パート32です。仲良く情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
[スレ作成日時]2011-06-07 22:10:27
武蔵小杉地区の今後について・・・【32】
681:
周辺住民さん
[2011-08-04 08:27:24]
|
||
682:
周辺住民さん
[2011-08-04 08:28:52]
小杉ブログが昨日更新されていない。珍しいな
|
||
683:
小杉住民
[2011-08-04 10:06:51]
タワマンの数を競って、日本一って。自慢になるのかね。虚しいわ。
|
||
684:
匿名さん
[2011-08-04 12:05:45]
|
||
685:
周辺住民さん
[2011-08-04 12:24:32]
SC次第だと思うよ。ラゾーナ的な雰囲気を出せれば、小杉の評価は上がる。これが、ダイスみたいだと、ただのベッドタウンの評価になる
|
||
686:
匿名
[2011-08-04 13:01:24]
ずいぶん浮かれてるようだが、業者か転売組か? 住民にはどうでもいい。(苦笑)
|
||
687:
匿名さん
[2011-08-04 14:39:44]
5年後はブラマヨ小杉とどっちが評価高いですか?
|
||
688:
匿名さん
[2011-08-04 15:23:44]
あと5年は浮かれて騒げるネ!
|
||
689:
匿名さん
[2011-08-04 15:33:15]
|
||
691:
匿名さん
[2011-08-04 17:40:28]
でた~お釜さん、でも一人であちこちよう出没するな~。
涙を誘うな~蒲田のいじらしさには。 頑張れ蒲田!だれも本気にしてないから。 蒲田野郎は掲示板のつきだしみたいなもんだ。 |
||
|
||
694:
匿名さん
[2011-08-04 18:40:29]
蒲田は東京が地元の人間が多く住むような場所。
住めば都で何でもそろっていて不自由しない。横浜川崎品川東京方面へのアクセスも万全。 住んで良かった街ランキングの常連。 だが、雑然とした街並みだし再開発地でもなく新築マンション自体も大してないくせに 豊洲や武蔵小杉に張り合いにくる理由が分からない。マーケティングの方向性が間違っている。 |
||
695:
匿名さん
[2011-08-04 18:49:29]
蒲田君はネタだって分かってるので腹も立たない。同じスタイルを独りで貫いてるし大したもんだ(笑)
これがもし豊洲や二子玉川なら本気なんだろうからイライラもするけどね。 |
||
696:
匿名
[2011-08-04 18:52:29]
最近のみなとみらいを知らないみたいだね。
オフィスビル沢山出来てるよ。 新しいSCも着工してるしね。 そごうからみなとみらいまで歩けば分かるよ。 |
||
697:
匿名さん
[2011-08-04 20:11:14]
官の主導でやると結局人のにおいのしない、金はかけるけどモニュメントばかりが目立つ北朝鮮みたいな感じになるからいや。
豊洲もみなとみらいもその匂いがあるから嫌です。 まだ武蔵小杉のほうが民間主導だからなんとなく憩える。 これって重要な要素です。 |
||
698:
匿名さん
[2011-08-04 20:12:05]
まぁ、武蔵小杉は「東京圏No.1地価上昇地域」ですからねぇ。
|
||
699:
周辺住民さん
[2011-08-04 21:19:05]
みなとみらいとの最大の違いは再開発だという事。雑多な街を残しながら近代的な街ができてゆく。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
街並みの統一感はなく雑多だけど、再開発の小杉にはこっちのが似合ってる。