マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!
過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
[スレ作成日時]2011-06-09 21:42:26
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART10】
687:
匿名さん
[2011-06-15 21:50:02]
|
||
688:
匿名さん
[2011-06-15 21:54:32]
>マンションの圧倒的勝利で結論は出たと思っていましたが。
戸建ての方が住みたいけど、予算が少ない人はマンションもアリ って結論がちょうど出たところですよ。 |
||
689:
匿名さん
[2011-06-15 21:54:48]
>>687
とうとう脳内に毒がまわりましたか? |
||
690:
匿名さん
[2011-06-15 21:56:42]
|
||
691:
匿名さん
[2011-06-15 22:05:35]
>>686
そこまで厳密に両方検討して迷って比べた人でなくても、単純に「ここが決め手になりました」という答えでも購入を考えている人にはある程度参考になるものではないですか? 「家族で車三台所有なので戸建になりました」「外廊下の低層マンションですが、窓からの景観と日当たりと前部屋開放時の通風が気に入りました」「趣味でピアノを弾きます。騒音の苦情が出ないよう防音を考えて注文にしました」「職場がフレックスタイムなので通勤に余裕があります。子育てに適した環境のよい郊外に戸建を建てました」「虫が大嫌いなので6階以上を選びました」「高所恐怖症なので戸建以外考えられません」 個人的には、どちらが優れているかどちらが多数派かを争うレスの応報ではなく、そういう方の書き込みに、なるほどと思ったり、目からウロコだったりしています。 |
||
692:
匿名さん
[2011-06-15 22:12:08]
691です。
誤:前部屋 正:全部屋 誤:レスの応報 正:レスの応酬 失礼しました。 |
||
693:
匿名さん
[2011-06-15 22:14:55]
結論でないことをののしりあっててもしょうがないよね。
精神を病んでしまった人の連投うざいし。 どっちか迷ってる人が、例をあげて この戸建てと、このマンションどちらがいいと思う?みたいなスレだと もうちょっとまともな論議にならないかな? |
||
694:
匿名さん
[2011-06-15 22:31:04]
30年もローン組まなきゃ家買えないくせにマンションだ、戸建てだとうるさいね。
これから少子高齢化、経済停滞の社会にどんどん進んで10年後にはもう「家」に資産価値なし。 金貸し屋に躍らせれているのも今のうちだね。 あわれ身の程知らずの一般庶民。ローンはせめて20年以内に完済しようね。 |
||
696:
匿名さん
[2011-06-15 22:48:22]
両所有のオレだが、
ここ最近は人格が破壊された人の書き込みが多くて残念だ。 1ヶ月前ぐらいは昼間は前向きなお互いを称えあうようなレスも多かったが、 震災の影響で給与ダウンに起因するものなのか、先が見えない日本経済の影響なのか、 少しメンタルに何がしかの不具合が生じているとしか思えない。 両所有だからどちら派でもないが、マンションは利便性・希少性の高いエリアに 多くの住民が居住することができる画期的なシステムなことを忘れてはいけない。 確かに物件によって様々な弊害もあるのは事実だが、だからといってマンション という便利な居住システムそのものの妥当性を同一に語るのは無理がある。 むしろマンションが無ければ地価は今より遥かに高騰し、戸建派は土地すら買うこと もままならず、なんとか手に入れた戸建のそのローン・固定資産税で生活を圧迫し、 ショボイ生活を強いられる結果となったはずだがそれでも本当に良かったのかと いう視点も忘れてはいけない。 |
||
697:
匿名
[2011-06-15 22:54:20]
|
||
|
||
698:
匿名さん
[2011-06-15 22:54:34]
>>便利な居住システム
区分所有と言う幻想と、貴殿の言う通りの様々な弊害と妥協の産物ですね。 |
||
699:
匿名さん
[2011-06-15 22:57:19]
>>696
両方所有と言いながら、ずいぶんと稚拙な文書を書きますね。 両方所有する等くらいだから、有る程度の高齢と思われます。 しかし、文面からは胡散臭さと戸建てに対するコンプレックスしか感じられない。 本当に2つの物件を所有しているのでしょうか? |
||
700:
匿名さん
[2011-06-15 23:02:13]
|
||
701:
匿名
[2011-06-15 23:19:16]
戸建て派さん荒れてますね。
両所有さんはある時は戸建ての良さも語ってましたよ。 今はマンションについて語ってるだけで。 そんなに息荒くしなくてもいいのでは? ここではちょっとマンションを良く書いたらすぐに戸建て派からのいやがらせ始まります(笑) 幸せじゃないのかなぁ・・・。 |
||
702:
匿名さん
[2011-06-15 23:31:44]
いや、戸建派の攻撃は、ここのところ荒れてる。(自分も戸建ですがちょっと気分悪い)
こないだまで、ほんと平日はいい雰囲気で流れてましたよ。 自分は主婦なので、平日の昼間時々このスレに来てましたが、 なんだか、最近荒れてる気がします。 今日は特に水曜日で不動産がお休みだからかな。 |
||
703:
匿名
[2011-06-15 23:40:56]
>698
マンション内のトラブルは発生確率は高いが同質で軽微。トラブル時は個人同士が直接接触しないのが基本システム。 どうしてもいやになった場合、仕様が汎用的なため比較的転売しやすく、近隣との関係も比較的ドライだから出て行きやすい。 戸建てのトラブルは発生確率は低いが種類が多様。トラブル時は当事者同士が対処。近隣との関係が比較的濃いためこじれることは少ないが、泣き寝入りの場合もあり。 建物の汎用性が低いため転売が簡単でないことも出て行かない理由にもなる。 メリットデメリットはどっちもどっちじゃないかな。 |
||
704:
匿名さん
[2011-06-15 23:57:28]
メリットを探すよりも、デメリットを探すことに一生懸命、
という姿勢に、悲惨さを感じますね。 どうしたって、不幸なんだろな、と推測せざるを得ないです。 |
||
705:
物件比較中さん
[2011-06-15 23:57:35]
ローン背負ってるうちは賃貸と同じ。放射性物質が飛んで来てもすぐ引っ越しができる賃貸の方が安心なのではないだろうか。20年も30年も抵当付いてるままじゃ遠くに避難もできない。そういうことをテレビ見ながら思いました。
|
||
706:
匿名さん
[2011-06-15 23:58:03]
|
||
707:
匿名
[2011-06-15 23:59:42]
マンションは問題あったら管理組合にかけあったり管理人に話したり匿名で投書したりできるんですか?
戸建てってどうなるんですか? やっぱり当事者同士で解決するしかないんですかね? でもますます揉めたり険悪になりそうで怖いですね。 周りもご近所だから相談も出来ないし。 そういう意味でもマンションは問題が表面化しやすいけど戸建ては泣き寝入りになるパターン多そうですね。 うちは夫婦揃って口下手だしクレームつけたり出来ないタイプなのえ戸建てでトラブルあっても泣き寝入りしそうです。 やっぱりマンション派なのかも。 |
||
708:
匿名
[2011-06-16 00:09:39]
実際に戸建とマンションは共存すべきだと思うよ。
戸建派さんには悪いが、注文住宅や木造戸建に何本の木が切られていることか…日本だけではなく世界から木材を集めている。過剰な森林伐採は温暖化にもつながる。 もしマンションが無くなって、全て戸建だったら狭い日本では無理だろう。 自然保護の為にもマンションと戸建は共存すべきなんだと思う。 |
||
709:
匿名
[2011-06-16 00:28:19]
お互いに利点は認め合いましょう。
|
||
710:
匿名
[2011-06-16 01:02:42]
どちらにもメリット・デメリットがあるのは理解してますが、マンションの上下左右の騒音問題は悲惨です。オーディオの音量は上げれないし、子供の足音にも気をつけなきゃいけないなんて私には到底無理なんで戸建てにしました。最近そういう人が増えてきましたね。
|
||
711:
匿名さん
[2011-06-16 01:03:08]
戸建てもいいと思うけど、私はマンションがいい。
戸建てが買えないからマンション、というのは、ちょっと違うと思う。 少なくとも、私は違います。 家に帰って来たら、雑事はなるべくやりたくない。 ささいなことでも、ないに越したことはない。 マンションがいいですね。 |
||
712:
匿名
[2011-06-16 04:48:19]
俺は戸建て派だけど、一歩人生を変えてたら今頃マンションを買ってたろうなぁ。
で、マンションの良さを見つけて暮らしていたと思う。 |
||
713:
匿名さん
[2011-06-16 07:37:41]
>710
子供の足音についてはまさにその通りだけど >オーディオの音量は上げれないし 赤ちゃんの泣き声ですら全く聞こえないので、 MAXは無理かもしれないが、相当まで大丈夫だぞ というかMAXで聞かれたら戸建だって 庭200坪くらいはないと苦情がでるぞ。 |
||
714:
匿名
[2011-06-16 08:05:45]
|
||
715:
匿名さん
[2011-06-16 08:11:35]
子供が就職した後に、郊外戸建てから区内マンションに移る人も多いよ。
もちろん、お金のある人だけど。 |
||
716:
匿名
[2011-06-16 08:30:29]
>711
ささいな事も出来ないって、精神疾患をお持ちでしょうか? |
||
717:
匿名さん
[2011-06-16 08:33:14]
家に帰って来たら、雑事はなるべくやりたくない
もんちー以下だよ |
||
718:
匿名さん
[2011-06-16 08:57:42]
|
||
719:
匿名さん
[2011-06-16 09:07:33]
ですから、716さんや717さんは戸建てでいいんじゃないですか?
・ゴミ出しが24時間可能 ・マンションの共用部分がいつもきれいにメンテナンスされている ・セキュリティが安心 ・部屋がフラットで掃除がしやすい ・窓が少ないし庭がなくてバルコニー程度で手入れしやすい ・駅や商業施設が近い どれも戸建てに住んでるときは、そんなに不満に思ってなかったんだけど、 マンションに住んでみて気が付いたことです。 今のところ上下階の騒音はないし、ご近所さんとも良好です。 もう戸建てに戻りたくないということではなくて、単純に、これがマンション 住んで便利だなーと思ったことです。 その分お金払ってると言えばそれまでだけど、ウチは駅近なので、車持って ないです。それで、十分おつりはきてると思ってます。 で、また戸建てに住むことがあったら、車買うと思います。無料の駐車場が作れるんで。 |
||
720:
匿名
[2011-06-16 09:27:28]
>>716
片付けられない症候群な方でしょう そのような方と結婚した伴侶は大変かと思います うちのかみさんも、片付けるのが苦手で賃貸マンション時代は、部屋がすぐに荷物で溢れました。私がせっせと片付けていました そういう人は冷蔵庫の中の賞味期限切れの食品を捨てるのも苦手です 理由を聞いたところ、収納が少なく、どこに片付けたら良いかわからず悩んでいるうち嫌になり片付けられないとのこと ちらかってくると気が滅入り更に片付けられないとのこと その話を聞いて収納に拘った戸建を建てることにしました。 各部屋にクローゼット、各階に納戸は当然として、寝室にバック等を収納できる棚をつけた4畳のウォークインクローゼット。固定階段の12畳ロフトをつくり、ロフトの壁際には金をけちってルミナスのスチールラックを背を低くして並べてみました キッチンも見た目よりも収納を重視し、床下収納もつけました 二年経過しますが昔が嘘のように整理整頓されています うちの妻のような人は、几帳面過ぎて片付けられなくなるようで、置き場がきっちりと決まり、そのスペースがあれば几帳面の性格から整理整頓がキッチリおこなわれます 最近は私が怒られます(^_^;) ちなみに、うちは共働きです |
||
721:
匿名さん
[2011-06-16 09:35:54]
720さん
これからが大変ですね。 収納が増えた分、安心して物が増やせますから。 |
||
722:
匿名さん
[2011-06-16 09:43:18]
両所有のオレだが、
今日は不動産業界の休み明けなのもあって静かな立ち上がりだ。 注文戸建を買う際は、すでにできて(できつつある)マンションを買うのと違い、 担当営業マンの資質が満足度に大きく差が出る。モデルハウスでは安易に アンケートを書くとその営業で下手に固定されてしまうため、担当のレベルが どうかをよく吟味して担当を決めたいところだ。 ■モデルハウスにて、ダメな営業マンの見分け方。 ①客の話しのメモを取らない営業 住宅業界はクレーム産業とも言われる。言った言わないだけの問題だけでなく、 膨大な決め事や 変更の繰り返しである。これができない営業はまず間違いなく 売れてない。 ②手帳が真っ白 手帳そのものの色のことではない。打合せ日時を決める時彼らが手帳を開く。 スッカスカな白い状態ではないだろうか。白い場合は仮に打合せが無くても追ってる 案件の訪問日時や、調べごとの予定すら書かれていないということだ。 貴重な勤務時間を無駄にしてブラブラしている営業マンに高い能力は期待できない。 ③持ち物や車がダサい 一から作り上げていく注文住宅はその他スタッフだけでなく営業マンのデザインセンス も求められる。こちらが言う前に「○○さんはこういう モノが好きそうだ」と 感じ取れるセンスを持ち合わせてるかどうかが重要である。改造気味の国産車で 現場案内する営業に、モダンなデザインを期待する方が酷であろう。 |
||
723:
匿名さん
[2011-06-16 10:14:28]
近隣関係の希薄さを利点としている住人が見受けられるが
それって「間違っています」よ。 |
||
724:
匿名さん
[2011-06-16 10:18:53]
ここの戸建の人って
どうしてこうも好戦的なんだろう? なにか悩みでもあるのかな? |
||
725:
匿名さん
[2011-06-16 10:25:39]
ここを読んでると、『戸建ての人は…』「戸建て派は…』と、
戸建ての住宅ではなく、ここにくる戸建ての人を攻撃したがる人が多いですね (同じ人なのかな? まあ、それはどうでもいいですね)。 必死さが可愛くて、ほのぼのとさせられるので、これからも頑張ってください! |
||
726:
匿名さん
[2011-06-16 10:26:32]
|
||
727:
匿名さん
[2011-06-16 10:44:20]
|
||
728:
匿名さん
[2011-06-16 11:00:44]
|
||
729:
匿名さん
[2011-06-16 11:07:11]
よく言われるのは、戸建てでは玄関に表札を掲げるように、
近所で少なくとも、そこに住んでいる人の名前を知らない人は居ない。 一方、マンションでは、名前も顔も知らない人が結構住んでいる。 それぞれの利点は、マンションが好きな人は、 周りを気にしないで済む自由を満喫できることで、 デメリットは周りを気にしない一部の人による迷惑が発生しやすい。 そして、戸建ての方が、住んでいる人たちを知ってる分、不審者を周りの人が気づきやすい。 マンション被害で多いのは、オートロックを住民の振りをして、 他の住民が入る後に続いて入ってしまえば、その後は、不振者が居ても周りは気づかないので、 自由に犯行に移れると、よく防犯関係のHPなどに書かれています。 戸建ての中でも、最近、防犯対策として、周りの住民の目が行き届きやすいように、 オープン外構が流行りだしましたが、これも防犯には向いてますが、 プライバシーの観点からは、気にする人も居るかもしれません。 この辺りは、何を優先するか、ケースバイケースですね。 |
||
730:
匿名さん
[2011-06-16 11:14:47]
ご近所付き合い重視なら戸建て。
防犯重視ならマンション。 |
||
731:
匿名
[2011-06-16 12:23:04]
>720
同じ境遇です! 嫁は戸建て以外に住んだ事はなく、結婚して分譲賃貸マンションに入った。 子供が産まれると、狭すぎ(70m2程度)で物が氾濫。ベビーカーの置き場も無く大変でした。 戸建てを建てたら、素晴らしく片付けするようになり、今では私が怒られる始末。 やはり収納とある程度の広さがないと、人間らしい生活は出来ませんね。 |
||
732:
匿名さん
[2011-06-16 12:27:23]
>723
そう正論を言われると反論できないが(笑) 以前、町会に深く関わったことがあります。 楽しかったと言えば楽しかったが、土日にいろいろ活動があったりしてね。ちょっと負担もありました。 今は希薄?なマンション生活。これはこれで快適ですな。 |
||
734:
匿名さん
[2011-06-16 12:39:35]
片付け能力に問題がある人。
物を捨てることができない人。 この辺は戸建がいいってのには、マンション住人は反論はできないんじゃないかな。 ただし、戸建にそういう人がいくとゴミ屋敷が発生する恐れがあるので 近所には住んでほしくないですね。 |
||
735:
匿名さん
[2011-06-16 12:39:51]
>724
長距離通勤で疲れているんでしょ。 家族のため、しかし家族は広さより、立地。 特に中高生の子供には、何でこんな不便なトコに買ったんだ、と責められる始末。 しょうがないよ。もともと自分の自己満足だけ。 子供の通学、なんてハナから考えてなかったのだから。 |
||
736:
匿名
[2011-06-16 12:56:02]
>723
戸建てでも、食事中に隣人上がり込んでくる地域もあれば、ほとんど不干渉の地域もある。 マンションでも、住民同士が顔すら覚える気もない物件もあれば、交流の多い物件もある。 点と点で考えず、線で考えてみて欲しいな。 少なくとも自分は、過干渉の地域と無関心の物件は遠慮したいね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
マンションの圧倒的勝利で結論は出たと思っていましたが。