マンションを購入して英語教室をしたいと思っています。それなりの月謝も取って・・・。
たてまえ上は、営利目的をすることは禁止している物件が多いと思いますが、このよう
なことを既にやっちゃってるよという諸先輩はいませんか?
マンション物件だと月謝を取る○○教室はダメというところが多いので、一戸建てにする
か迷っています。実際のところどうなんでしょうか?だれか教えてください。
[スレ作成日時]2004-03-23 00:19:00
英語教室、ピアノ教室など月謝を取ってしてる人いませんか?
2:
匿名さん
[2004-03-23 02:15:00]
|
3:
匿名さん
[2004-03-23 06:28:00]
オートロックだとことさらセキュリティ面で嫌がられそうですね。
|
4:
匿名さん
[2004-03-23 09:13:00]
住民的にも迷惑なので、是非一戸建てにしてください
|
5:
匿名さん
[2004-03-23 09:23:00]
外階段だけの団地だとずいぶんそういう教室や鍼灸院がありましたね。 子供の頃には珠算や書道教室、大人になってからマッサージでお世話になりました。 それでもピアノ教室(ヤマハ音楽教室の看板があるような)は一戸建てしか記憶にないですね。 既に個人営業が入っている、許可か黙認されていて入り口の問題もない外階段の 旧式のマンションを中古でお求めになれば平和でよろしいのではないでしょうか。 |
6:
匿名さん
[2004-03-23 09:26:00]
あ、もちろん出張パソコン講師などを月謝とってなさるのは
どこにお住まいになっても構わないと思いますよ。 個人の表札以外に看板を出したりしなければ、ですが。 |
7:
匿名さん
[2004-03-23 12:21:00]
マンションではできないと思います。
03さんがおっしゃられているように、セキュリティ上の問題もあります。 ただ、マンションの中に、住民参加のサークルがあれば、 お月謝というよりは教材費(といっても、500円もかからない程度)を 頂いて、ということはできる場所もあるようですが、 詳しいことはわかりません。 私は子供用の英会話教室兼保育室をやりたかったので、 一戸建てにしました。 |
8:
匿名
[2004-03-23 15:44:00]
規約違反で住民トラブルのもとです。問題児になりたくないならやめてください。
|
9:
匿名さん
[2004-03-23 16:09:00]
やっていました。
月謝とって20人以上子供が来て、いっぱいになって断り続けていました。 でも、いけないことです。 でも、そこのマンションは集会場も貸してくれました。 子供のいない方も「子供たちの教育を反対する人がいますか?」 と言ってくれるマンションでした。 私だけでなく、 お習字の先生も 英語の先生もいました。 今、引越しましたが 今度のマンションはピリピリしているようなので 公にするのはやめようと思っています。 でも、住人として 同じマンション内に お習字や英語やお絵かき教室があるのなら 是非、自分の子を通わせたいと思います。 下の子の都合などで、 バスや電車に乗っていくようなお教室には通わせられない人も多いはずです。 でも、いけないことです。 周りからの嫉妬もあるんじゃないですか。 |
10:
匿名さん
[2004-03-23 16:13:00]
09です。
ついでに言うと 戸建てに住んでいたこともありますが 苦情はあるものです。 意地悪な人は どこでも意地悪。 |
11:
匿名さん
[2004-03-23 17:02:00]
親戚がマンションで長くピアノを教えていました。
音大受験用の本格的な教室です。 無論しっかりと防音工事をした上でのことです。 尚、そのマンションは築年数が古いため、オートロックではありません。 当時は割合高級な物件だったようですが。 確かにお教室にも騒音(?)はありますね。 時間や状況によるのでしょうけれど。 現在私の住む賃貸の前はお習字の塾(戸建)です。 夜七時になるとお迎えの車やお母さん方の話し声で騒がしくなります。 夏は窓を開けているため、TVの音がほとんど聞こえないくらいです(苦笑)。 |
|
12:
匿名さん
[2004-03-23 17:18:00]
>09,10
開き直りですか? >子供のいない方も「子供たちの教育を反対する人がいますか?」 >と言ってくれるマンションでした。 だったら、まずは規約を変更するべきだったのでは? 賛同者がちゃんといるなら、それでよかったはず。 この手続きを面倒だと思うなら、戸建に住んでください。 自分でも何度も >でも、いけないことです。 と書いているのにもかかわらず >周りからの嫉妬もあるんじゃないですか。 >意地悪な人は どこでも意地悪。 …意味不明。 「でもやるもんね」とでも言いたいのでしょうか? |
13:
匿名さん
[2004-03-24 11:40:00]
09 10です
おっしゃるとおり。ごもっともです。 |
14:
匿名さん
[2004-03-24 23:11:00]
01です。
やはりいろいろ問題がありそうですね。 契約書では、住居以外の目的での使用を禁止しているので、月謝を取るということは 当然この規約に違反するわけですもんね。それに、他の住居者にも迷惑が少なからず かかることになりますし。私は英語、妻はピアノをやりたいと思っていたのですが。 あくまでも趣味で教えたいので、営利を目的としているのではないですし、月謝をとると いっても、テキスト代やピアノの維持費程度のものと考えています。週に2、3人くらい のごく少人数にして人の出入りが頻繁にならないようにし、防音設備を施したうえで、 近隣の人に迷惑にならないようにして試行的に短期間やって様子をみようかと思いま す。 近隣の人がまったく、いつやっているのかわからないくらいであれば、迷惑はそんなに かからないのかなー・・・。初めから管理組合に相談したら、絶対に許可されないに決 まっています。実績を作ったうえで相談しようかと思います。 ・・・・・・・でも、やっぱり少なからず迷惑はかかるもんなぁー・・・・。子どもはいないし、 子どもが好きだし、通わせたいと思ってる人達には月謝は安いし、同じマンション内で あれば近いし、安心だし。でも、そうじゃない人もいるし・・。やはり難しいかな。 |
15:
匿名さん
[2004-03-24 23:56:00]
01さんへ。
> あくまでも趣味で教えたいので、営利を目的としているのではないですし、月謝をとると いっても、テキスト代やピアノの維持費程度のものと考えています。 共用設備次第では、英語の方はそちらを使える可能性がありますね。 実績を先に作りたいのであれば たぶん許可されるであろうマンション内サークル扱いとするのはいかがでしょうか。 営利目的じゃないのであれば、そもそも月謝という観点ではなく 書いているとおりの費用を「サークルの活動費」として徴収、 その内訳を参加者にわかるようにすればいいのではないでしょうか。 営利目的でなくても「月謝」扱いであれば 内訳がわからない人間には営利目的にしか見えません。 この部分をクリアにするため、相手が子供であっても あくまで「サークル」扱いとしての活動からはじめてみては? ただし >初めから管理組合に相談したら、絶対に許可されないに決まっています。 と思うのであれば、やらないことをおすすめします。 黙って営利目的(に見えますよ、知らない人には)の活動を行った場合 この先問題が多すぎると思います。 「黙っていれば何やってもいい」 という風潮を、マンション内にもたらしたくはありませんよね。 01さん、もし黙ってやった場合 マンション全体がこのような雰囲気になってしまう危険性を考えてみてください。 |
16:
匿名さん
[2004-03-25 01:40:00]
私も15さんに賛成かな。
マンション内の交流を目的とした「サークル」として活動されるのであれば、 「会費」という形で大丈夫のような気がします。 そしてサークル活動であれば、集会室を使ったり、掲示板などに サークル活動の状況を貼ったりして、オープンに活動した方が良いと思います。 ただ、労力や手間を考えると 一戸建てに比べて面倒ですよ・・・ |
17:
匿名さん
[2004-03-26 02:10:00]
01です。
マンション購入を主に考えていて、ダメな場合は一戸建てにしようかと考えてました。 立地などの生活環境を考えるとマンションの方がよかったので・・。マンションを購入 するとして、まずは、サークル活動として管理組合に掛け合って、許可が出てから初 めようと思います。皆さんのアドバイス、とても参考になりました。 捨てがたい趣味といっても、周りの人に迷惑を掛けてでもやりたいとは思いませんの で。自分たちの趣味なんだから、やりたきゃ持ち出ししてやればいいのですし、むしが よすぎますね。 幸い考えているマンションは大規模で、共用施設にコミュニティールームやラウンジに グランドピアノもあり、サークル活動も推奨しているので、ちゃんと手続きをしたうえで サークルとしてやった方がいいですね。 ただ、こじんまりとやりたかったのでそういう発想になってしまいました。 |
18:
こう
[2004-05-14 01:12:00]
人に迷惑を掛ける可能性があるのなら、又やめることができるならやめるべきです。
|
19:
こう
[2004-05-14 01:12:00]
人に迷惑を掛ける可能性があるのなら、
又やめることができるならやめるべきです。 |
20:
匿名さん
[2004-05-16 00:26:00]
マンションでは教室をしていましたが、少し離れたところに引っ越しをしました。
前から習っている生徒もいましたし、生徒募集のチラシも入れましたが、数日してから、マンションの販売業者がやめてくれと言いに来ました。 確かに契約書には住居以外の目的での使用を禁止となっていますが、よく読まずに(自分が悪いのですが)、というか、こういうことを 禁止しているということだとは思いもよりませんでした。 素朴な質問なのですが、どうしていけないのでしょうか?販売会社は防犯上の理由だと言っていましたが、 習いに来る子供が犯罪を犯すというのでしょうか?特定の個人が入ってくるのだから、問題はないと思うのですが。 子供の友達が家に遊びに来るのと何ら変わらないと思うのですが・・・。 あと、居住以外での使用禁止と言うことでダメだということであればは、自宅で仕事をしては、いけないということに なるんですよね。と、いうことは内職もダメ?例えば執筆業の方が家で仕事をするのもダメ?ということになるのですか? 居住以外での使用禁止というのは事務所や会社として使ってはいけない、という理解だったのですが、どうも違うみたい ですね。 |
21:
販売会社で説明してくれますよ
[2004-05-16 14:01:00]
営利目的を禁止したマンションでは、ちゃんとどのケースは該当するのかマニュアルで決めていますよ。
私のところは内職やネット関係のSOHOなどはオッケーでした。 人を雇ってするのはNGだと言われましたが。 |
22:
うちのマンションにも
[2004-08-21 16:18:00]
子供向けの英語教室を開いた方がいました。モチロン看板は
掲げていませんが、ポストに挨拶状が入っていました。管理 組合との話し合いがあったかどうかは知りません。あまり気にも せず、うちの子供にも近い?ので習わせようかなと思ったぐらいです。 友人が住む分譲マンションも、階下のお宅がピアノ教室を開いてる と言ってました。ピアノの音は響くらしいのですが、自分の子供も 小さく走り回るので、お互い様、という感じで、特に不満はないよう でしたが。 余談です、はい。 |
23:
匿名さん
[2004-08-21 18:10:00]
ピアノ、英語などの業種は悪い事ではないですが、これを許すとちょっとズレた解釈をする人が
違う商売を始めてしまうかもしれないから全面的に禁止なんじゃないですか?知り合いにMS内で 彫師している人がいます。やっぱり怖い系の人も来ます。管理人も住民も触れないようにしてる みたいです。 |
24:
匿名さん
[2004-08-21 18:20:00]
規約で営利目的禁止を掲げているのは、
ピアノだったらOKとか、看板がどうこうとか、 そういう問題ではないのでは? 大前提として 日常的に住人以外が敷地内に出入りするのはまずいでしょ、 集合住宅なんだから。たまに来る友達親戚なんかだったら別だけどさ。 |
25:
匿名さん
[2004-08-21 18:35:00]
そもそも、MSでピアノ教室開かれるなんて完全防音でもない限り絶対イヤです。
ピアノ可の物件で、防音対策してから個人的に弾かれるのなら、そういうとこに 住んでしまったということで我慢するけど。 |
26:
匿名さん
[2004-08-21 18:42:00]
一戸建てでも嫌だけどね。
実家の近所にピアノ教室あったことあるんだけど、 教室が始まる夕方から1〜2時間はあえて出かけてたよ。 つっかかりまくりの練習ピアノは聞いてて苦痛。 |
27:
匿名さん
[2004-08-21 18:45:00]
やたらと上手くてもこっちも曲覚えちゃって「次、これくるぞ!」と思って、聞き流せないんだよね;
|
28:
匿名さん
[2004-09-28 00:38:00]
あくまでうちのマンションのFAQの転載ですけど、ご参考まで。
Q. マンションの部屋で手習い教室を開きたいのですが A. 住戸専用マンションの場合は、一般 に 「専ら住戸として使用し他の用途に使用してはならない」 と管理規約に規定されています。そのため、店舗の開設などは認められませんが、 塾や手習い教室程度であれば制限の対象外といえるでしょう。 ただし、生徒の出入りなどで他のお部屋とのトラブルが発生することも考えられるので、 管理組合へ事前申請を行なうとともに、開校後も周囲への十分な配慮が求められます。 |
29:
匿名さん
[2004-09-28 01:25:00]
28くらいが常識でしょう。セキュリティーを理由にする人はオートロックに
過度な期待をしすぎですよ。 |
30:
匿名さん
[2004-09-28 13:42:00]
ちょっと横レスになりますが29さんのおっしゃるようにオートロックってのも あまり信用できませんよね。 うちのマンションは誰かが新聞配達員に鍵を渡しているらしく 早朝から何軒か玄関ドアのところに新聞がささっています。 誰かが下のポストまで取りに行ったついでにご近所さんの分も持ってきた というにしては朝5時は早すぎるでしょ。気味が悪いのですが・・・ |
31:
匿名さん
[2004-09-28 14:34:00]
|
32:
匿名さん
[2004-09-28 15:36:00]
|
33:
匿名さん
[2004-09-28 15:51:00]
>30
分譲なら管理組合でオートロックの開け閉めを決めることだと思いますが、そういう手続きがないのに配られてるのは問題大ありです。 賃貸なら管理会社が気を利かせて?開けられるようにしてるとこが多いらしいですが、セキュリティ皆無ですね。 |
34:
30です
[2004-09-28 21:36:00]
みなさまレスありがとうございます。
うちは5月に入居した分譲マンションなんですよ。まだ管理組合が立ち上がってなくて 管理人さんに言っても私にはわかりませんねぇ〜と言われてしまうし、 うちの棟は全部で27戸しかないので住民アルバイトとも思えません(笑) ちなみにうちはA新聞ですが玄関前まで持ってきているのはY新聞です。 暗証番号式のオートロックも怖いですがうちのように鍵を使って開けるタイプでも 1戸に付き6本鍵を渡されていますから住民の方が配達員に限らず誰に渡しているか わからないですよね・・・ |
35:
匿名さん
[2004-09-29 10:14:00]
いくらなんでも鍵は渡していないでしょ?
知らない人に自分の家の鍵を渡すことは私なら絶対にしません。 管理会社に問い合わせしてみたらどうでしょう? もしかしたら、なにかしてるかもしれませんよ (特定の時間だけ、オートロックをはずすとか・・) |
36:
匿名さん
[2004-09-29 21:23:00]
>>35 さんへ
>特定の時間だけ、オートロックをはずすとか 管理規約でそのようなことが許されるようになっていればOKですが、そうでないなら規約改訂をしない限り出来ないことですね。 昼間の時間帯で管理人がいる時間帯ならばOKってやっているところなら、実際にはあります。 |
37:
30です
[2004-09-29 22:18:00]
わかったんです、オートロックのからくりが・・・ 今日、実際に玄関先まで新聞が配達されているお宅の方にお会いしたので さりげなく聞いてみたら、鍵が無くてもオートロックって開けられてしまうのですね。 もちろん、時間帯で解放しているわけではありませんでした。 泥棒を誘発してしまいそうでその方法は書けませんがどこのうちにでもある ありふれた物で簡単にドアが開きました・・・ 他のマンションもそうやって開いてしまうのかしら?なんだかコワイです。 だとしたらオートロックなんてなんのセキュリティにもなりませんね。 |
38:
匿名さん
[2004-09-29 22:34:00]
それが出来るマンション。ありふれた物でできるようじゃ、話にならないね。
内側のドアセンサーとAND条件を何に持たせているかで防止できるはずだけど。 |
39:
匿名
[2004-09-29 22:56:00]
オートロックは逆に言えば入られたら怪しまれにくいかもね。
何でも過信はいけないとゆうことなのかな? |
40:
匿名さん
[2004-09-30 01:30:00]
オートロックなんて意味ないですよ。プロのドロボウにしたらないに等しいらしいです。
私も新聞配達は玄関までもってきてほしいので、警備員にその時間にあけてもらえるよう 組合で提案したら(大規模なので24時間有人管理です)、セキュリティーが低くなるから、 反対っていう意見がけっこうありました。 結局、多数決になって玄関まで届けてもらうことになりましたが、けっこうもめましたね〜。 しょせん人の目が届かなければ何の役にも立たないのに、過大な期待をする人がいるもんだなと 思いました。 って、どんどんスレタイから離れていってしまいますね(笑)。 塾などをやることについて、判例はないものの、居住しないで塾専用として使用するのでない限り、 問題ないと判断されるようですよ。28さんの言うとおりですね。 |
41:
匿名さん
[2004-09-30 02:07:00]
英語教室は、個人的には許してもいいと思います。
営利目的の使用を禁止するのは何も営利追求がいけないわけじゃ なくて、居住環境を悪化させる恐れがあるからでしょう。 内容がお粗末なら論外ですが(笑)、教育の点では身近な選択肢が できる分住民にとっても悪くない話で、居住環境にはむしろ プラスになることを禁止しなくてもいいと思います。 マンション内でのおしゃべりはご遠慮願うなどの管理や配慮は 必要ですけど。 ただ、新築でいきなり始めるというのは厳しいと思います。 販売会社は無用なトラブルは避けたがるのでいい顔はしないと 思いますし、ある程度期間を経て、管理組合の運営も軌道に乗り、 スレ主さんのお人柄が知られるようになってから開く、というのが いちばんスムーズな気がします。 |
42:
匿名さん
[2005-08-13 23:59:00]
ピアノはうるさいから問題外
|
43:
匿名さん
[2005-08-14 16:57:00]
英語教室だって、人の出入りがあるし、無音でできるわけでないから却下
|
44:
匿名さん
[2005-08-14 18:51:00]
近くに別の部屋を借りられることを進めますね。
分譲永住型で、いろんな人が出入りするお隣さんはちょっと嫌かも。 数名程度とか、マンション内の住民対象ボランティアなら別ですが。 |
45:
匿名さん
[2005-08-14 22:38:00]
塾経営者にとって特定個人でも、マンション住民からみれば特定できませんから不特定多数の
不審人物でしかありません。マンションの全住民に、塾生徒の全個人情報を公示できれば別でしょうが、 その場合は塾経営者は、個人情報保護法に抵触することを覚悟する必要があるでしょうね。 |
46:
匿名さん
[2005-08-14 23:28:00]
>>45
そういう理由で禁止・制限するのは非現実的ではないでしょうか。 「他の住民から見て特定できない人物=不特定多数の不審人物であるから 入れてはいけない」ということなら、住民の誰もが訪問客を招いては いけないことになってしまいます。 ただ、最近はあながち非現実的とも言えなくなってきたかもしれませんね。 |
47:
匿名さん
[2005-08-15 00:10:00]
|
48:
匿名さん
[2005-08-15 01:19:00]
営利目的の利用が禁止なら、訪問客と生徒の違いを云々するまでもないでしょう。
|
49:
匿名さん
[2005-08-16 16:13:00]
販売時に業者がセキュリティ重視で売り出していて、購入者の大多数がそれを
一つの重要要件として購入しているのであれば問題がでてくるのではないでし ょうか。 生徒だろうが訪問客だろうが、一度に不特定多数の人物がわらわらと蟻ん子の ように自分の庭先(共有部)をちょろちょろされるのは気分がいいものではあ りません。(不特定多数の 多数が問題なのですね) ちなみに個人的にはSOHOはいいとおもいますけど。 (不特定であっても、住居者が責任をもって招き入れることができるのであれば) |
50:
匿名さん
[2005-08-16 16:19:00]
まぁ やる人が 起こった事象に関して他の居住者に迷惑をかけることなく責任とれればいいんじゃない。
たとえば、英会話教室のがきんちょが共有部を破損した場合、個人で現状復帰させるとか、ね。 |
最初から規約を破ることも考えた上で、英語教室をやるおつもりなのですか?
後々トラブルの原因になるので、絶対おすすめしません。
一戸建ての方が無難でしょう・・・