来年マンションに引っ越すのですが、その中で5畳の部屋を子供部屋にする予定です。子供は1人で2人目の
予定はありません。5畳の部屋にベッドと机と小さい洋服ダンスを置きたいと考えてます。窓際に机、ドア
に向かって壁側にベッド、手前に洋服ダンスと考えてます。物の配置は制限あり難しいもんですね。
皆さんはどのように配置されていますか?
(イメージ)
------窓-----
| 机 |
|ベ −
|ッ タ|
|ド ン|
| ス|
| /ドア
-収納---------
[スレ作成日時]2005-09-10 12:08:00
5畳の子供部屋における物の配置について
4:
匿名さん
[2005-09-10 20:48:00]
|
5:
匿名さん
[2005-09-10 20:56:00]
洋服ダンスは現在使っているものがあり、捨てるのがもったいないので、使おうかと思ってます。
多分、システム収納で間に合うと思うので、部屋が狭くなりそうだったら別の部屋にもっていきます。 机とベッドがないので、買う予定です。 ベッドをやめるという案も考えているのですが、フローリングなので布団はいまひとつなんですよね。。。 フローリングに布団はよくないと聞いていますし。 |
6:
匿名さん
[2005-09-10 21:06:00]
洋服ダンスは、既にあるものを利用するんですね。
新たに買うのかと思っていました。失礼しました。 机とベッドに関してですが、お子様はおいくつなんでしょうか? 布団にするなら、すのこベッド(通販で一万円以下で売ってます)という選択肢もありますよ。 これなら、湿気もたまらないし、フローリングでも大丈夫です。 |
7:
匿名さん
[2005-09-10 21:17:00]
うちも5畳を子供部屋として使っています。部屋にベットを置いて
あるのですが(小学校高学年)みんなと同じ部屋で寝ています。 子供によって個人差があると思いますが、引っ越して初めは新しい 自分の部屋で寝たがりますが、結局コワイ夢をみたとか、心細い とかいってベットを使わなくなったお宅を何軒か知っています。 そんなわけで、引っ越して見てからでも良いのでは?と私は思います。 うちの子供の部屋は物置となっているベットが、かなりのスペース をとっているもので・・・ちなみに、ベット、学習机を置いていますが (衣類はクローゼットに)お友達がきても、下に座って遊ぶ余裕は ほとんどありません。窓の前にベット(窓と平行に)、ベットに垂直 に(壁側)学習机というレイアウトです。(わかりにくくてすみません) |
8:
匿名さん
[2005-09-10 21:28:00]
うちの子は小学2年生で7歳です。
机は以前から欲しがっていたので引越を契機に与えたいと思っています。 すのこベッドですか。 確かにベッドより価格安めで小さく、既存の布団が使えるのは魅力ですねえ。 検討してみます。ありがとうございます。 それにしても買う前にもう少しまじめに検討すべきでした。(T_T) 部屋で引っ込んでいる部分があり意外と苦労します。 ------窓-- | | ←★この部分のひっこみのために苦労してます。 |ベ --- |ッ | |ド 机| | | | /ドア -収納--------- |
9:
匿名さん
[2005-09-10 21:35:00]
|
10:
07
[2005-09-10 22:12:00]
>スレ主さん
いったいいくつになったら自分の部屋でねてくれるんでしょうね(笑) モチロン、一人で寝られるお子さんも居ることは事実です。 しかし引越するとなると、少なからず環境が変わるわけで、新しい 環境になれてからからでもいいのでは?と思った次第です。 あと、出来上がった家の実物を見てからのほういいかな?とも・・・ 間取り図とMRと実際出来上がった家では、思っていたのと違うってことがあるので・・ モチロン私もそう思った人間です。入居までにあれもこれも・・と思っていて、 焦って失敗しました。 スレ主さん、素敵なお部屋作ってあげてくださいね。 |
11:
匿名さん
[2005-09-10 23:02:00]
08さんの図の机の位置の方が良いと思います。
背後にドアがある、外が目の前に見えるというのは 集中しづらいですよ。 窓を横目にドアに背を向けず、壁を目の前にすると 落ち着いて勉強ができます。 |
12:
匿名さん
[2005-09-10 23:04:00]
我が家も来春入居予定で、5畳の子供部屋を用意する予定です。
最初はベッド、チェスト、勉強机の購入を考えていましたが、 机はきっと使わず、ダイニングテーブルで勉強すると思うのでやめました。 スレ主さんのお子さんは机が欲しいのですね。 うちがもし机を買うとしても、目の届くリビング横の洋室(バルコニーに面していて、 リビングとの境に可動間仕切りをつけた部屋)に置くつもりです。 ベッドはロータイプのシステムベッドにして(高さ120cmぐらい)、 その下にチェストを置くつもりです。これならば場所はベッドの部分だけで済むので。 でも、我が子も一人で寝てくれるかが問題です。 もしかして最初はベッドも不必要となると、実は何も買わなくてもいいのかな? 10さんがおっしゃるように様子を見てからでもいいのかなと思いますね。 |
13:
匿名さん
[2005-09-10 23:09:00]
>07さん
>>引越するとなると、少なからず環境が変わるわけで、新しい >>環境になれてからからでもいいのでは?と思った次第です。 >>あと、出来上がった家の実物を見てからのほういいかな?とも・・・ なるほど! です。 うちの子は2年生で、一時は一人で寝ると言っていたのですが、 最近は一緒に寝たがります。まだまだ子供なんですよね。 引っ越したら環境の変化を敏感に感じるから余計にそうなるかもしれません。 ベッドはゆっくり考えてみます。ありがとうございました。 |
|
14:
スレ主
[2005-09-10 23:24:00]
>11さんへ
おっしゃるとおりですね。とても参考になりました。 実は、最初、01で書いた位置で机の配置を考えていたのですが、 風水を見ているうちに08で書いた位置に机を変えました。 >12さんへ >>スレ主さんのお子さんは机が欲しいのですね。 1年生の時から机を欲しがっていたので、3年生になる来年ならちょうどよい頃かなと。 >>うちがもし机を買うとしても、目の届くリビング横の洋室(バルコニーに面していて、 >>リビングとの境に可動間仕切りをつけた部屋)に置くつもりです。 最近は、親の目の届くリビングのとなり部屋に机を置く人、多いですよね。 リビング横の和室に置く案も考えたのですが、最初から子供部屋に置こうかと思ってます。 >>ベッドはロータイプのシステムベッドにして(高さ120cmぐらい)、 >>その下にチェストを置くつもりです。これならば場所はベッドの部分だけで済むので。 うちも最初、考えたのですが、将来、高校生くらいになったときにもし身長が 180CMくらいになったらなんか狭そうかなと思ってやめました。(一応、男の子なんで) 面積の利用効率はいいので悩みますよね。お互いゆっくり考えましょう。(^-^ |
15:
匿名さん
[2005-09-11 12:46:00]
以前住んでいたマンションの子供部屋が5畳でした。
机、本箱、小さな整理ダンスを置いていました。 ベッドは場所を取るので、置きませんでした。 子供が小学生の頃は、毎日友達が遊びに来て、ゲームをしたり、ミニ四駆の部品を広げたり、 寝っ転がって漫画を読んだり・・・ 家具を一式そろえるよりも、広いスペースがあった方がいいと思いますが。 |
16:
スレ主
[2005-09-11 13:02:00]
|
17:
15
[2005-09-11 15:04:00]
スレ主さん
現在は6畳の部屋です。それほど広くなったわけではありませんが、 今はベッドを置いています。 子供は今は大学生です。 勉強なんて、もともとあまりしていなかったので、物置状態の学習机は引越のときに処分しました。 今は必要なときに座卓を置いて使っています。 洋服ははクローゼットに全部収まるので、家具は本棚と小さなディスプレイラックを置いています。 時々友達が泊まりに来ますが、座卓をどければ十分布団も敷けます。 我が家は1つ増やしたら1つ減らすと言う考えです。 |
18:
スレ主
[2005-09-11 16:00:00]
>15さんへ
やはり大学生ともなるとベッドを使うのですかね。 寝る ⇒ベッド 勉強する⇒学習机 整理する⇒タンス/クローゼット よく考えると上記3つを全て1部屋で満足させなくてもよいのですよね。 リビング側の和室に机を持っていってもよいわけだし。 「寝る」ため中心の部屋とするか、「勉強する」ため中心の部屋とするか 子供の意見も聞いてみようかと思います。 |
19:
15
[2005-09-11 16:13:00]
スレ主さんへ
そうですね。最初から全て揃えなくてもいいのではないでしょうか。 図面の上で考えているのと実際の部屋とでは感覚も違いますし。 まだ時間はたっぷりあるのですから、いろいろ考えてみてはいかがでしょう。 入居してからじっくり決めるのもいいかも知れませんよ。 家具のちょっとの寸法で使い辛い部屋になってしまうこともありますから。 でも、新生活をあれこれと考えている時って、楽しいんですよね。 |
20:
匿名さん
[2005-09-11 17:12:00]
DINOSのカタログにフローリングの上で使うことを想定した
布団が載ってますよ。 なんでも水分吸収がよく、マットレス みたいなかんじで、私もいいなと思っています。 チェストは置かないでベッドの下に引き出しがあるものに したらいかがでしょう。そのぶん高さがでてしまいますが。 机ですが、いわえる学習机は避けた方がいいと思います。 机下のキャビネットがキャスター付きで動かせるものが いいと思います。大きくなったら学習机は窮屈なんですよ。 狭いスペース用に薄い机(奥行き40CMや45CM)もありますが、 私はその奥行きを経験して、60CMは欲しいなと思いました。 というわけで、今回大人の勉強用に購入したのは60×100㎝の 引き出しもないシンプルな机です。その代わり椅子はコクヨの トレンザといういい椅子(けっこう巨大)を買いました。 椅子の座りごこちがよくないと、長時間机にすわっている気が 起こりませんから。腰も悪くするし。。。。 子供って、いわえる子供用学習机を欲しがるんでしょうか。 私は小学校にあがるときに思いっきり欲しがり買ってもらいま したが、ほとんど使うことなく、大学受験でさえ寝静まった 居間のコタツでやってましたね。 |
21:
スレ主
[2005-09-11 18:03:00]
>19さんへ
>>新生活をあれこれと考えている時って、楽しいんですよね。 家探しから新生活まではいい時間だなと思います。(金銭面はつらいですが) 慎重になるけど、後になりここまでしなくてもよかったな とか思うのかもしれませんが。 >20さんへ 早速、DINOSのHP見ましたが、除湿剤を入れて湿気を吸収する商品なんですね。 改良を繰り返してみるみたいだし、検討してみる価値ありますね。 >>机ですが、いわえる学習机は避けた方がいいと思います。 そうですね。普通の机といすでよいかなと考えてます。 今は、ダイニングの食卓で学校の宿題とかやっているので、 いずれにせよ机は必要かなと思ってます。 でも今時の子は実際は、家では勉強しないかも?! ・・・と少々、考えるところもありますが >>60×100㎝の引き出しもないシンプルな机です。 巾100cm×奥行60cmくらいはちょうどよいくらいですね。 巾80cm×奥行50cmなんて机がありましたが、ちょっと小さく感じました。 >>子供って、いわえる子供用学習机を欲しがるんでしょうか。 不思議とほしがるんですよ。 でも普通の机でいいみたいなので、そうしようかなと。 もし和室だったら間違いなくこたつ机にするんですがね。 |
22:
匿名さん
[2005-09-11 18:41:00]
>>21
普通の机にするのに賛成です。 小学生高学年から中学生にもなると、子供用学習机を嫌がる子って多いですから。 小学2年生なら、ベッドはまだ保留でいいんじゃないかな。 ベッドも、本人が欲しいって言ってから買ってあげればいいかと。 あまり早くに買ってあげると、子供が自立するまえに買い替え時が来てしまいますよー。 |
23:
スレ主
[2005-09-11 20:59:00]
|
子供が自分の意思で部屋のインテリアを考えるようになるまでは、
出来るだけ必要最低限の家具以外は購入しない方がいいんじゃないかな。
机とベッドは必要だろうけど、部屋に付いてる収納だけで間に合わせるのは無理?