週間ダイヤモンド 6/11号 「マンション 住宅の新常識」
◎ 揺れの恐怖と液状化、停電で高まる「安全・安心」志向
「もうこんな思いはこりごりだ。」東日本大震災直後の停電と断水を経験した、あるタワー
マンションの住民は、いまいましげにその時の様子を語る。・・・
◎ 都心の中低層階を買う湾岸・高層のリッチ層
4月以降、都心部で1~2億円の高級マンションの売れ行きが好調だ。
住宅評論家の櫻井幸雄氏は
「超高層マンションの上層階で大きな揺れを感じたリッチ層が、都心部の低層・中層マン
ションに移ろうとしている可能性がある」
とその要因を分析する。
「湾岸の高層マンションから移り住みたいと物件を探している人が来場するようになった」
(ある分譲マンションの営業マン)との証言もある。
◎ 湾岸・高層マンションは中古価格が3割ダウン!?
不動産関係者のあいだでは
「湾岸の高層マンションは需要が落ち込んでいるため、半年くらいで25~30%程度まで下が
る可能性が高い」
との見方が多数を占めている。今の価格からもう一段下げそうだ。
◎ 丈夫なマンションに需要シフト
ある都内不動産業者によれば
「液状化や計画停電の影響を懸念してか、湾岸地域の高層マンションで申し込み中の物件の
キャンセルが相次いだ」という。
◎ 売れ筋マンションは大手・内陸・格安・割安(人気マンションランキング)
上位は総じて大手不動産会社が販売する物件が多く、大地震の不安を感じた購入者がマン
ションディベロッパーの信頼度を重視して物件を探している様子が見て取れる。
また、内陸エリアの物件が多くランクインしているのも特徴。地盤の固い武蔵野台地に位
置するマンションが注目されている結果といえるだろう。
[スレ作成日時]2011-06-07 14:12:59
都心の中低層階を買う湾岸・高層のリッチ層、湾岸・高層マンションは中古価格が3割ダウン!?
554:
匿名さん
[2011-08-17 08:09:55]
|
555:
匿名さん
[2011-08-17 11:47:30]
6月時点ならそうだったんじゃない?
今は結構売れてるらしいし、いいのでは? |
556:
匿名さん
[2011-08-17 12:09:36]
売れてねーよ。
相変わらず煽るねぇ。 |
557:
物件比較中さん
[2011-08-17 13:02:05]
売れては無いけど客足は戻ってきたらしい。
|
558:
匿名さん
[2011-08-17 13:11:05]
売れてるのはタワマンだけでしょ。
|
559:
匿名さん
[2011-08-17 21:17:58]
豊洲は安全・安心でした。
http://sites.google.com/site/weneedthefact/basicinformation/extrainfor... 東日本大震災による高層ビルの被害 横浜ランドマークタワー 296m 神奈川県横浜市 震度5強 被害はなし 「横浜ランドマークタワーも大きく揺れ、恐怖を感じました。」 大阪府咲洲庁舎 256m 大阪府大阪市 震度3 ・エレベータ4基に5人が最大5時間閉じ込め ・スプリンクラーが破損してロビーが水浸し ・天井ボードや壁面パネルなど10か所損傷 ・「レール付のロッカーが左右に大きく揺れて中のファイルが散乱した。ゆっく り大きく揺れ、船酔いみたいになって気持ち悪いと言う職員もいた」 ・「WTCのほうに行きますと、エレベーターがすべて停止しているためと思います が大阪府庁のたくさんの職員の皆さんが、1階エントランスロビーに集まっ ておられ、消防隊も駆けつけていました。」 新宿三井ビルディング 224m 東京都新宿区 震度5強 ・「床が大きくジェットコースターのように揺れ」「キャビネが倒れたりするこ ともファイルが飛び出てくることもありませんでしたが、デスクの上に積ん でいた書類が雪崩れていました」 ・「とにかくビル全体が凄まじく揺れ、柱や窓ガラスは大きな音を立てました」 ・「時間と共に少しづつ揺れは収まりましたが、ビルはまだミシミシと不気味 な音を立てています」 泉ガーデンタワー 216m 東京都港区 震度5強 ・「35Fフロアが信じられないくらい揺れました。」 ・「地震ヤバイ!エスカレーター乗ってて落ちるか思ったっ!泉ガーデン内のガ ラス粉砕してる… 」 |
560:
匿名さん
[2011-08-17 22:19:54]
安く買えると思って、人は動いているみたいだね。
でも買えないから物は全く動いていないみたいだね。 |
561:
匿名さん
[2011-08-17 22:40:48]
|
562:
匿名さん
[2011-08-17 23:36:47]
>561さん
関係ありません。 |
566:
匿名さん
[2011-08-27 20:59:24]
スレ名通り中古価格の下落に歯止めがかかりません。
|
|
568:
匿名
[2011-08-30 12:41:26]
レインズ見せてもらったけど、豊洲四丁目の駅近・築浅物件は坪190とかで成約してるね。
一瞬、23区でも激安と思ったけど、そんなに売れていないので激安ではなく、妥当なんでしょうね。 |
569:
匿名さん
[2011-08-30 13:15:45]
本当にその価格て決まってるのかな?実際はそこから10%引きぐらいかな。
|
570:
匿名
[2011-08-30 18:49:46]
豊洲の団地タイプは本当に暴落してるね。
坪190切ってるのもあるし・・・ まあ、売買成立してるだけでも救いですね。 |
571:
住民さんA
[2011-08-30 19:14:40]
PCT以外は売れてないしね
|
572:
匿名さん
[2011-08-30 19:17:57]
投げ売りっぽい今が買い時なんでしょうね。
急激に下げた後の戻りは早いですから。(笑) |
573:
匿名さん
[2011-08-30 19:19:21]
最近、豊洲タワーが坪300程度で成約してたよ。レインズにでてるよ。
|
574:
匿名さん
[2011-08-30 21:06:29]
>豊洲の団地タイプは本当に暴落してるね。
>坪190切ってるのもあるし・・・ 地域としての魅力のなさを表してますね。 |
575:
匿名さん
[2011-08-30 21:08:35]
1件の成約で大騒ぎw
|
576:
住民さんA
[2011-08-30 21:20:15]
ネガティブキャンペーンご苦労様です
豊洲が安値で買えると良いですね |
578:
匿名さん
[2011-08-31 00:17:11]
まぁ、豊洲は地価連続下落地域になってしまいましたからねぇ。
|
579:
匿名さん
[2011-08-31 12:03:00]
まぁええんjちゃう
|
580:
匿名さん
[2011-08-31 12:30:34]
今さら埋立地買って・・・・・いったい誰が住む?
|
582:
住民さんE
[2011-08-31 15:12:09]
湾岸安く買えると良いですね
|
583:
匿名さん
[2011-08-31 15:24:05]
安くなってるのに売れないのはイライラするだろうね。
|
584:
匿名さん
[2011-08-31 15:34:30]
>震災後、湾岸エリアは完全に売買の動きが止まった
>液状化現象の影響で「豊洲」(東京都江東区)が前回に続いて下落し、高層マンションが多い「佃・月島」(同中央区)などの臨海部も下落が目立った。 安くなっても脆弱地盤で液状化しやすい江東区やらの埋立地は売れないだろうな。本来は工業用地で住居に適さないような土地だから。 |
585:
匿名
[2011-08-31 18:05:33]
あれ?
この前、豊洲タワーが坪300万位で成約してたのは無視したいのかな?(笑) |
591:
匿名さん
[2011-08-31 19:47:47]
成約なんていくらでも工作できる。
引渡し入居戸数はなかなかごまかせない。 さらに電力検針マンに訊くと涙誘う埋め立て地の真実が! |
592:
匿名さん
[2011-08-31 19:51:25]
検針マンって。。。笑
|
593:
匿名さん
[2011-08-31 22:48:10]
なんでやねん
|
594:
匿名さん
[2011-09-01 00:11:54]
まぁ、豊洲は人気エリアになってしまいましたからねぇ。
って頑張って書いてるから買う人も出てくると思うよ。 |
596:
匿名はん
[2011-09-01 00:34:58]
>>この前、豊洲タワーが坪300万位で成約してたのは無視したいのかな?(笑)
万が一本当なら、ソース出してみてくれなぁい?(爆発笑ww) |
597:
住民さんE
[2011-09-01 12:49:49]
買える値段になるまで叩かないとね
豊洲に住みたくて必死だね |
598:
匿名さん
[2011-09-01 12:52:28]
人口は確実に増えてますからね。
ネガさんもはやく買えるようになるといいですね。 |
599:
匿名さん
[2011-09-01 12:53:57]
下落率もナンバーワン!
|
600:
匿名さん
[2011-09-01 17:07:57]
結局、豊洲は下がってるのか、高値維持なのか、どっちなの?
|
602:
住民さんE
[2011-09-01 18:17:06]
下がる要素が見当たらない
ってのが実際物件探して出た結論 |
603:
物件比較中さん
[2011-09-01 18:26:43]
湾岸に限らず内陸も下がってるよ〜
|
書いてることメチャクチャじゃんw
週刊ダイヤモンドって四流経済雑誌だしw
週間ダイヤモンド 6/11号 「マンション 住宅の新常識」
◎ 揺れの恐怖と液状化、停電で高まる「安全・安心」志向
「もうこんな思いはこりごりだ。」東日本大震災直後の停電と断水を経験した、あるタワー
マンションの住民は、いまいましげにその時の様子を語る。・・・
◎ 都心の中低層階を買う湾岸・高層のリッチ層
4月以降、都心部で1~2億円の高級マンションの売れ行きが好調だ。
住宅評論家の櫻井幸雄氏は
「超高層マンションの上層階で大きな揺れを感じたリッチ層が、都心部の低層・中層マン
ションに移ろうとしている可能性がある」
とその要因を分析する。
「湾岸の高層マンションから移り住みたいと物件を探している人が来場するようになった」
(ある分譲マンションの営業マン)との証言もある。
◎ 湾岸・高層マンションは中古価格が3割ダウン!?
不動産関係者のあいだでは
「湾岸の高層マンションは需要が落ち込んでいるため、半年くらいで25~30%程度まで下が
る可能性が高い」
との見方が多数を占めている。今の価格からもう一段下げそうだ。
◎ 丈夫なマンションに需要シフト
ある都内不動産業者によれば
「液状化や計画停電の影響を懸念してか、湾岸地域の高層マンションで申し込み中の物件の
キャンセルが相次いだ」という。
◎ 売れ筋マンションは大手・内陸・格安・割安(人気マンションランキング)
上位は総じて大手不動産会社が販売する物件が多く、大地震の不安を感じた購入者がマン
ションディベロッパーの信頼度を重視して物件を探している様子が見て取れる。
また、内陸エリアの物件が多くランクインしているのも特徴。地盤の固い武蔵野台地に位
置するマンションが注目されている結果といえるだろう。