先月賃貸から分譲へ越しました
賃貸のマンション(10階建)では皆、布団干して布団叩き使用している音がしたのですが
引っ越してからは、布団たたきの音がどこからも聞こえてこないので、
もしかして布団たたきってダメなの?と思っている次第です。
布団干して叩かないのは気持ち悪いです。
でも、上でパンパンされると、上のほこりが下に行くという事ですからね。いやですよね。
皆さんどうしてます?
[スレ作成日時]2005-07-13 17:52:00
マンションの布団叩き
2:
01の匿名です
[2005-07-13 17:53:00]
現在は8階建てで、高層マンションではありません。
|
3:
匿名さん
[2005-07-13 18:58:00]
布団たたきは基本的に高層でなくてもダメです。
あとこういう下らないスレ立てもダメです。 |
4:
匿名さん
[2005-07-13 19:06:00]
最近のマンションはベランダに布団を干してダメなところが多いですよね?
それに布団は、パンパンしない方がいいですよ。 繊維が切れて、いくらでもほこりになって出てきます。 表面のホコリを取るくらいにしておきましょう。 その方が、布団も喜びます。 |
5:
匿名さん
[2005-07-13 21:06:00]
釣りスレ
---------------------END--------------------- |
6:
匿名さん
[2005-07-14 00:14:00]
羊毛や羽毛布団は当然ながら、布団を叩くのは
布団を傷めるだけで無意味ですよ。 中綿繊維が出てくるだけで、ダニの死骸を中に 押し込んでしまうそうです。 それに、埃だけでなく、音も響いてご近所迷惑です。 ご年配者は習慣から脱せないのかもしれませんが、 布団は干しても、表面に付く埃を撫でて落とすか ダニだったら掃除機(ダニ用吸引口つけて)を 利用されると良いです。 |
7:
匿名
[2005-07-14 00:20:00]
布団干しは管理規約で禁止されているのが殆どだと思います。
布団の落下事故を避けるのと、やはり見た目、布団が干されると 品が無く、マンション全体の資産価値が落ちることにもなります。 一度マンション規約に眼を通されては如何でしょう。 |
8:
ぽよ
[2005-07-14 01:14:00]
うちのマンションも規約で禁止されています。
禁止の理由が落下防止は納得できるんですけど、 07さんのおっしゃる資産価値?初めて聞きました。 ってことはベランダの手すりでなく内側に布団干し台で干すのもだめ …なんですか? お日様の日で干したお布団って気持ちいいのになぁ。 |
9:
匿名
[2005-07-14 10:16:00]
羽毛って叩いてはダメなんですか!!
知りませんでした。。。干して叩くほどダニが駆除できると 思い込んでいました。皆様ありがとうございます。 ダニ用吸引口というのは、電気屋など探せばよさそうですね?! 買って見ます。 うちの規約には布団干しは禁止されていませんでした。 布団干し禁止なんてありえないですーー。あのお日様の匂いで眠ることって すごく好きなことなのにそれが出来ないって私には考えられませーん |
10:
匿名さん
[2005-07-14 11:05:00]
|
11:
匿名さん
[2005-07-14 11:21:00]
10さん
ありがとうございます 羽毛、直射日光ダメだなんて知りませんでした。 干せば干すほど良いと思ってました。 勉強になりました。 |
|
12:
ぽよ
[2005-07-14 12:54:00]
布団から出る埃は中綿の切れ端だって聞いてそれ以来軽くパンパンですませています。
うちのお隣のかわいらし〜い若奥様、 親の敵かと思うくらい思いっきり叩いているんですが、 (しかも毎日のように)迷惑と言うより、 一体何があったんだろう…なんて勘ぐってしまいます(^^;) |
13:
匿名さん
[2005-07-15 00:05:00]
昔ながらの綿布団以外は、長い時間直射日光に当てては
痛むだけです。その場合も叩いたら痛むだけです。 それと、布団干しは、ベランダ内側に干すという規定がありますが、 それは下着干してあるのと同様にあまり見た目が宜しく無く、生活観 有りすぎるとマンション全体の美観を損ねてしまうからです。 例えば、中古で売り出したい場合、見学者がベランダの布団や通路をふさぐ 自転車などを観たら購入考えてしまいます。 洗濯物同様、あまり外から見えないところに干されるのが良いと思います。 そうそう、気が狂ったようにパンパン叩いている人って時々居ますよね。 私も、何か鬱憤晴らしか、それとも特定の隣人への嫌がらせか?な〜んて 想像してしまうことあります。(苦笑) |
14:
ぽよ
[2005-07-15 09:43:00]
>13さん 特定の隣人への嫌がらせか?
え…?うちにかなぁ……??? |
15:
匿名さん
[2005-07-15 14:19:00]
|
16:
279
[2005-08-01 17:19:00]
今時布団叩く人まだいるんだね
|
17:
匿名さん
[2005-08-01 18:06:00]
普通に見かけますよ
|
18:
匿名さん
[2005-08-01 22:03:00]
周囲が広い地方出身者とか、常識の無い人とか
|
19:
匿名さん
[2005-08-06 21:21:00]
>うちのマンションも規約で禁止されています。
>禁止の理由が落下防止は納得できるんですけど、 >07さんのおっしゃる資産価値? 例えば、アメリカの都市部(NYなど)の住宅(コンドミニアム・アパート・戸建)では、布団どころか洗濯物を外に干すこと自体が禁止の物件が多いです。そのためみんな屋内で乾燥機を使い洗濯物を乾かしています。地域(コミュニティ)の資産価値を保つためのようですね。最近は日本もそんな傾向になっているのかも。 |
20:
ぽよ
[2005-08-07 02:05:00]
|
21:
匿名さん
[2005-08-08 07:42:00]
>ぽよさん
>人が住むところで生活感出すなっていうのはやっぱり納得いかないなぁ。 同感です。 落下の危険性は1階住まいとしては痛感している(色んな物が落ちてくる〜;;;)ので やはり手すりに干されるのは勘弁ですが、 生活感や資産価値云々は正直「?」です。 どんな高級住宅地の高級マンションなんだ?お手伝いさんでもいるようなマンションか?(笑) |