パート32です。仲良く情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
[スレ作成日時]2011-06-07 22:10:27
武蔵小杉地区の今後について・・・【32】
521:
匿名さん
[2011-07-28 18:30:32]
川崎の名前は川崎駅周辺の地域が引き継いで、武蔵小杉や新百合ヶ丘からは消えるでしょうな。
|
||
522:
匿名
[2011-07-28 19:54:15]
横浜に入れるのがそんなに嬉しいなんて劣等感の塊ですね。
こう書くと、横浜は財政が悪いから一緒になりたくないとか強がるんでしょうけど。 川崎も財政は悪くなる一方でしょ。 人口が増えれば収入・支出とも増えるがインフラ整える為に支出が増えるし。 川崎は生活保護が多いけどその額の75%を国が持ってるからまだいいんじゃないの? 国に税金ばっか使わせて迷惑な市ですね。30世帯に1世帯の割合で生活保護を受けているそうです。 http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1004180011/ |
||
523:
匿名
[2011-07-28 20:52:35]
っていうか、横浜も川崎もろくに知らんヤツが書くなや! どうせ生まれはド田舎者だろ。財政ぐらい見て書け!アホが。 どっちも教科書に載るような街なんだから、勉強して出直してきな。(苦笑)
|
||
524:
匿名
[2011-07-28 20:55:39]
コスミンが興奮しております。
30世帯に1世帯が生活保護を受けているという事実を直視出来ないようですね。 |
||
526:
匿名
[2011-07-28 21:31:13]
タワマンばかりの街を見て「都会だ」というコスミン達。
どちらが田舎もんなんだか…。 |
||
527:
匿名さん
[2011-07-28 21:45:41]
|
||
528:
匿名さん
[2011-07-28 21:48:19]
コスミンの中からミスコンもするらしいよ。
|
||
529:
匿名
[2011-07-28 21:52:39]
シネコンがあると都会なんですね。
良い情報ありがとうございました。 |
||
530:
匿名さん
[2011-07-28 22:05:08]
うわー、再開発ネタに加えて行政区再編ネタが加わりましたか。まずは9月の顔合わせがテレビ新聞に取り上げられることでしょう。その後は半年おきくらいに記事が出ますかね。監視員の方々はますます忙しくなりますね。
|
||
531:
匿名さん
[2011-07-29 00:01:44]
>横浜に入れるのがそんなに嬉しいなんて劣等感の塊ですね
>シネコンがあると都会なんですね 日本語読めない奴は来ないでいいよ…。 ついでににっこりも帰れ。 |
||
|
||
532:
匿名さん
[2011-07-29 00:11:07]
にっこり、てなんか都内版で流行っていた嘲笑マーク
|
||
533:
匿名はん
[2011-07-29 02:28:34]
極めて近い将来に来る、東海・東南海・南海地震は東北地方太平洋沖地震の比ではないのに、まだタワマンを礼賛するやからが居るとは。
もうすぐタワマンを買った事を後悔することになるのに。 |
||
534:
匿名さんl
[2011-07-29 07:10:02]
高層難民
水を背負って えんやこら |
||
535:
購入検討中さん
[2011-07-29 07:24:14]
大地震が来て、最も危険なのは低地のミニ戸建。高層マンション住民は少なくても生命は安全。
|
||
536:
匿名
[2011-07-29 08:51:08]
小杉住民、ムサコ住民、タワマン大好き族。分けてくれる? それぞれ迷惑だから。
|
||
537:
匿名
[2011-07-29 09:30:24]
タワマン大好き族はわかるけど、小杉住民とムサコ住民の違いは?
あとコスミンもあるから使い分けが難しいよ・・・ |
||
538:
匿名
[2011-07-29 10:01:21]
>高層マンション住民は少なくても生命は安全。
正確に言うと建物が壊滅的なダメージを受ける可能性は低いということ。 建物が壊れなくても、その中にいる人や家具が無事かどうかは別の話。 M8クラスの地震による長周期地震動の場合、30階で約10メートルほどまで大きく揺れる。 家具が凶器にならないように固定しましょう。 怪我しても高層階まで救助がこないと考えたほうが良いです。 |
||
539:
匿名さん
[2011-07-29 11:09:07]
パークの30階より上に住んでますが今回の地震の揺れは水平方向にゆっくり揺れただけでワイングラス一本さえ倒れませんでした。
ただし船酔いのようなゆっくりした揺れはかなり続きました。 友達の一軒家に比較すると揺れは全然異質のもので家具の転倒などほとんどあり得ません。 |
||
540:
匿名
[2011-07-29 12:33:30]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |