引き続きグランシンフォニアについての情報交換をお願い致します。
パート1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26818/
パート2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94875/
パート3=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144168/
所在地:埼玉県戸田市下前1丁目71番1(地番)
交通:
埼京線 「戸田公園」駅 徒歩8分
間取:3LDK
面積:68.50平米~75.76平米
売主:有楽土地
売主:平和不動産
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主:ヒューリック
売主:神鋼不動産
販売代理:有楽土地住宅販売
販売代理:野村不動産アーバンネット
物件URL:http://www.toda923.jp/?iad=yahoo-sem
施工会社:長谷工・大成 建設共同企業体
管理会社:長谷工コミュニティに委託予定
[スレ作成日時]2011-06-07 23:56:05
グランシンフォニア(戸田公園ミツカン跡地)ってどうですか?PART4
843:
物件比較中さん
[2011-10-05 11:18:58]
|
844:
匿名
[2011-10-05 12:42:08]
ところで、イベントで強制参加のものってどんなものですか?イベント、地域活動などに積極的に参加する人とそうでない人がいるのは当然。前者と後者が性格的に合わないのも当然。距離をとればいいだけ。
|
845:
匿名さん
[2011-10-05 14:11:09]
イベントに参加できなくても、敷地内であいさつできていれば十分じゃないかと思います。
永住を考えているコミュニティで人間関係で悩んでしまう可能性があるのなら 私はどちらかというと、こういうコミュニティとは距離ととりたいと思っていますが 団体でいろいろな事をしたいと考えている人たちの気持ちもわかります。 |
846:
匿名
[2011-10-05 18:21:11]
新築という新しい場所に越して新しい生活が始まり出したから、団結力をとか、コミュニティ参加がどうのとか、意気込むのはわからなくは無いけど、その意気込みに人を巻き込まないべき。最初に書き込みをした人だって、別に挨拶もしないなど書いてないし、自治会とか必要なものには参加するなどかかれてるよね。自分の価値観にそぐわない人はマンションに住むべきではないとか、なぜ、そんなことを平気で言えるのか、そんなのは人の自由だよね。こちらの住人さんの考え方にちょっとびっくりしました。
|
847:
匿名さん
[2011-10-05 20:02:26]
東側の部屋を検討しているのですが、掲示板に「スカイツリーが見えた」とか書かれていたように
思うのですが、実際お住まいの方、景色はいかがでしょうか? もう東側の部屋が数戸しか残ってなかったので、検討の参考にしたいのです。 お住まいの方、教えてくださると助かります。 よろしくお願いいたします。 |
848:
匿名さん
[2011-10-05 20:25:04]
|
849:
匿名さん
[2011-10-06 09:01:45]
この辺りでスカイツリーが眺望の利点になるとはあまり思えないんですが・・・確認できた、程度でしかありませんから。
関東だと眺望の良さに富士山が挙げられますけど、スカイツリーは所詮タワーなのでそこまで感慨もないというか。 関東は富士山が見える、の一言で西向きの部屋が歓迎されるので売主にとっては便利な場所かもしれません。東向きは午後が陰るから夏が過ごしやすいのは魅力ですけど眺望で言えば筑波山が見える程度でしょうか。西から北に掛けての方が連山があってよい眺めですよね。 |
850:
匿名さん
[2011-10-06 14:58:54]
埼玉からだとスカイツリーは存在が確認できる程度かと思われます。
でもちょっとでも見えるとうれしいかもしれないですね。 ライトアップの違いぐらいはわかると思います。 眺望って意外と大事ですよね。 |
851:
匿名さん
[2011-10-06 16:05:32]
849さん
都内だと東京タワーがみえるだけで賃貸料が高くなる傾向に ある様です。 なので、スカイツリーがみえる賃貸なども高くなるのでは ないかなと思っています。 東京タワーがみえる物件が絶対いいという人は多い様ですね。 こういった傾向をみると眺望を大事にしている方は多いんだなと 思います。 |
852:
匿名さん
[2011-10-06 16:07:14]
|
|
853:
匿名さん
[2011-10-06 20:20:00]
水回りのフッ素コーティングはいいですねぇ。掃除が楽になりそうです。
|
854:
匿名さん
[2011-10-06 21:14:02]
847さん、東のE棟を購入したものです。
中層階ですが、スカイツリー見えますよ。小さくですが、米粒ではありません。結構嬉しいものですよ。 業者さん曰く、見える部屋と見えない部屋があるそうなので、実際に検討している部屋に内覧させてもらうのが一番かと思います。 ヨークマート近くのマンションが邪魔になって見えない部屋があると思います。 |
855:
購入検討中さん
[2011-10-06 21:36:16]
ここってあと何戸残っているのですか?
ご存知の方教えてください。 検討中です。 |
856:
匿名さん
[2011-10-07 13:32:12]
未販売住戸を含め今年売る分は100戸弱は残っていると思います。来年分のAB棟は約250戸です。
|
857:
匿名
[2011-10-07 18:54:31]
>>848さん
書き込み有り難うございます。 私の今の住まいが、8m道路をはさんで、すぐ向かいのマンションのバルコニーな ものですから、今回は見晴らしが少し良ければ有り難いぐらいの気持ちで 物件を探しておりました。 見晴らしの良さそうなマンションにお住まいで羨ましいです。 |
858:
匿名
[2011-10-07 18:59:54]
>>849さん
貴重な情報有り難うございます。 http://m.allabout.co.jp/gm/gc/29314/ にあるように、南>東>西>北の順に人気があると思っておりましたので、 目から鱗の情報でした。 確かに富士山が見えるのは気持ちいいですね。 とても検討の参考になります。 「西から北に掛けての方が連山」とは秩父あたりが見えるのでしょうか。 |
859:
匿名
[2011-10-07 19:03:55]
|
860:
匿名
[2011-10-07 19:19:35]
>>854さん
実際にお住まいの方の情報はとても参考になります。 有り難うございます。 戸田市に土地勘がなく、モデルルームやGOOGLEストリートビューが 主な情報源だったので、このような情報は大変有り難いです。 来週モデルルームに行った時、確認したいと思います。 高さも高すぎず、眺望も良さそうで、下のなんとかアベニュー(ごめんなさい名前覚えてません)の木々も 眼下に見えるので、東側中層階は羨ましいです。 |
861:
購入検討中さん
[2011-10-08 07:20:52]
>>856さん
未販売住戸を含め今年売る分は100戸弱は、今度の第2期2次で売るのかな? |
862:
匿名さん
[2011-10-08 21:45:06]
25戸は販売済みの先着順です。残り約75戸は最近の売り方からすると25戸づつ3回に分けて売るのではないでしょうか?10月1回。11月1回。12月1回と。そして来年になるとAB棟の販売になるのでないでしょうか?
あと、現在はモデルルームはマンション内にも1戸あるようです。また、モデルルームに訪れた人はマンション内も見学できるようです。 |
強制参加しなければいけなかったりすると、時間もとれませんし。
挨拶は大切ですよね。駐輪場などでおはようございます。と挨拶しても、返してくれない方や
逆に向こうからしてくれる方さまざまです。
防犯対策のためにも挨拶をすることは大切になってきますよね