【公式サイト】
https://www.furukawa-ringyo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
古河林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。古河林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2011-06-07 12:18:17
古河林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
721:
購入経験者さん
[2021-07-11 08:12:18]
|
722:
うーん?
[2021-07-15 09:54:17]
施工業者による
とある現場に行ったが材木の扱いは雑 安全を考えない施工 態度の悪い監督 昭和気質 結局現場は施工業者次第 |
723:
匿名さん
[2021-07-26 16:04:11]
標準仕様もよしあし、というところなんですね…
たしかにそうかもなぁ。 全窓シャッターやっぱりつけたいですよね。 台風のときのことを思うと、1階だけじゃなくて、やっぱり2階にもつけたい。 2階全部がオプションになってしまうと かなりの金額になってしまいそう。 |
724:
通りがかりさん
[2021-07-30 21:38:12]
シャッター程度のオプションで割高にはならないと思います。
標準以外の部材を使おうとすると掛け率が落ちますが、シャッターはそこまでという認識です。 ウチはサーモスXのペア仕様でしたが、カタログの半値くらいにはなってました。ykkでも同じくらいにはなるとは言われましたが、確認はしていません。 |
725:
購入経験者さん
[2021-08-02 00:04:00]
古河では窓、シャッターは6掛けだったと思います。
|
726:
匿名さん
[2021-08-16 13:55:26]
シャッターや窓に関して、かなり良心的なように見える。
それだとそこまで割高になるっていう感じじゃないですね。 本体価格が激安のところだと、そういう風にはならなくてっていうのは聞いたことがある。 だったら2階にもシャッター、つけたい。 |
727:
匿名さん
[2021-09-03 13:34:15]
さかのぼってスレッドを見ていたんですが、担当者が良い方が当たると結構家の満足度が高くなるのだろうか。
満足されている人は、ご自分でも建材の情報収集をされている方も多そう。 雨戸とかシャッターに関しては台風のときのことを思うとやっぱりほぼつけられる窓にはつけたほうが いいように思いました。 |
728:
通りがかりさん
[2021-09-04 23:02:01]
良くも悪くも完全自由設計なので、施主側がしっかり考えて要求すれば、価格の割にしっかり応えてくれる感じです。
このあたりは、古河グループの福利厚生として始めたところが残っていて、良い品質を良い価格でという感じなのではと思っています。 逆に、大手の規格住宅が持つ質感に至らないのは、自由設計なりのデメリットで、要は施主側がどこまでイメージしながら要求出来るか次第だと思います。 中小の工務店とは違うハウスメーカー品質で、こっちの我がままをかなり聞いてくれながら、家作り出来ることが古河選ぶメリットですね。 |
729:
匿名さん
[2021-09-05 06:12:06]
何年か前に古河林業で建てた者ですが、アフターサービスはあまり良いとは言い難たかったですね。保証期間中は補修があると大工さんが直しにくるのですが、期限ぎりぎりに連絡した際は結局、対応してもらえずあきらめました。良いところもあるハウスメーカーだとは思いますが、、。
|
730:
名無しさん
[2021-09-13 12:00:01]
>>561 名無しさん
うちは申し込み内容のまま契約するように迫られました。間取りも仕様も確定してから契約したいと言ったら、契約しなければ今後の打ち合わせは出来ない。設計士を交えての打ち合わせは契約後にするものだ。と言われて契約してしまいました。仕様の選択肢があると言いながら示されず全て営業が決めたものになっていて、寸法も明記されていませんでした。建具のショールームに行って「このドアすごく狭いですよ」とメーカーの人に言われるまで気が付きませんでした。全部の寸法を確認して「はいはい」と言われますが、寸法を明記したものを取り交わしていません。こちらから寸法とタイプを明記したリストを渡してもスルーされているような。現時点でいくらなのか要求しても価格の提示がなく、疲れたので、もうこのままお任せでどんな家になってもいいや!と思うしかないのかと思い始めまています。根負けするのを待たれているのかな。 |
|
731:
通りすがり
[2021-09-13 12:26:43]
>>730 名無しさん
「申込み」と「契約」は、それぞれ何を指していますか?(特に申込み) |
732:
通りがかりさん
[2021-09-13 23:38:03]
>>730
ちょっとそれはひどいですね。ウチの時とは大違いです。 本社に相談すれば、改善すると思いますが、正直、担当者との信頼関係が崩れている状況でしょうから、解約を視野に入れて交渉した方が良いのでは? 個人的には古河推しですが、高い買い物なので、不満を持ったまま進めると不幸せだと思います。 |
733:
通りがかりさん
[2021-09-16 23:21:57]
うちも数年前に古河で建てました。良い営業担当者にめぐまれ、結果的にたいへん満足できる家が建ったので、あまりディすりコメントはしたくないのですが・・・・。
工事に入ってからは、ちょっと、え???と思うようなことばかりでした。 営業さんや設計さんを気に入って契約しても、その時点で監督さんまでは選べないところが残念なところです。 実際の建築場所が、営業さんの管轄エリア以外の場合は、特に気を付けたほうがいいですよ。 建築場所が遠いと、物理的に営業さんのフォローを求めるのが難しくなります。 もちろん、監督さんの管轄エリアにいる他の営業さんもフォローはしてくれません。 あ、本社の対応もまったくぜんぜんなので、あまり期待しないほうがいいですよ。 それから、営業さんに予算をお伝えするときにあまり低く言いすぎると、提案される材料などもそれに見合ったものになるみたいです。 標準仕様がない分、何を選択するかでだいぶ中身と金額が変わってくるので、絶対に選択したい仕様があるのであれば、 あらかじめ伝えておくべきだと思います。 |
734:
戸建て検討中さん
[2021-09-17 00:18:20]
土台と柱と梁はそれぞれ何を使っていますか?
|
735:
評判気になるさん
[2021-09-17 07:29:38]
|
736:
通りがかりさん
[2021-09-17 23:44:04]
ウチは土台はヒノキ無垢材、大引はスギ無垢材、柱はスギ集成材、梁はカラマツ集成材、筋交いはヒノキでした。
特に追加無かったので、これが標準のはずです。 |
737:
通りすがり
[2021-09-18 00:05:26]
標準なんてあったっけ?
|
738:
戸建て検討中さん
[2021-09-18 21:44:45]
|
739:
通りがかりさん
[2021-09-19 00:16:42]
標準仕様が多分、数種類あって、「秋田杉の家」仕様は736に書いたとおり。というか、この前完成したウチの仕様です。
ヒノキは伊勢、杉は秋田か宮城で社有林。 ヒバは青森のはずだけどウチでは使ってないから不明。 杉集成加工はティンバラムの特注仕様。梁集成はけせんプレカット製、構造用合板は西北プライウッドか丸玉木材でした。あくまで、「ウチは」ですが。 |
740:
名無しさん
[2021-09-22 23:41:10]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
全窓シャッターつけたり、バリアフリーで引き戸を多くしたりしたかったのですが、他メーカーでオプションとなって割高になることを考えたら、むしろ標準がない方がうちには合っていると思いました。