398
>結局オール電化は原発依存、そんなことないんだ、ないんだ、ないんだ~と 現実逃避したい派みたいだね。 オール電化は原発依存だよ。日本は皆原発依存だからね。 これが、オール電化派の人達の答えだけど すごい妄想だね。大丈夫かい? ちなみに、現実逃避ってのは 自分の事を棚にあげる君のような人の事をいうんだよ。 |
||
400:
匿名さん
[2011-06-21 09:39:54]
|
||
401:
匿名
[2011-06-21 10:07:17]
そんなもん当然キャッシュで買えるよ。 ただ再生可能エネルギー法案待ちだね。 焦って導入しても損な気持ちになるかもしれないしね。 まあ原発依存度が高いオール電化はお金もらっても嫌ですが。 |
||
402:
匿名さん
[2011-06-21 10:10:01]
このスレも含めてオール電化関連スレ読んでると
船舶会社が飛行機事故に乗じて、「飛行機は大変危険だから、海外へは船で行きましょう!」 て、必死に連呼してるみたい。 それに飛行機に乗ったことのない連中が「そうだ、そうだ」なんて言ってるよう。 |
||
403:
匿名さん
[2011-06-21 10:10:32]
|
||
404:
匿名さん
[2011-06-21 10:11:52]
|
||
405:
匿名さん
[2011-06-21 10:14:25]
>オール電化はお金もらっても嫌ですが。
メリットだらけのオール電化にして、さらにお金ももらえるなら俺は飛びつくよ。 ガス? ガスなら金もらっても要らねえ。 金と命は天秤に掛けられないからね。 |
||
406:
匿名さん
[2011-06-21 10:15:36]
|
||
407:
匿名さん
[2011-06-21 10:17:23]
>406
解りやすく書けば? |
||
408:
匿名さん
[2011-06-21 10:18:16]
|
||
409:
匿名さん
[2011-06-21 10:36:32]
|
||
410:
匿名
[2011-06-21 11:21:57]
晴れ〜
最近は需給率80%ちょいが精一杯 久しぶりに100%超えそうだ |
||
411:
匿名さん
[2011-06-21 12:03:42]
|
||
412:
匿名
[2011-06-21 14:09:35]
福島の事故は世界的なニュースだね。 そんな原発に依存するオール電化な社会ができたら怖いね。 |
||
413:
匿名
[2011-06-22 23:54:51]
|
||
414:
匿名さん
[2011-06-23 00:16:55]
>413 反対はしないけど、遠い将来の話だね。 再生可能エネルギーで家庭の消費エネルギーが賄えるような先の話。 当面は、ガスが家庭で使えるなら、熱源としてはそのまま使うのが正解だよ。 熱→電気→熱の変換ロス、送電ロスを考えたら非効率な方法では環境にもよくないからね。 遠い先はオール電化でいいけど、今のオール電化は時期尚早だよ。 |
||
415:
匿名
[2011-06-23 02:51:00]
>414
再生可能エネルギーのみによるオール電化は遠い先の話で しばらくはガスが必要なのは同意見です。 ただ、それは発電に使うと言う意味です。 家庭にガスはやっぱり危ないから。 いつかそうなるなら、今からオール電化でいいじゃないですか。 ユーザーが増えれば増えるほど、企業はより良い製品の開発に力を入れますし パソコンのように、年々高性能になっていく形でいいと思います。 太陽光も同じです。 |
||
416:
匿名さん
[2011-06-23 05:08:38]
原子力発電で快適なオール電化を語りませんか?
太陽光は熱源として消費する器機でなく、発電するものです 熱源に関係なく全ての家庭で有効と言っていいもの やはりこれは分けて考えましょう。 |
||
417:
匿名さん
[2011-06-23 07:14:25]
|
||
418:
匿名
[2011-06-23 07:57:24]
昨晩は試しに一晩冷房を稼働させた
6畳と10畳の2部屋冷房追加の消費量は0.3〜0.4kw 冷房未稼働時で0.1〜0.2kw その前夜は6畳は冷房10畳は扇風機、0.5〜0.6kw あれ?扇風機のが高いわけ?んなはずないよな 暫く試行錯誤が続く |
||
419:
匿名
[2011-06-23 07:59:45]
|
||
420:
匿名
[2011-06-23 08:04:37]
電力会社の株主も原発とオール電化をやめさせたいみたいだから、深夜の割安料金もなくなってしまうかもしれませんね。このスレのオール電化ユーザーはコストよりも安全性や利便性でオール電化にしているみたいだから気にしないだろうけど、これから家を建てる我々にはオール電化という選択肢はなくなりますね。
|
||
421:
匿名
[2011-06-23 08:23:14]
|
||
422:
匿名
[2011-06-23 10:53:48]
|
||
423:
匿名さん
[2011-06-23 10:57:25]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ガスコンロで一番危険なのは、「着衣着火」です。
「着衣着火」の火災は、全国で多く発生している火災で、火災報告の死者の死因の中に
「項目」として、とりあげられているほどに、毎年多数の死傷者が発生している。
もちろん、コンロ以外の器具でも着衣着火は起こりうるが、オール電化ではほぼあり得ない。
ガス給湯器に関係する火災も、毎年発生している。
空気供給用ファンの不具合やバーナの炎の乱れなどによって、内胴に炎が均一に伝導されず、内胴破損などを起こして、本体火災となる。
また、排気口が何らかのもので塞がれ、異常燃焼を起こして、可燃物に着火し、火災となったケースもある。
給湯器は、給排気ともに多量の空気を必要とする構造となっていることから、排気・吸気が不十分な環境になると出火する危険性が高い。
火災とならなくても、排気空気が室内に入る構造だと、建物内がCo中毒を呈することになる。
自宅で炎を使うことは常に危険と隣合わせだということを理解し、注意と覚悟をしておく必要があります。
でも、そんな危険は避けることが可能なら避けたいですよね。