マンションの畳の部屋をリフォームしたいのですが、
なにかいいアイデアはないでしょうか。
夫が腰が悪いので正座できないというのもあるし、私が
ダニやカビに弱いということ、それに収納力のない和室は
必要ないと判断して、フローリングにしたいのです。
ただあまりお金はかけられないので、押入れや引き戸や障子は
そのままにしようかと考えてます。
その場合、完全洋風なフローリングだと変かな・・・と
思ったので、例えばアジアンっぽくするなどの何か
方法はないでしょうか。
フローリングでなくても手入れが楽で押入れなどとマッチする
床材のアイデアがありましたら、教えてください。
よろしくおねがいします。
[スレ作成日時]2005-04-25 22:37:00
畳をフローリングに。
2:
オススメ
[2005-04-25 22:39:00]
サンゲツのウッド調のフロアタイルいいですよ。畳を取って、コンクリートの上をかさ上げして、張るのです。
|
3:
匿名さん
[2005-04-26 09:58:00]
|
4:
たたみ
[2005-04-26 14:06:00]
|
5:
匿名さん
[2005-04-26 14:21:00]
日本人は古来畳を使ってきました、フローリングメーカーが言うほどの健康被害はないのです
フローリングは良いようですが、埃が落ち着かず、歩くたびに待ってしまい、掃除機の届かない ところは綿ぼこりの山になりがちです。ダニの発生しにくい科学畳等もありますから再考を! またマンションの場合は畳そのものが消音機能をはたしているので、フローリングにする時は 下地含めてしっかりとした防音部材を使用しないと必ず階下からのクレームになりますよ |
6:
たたみ
[2005-04-26 15:34:00]
>>05
ご意見ありがとうございます! 確かに埃や消音の面ではフローリングは欠点が あるかもしれないですね。 ダニの発生しない科学畳ですか・・それは材質が合成物なのか、 何か薬品を塗布してるのでしょうか。 本物のイグサをつかった畳の良さは理解してるのですが、 うちはとても狭く、ものの収納に困っている状態です。 和室はもともと物を置くことを前提に作られてないので、 ものを置いてしまえばダニやカビの温床になります。 だから洋室にして収納を増やしたい、ということなんです。 |
7:
匿名さん
[2005-04-26 18:51:00]
科学畳は基本的には心材が発泡スチロールです
マンションのリフォームですからもうコンクリートからは水分が出きっていると思われ これでいいと思います。本当の畳は含水率20%からカビの発生がありますが 科学畳なら大丈夫です。(一般の木造の場合は床下からの湿気で畳下に結露する事があります) 畳屋さんにお聞きになられるといいですね |
8:
匿名さん
[2005-04-29 10:28:00]
私も便乗で質問させてください。
和室をフローリングにするには底上げをしなくてはいけないのでかなりお金がかかると聞きました。 6畳の和室を完全フローリングにするには具体的にいくらくらいかかるのでしょうか? 予算上、畳にウッドカーペットを考えていたのですが、ダニの温床になるんですか? アレルギーは特にもっていないのですが、それでもダニやカビが気になる程なのでしょうか? 私は本当は畳が好きなのですが、母がどうしてもフローリングが良いと言い張っていて、言う事を聞きません。 良いアドバイスをお願い致します。 |
9:
たたみ
[2005-04-30 18:04:00]
スレ主です。
>>08 リフォーム会社に聞くと、だいたい6畳の和室をフローリングにするには 廃材の処理も含めて15〜20万だそうです。 (マンション用の遮音等級のものを使った場合です) 畳にウッドカーペットは絶対やめた方がいいです。 基本的に畳は上にものを乗せると、カビが発生するしダニも増えます。 アレルギー体質でないといっても、大量のダニに接触していると これからアレルギーになる可能性もあります。 それからフローリングにしてから置き畳や敷畳などを置くことは 可能です。私も例えば両親が泊まりに来たときはゴザでも敷いて、 布団を敷こうと思ってます。 つまり洋室を和室にするのは簡単で、和室を洋室にするのは難しいということです。 だから私は使いやすくするためにフローリングにしようと考えているのです。 ちなみにフローリングにしても障子の桟を好きな色で塗ったりすると (ワインレッドとか藍色とか)結構素敵な無国籍風のお部屋になるようです。 |
10:
8
[2005-04-30 22:03:00]
スレ主さん、ありがとうございます。
なるほど。では母と財布と相談します。 |
11:
匿名さん
[2005-05-26 18:36:00]
ウチは「ホコリセンサー」が付いた掃除機使っていますが、
結構頻繁に掃除機するのに畳間はすぐセンサーが点灯しまくる状態に…。 アレルギー体質の子供(2匹)を考えると、そろそろウチもフローリングに改造が必要かと考えています。 でも賃貸なので大規模な改造は怒られそう。ちょっと高いけどこんなのもあるので検討してます。 http://www.floor-wood.com/ ただ一番の問題は畳を捨てる方法かも。会社のトラック借りようかな。 |
|
12:
匿名さん
[2005-06-03 20:39:00]
科学畳使っています。
水ぶき出来て、色もいつまでも青々としてきれい、日焼けもほとんどしないそう。 見た目は普通の畳と変わらないのに毛羽や隙間も少なくていいです。 イグサの香りがしないのが欠点かな。 防虫防カビで、使い勝手は◎。 目が細かいので、埃も入りにくいです。水拭きでとれますからついても安心です。 |
13:
匿名さん
[2005-06-04 20:46:00]
防虫防カビって、化学薬品を使ってる場合があって怖いです。
|
14:
匿名さん
[2005-06-04 21:05:00]
今のカーペットはほとんど防虫防カビだよね
|
15:
匿名さん
[2005-09-07 01:30:00]
和室に合うようなフローリングにされてはいかがでしょうか?竹を使った物とか色々ありますよ。
|
16:
匿名さん
[2005-09-12 04:05:00]
|
17:
ご近所さん
[2009-10-31 11:40:35]
|
18:
購入経験者さん
[2013-02-14 19:05:29]
マンション住まいです
10年ぐらい前に近所の畳屋さんに勧められ6畳と4.5畳の畳を フローリング畳に変えました。厚みは畳と同じ、畳の大きさ物を縦に半分にした物で (6畳では6×2枚必要)厚みを稼ぐため表面の板の下に硬いウレタンの断熱材埋め込まれています。 もう一つの6畳もやってもらおうとしたのですが「一間ぐらい畳にしたら」と言うことで 畳にしていますが、最近ここもフローリングにしようと(横浜の)業者を探していますが やってもらった業者は老齢のため廃業して・・・他には業者がおりません。 (金額も畳交換と同じくらいでした) だれかご存知の方おりませんか? |
19:
購入経験者さん
[2013-03-15 22:41:56]
No18です
フローリング畳は非常に具合がよくて暖かいです 要は畳表にフローリング板を採用して、畳床に硬質ウレタンと補強板を使って 厚みと丈夫さを確保しています。 やってもらった畳屋さん夫婦は「うちの特許です」って 言っていましたが、普通の畳屋さんに製造できるとは思えず どこかの工場で作っていたのだと思います。 高齢のため廃業したみたいですが 作っていた工場関係者や畳屋さんで働いていた方ご存知の方いませんでしょうか |