パート32です。仲良く情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
[スレ作成日時]2011-06-07 22:10:27
武蔵小杉地区の今後について・・・【32】
581:
匿名さん
[2011-07-31 05:15:20]
|
||
582:
周辺住民さん
[2011-07-31 07:19:28]
普通に考えて二階で連結だよね。
新駅からSCを通って、南武線までペデストリアンデッキにすべきでしょ。綱島街道も駅周辺道路も拡幅されて交通量が増すわけだから。 |
||
583:
匿名さん
[2011-07-31 09:54:57]
JR武蔵小杉駅は北口ペデストリアンデッキ化の時に駅全体を改築するのでしょうか?
新駅設置に伴うJR戦術で、JRと東急の水面下バトルが他の駅の再開発まで影響したようですが、 是非、武蔵小杉の玄関と言うべき駅の再開発については過去を洗い流して、川崎縦貫鉄道(10年先ですが)も含めてJR&東急&川崎市が協力して魅力的で楽しく感じるような駅ビルつくりを協力してもらいたいものです。 周辺住民みんなでJR&東急の駅開発協力を川崎市からも要望するように投書しては如何でしょうか。 http://www.city.kawasaki.jp/50/50zigyo/home/kosugi/kosugihpall/kosugih... 川崎市まちづくり局 小杉駅周辺総合整備推進室 拠点整備班 電話 044-200-2741 新駅整備班 電話 044-200-3039 FAX 044-200-3967 メールアドレス 50kosugi@city.kawasaki.jp |
||
584:
匿名さん
[2011-07-31 11:33:42]
来年には副都心線が接続されて横浜ー池袋間は湘南新宿と正面対決になります。JRは武蔵小杉新駅開業で10億売上増えましたから、東急はこれ以上1円もとられたくないでしょうな。行政が音頭とってそうした問題を上回る便益を東急に与えれば、接続されるでしょうけど、もう着工してますからね。容積率上乗せとか一般的な解決手法はとれんでしょ。
|
||
585:
匿名さん
[2011-07-31 12:02:50]
でも特に行かないよ?
|
||
586:
匿名さん
[2011-07-31 16:21:13]
JRも東横も電車の本数が少ない。増えたほうに客が行く。
|
||
587:
匿名さん
[2011-07-31 17:15:23]
南武線はいらなくね?
|
||
588:
匿名さん
[2011-07-31 17:26:11]
じゃああんたは使わなくていいよ。
|
||
589:
匿名さん
[2011-07-31 17:34:01]
いらないのは新川崎駅だと思うが
|
||
591:
匿名さん
[2011-07-31 19:25:22]
武蔵小杉ではないが新川崎駅はいらないと思う
|
||
|
||
592:
匿名さん
[2011-07-31 19:41:57]
武蔵小杉に全列車停まるようになって遅いし混むしえらい迷惑。
今後は横須賀線に快速を新設して、三本に一本は新川崎と西大井をすっ飛ばして欲しい。 武蔵小杉も要らないがどうせ停まるんだろ。何にもない駅なのに…。 |
||
593:
匿名さん
[2011-07-31 20:00:51]
快速停車駅は 東京 新橋 品川 武蔵小杉 横浜 戸塚 大船 鎌倉 逗子 逗子より先は各駅に停車
こんなところかな |
||
596:
匿名さん
[2011-07-31 21:32:26]
↑買えないとこうなるよ
|
||
598:
匿名さん
[2011-07-31 22:31:26]
|
||
599:
匿名さん
[2011-08-01 01:20:31]
快速の追い越し線は新川崎にいくらでもスペースがありますが、
そうなると、一部廃止論もありましたが、新川崎駅は必要だということになりますな |
||
600:
匿名さん
[2011-08-01 02:37:45]
駅はいらないだろ駅は
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
利用者利便を最重視すべきなのに・・
公共の交通機関なんだから行政がこういう時こそ調整すべきではないのかと思う。