Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
臨海副都心 最先端のインフラが整備された街
http://token.or.jp/magazine/g200806.html
安心安全な街 臨海副都心
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/toppage/anzen_rinkai.htm
災害に強い街
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/business/rinkai/syokai/security.html
前スレ:
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その17
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/157993/
所在地:東京都江東区有明1丁目4番4(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
間取:1LDK ~ 4LDK(予定)
面積:39.48m2 ~ 168.64m2(予定)
販売価格:3,090万円 ~ 22,000万円(予定)
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
[スレ作成日時]2011-06-08 08:32:57
![Brillia(ブリリア)有明](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
- 総戸数: 1,089戸
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その18
308:
匿名さん
[2011-07-12 17:28:10]
|
309:
匿名さん
[2011-07-12 17:54:44]
>豊洲→羽田間の件ですよ。
情報元の提供をお願いします。「ソースは俺!」は無しで。 |
310:
匿名
[2011-07-12 20:19:22]
関係あるでしょ。
いままで有明から住吉まで行くの大変だったんだから。 |
311:
匿名
[2011-07-12 20:20:22]
東陽町など東西線にも出やすくなるよ
|
312:
匿名さん
[2011-07-12 21:55:11]
|
313:
匿名さん
[2011-07-13 07:25:16]
豊洲→羽田でも住吉→豊洲でもいいけど、工事から始り実際に走るまでに何年かかるんだ?
|
314:
匿名
[2011-07-13 07:37:39]
着工が2015年
資産価値が上がればそれで良い |
315:
匿名さん
[2011-07-13 11:20:50]
|
316:
匿名さん
[2011-07-13 11:44:29]
|
317:
入居予定さん
[2011-07-13 17:45:41]
有楽町線繋がると便利ですね。
|
|
318:
匿名さん
[2011-07-13 17:47:36]
住吉方面に通勤する人にとってはね。
でも、住吉方面でお仕事する人なら、他の地域でもっと安い(広い)物件選ぶんじゃない? |
319:
匿名さん
[2011-07-13 21:20:23]
|
320:
匿名さん
[2011-07-13 23:14:09]
延長と震度7の地震とどっちが先になるんだろうね?
|
321:
匿名さん
[2011-07-13 23:20:43]
豊洲→羽田?あまりにも現実離れしたことを書かないでよ。
308は妄想の世界で生きてる人のようですね。一度病院に行ったほうがいいですよ。 |
322:
入居予定さん
[2011-07-13 23:54:25]
羽田まで繋がったら便利ですよね~
モノレールから非難されるだろうけど。せめて有明まで有楽町線伸びたら便利ですよね。 |
323:
有明住人
[2011-07-14 09:22:59]
検索したら豊洲→羽田の話は下記の(妄想)wikiに書いてありました。
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A1%E3%83%... この計画だと国際展示場正門駅まで行くことになります。 それよりも天王洲アイルの乗り換えをもっと楽にしたほうが早い気がします。 現在の大きなトランクを持って、信号を渡るか、階段を登るかの選択肢は厳しいですね。 |
324:
匿名さん
[2011-07-14 09:33:16]
洗濯物が何であんなに見えるの?
|
325:
匿名さん
[2011-07-14 09:40:41]
|
326:
匿名さん
[2011-07-14 11:51:25]
規約では、備え付けの物干台を使うのはOKになっている。
それを使うと外から洗濯物が丸見えになる。 だから、洗濯物が見えるのは、このマンションの標準仕様。 但し手摺に掛けて布団を干すのはNGだから、それはルール違反者。 |
327:
匿名さん
[2011-07-14 12:09:15]
>だから、洗濯物が見えるのは、このマンションの標準仕様。
こ・・こ・・・これは、頂けない。 居住者さんだけじゃなく、有明大好き派としては非常に残念です。 |
その情報は、古いですね。
豊洲→羽田間の件ですよ。