地鎮祭と上棟式、みなさんは行いますか?
地域によっても違うのでしょうか。
費用、依頼先等々…いろいろと情報交換しましょう。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/19020/
[スレ作成日時]2011-06-07 13:00:01
地鎮祭と上棟式の費用はどのくらいでしょうか その2
1:
匿名さん
[2011-06-08 06:04:21]
|
2:
匿名
[2011-06-08 07:38:59]
HMでの地鎮祭は三万円(全て込み)
|
3:
匿名
[2011-06-08 07:44:13]
大手HM、3万、全て込み
当日は玉串料のみ用意 地元の神社によって金額の差があるが概ねそれくらい |
4:
匿名
[2011-06-08 07:46:03]
あと奉納の酒はHM用意
神社側は持って帰らないので当方でどうぞと渡され持ち帰り |
5:
匿名
[2011-06-08 15:43:00]
地鎮祭と上棟祝で片手ぐらいかかりました。家らが建てた工務店の方に聞いたら地鎮際、上棟祝される方、地鎮際はほぼ皆さんされます、たまに宗教上されない方も、棟上げに関しては餅投げだけが3割から4割って言ってました、そのあとの宴会、飲み方に関したは1割って言ってました。別に、したから、しなかったからって問題はありませんとも言われましたよ、今はほとんどの方が身内だけで軽い飲み方で、棟梁はじめ大工さんにお金と弁当ビールか焼酎をやって終わりですよ、家は宴会飲み方して良かったと思ってます。
|
6:
匿名さん
[2011-06-09 04:54:42]
上棟式の宴会は、車で来てる人が大半だから、皆さん飲まないですね
軽く食事だけして頂ければ良いかと思います。 |
7:
匿名
[2011-06-09 06:51:02]
ですよね、
|
8:
匿名
[2011-06-11 06:20:37]
最近は飲酒運転に厳しいので大昔のような酒盛りは無くなる風潮ですね
その代わりにビール券を渡したりするそうです うちはHM契約で 地鎮祭3万 上棟式ナシ |
9:
匿名さん
[2011-06-16 07:48:45]
中卒カタワの洗濯屋は、我流でやった。大火出して廃業倒産
|
11:
匿名
[2011-07-05 15:29:58]
地鎮祭は渡さなくて大丈夫です。
申し訳なく思うなら上棟の時に気持ちを包めば良い。 |
|
13:
匿名さん
[2011-07-05 16:41:43]
東京都心部ですが、有名HMで地鎮祭は玉串料45000円だった(HMに指示された額)
他の準備はHMがすべてやってくれた 上棟式はやらなかったので、お金はかかりませんでした 地鎮祭はやるけど、上棟式はやらないのが、都心では多いとのことです |
15:
匿名
[2011-07-05 20:50:39]
うちは地鎮祭に3万、上棟式は出前とお茶だけでした。計5万くらい
|
16:
購入検討中さん
[2011-07-05 20:58:02]
上棟式は感謝の気持ちを込めて包まなかったのですか?
|
17:
匿名
[2011-07-06 09:40:55]
地鎮祭はHMさんに準備してもらって3万ほどでした。
上棟式はしなかったのですが、いくらかつつみました。 入居前に新宅祭をしましたが、だいたい自分たちで準備して、HMさんから営業さんだけ来てもらって、神主さんには15000円でした。 |
18:
契約済みさん
[2011-07-14 13:46:32]
月曜に略式の上棟式です。当日大工8名で棟上げするのですが、お昼のお弁当、お茶、
土産に紅白もち・お酒です。心付け程度のご祝儀も人数分考えておりました。 が、ご祝儀は後日メイン大工、工務店へご祝儀でよろしいとの事で、、、、 おそらく、当日だけの応援大工さんより、ずっと作業される大工さんへのご祝儀と 解釈したのですが、大工さん、工務店へお包みする金額はどれくらいがよろしいでしょうか? |
20:
ポー
[2011-08-09 20:58:33]
棟梁と監督にお金包むようにHMの人に言われました。
五万、2万です。ハァ~って感じでも良い家建てて欲しいから仕方ないかな~ |
21:
入居予定さん
[2011-08-09 21:36:24]
今月の18日に地鎮祭の予定です。
工務店の話では全部で3万くらいで、神主さんに1万円包む予定ですが、祝儀袋の表書きはなんと書くのが一般的でしょうか? |
22:
匿名
[2011-08-09 21:46:56]
地鎮祭は祝儀袋の表書きは「ご祈祷料」にしました。中に2万円いれてあとお酒買っていった。
それだけ。 |
23:
匿名
[2011-08-10 00:10:04]
地鎮祭の後に御札やお守りなどもらうなら御初穂料、何ももらわないなら御玉串料。
先日、地鎮祭を行ったばかりで最後に御札や上棟時に屋根裏へ飾る物をいただきました。 御初穂料で正解でした♪ |
24:
元大工
[2011-08-10 13:00:47]
棟梁には、10万円、応援大工には5万円が基本だよ
|
参加する大工さんとか監督さんには、気持ちを渡すも良し。
上棟式は、建てる会社に聞けばOK。
田舎で地場工務店建築でも、両方全部で20万も掛ければ十分
HMならそんなに不要。都市部ならもっと不要。