【公式サイト】
https://www.furukawa-ringyo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
古河林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。古河林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2011-06-07 12:18:17
古河林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
369:
匿名さん
[2019-02-20 07:12:19]
|
370:
検討者さん
[2019-02-20 12:11:25]
現在古河林業さんでも検討しています。
古河林業さんで建てられた方々は床暖房はつけられましたでしょうか?他のハウスメーカーさんでは積極的に提案力されます。 エアコンだけで暖かければ床暖房に掛かる費用を他に充てたいと思うのですが、調べると古河林業さん自体があまり気密性には力を入れていない印象てす。そうすると床暖房を入れたほうがいいのかなと…。入れられた方、入れられなかった方のそれぞれの理由と実施を是非教えてください。 ちなみに小生は6地域です。 |
371:
戸建て検討中さん
[2019-02-20 22:28:09]
|
372:
検討者さん
[2019-02-21 06:36:53]
>>371 戸建て検討中さん
ご回答ありがとうございました。 電気パネル式の床暖房を付けられるのですね。我が家も電気パネル式も価格確認してみます。 気密性のご説明について、どのようなご説明内容でしたか?可能でしたら概略でもお教えください。 |
373:
戸建て検討中さん
[2019-02-21 22:59:25]
|
374:
検討者さん
[2019-02-22 07:02:36]
>>373 戸建て検討中さん
自分も断熱性能は壁以外(柱が4寸のため105cmまでと聞きました)はかなり断熱材が入れられると説明を受けました。 ただ気密測定を標準では行っていない(希望すれば可)などあまり気密性は気にされてない印象でした。エアコン用の穴には気密処理します!とかお話がございましたか? |
375:
名無しさん
[2019-02-22 16:08:21]
>>370 検討者さん
寒さが心配だったので、一応リビング10畳にのみ床暖房つけました。 こちら中部地方で積雪地帯ではないですが 結構冷え込みます。 ですが、南向きなので昼間は暖房なし朝晩もストーブ一台で過ごせるほど暖かいです。 |
376:
検討者さん
[2019-02-22 17:46:53]
|
377:
名無しさん
[2019-02-22 20:03:33]
|
378:
検討者さん
[2019-02-22 21:49:10]
|
|
379:
名無しさん
[2019-02-24 09:34:28]
>>378 検討者さん
375です。 ご存知だとは思いますが一応。 ソーラーパネルを付けるなら良いですが、 そうでないなら、床暖房代が上がるので 気をつけて下さいね。 日差しだけで夜まで暖かいですよ。 |
380:
検討者さん
[2019-02-24 10:57:54]
>>379 名無しさん
電気式床暖房の導入コストに対する電気代の高さはいろいろ聞いています…。初めは太陽光発電は要らないかなと考えていましたが、オール電化も視野に入ってきて少し考え始めました。 最近、迷い気味です… |
381:
名無しさん
[2019-03-01 22:13:46]
インテリアコーディネーターさんとの打ち合わせは、なんか物足りない感じだったな。もっと提案があったり、いろいろリードしてくれる感じだったら嬉しかったんだけど。たった1回で全部決めなければいけないのであれば、もっと事前にサンプルを見たりする機会がほしかったな。ほんとは、他にもいろいろ相談したいことあったけど、無理そうだし。他のメーカーさんもこんな感じなのかな?
|
382:
名無しさん
[2019-03-03 10:52:24]
|
383:
名無しさん
[2019-03-03 11:00:05]
|
384:
名無しさん
[2019-03-03 16:59:58]
インテリアコーディネーターさんに過度に期待をしてはいけないのかもしれませんね。照明とかカーテンとか、キッチンの色も含めてトータルで、プロの視点からのアドバイスを期待していたので、その点では私も少々がっかりでした。
|
385:
検討者さん
[2019-03-03 17:03:58]
>>382 名無しさん
ガスにはガスの魅力がありますからね。 我が家はプロパンガスならオール電化、都市ガスがきていたらガス併用にしようかなと考えています。 古い考えだと思いますが、IHだとイメージが湧かなくて… |
386:
戸建て検討中さん
[2019-03-05 23:03:24]
ここは断熱を売りにはしてないですね
しかし、断熱材を厚くするなど施主がのぞむことにはかなえてくれます。 うちは、床材をライブナチュラルプレミアムにして温水式の床暖をいれました。 喘息持ちがいるのでエアコン使用を控えたいためですが冬場は、役にたちました。 契約後の追加も値引きしませんではなく 全て今まで通りはじいてくれる(値引き率は決まってる)ので、契約後もストレスなく必要なものを選ぶことができたので満足です。 しかし太陽光だけはいまでもつけたほうがよかったのか、 |
387:
評判気になるさん
[2019-03-05 23:11:13]
見積もりがでましたが
36坪 建物 2900万 総値引き 500万 建物 2400万 仕様は総タイル、キッチンパナソニックLクラス 、床材なと諸々グレードあげています。 諸費用はのぞきますが、値引き額としてはこんなものですか? |
388:
評判気になるさん
[2019-03-05 23:18:23]
|
389:
検討者さん
[2019-03-07 09:41:57]
>>387 評判気になるさん
自分も古河林業さんで検討を進めています。値引き金額については我が家より多いです(羨ましいです…)ので妥当かと思います。 逆にご質問をして申し訳ございませんが、総タイル、キッチンのグレードアップの差額はおいくらぐらいでしたでしょうか?またよろしければ床材の種類もお教えいただだけますとありがたいです。 |
390:
名無しさん
[2019-03-10 13:24:06]
|
391:
通りがかりさん
[2019-03-11 02:28:19]
|
392:
通りがかりさん
[2019-03-11 10:49:15]
|
393:
評判気になるさん
[2019-03-11 22:20:52]
ここは、2019年ZEH対応できないの?
公募が例年より遅いから、在来のように工期が長いと厳しいような話を他のメーカーでききました。 |
394:
検討者さん
[2019-03-17 12:02:15]
|
395:
通りがかりさん
[2019-03-21 13:45:55]
去年、古河林業でZEH仕様の家を建てました。
ここは高気密高断熱を謳ってはおりませんが、完成した家は大変素晴らしいものでした。 断熱材は出来る限り厚くしてもらいましたが(UA値0.40位です)気密に関してはホント予想外。毎日室内ドアの開け閉めの時にものすごく実感しています。 ただし良い家が建つかどうかは全て現場管理次第です。特に大工さんの腕に左右されます。我が家は本当に素晴らしい大工さんに恵まれました。今度下の息子が家を建てるときは古河林業で我が家を建てた大工さんを指名しようかと思ってます。 古河林業は基本的に良いハウスメーカーですが、結局どこのハウスメーカーで建てようが最後は職人さんの腕次第です。出入りする職人さんや業者さん次第で素晴らしい家にも、欠陥住宅にもなります。ハウスメーカー(工法)選びというものは、ある意味好みの問題ですから。我が家はたまたま、古河林業の良い大工さんに当たっただけの事です。 |
396:
匿名さん
[2019-03-28 11:17:37]
なるほど、ZEH住宅だからと言って品質が保証されているものではなく、
結局は現場を任せる監督さんと職人さんにかかってくるものなのですね。 家なんて一生ものなので失敗は許されないと思いますが、 当たりを引きたくてもネットで職人さんの腕を調べられるものではないので 口コミや紹介が重要になってきそうです。 |
397:
通りがかりさん
[2019-04-06 18:28:55]
古河で建てた者です。引き渡しから2カ月経ちますが、古河にして良かったと痛感しています。
担当の方の人柄が最後の決め手になったものの、私も職人さんが心配でした。 建前の時に、休憩時に皆仲良く談笑していたのを見て、大丈夫だと思いました。 職人全員が礼儀正しく、仕事が本当に早かったです。 良い所は沢山ありますが…気密も良く冬でも昼間は暖房がいらないぐらいで、外に出てビックリするレベルです。 実は近所で同じタイミングで、大工さんが建てている家がありますが、未だに終わっていません。 あと2カ月はかかりそうですし、工期は7カ月になると思います。 しかも、外壁の杉板の色が違う、基礎が雑、材木も欠損や失敗したのを平気で使っています。 見習いの子が施行し親方は殆どおらず、居れば見習いに怒鳴りつけています。 ちなみに大工さんは、こだわりの手造りと謳う大工さんです。 謳い文句に惑わされず、自分の目を信じて良かったです。 皆さんも高額な買い物ですから、じっくり見て決めて下さい。 |
398:
匿名さん
[2019-04-09 13:53:46]
こちらは60年の長期保証サポートシステムが導入されているそうですが、
無料のメンテナンスは最初の2年間のみになりますか? 2年目までは無料、10年目の有償メンテナンスを受ける事で20年保証となり、 その後も5年から10年ごとの有償メンテナンスで最大60年まで保証対象となるで 合っています? |
399:
名無しさん
[2019-04-14 09:08:21]
>>395 通りがかりさん
古河林業は基本的に良いハウスメーカーですが、結局どこのハウスメーカーで建てようが最後は職人さんの腕次第です。 本当にそう思う。「古河林業の家」だけど、実際に建てるのは業者さんだから。 どの大工さん、どこの下請け業者かは残念ながらアタリハズレが…。 しかし、久しぶりにこの掲示板を覗いたけど、相変わらず「値引き」の話題ばかりですね。確かにお金も重要ですね…。 |
400:
検討者さん
[2019-04-16 05:41:56]
現在古河林業さんから提案を受けています。
床材についていろんな種類が選べる中で古河林業さんオリジナルの杉板材(厚みで二種類あり)があるそうなのですが、採用された方はいらっしゃいますでしょうか?いらっしゃいましたら採用された理由(他と比較して決め手になったところなど)や採用後の使い心地などを是非お教え願います。よろしくお願いいたします。 |
401:
匿名さん
[2019-04-18 22:50:50]
オリジナルの杉板材って、自社所有林で育てているっていう杉を加工した板材でしょうか?国産材ですし、良さそうなんですが…どうなんでしょうね。
床材の中であえてこれを選ぶとしたら 生産者の顔が見える!じゃないですけれど、ルーツがわかっているという点は大きそうです。 あとは機能性、ですよね…。 |
402:
匿名さん
[2019-04-27 17:54:46]
大工さんの腕次第、なるほどなと思いました。
材料を工場で作って組み立てるだけの家とは違うということですよね。 いい大工さんと出会えるといいなと思います。 そういうのって実際に建てた人から紹介してもらうのがいいんだろうけど。 ここで建てて満足している方々がいらっしゃるということを知ることが出来ただけでも 良かったなと思います。 公式サイトに「日本の木でつくる家」というページがあるのですが、 かわいいイラストとなるほどなと思う文章がとてもよかったです。 |
403:
匿名さん
[2019-05-04 12:21:44]
大工さんの腕も大切ですが、もっと大切なのは、現場監督の人になってくるのでは…とも思います。
人間、ミスはしてしまうものですから、 そうなったときの対応がとても大切になってくるのではないか、と感じています。 施主もきちんと勉強をして どういう風にしていけばいいのかということを頭に入れて 現場に足を運ぶということ自体が とても重要なポイントとなるでしょう。 |
404:
通りがかりさん
[2019-05-08 21:51:28]
こちらのメーカーで増税前と決算時期でもあるとのことで契約しました。ある程度契約前に仕様はよいものをいれて、いらないものは後々削ればよいとのアドバイスをいただき旦那の承諾、親の支援もあり契約しました。
しかし仕様打ち合わせをしていく中で60万ほど削るところができたので60万安くなるのかなと思っていたら値引額も20万ほど下がっていました。 これって普通なのですか?仕様追加したわけでもないのに60万削って値引きも20万削られたらすごく損した気分です。 |
405:
検討者さん
[2019-05-09 06:46:34]
>>404 通りがかりさん
自分も同じタイミングで契約しました。 値引きが削られるということは起こってませんが、概算見積のものが大きく膨らんで困っております。(見積り甘いよ営業さん!) 推測ですがサービスで入っていた物を削られて値引きが減ったとかではないでしょうか?(例えば床暖房入れたらエコジョーズ付けます→床暖房のみ削る→エコジョーズの金額が発生しその分値引き減) |
406:
匿名さん
[2019-05-17 21:40:12]
そういうこともあるのですね。気をつけないと損しちゃいそうなお話。見積もりの内容をよーくチェックしないといけないのだなと思いました。
打ち合わせでは引き算していくところと、足し算して行くところとあるようです。基本だけ抑えて必要なものをプラスしていく、あるいはフル装備の中から不要なものを削っていく感じかな。どちらが良いのでしょうね。 個人的にはおまけが付くようなほうが気分的には嬉しいですけど、不要なものは不要ですから予算を削りたいとも思うし。 古河林業の場合は完全自由設計ということで、間取りも性能もも素材も一から選んでプラスしていく感じになるのかなと思います。 |
407:
匿名さん
[2019-05-28 10:30:02]
最初の交渉と値引き額が異なってしまう話は建築メーカーでよくある話なのですか?
不要な設備を削る事で値引き額が下がるのは納得がいかないかな、、、と思います。 そもそも契約後に見積もりが大幅に変わってきてしまうと不安なのですが、契約前にこれ以上は出せないラインを伝えれば後々トラブルにならず済みますか? |
408:
通りがかりさん
[2019-05-29 20:03:05]
そこまでつめてから契約というのは難しいのかもしれない。本当に細かいことを決めていくのは契約後なので、良いもの、気に入ったものをチョイスしていけば、必然的に金額は上がっている。最終的な金額見て調整しようと思っても、着工までのスケジュールが決まっているので、もう
後戻りはできない雰囲気。 でも、明細書は最後までよくよくチェックした方がいい。うちもかなり大きなところに誤りがあり、訂正されていなかった。このまま誰も気がつかなかったら・・と 思うと恐ろしいです。 |
409:
匿名さん
[2019-06-02 09:45:26]
明細書、面倒がらずに見ていかないといけないですね。
何がどう決まったかみたいなことって自分でも記録していかないとです。 完全自由設計なので、ローコスト住宅のように安く仕上げることは難しいでしょうけれど そのかわり こだわりたい人にとってはいろいろとできると思います。 お金をかけるところと、そこそこで良いところのメリハリをつけていければ。 |
410:
通りがかりさん
[2019-06-02 18:34:34]
決めなければいけないことが本当に山ほどありますからね。コンセントの位置やら、電気の配線やら・・・。
予算とのバランスを気にしつつ、なんでもサクサク決めていかないと、着工スケジュールまでに図面を確定できなくなってしまいます。 たった1回のインテリアコーディネーターさんとの打ち合わせチャンスが終われば、後はもうあっという間なので、優柔不断な人は特に、それまでにいろいろ自分で研究してイメージを固めておく必要がありますよ。 後で焦らないためにもね。 予算もからんでいて、キッチンやら水回りやらの細かいオプションなんかも迷ってしまうところなので、営業さんとショールームに同行する前にできる限りのリサーチはしておいた方がいいんじゃないかな。東京近郊であれば、新宿あたりかたまってある各メーカーのショールームに自主的に足を運んでおくのもいいかもしれませんね。 |
411:
匿名さん
[2019-06-03 07:00:41]
見積書、しっかり見ると単位(平方メートル、枚数など)で価格のあるものはどこが増えているか分かるので納得できますよね。ただ、残念なのはベランダや塗り壁などの一部に「一式」で見積もられているのが不透明で取捨選択で迷います。
|
412:
名無しさん
[2019-06-06 16:43:32]
厚木市在住です。アフターケアー悪いし、建築士も最悪。後悔しています。古河林業で建てて後悔しています。おすすめ出来ません。
|
413:
名無しさん
[2019-06-06 16:48:53]
アフターサービス悪いです。建築ミスもあったし、建築士の方の気配りは感じられませんでした。やめておけば良かったです。
サービスセンターの対応も悪く、古河林業で建てて後悔しています。他社をおすすめします。 |
414:
通りがかりさん
[2019-06-08 00:06:38]
長い時間かけて打ち合わせしてきて、最後の最後にそんな
思いが残ってしまうのは残念ですね。営業さんも設計さんも監督さんも、優秀な人は次から次へと沢山の案件をかかえていて常に忙しそうで、終盤にきて何となくかみ合わないことは確かにうちもありましたけどね・・・。 |
415:
匿名さん
[2019-06-12 11:13:51]
144周年の感謝祭キャンペーンで1000万円の値引きだそうですが、東京国際フォーラムで抽選会が開催されるそうで、かなり大々的なイベントなのですね。
このような値引きキャンペーンは定期的に開催されているんですか? もしかして毎年やっていたりします? |
416:
名無しさん
[2019-06-12 20:08:09]
毎年恒例ですよ。
|
417:
匿名さん
[2019-06-14 11:41:38]
今古河林業で建築中です。ベテランの大工さんが一人で黙々と作業されていて、時々見に行くと、あっもうこんなに進んでいる!と感心しています。
ここのところ結構雨が降ったので大丈夫かなと思っていたのですが、雨じまいもしっかりされていて安心しました。 うちは契約してから金額が上がることなく(上がらないように極力気を付けていたからなんですが)、また古河の方々の仕事ぶりは誠実で、今のところ非常に満足しています。 構造は木材の使用が多く頑丈そうです。ご近所の方も驚かれていました。 ただ断熱と気密、壁内結露に関してはどうなのか、実際に住み続けてみないとわかりません。 20年後も今のような満足感を持って住んでいられたらいいなと思っています。 |
418:
匿名さん
[2019-06-15 17:30:36]
|
419:
検討者さん
[2019-06-17 19:33:19]
|
420:
匿名さん
[2019-06-18 16:32:56]
>>417 匿名さん
古河で建てた者です。 断熱と機密については、心配ないと思います。 冬も今の蒸し暑い時期も外の温度差に驚いてしまうぐらいなので。 結露は殆どありませんが、 寒い時期の窓だけはどうしてもあるので 吸水シートを貼っています。 |
421:
匿名さん
[2019-06-18 17:31:52]
|
422:
匿名さん
[2019-06-20 18:39:27]
>>421
窓とドア全てリクシルです。 YKKも心配ないと思いますが、 一流メーカーにした方がいいですよ。 理由は、 アパートのサッシが二流メーカーでして ゴム部分が癒着してくっ付いてしまい 窓が開けるのに苦労しました・・・。 |
423:
匿名さん
[2019-06-20 20:39:14]
|
424:
匿名さん
[2019-06-21 07:06:59]
|
425:
匿名さん
[2019-06-21 10:29:10]
|
426:
戸建て検討中さん
[2019-06-22 08:15:24]
>>423 匿名さん
断熱にこだわるならリクシルサーモスIIHは、さけるべきで、サーモスXがよいです。 私はYKK AP330 のオール樹脂にしました。 トリプルガラスは地域柄不要なのではずしましたが。 |
427:
匿名さん
[2019-06-22 12:41:12]
>>426 戸建て検討中さん
ありがとうございます。 断熱・結露を考えるとサーモスXかapw330かなと思っております。自分は防火地域のためトリプルガラスはそもそも選択できませんので選べるお立場なのはうらやましいです‥。もし既にお住まいでしたら樹脂サッシの結露の出具合はいかがでしょうか? |
428:
匿名さん
[2019-06-26 14:13:11]
トリプルガラスだと、寒冷地以外は基本的にはオーバースペックになってしまうのかな。
トリプルガラス良さそうだなぁと思っていたんですが、 開閉のときに重たいよというのを口コミで見たことがあるのでどうなのかと思って降りました。 樹脂サッシは断熱性がよろしいといいますよね。 アルミサッシよりは値段しますが、 思い切って入れてしまった方が住んでからが快適そうです。 |
429:
検討板ユーザーさん
[2019-06-30 11:17:11]
ここは、値引きはいいほうですか?
建物価格の15%とかほんとうにひけるもんですか? |
430:
匿名さん
[2019-07-08 09:18:32]
こちらでは結露対策として具体的な商品名が出ていて参考になります。
自分も寒冷地以外はトリプルガラスは不要なのかな?と感じますが、冬場の結露がなくなるかと思うと魅力的に映りますね。 ただこちらの掲示板から、樹脂サッシに二重ガラスでもある程度防げそうだと思いましたが、実際のところいかがでしょう? |
431:
匿名さん
[2019-07-11 13:46:29]
一度、他社なんですが展示場でトリプルガラスを開閉したことがあったんですが、重量感あるなぁと思いました。
そりゃそうですよね。 シングルガラスと比べたら、層が3倍なんですから。 あそこまでしていれば、断熱性もかなり良いと思います。 重たいので、あまり大きな開口部には向かないのかなぁ。 |
432:
匿名さん
[2019-07-13 00:30:21]
>>430 匿名さん
樹脂サッシで二重ガラスでしたらスペーサを樹脂にしてアルゴンガス仕様であれば東京や大阪(6地域)では十分な印象です。 トリプルガラスが理想ではありますが予算との兼ね合いもありますので。 |
433:
匿名さん
[2019-07-19 18:14:19]
完全自由設計とか自社林・自社工場・専属大工他とか魅力的な条件が多いように思いました。一貫して一社にお任せできるのは食い違いなどによるトラブルが無さそうで、安心してお任せできそうに思います。
公式サイトを見たら、キャンペーンは終わりましたとなっていて、かなりお得な内容のキャンペーンだったようで、今後やるとしたらいつ頃なのかというのが気になりました。契約してからの抽選みたいでしたが、1000万円引きとかグレードアップとかあったようです。 |
434:
匿名さん
[2019-07-29 10:53:17]
何とサッシにはトリプルガラスというものもあるんですね!
寒冷地以外でも採用可能で、冷暖房効率が上がり節電効果があるのでしょうか? そう言えば創業144周年の感謝祭キャンペーン当選者にキャンセルが出ていたようですが、狙っていた賞品ではなかった場合、自己都合による解約で手付金は戻らないんですよね? |
435:
匿名さん
[2019-08-08 10:13:36]
建築事例の写真に繊細な飾り障子の枠組が出ていますが、このような細工も可能なんですね。
大工さんも自社専属なんでしたっけ? こう言った日本の伝統技術が得意な腕のいい大工さんがいるのでしょうか? 壁面に日本酒をコレクションする飾り棚のある家は、遊び心があってとてもいいと思いました。 |
436:
匿名さん
[2019-08-17 11:09:09]
繊細な手仕事が必要なものは、専門とする職人さんが必要になってくるのかなぁ…と思っておりましたが
現場でもやってもらえるのかな? いずれにせよ、こういうのをお願いすると かなりの金額がかかってくるようになります。でも対応ができる事自体がすごいなという印象です。 本体だけじゃなくて、細かいデザインにこだわりたい人向けかも? |
437:
匿名さん
[2019-08-26 09:20:43]
ほとんどのメーカーさんでは設備のオプションはカタログに掲載されていますが、
飾り障子や特注の収納の価格のようなものは表に出てこないので 予想するのも難しいですね。 このような和室の設備のサンプルと価格はモデルハウスで確認が可能ですか? |
438:
匿名さん
[2019-08-28 17:03:53]
完全に職人さんの手仕事になってしまうものは時価になってしまうでしょうけれど、
取り寄せるものだったら、 施主支給じゃないのだったら、価格は問い合わせれば分かる可能性の方が多いのでは? そうじゃないと そもそもつけるかどうかの検討ができないですから。 |
439:
戸建て検討中さん
[2019-09-11 10:25:00]
一条工務店と古河林業で迷っています。
全館床暖房やトリプルガラス樹脂サッシは古河林業でも選べそうですし、気密性も古河林業は劣りますが他社よりは幾分よさそうです。何より展示場で見た良質な国産材と、それを大量に使った家の雰囲気は(半建売とも言える)一条工務店では出せないものです。 ただ下の世代も使える作りにしたいと思っているので、その点では一条工務店のほうが50?100年持つための設計をしているようです。 古河林業では一条工務店のように、1階の構造材の防蟻処理を加圧注入にすることはできるでしょうか?また太陽光発電を兼ねた屋根材は選べますか?値段は上がっても問題ありません。この2点が問題ないなら、古河林業を選ぼうと思っています。 |
440:
契約者さん
[2019-09-12 22:09:21]
>>439 戸建て検討中さん
現在古河林業さんと契約して打ち合わせを進めています。 古河林業さんは決まった規格はない(構造材には檜または杉の縛りはありますが)ので聞いてみるとできる可能性はあると思います。自分の場合防蟻加圧注入は聞きませんでしたが土台を防蟻効果の高いヒバへの変更やホウ酸の使用はできました。屋根材も瓦からガルバニウム、スレートと選べましたので太陽光発電に適した屋根材も採用できると思います。営業の方にどんどん聞いてみてください!ただ珍しいオプションは高めな印象です。 |
441:
戸建て検討中さん
[2019-09-14 15:02:37]
>>440 契約者さん
レスありがとうございます!ホウ酸よさそうですね。一条工務店と契約する前に、もう一度古河林業行って具体的に聞いてきます。 屋根材ですが、一条工務店は屋根材と発電パネルが一体となったものを採用できるので、パネル面積も大きくできるし、屋根材とパネルを両方施工するよりも(初期コストも補修コストも)リーズナブルなようです。 |
442:
契約者さん
[2019-09-14 15:31:41]
>>441 戸建て検討中さん
こちらこそ少しでもご再考になれば、そして古河林業さん施主仲間が増えれば(笑) 屋根材の件は我が家が最初から太陽光を検討していませんでしたので知識が無くてすみません。(太陽光乗っければZEHになる仕様ではあります)屋根材も太陽光が一体だと太陽光の寿命の時に一緒に屋根も葺き直される形になるのでしょうか?スレートだと耐用年数的にちょうど良いのかも知れませんね。 一条工務店さんは内製化がすごく進んでいるようなので標準設備が充実されている印象ですが古河林業さんは施主の要望に合わせてカスタマイズできるのが強みです。ただあれもこれもと付け加えるとお値段も上がるのが玉に傷(当然ですが) |
443:
古河林業建築中
[2019-09-15 22:30:11]
先日の台風の風で足場が傾いて瓦が3枚割れ、サイデングの割れが数カ所、雨樋何カ所が割れました。お願いしたのですが足場のシートを外していただけませんでした
|
444:
古河林業建築中
[2019-09-17 20:51:42]
|
445:
古河林業建築中
[2019-09-17 21:10:48]
443古河林業建築中です。瓦も割れて雨樋も割れて新築なのにキズだらけですょ。台風から1週間たちましたが正式な対応はありません。新築の夢を壊されました。
|
446:
名無しさん
[2019-09-17 22:17:26]
>>445 古河林業建築中さん
今回の台風が残した爪痕ははかりしれないですね。私も現在建築中なので、お気持ち察します。 でも、古河林業さんのことなので、きっと最後まで誠意ある対応をしてくださるのではないでしょうか。 今ちょうど建築ラッシュで、対応が追いついていない状況なのでしょう。 うちの監督さんも、持ち場が多すぎるようで常に忙しく、レスポンスがものすごく遅いです。 |
447:
古河林業建築中
[2019-09-17 23:08:05]
>>443 古河林業建築中です。古河林業建築中ですがいろいろ問題が出てきています。私は今までセキスイハウス、大和ハウスと建ててきて今回三軒目が古河林業での新築です。今までの感じでは私の感じるところ対応の良い会社とは思えません。
順次書いていきたいと思います。 |
448:
古河林業建築中
[2019-09-18 09:19:18]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
449:
古河林業建築中
[2019-09-18 09:44:48]
>>448 古河林業建築中さん
今回の台風被害は防ぐことのできた被害と思っています。 前々日と前日に監督さんたちは現場に来ていたのです。 私は監督さんに「台風が近づいているのでシートを縛った方が良いのではないですか?」すると監督さんは「台風の予報を見て必要なら対応します」と言われました。その後台風が来ても何の対応もありませんでした。夜になり台風が近づいて風で足場の音が気になり眠れず外を見ると足場が浮いていました。監督さんに電話をして足場の様子を話すと「はい・はい・はい」だけでした。翌朝見ると写真のように足場が傾いていました。あちらこちらキズが見えました。 現場が遠いと対応が悪くなる感じがしました。(私の個人的感想です) |
450:
古河林業建築中
[2019-09-18 09:59:26]
いろいろとは、外壁(サイデング)、ファイヤーストップなどを書いていきたいと思います。
|
451:
名無しさん
[2019-09-18 12:43:10]
>>449 古河林業建築中さん
〉現場が遠いと対応が悪くなる感じがしました。 うちも現場が遠いので、確かにそんな感じはしています。 消費税前のキャンペーンで注文増えすぎて、しわ寄せがきているような気もします。 |
452:
大谷一男
[2019-09-18 18:15:08]
>>451 名無しさん
〉キャンペーンで注文増えすぎてしわ寄せがきている。 そうかもね! 我が家のサイデングは擦り傷がいっぱいです。しわ寄せのためでしょうか? 数えたわけではありませんが何十個所もあります。 サイデングを施工した関係者にクレームとして話すと「サイデングにキズがつくのはあたりまえ」「サイデングのキズをクレームとしていわれたのではサイデング施工の仕事をやってられない」そうです。 ニチハのFu-geプラチナ30の商品です。 どのような対応が妥当でしょうか? |
453:
名無しさん
[2019-09-19 21:00:37]
何か問題が起きているとき、監督さんからの報告と納得いく説明が欲しいですよね。うちは、いろいろありつつも今のところ結果オーライできてはいるので、まぁいいのですが、レスポンスの遅さが日頃からストレスになっています。たぶん、現場にもあまり頻繁には足をはこんでいないのでしょう。
でも、大工さんとか職人の皆さんからは、古河林業のお仕事にプライドをもって取り組んでいらっしゃるという、熱意と誠意を感じます。 古河林業の家は、間違いなく専属大工さんによって支えられているのだと思います。 |
454:
古河林業建築中
[2019-09-20 21:48:20]
>>452 写真を追加させていただきます。
我が家のサイデングはプレカットされて現場に搬入されました。 ブルーシートが風に飛ばされのぞいてみたらキズがたくさんありました。 急いで写真を数枚撮影しました。 サイデングの扱い方には十分気をつけていただきたい。 このサイデングは何処かに使われたのでしょうね! |
455:
こちらも建築中
[2019-09-20 22:03:32]
|
456:
古河林業建築中
[2019-09-20 23:25:22]
>>455 こちらも建築中さん
監督さんからは何の説明もありません。監督さんの判断では何も言えない感じですね。 営業さんは「今検討しています」とは言われました。それはメールでの連絡です。 柱に魅力を感じ契約しました。そして可能なら一軒紹介したいと考えていました。 しかしもう紹介するつもりはありません。 サイデングキズの他の写真です。 |
457:
古河林業建築中
[2019-09-20 23:29:17]
|
458:
古河林業建築中
[2019-09-20 23:30:31]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
459:
古河林業建築中
[2019-09-21 06:54:22]
サイデングを現場で小口切断した切断面には必ずシーラーを2回塗り(乾燥後塗り重ね)で塗装します。切断小口が見える部分はシーラーを塗布し乾燥させた後に補修液を塗布します。
それを怠ると経年で不具合が発生する恐れがある様です。 我が家では入隅部,オーバーハング部などで補修液を塗布してないことが確認できました。サイデングを施工された業者の関係者も「1回だけしか塗布してない」と発言されました。監督さんも一緒に聞いていたことです。 プラチナ30の長期の塗装面の保証は無理になるのでしょう。 どのような対応をお願いしたらよいのでしょうか? 我が家だけのことなのでしょうか? |
460:
名無しさん
[2019-09-21 15:36:15]
|
461:
大谷一男
[2019-09-21 21:44:07]
>>460 名無しさん
従来の塗料を更に進化させた超高耐候「プラチナコート30」。色あせに強く.10年~15年ごとに必要だった再塗装も不要になります。 しかし、たくさんあるサイデング表面のキズに補修液を塗りますと「プラチナ30」の色あせない30年保証が免責になるのです。 譲歩しても補修液を塗りその上に透明な塗装をすることですか単色ではないので大変難しいことです。 |
462:
名無しさん
[2019-09-21 22:20:51]
>>461 大谷一男さん
プラチナ30の保証は住宅会社な対してのものなので、もしその雑な施工方法によって免責になってしまうようなことがあるのであれば、問題ですね。施主は、メンテナンス上のメリットを考えて採用しているわけなので、そこが根本から無効になるのであれば、何らかの対応を求めたいところだと思います。 |
463:
古河林業建築中
[2019-09-22 05:25:47]
|
464:
古河林業建築中
[2019-09-22 05:32:59]
サイデング表面のキズの件や小口切断した切断面へのシーラー2回塗りの件、台風でのサイデング・雨樋・瓦への被害などからサイデング雨樋は張り替えを求めて交渉させていただきます。
|
465:
古河林業建築中
[2019-09-22 06:30:47]
この写真、2階床の基礎合板が見えます。左はパイプスペースで2個所コンセントが付いています。
パイプが見えてパイプの下側に1階天井の石膏ボードが貼られました。 パイプスペースにファイヤーストップが無いように思われます。 我が家は省令準耐火構造です。 皆様のご意見をよろしくお願いいたします。 |
466:
通りがかりさん
[2019-09-22 08:10:14]
|
467:
古河林業建築中
[2019-09-22 09:17:47]
>>466 通りがかりさん
書き込みありがとうございます。パイプスペースの天井には石膏ボード板(ファイヤーストップ)は無くコンセントがあると省令準耐火構造にはなりません。 指摘しなければこのまま引き渡されてしまうでしょう。 古河林業関係者がこのスレ見てなくてもよいのです。 建築中の皆様お気を付けてください。 |
468:
古河林業建築中
[2019-09-22 09:57:42]
古河林業の第一印象は良いハウスメーカーでしたが、建てるのは職人さんの腕次第です。
今「通電火災」ということばを聞きます。 我が家の電気配線工事ではステップルを抜くのにバールを使っていました。結果電線ケーブルにキズをつけました。 コンセントボックスの中にもキズのついたケーブルがありました。 これなら漏電検査では異常は見つかりません。しかし、台風被害などから停電になりケーブルが濡れた状態で通電された場合ショートから発火することもあると考えられます。 恐ろしいことです。 気をつけなくちゃいけません。 |
469:
古河林業建築中
[2019-09-23 08:24:38]
|
470:
名無しさん
[2019-09-24 12:50:39]
古河林業はとても信頼できる良いハウスメーカーだと思いますよ。確かに、今ちょうど建築ラッシュで監督さんも営業さんも忙しく、レスポンスが遅いことはあるかもしれませんが、最終的にはいつも誠意ある対応をいただいています。今までに出会った職人さんたちも、お仕事にプライドをもって取り組んでいらっしゃることを強く感じます。
施主は建築のことに関して素人なので、わからないことや疑問に思うことは自分で勉強するしかありません。 そのうえで、納得いかないことを直接なげかければいいと思います。 いい加減な対応はされないはずですよ。 この会社、なんだかんだあってもほんとに真面目だな~といつも思いますもん。 建築中の皆さん、良いお家が建つといいですね。 お互いに。 |
471:
匿名さん
[2019-09-27 23:46:59]
施主も見えなくなってしまう部分もきちんと建てているときから、チェックしていって
少しでも気になれば、質問してみるのもいいのかもしれないなと思います。 現場の方も頑張ってくれていると思いますが、 やはり人間なので 何もない…というのも難しくなってくることもある、ということで。 結果としていいものが出来上がればいいのでしょう。 |
472:
古河林業建築中
[2019-09-29 09:19:11]
電話端子・配線では
「配管 Φ16のうえ配線」 とあるのですがCD管の配管はなく配線だけでした。 CD官の配管をお願いしたら梁に穴を開けて配管されていました。 強度が大変心配です。 納得のいく説明をしてから工事をして欲しい。 |
473:
千葉県人
[2019-09-30 22:10:14]
|
474:
古河林業建築中
[2019-10-04 09:22:14]
>>473 千葉県人さん
担当営業さんはお忙しい様です。 地縄はりに来られた営業さんはその後 現場にくることはありませんでした。 いろいろ問題が発生して,本来なら監督さんが一つ一つ問題を解決しながら工程を進めるはずですが・・・先日,問題解決のために担当営業さんが監督さんを連れて来られました。 こんな時に来るのではなく,たまには進捗状況を見に来てほしいですね! 監督さんには何も解決できないのかな? |
475:
古河林業建築中
[2019-10-04 22:45:41]
>>473 千葉県人さん
書き込みありがとうございます。 古河林業建築中は千葉県内です。 9月9日台風通過の日の朝にサイデング屋さんがちょっと顔を出しましたがそれ以降他の職人さんも含めて誰一人来ません。間もなく一カ月になりますが・・・古河林業はこんなハウスメーカーなのですね! |
476:
千葉県人
[2019-10-05 13:57:38]
|
477:
通りすがり
[2019-10-05 15:20:45]
>>475 古河林業建築中さん
そんなことはないと思いますよ。 古河林業はそこまで無責任なハウスメーカーではありません。 もしかしたら、古河林業建築中さんの接し方にも少し問題があるのではないかな・・・と思いました。 |
478:
古河林業建築中
[2019-10-06 05:06:13]
|
479:
古河林業建築中
[2019-10-06 05:40:07]
>>477 通りすがりさん
サイデングを現場で小口切断した切断面には必ずモエンシーラーを2回塗り(乾燥後塗り重ねで塗装)します。それを怠ると経年で不具合が発生する恐れがある様です。・・・・ 「1回塗りの作業です。」と作業者の発言もあります。 古河林業に対応を求めます。 私の接し方に何か問題があるのでしょうか? サイデング表面のキズが多く(数えてないけど100個所に近い)見られます。 「このキズは当たり前.このキズを言われたのではサイデングの仕事をしてられない」と作業した会社の方。 キズに対してはメーカーさんに問い合わせをして古河林業さんに対応を求めています。 |
480:
古河林業建築中
[2019-10-06 05:54:12]
>>477 通りすがりさん
図面の内容、話し合いの内容に従い監督さんと話し合って図面の内容、話し合いの内容を求めてきました。 写真のように割れていたら「これで大丈夫ですか」程度の言い方で決して「交換して」とはいいません。 |
481:
古河林業建築中
[2019-10-06 06:04:19]
|
482:
古河林業建築中
[2019-10-06 06:28:38]
省令準耐火構造ですが、パイプスペースの天井にはファイヤーストップがありません。「これでも省令準耐火構造で火災保険料が安いのならいいですよ」とは言わせてもらいました。
課長さんも「必要」といわれたのですが、なかなか手直し工事には着手しない! |
483:
古河林業建築中
[2019-10-06 06:47:32]
|
484:
古河林業建築中
[2019-10-06 09:18:14]
地盤改良が必要なのか?って調査する会社(ハウスメーカー)によってちかうのですね。他数社のハウスメーカーは柱状改良が必要だったのに古河林業さんは地盤改良必要
なしです。これ程までに違うんですね! GLも現況地盤面から?130でベタ基礎がつくられました。 |
485:
古河林業建築中
[2019-10-06 09:22:51]
|
486:
古河林業建築中
[2019-10-16 18:06:21]
|
487:
口コミ知りたいさん
[2019-10-20 22:24:12]
サイディング選択したのが。わるい。
左官仕上げの、テイストならそんなことは無関係。 無知な発注者の見識の問題でしょう。 台風は毎年、また来週きます。 災害に強い家を頼めばよいです。 |
488:
古河林業建築中
[2019-10-21 05:36:35]
>>487 口コミ知りたいさん
サイデング選択したのがわるい。・・・悪くはないけど塗り壁の方がよかったかも? でも、サイデングの魅力の方が大きかった! くちコミ知りたいさんは塗り壁なんでしょう。良い選択をしましたね。 災害に強い家を頼みましたよ。 台風19号はやるべきことをやったので被害はなかったけど、台風15号はやるべきことをやらなかったので大きな被害を被りました。 やるべきことをやらなかっただけです。 |
489:
口コミ知りたいさん
[2019-10-23 14:39:21]
うちは漆喰外壁のゲーテハウスさんです。台風で土汚れがありましたが、しっかり、歯ブラシ作業で汚れ落とし作業をしてくれました。古河林業さんはちゃんとしてくれてます。費用が掛かるのは当たり前です。
お値引きしすぎの方たちは、人件費を考慮しない客なんではないですか?コストは当然の施主の責任です。 |
490:
千葉都民
[2019-10-23 18:31:01]
ここまでクレームがたまってしまったことは、お気の毒だけど、もっと相手のことを信頼してみては?こんな感じだとたぶん、どこのメーカーで建てていても、同じことになってる気がします。
|
491:
古河林業建築中
[2019-10-24 13:49:13]
>>490 千葉都民さん
サイデングではニチハの標準作業というものがあり、その通りの作業でないと保証が付かなくなるのです。 ニチハのHPに書かれています。 決められた標準作業を求めているのです。 一度ニチハのHPをご確認ください。 保証が付かない作業で千葉都民さんは納得しますか? 特に難しいことを言っているわけではありません。 |
492:
千葉都民
[2019-10-24 17:24:34]
|
493:
古河林業建築中
[2019-10-24 22:24:30]
|
494:
千葉都民
[2019-10-24 23:19:21]
>>493 古河林業建築中さん
張り替え対応してもらえるのでしたら、よかったじゃないですか。千葉の職人さんは今、混沌とした状況の中でみながんばっておられます。 ところで古河林業建築中さんは、もしかして 以前に大手ハウスメーカーへのクレームで長年闘ってきたことをブログにつづっていたブロガーさん?! |
495:
古河林業建築中
[2019-10-25 05:58:58]
|
496:
千葉都民
[2019-10-25 08:46:27]
>>495 古河林業建築中さん
お願いするのはいいですね。はやく解決するといいですね。 でも本当にそうですか? はじめにお名前を出して投稿されていたので、すぐにピンときました。 大手ハウスメーカー(Dハウス)と和解した後にも、いろいろ苦情を書いてあるブログ、読んでいましたよ。最終的には、30年後に届いたDハウスからの絶縁状が公開されていましたね。 衝撃的でした。 |
497:
古河林業建築中
[2019-10-25 09:17:52]
|
498:
千葉都民
[2019-10-25 12:18:50]
>>497 古河林業建築中さん
ん??誤解ですか? Dハウスとの一件の中では、Sメーカーとの比較にも言及していましたよね。Sメーカーでは、きっと満足できる建物を建てることができたのでしょう。さすがは最大手メーカーです。 また、複数回の建築を経験される中で、知識を深められた古河林業建築中さんも素晴らしいです。 ただ、一方的な論理で書き立てられている記事のなかで、Dハウスの言い分というものもあっただろうし、施主側の問題もあったのでは??と、強い違和感を感じたことも確かです。 今回、この場所での一連の連続投稿をみて、それを思い出しました。 すみません。部外者が余計なことを申し上げました。 これ以上の投稿は控えます。 |
499:
古河林業建築中
[2019-10-26 11:59:08]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
500:
古河林業建築中
[2019-10-26 21:44:42]
|
501:
古河林業建築中
[2019-10-27 05:24:29]
>>498 千葉都民さん
築 間もなく階段の手摺りが外れ,外れた手摺りと一緒に階段の下まで落ちました。怪我をして病院を受診しました。それに対して、約束は守らず何の対応もせず(医療費等の支払いは全く無い)、その上 外部に漏れないようにするDハウスに事実を公開するのは当然です。 あなたにこの場でどうこう言われるものではありません。 誤解を招く記事はご遠慮ください。 |
502:
匿名さん
[2019-11-04 18:38:55]
建築実例を見ていて思ったんですが、サッシが木製になっているお宅もあるんですね。
木製サッシって見た感じ、とてもナチュラルな雰囲気になってとてもいいと思います。 でも結露などが起こらないのかしら、とか、 経年劣化的なものって普通の樹脂やアルミと比べてどうなのかしら、とか思うところも。 実際に使われた方、おられますか? |
503:
匿名さん
[2019-11-16 16:51:03]
木製サッシって断熱性高いって言われていないですっけ?
経年劣化みたいなものは流石に仕方がないと思いますけれど、部屋の雰囲気自体、大きく変わるものなので、 好きな人はかなりツボなんじゃないかなと思いました。 水に強い木を使っているとは思いますがメンテナンスは仕方を聞いたほうがいいと思います。 |
504:
古河林業建築中
[2019-11-19 06:15:03]
サイデングを現場で小口切断した切断面には必ずモエンシーラーを2回塗り(乾燥後塗り重ねで塗装)します。それを怠ると経年で不具合が発生する恐れがあります。また、保証対象外となる可能性もあります。・・・
実際に我が家の新築中の建物は1回塗りでした。 作業者(◯◯テック従業員)は、『2回塗りする必要は知っていたけど大変なので1回しか塗らなかった。』と言われました。 あくまでも私の思うとこれですが、千葉県の古河林業の建物の中には我が家と同じ1回塗りの建物があるかも-------。 ご確認を。 |
505:
匿名さん
[2019-12-01 16:34:46]
サイディング、切断面の塗った回数などもチェックしていかないといけないんですね。
工程表などをもらったりできるのでしょうか。 それを見ていけば 予定の中にそれが組み込まれているかどうか、というところは 見ていくことは可能であるな、と思いました。 |
506:
戸建て検討中さん
[2019-12-01 21:00:34]
サイディングの件は、もうこれだけ書かれていれば、社内的にも相当敏感になってそうなものかと思うのですが、どうなんでしょうね。
|
507:
古河林業建築中
[2019-12-02 07:14:06]
>>505 匿名さん 我が家は省令準耐火構造(木住協仕様)の住宅で契約しました。
仕様書では、壁または天井の防火被覆材を貫通して設備器具(コンセントBOX)等を取付ける場合にあっては、当該器具等または当該器具等の裏面を当該部分に空隙が生じないように、不燃材料、準不燃材料で造り、または覆うものとする。 しかし、作業者への仕様書ではスイッチ・コンセント等の壁埋め込み機器は準耐火用鋼板製BOXを使用する。 しかし、実際の施工はプラスチック製のボックスでコンセント差込口以外の部分等について、簡易耐火プレートを使用する。 どれも、省令準耐火構造仕様ですが・・・ しかし、ただただ バラバラなのです。 私の感じるところ「古河林業はこんな会社なんだ」 |
508:
通りがかりさん
[2019-12-03 23:34:09]
サイディングの小口の処理の件、メーカーの認定を受けている職人さん?サイディングメーカーが材料と工事を一括で受けたなら、古河ばかりが悪い訳ではなく、サイディングメーカーにもそれなりの問題があるかと...どうなんでしょう。古河以外の仕事も受けているでしょうし。
建築会社によって材料のみ発注で工事は別の職人さんとか、材工一括とかあると思うのですが。 |
509:
古河林業建築中
[2019-12-07 20:01:09]
>>508 通りがかりさん
サイデングの仕事は古河林業さんから◯◯テック(株)さんに、そしてひとり社長の職人さんに依頼されて我が家に来ている様です。 ニチハの認定を受けている職人さんなので勿論職人さんは責任あります。◯◯テック(株)さんの責任はどれほどなのかははっきりはわかりません。 ここには書けないこともあります。 |
510:
検討者さん
[2019-12-08 12:41:52]
1回でも2回でも、ぱっと見そこまで違いがわかるわけではないので、たとえ1回しか塗っていなかったとしても、職人さんが2回と申告すれば普通に保証受けられるでしょ。監督さんだって、作業の様子をそこまで監視できるほどひまじゃない。
なので、そんなこと日本全国どこでも起きていることだよ。 ○テックの職人さんは、ある意味とても正直だったんだね。 ニチハは30年保証というけど、所詮サイディング。その前にその前に何らかの理由で再塗装などのメンテは必要だよ。 そう考えれば、そんなのそこまで神経質に考える問題じゃない。 |
511:
古河林業建築中
[2019-12-08 17:39:23]
|
512:
通りがかりさん
[2019-12-08 22:45:09]
○○テック(株)はもしかしたらニチハが株主で親会社なのですか?サイディングはニチハのようでしたので...調べたら出てきました。
他の建築会社とも取引あるようでしたので。 だとすると、古河林業さんだけの責任なのか疑問ですね...○○テック(株)は何か対応してくれてるのですか? 施主様としては頼んだ古河に話を投げるのは理解できますし、もちろん古河にも改善の余地はあるのでしょうが、○○テック(株)の見解も聞いてみたいところです。 |
513:
通りがかりさん
[2019-12-08 22:53:10]
|
514:
古河林業建築中
[2019-12-09 07:57:43]
|
515:
古河林業建築中
[2019-12-10 05:00:23]
建築中に屋根の瓦の1番先端が傷ついたときには、交換する瓦に釘を打っておさめることはできるのでしょうか?
教えていただけるとうれしいのですが。 |
516:
Rocky
[2019-12-24 13:55:57]
来年から着工、大黒柱ツアーを参加した、品質はまだわからない、価格はいまいち、設備と建具はいいものを入れた原因?正直にいうと、メーカー選べるのは今回は営業で決めたかな、うちの家は土地探すからので、古河さんに決める前、自分はいろいろ土地を探していた、前後10件くらいあるかも、毎回営業にこの土地はどうですか?と聞いたところ、営業さんは現地に行って、いろいろなアドバイスをくれる。最後の土地価格は予算より高くで、古河さんより安い工務店に頼むと思ったときに、営業は頑張って案を出してくれた。
最後設備のところはほぼ全部標準仕様からアップしたところ、値段の相談も積極的メーカーに相談してくれだ、これから家はどうなるかは、期待している。 |
517:
古河林業建築中
[2019-12-25 10:21:21]
>>515 古河林業建築中さん
足場が動いて瓦が3枚傷ついての瓦交換作業をしていただきました。 瓦3枚全ての交換中の動画を撮影しました。 作業中に瓦の裏から小さく割れたものがいっぱい落ちてきました。 見ていて不安いっぱいの作業でした。 |
518:
通りがかりさん
[2019-12-25 10:50:46]
なんか急に変な流れになってますね
|
519:
古河林業建築中
[2019-12-26 15:40:08]
|
520:
名無しさん
[2019-12-27 02:11:02]
変な人だね。いったい何が目的なんだかね。
|
521:
古河林業建築中
[2019-12-27 08:41:32]
|
522:
通りがかりさん
[2019-12-27 09:37:10]
|
523:
古河林業建築中
[2019-12-27 17:01:42]
|
524:
通りがかりさん
[2019-12-28 14:26:59]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
525:
通りがかりさん
[2019-12-28 14:34:42]
|
526:
名無しさん
[2019-12-28 22:22:28]
この写真だって、きっと引き渡し前、内覧会前のものなんじゃないかな?サイディングは施工時に多少の傷がつくのは仕方ないことなので、それを補修液できれいにリタッチして引き渡してくれるはず。
|
527:
古河林業建築中
[2019-12-29 08:40:43]
>>526 名無しさん
勿論、引き渡し前の写真です。 作業者は「傷をつけない」を肝に命じて 張り直しをはじめた後の写真です。 なのに、これだけの傷があるのです。 それを伝えたかった写真です。 ご存じのとおり、傷を補修液できれいにしても機能は維持されません プラチナ30の性能はなくなります。 「きれいになれば良い」というものではありません。 |
528:
古河林業建築中
[2019-12-29 08:50:24]
>>527 古河林業建築中さん
古河林業の監督さんに傷を見せたら、「作業者は傷が付けばわかるだろうし、気づいたら直ぐなおします。」と言われました。 ならば、外部からの侵入者?・・・ 警察に届け出ようか! |
529:
通りがかりさん
[2019-12-29 09:22:14]
上で書かれている通り、サイディングの施工はニチハの関連会社なんですよね。
つまりニチハとしての30年保証は問題なくつくのではないですか? |
530:
名無しさん
[2019-12-29 10:10:07]
施工時の小さな傷を補修液でリタッチはあたりまえですよ。ニチハの保証も問題なくつきます。そうやって、こういうところに書き込みをしてさわぎたてる目的がよくわからないです。
|
531:
古河林業建築中
[2019-12-29 17:20:18]
|
532:
古河林業建築中
[2019-12-29 17:22:53]
|
533:
通りがかりさん
[2019-12-29 19:18:10]
|
534:
古河林業建築中
[2019-12-29 19:47:43]
|
535:
e戸建てファンさん
[2019-12-30 02:07:06]
この方、過去にダイワハウチュから絶縁状もらっちゃった人なんでしょ?階段の手すりがはずれたとか、なんとか、ちょっと前に自分で書いてたけど、上場企業の大手ハウスメーカーから、そんな書状をもらうなんて、よほどのことがあったのだと思うけど。
ブログに、ダイワハウチュと和解した後も、手すり以外のことでクレームを書いてるのみちゃったよ。 スーパークレーマーにかみつかれた会社は気の毒だな。 |
536:
匿名さん
[2019-12-30 05:58:01]
事実を知らない方が書くことではないと思います!
ダイワハウチュではなくダイワハウスですょ。 |
537:
古河林業建築中
[2019-12-30 06:25:57]
|
538:
古河林業建築中
[2019-12-30 07:47:45]
|
539:
e戸建てファンさん
[2019-12-30 15:00:14]
スーパークレーマーは言い過ぎかもしれないが、家をたてるたびにこうなるって、かなり不幸な感じがする人という印象を受けるね。
|
540:
通りがかりさん
[2019-12-31 00:37:42]
>>531 古河林業建築中さん
この件に、ニチハが平気で劣化が早まるなどと返答していることが驚きです。物件名を伝えずにニチハに回答を求めているのでしょうか。瓦の破損については台風被害でしょうか?天災についてはどの建築会社でも起きてしまう可能性はあるのでは。 人によって許容範囲はちがうのでしょうが...根本は小口の処理から始まってると思いますが、今回の傷についても施工もニチハの子会社の~テックならニチハに回答を求めた方が良いのではないかと個人的に思ったりします。 |
541:
古河林業建築中
[2020-01-01 07:08:54]
|
542:
古河林業建築中
[2020-01-01 07:28:51]
>>539 e戸建てファンさん
セキスイハウスさんには一度もクレームはいってません。ダイワハウスさんは約束を守らなかった。時が過ぎ前のことは書類はないし、書類が無いから証拠が無い。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
543:
名無しさん
[2020-01-01 07:46:52]
ダイワハウスさんとは一度お金で和解で和解したんでしょ?
[一部テキストを削除しました。管理担当] |
544:
古河林業建築中
[2020-01-01 07:57:07]
私が書き込みの中で嘘があればメーカーさんから名誉毀損で訴えられます。
嘘のないように書き込み、皆さんに読んでいただき、何かの参考になればと思います。 4月着工で10月29日が引き渡し予定日でした。年も変わりましたが、外壁が貼り終えたばかりでコーキング・雨樋・犬走り・水道などはまだ、内部も電気関係・設備器具・建具などはまだ残っています。 いつできることやら! 昨日は警察に届け出る内容もありました。 今後は書き込みを控えさせていただきます。読んでいただきありがとうございました。 皆様も納得のいくお家を建てられることを願っています。 |
545:
古河林業建築中
[2020-01-01 08:00:22]
|
546:
匿名さん
[2020-01-16 14:21:46]
新春フェアってかなり大盤振る舞いだなって思ってみているのですが、条件って建設予定地くらいなんでしょうか。
これで先着順だったら かなりお得感はあるように思います。 古河林業の家自体、そこまで安いものではないですけれど サービスになる部分は大きい。 |
547:
匿名さん
[2020-01-26 15:47:31]
実例を見ていると、それぞれの家の個性がものすごく出ていて面白いです。
吹き抜けのところにのぼり棒みたいなものがあるところとか…。 これって上からスルスルって降りてくるためのものなのかなって。 こういう施主がしたいっていうのを 叶える技術があるのは、普通にいいんじゃないかと思いました。 |
548:
古河で家を建てて1年建ちました
[2020-02-09 21:33:48]
【着工前】
・こちらが要望した事をきちんと具現化してくれる。 ・外観・内観とも かなり細かいところまで決めなければならない。 ・コンセント数とか自由に増やせる(他社は増やすと費用発生する事もある) ・すごく親身になってくれ、打合せ回数も多い。打合せに担当営業は最後まで同席。 【着工後】 ・着工中から入居後しばらくは、現場監督さんはマメに状況確認に来てくれてました。 ・本当に木を多く使います。他社と比較すれば一目瞭然。 ・不具合は、フリーダイヤルで連絡すると大体1週間で業者がメンテしてくれます。 担当営業によるアタリ外れはあると思うのであくまで私見ですが、 うちの場合は、本当に担当営業と建築士さんと一緒に家を作った感じがしています。 かなり細かく注文やお願いもしましたが、最後までマニュアル的な対応でなく、最後まで真摯にご提案戴きました。 HMからの提案を「選択」して家を建てるというより、「イチから家を建てる」感じです。 それが楽しめるのであれば、とても良い会社です。 入居して1年経ちますが、今のところ大きな問題もなく、満足しております。 私はオススメします。 |
549:
古河で家を建てて半年です。
[2020-02-10 20:19:58]
私も548さんと同じくとても満足しています。
うちは柱は集成材(国産)を使い、はやりの大きな窓・吹き抜け・床暖・無垢材床・瓦屋根などは採用してません。でもほとんどの窓にシャッターをつけ、ドアは引き戸を多用しました。 ふんだんに無垢の国産材を使うとか、外観をおしゃれにするなどすれば高価になるでしょうが、そんなにこだわらなければお手頃な価格でしっかりした家が建てられるのではないかと思います。 ここは標準仕様というのがないので、オプションで割高になることがないのもいいと思いました。 気密断熱に関してはよくわかりませんが、結構暖かいです。 2階リビングで、寝る時(12時)にエアコンを消して22℃あるのが、朝6時に18℃あります。2階の北側トイレはいつも14℃ぐらいです。(3種換気) 契約してから家が建つまで安心してお任せできました。 私もおススメします。 あっ、でも…。私は予算に合わせて家の間取りや仕様など明確な希望があったので全く問題なかったけど、そうじゃない場合はどうなのかな? |
550:
古河で家を建てて1年建ちました
[2020-02-11 22:50:45]
うちの場合は、総予算を事前に提示し、その範疇で収める様一緒に考えてもらいました。
他のHMもそうですが、契約の段階では大枠の間取りしか確定していないので、契約後打合せをしているうちに、欲しいものがどんどん増えがちです。 うちは、優先順位を決めて、取捨選択していき何とか抑えました。 ※古河はオプションの価格が明確なので試算しやすいです。(私が比較した限りで 他社より安い) 毎回打合せでは、予算内収める為に代案戴いたりご意見戴いたり、本当に面白かったです。 |
551:
通りがかりさん
[2020-02-13 06:28:50]
古河林業さんで昨年4月から家を建て始めてまだ引き渡し予定日が決まりません。
話し合いの議事録の約束も守られません。 |
552:
通りがかりさん
[2020-02-13 18:27:53]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
553:
名無しさん
[2020-02-13 18:58:01]
名前変えて、またあの人がでてきたよ・・・。
いいかげんにしてほしものです。 |
554:
名無しさん
[2020-02-14 20:49:37]
私も551さんと同じような状況かもです。
構造など魅力的だったので古河に決めましたが、営業さんが外ればかりな気がします。 営業さんの、担当してやってるぞ感がヒシヒシと伝わってきます。 |
556:
古河で家を建てて1年建ちました
[2020-02-16 20:23:13]
あくまでうちの場合ですが、
①契約時に、完成までのスケジュールをもらい、その通りに進みました。着工後、進捗が遅れている様であれば、都度現場監督と大工さんで調整し対応(人員、時間)されていたと思います。 ②どのHMでも同じだと思いますが、打合せ後、毎回議事録を作成しメール、目線あわせをしていました。打合せの際、そのメールを両者で読み合わせもしてましたので問題はなかったです。(これから家を建てる方にオススメのやり方です) |
557:
名無しさん
[2020-02-17 00:52:43]
残土処理でもめました。
追加費用がかかるのはしょうがないです。こちらからオプションを外して残土処理の費用にしたいと伝えたところ、古河さんのほうで持ちますと言ってくださっていたのに、上棟後残土の費用をもてと...。しかも契約後にオプションつけたのに何故払えないのですかと連絡がきました。 再度オプション外して残土の費用にしたいと伝えたところ古河でもちますとの返答が...。 何故このタイミングで言ってきたのか謎です。不信感しかわかない。 良い営業さんだと思っていたのに残念です。 |
558:
匿名さん
[2020-02-28 13:52:54]
556さん、詳しくありがとうございました。
全体的にきちんとしているように見られます。 議事録とかって基本作るものだと思っているし、こちらでもそうされているようで安心しました。 たまにそういうこともなく進める会社もあるようです。 書かれていたことは営業担当者次第ではなく すべての営業さんがそうしていってくれるんですよね? |
559:
古河で家を建てて1年建ちました
[2020-02-29 18:05:56]
あくまで私個人の話なので、すべての営業さんがそうされているかはわかりません。
ただ、言った言わないの話は世の常ですので、これから家づくりされる方はどのHMであって作成した方が良いと思いした。 |
560:
名無しさん
[2020-02-29 18:39:31]
建ててやってる感がすごい。
営業所によって違うかもしれないが、客を選別してる雰囲気もあって感じの良いものではない。 営業との相性が悪いと、無理難題言ってるわけではないのに面倒な客扱いされてる風。 |
561:
名無しさん
[2020-03-01 12:12:20]
営業さんとの相性は、契約前まで見極めないといけないですね。ここは特に契約を急がせることもなく、ある程度計画が固まるまでじっくり考える期間があるので幸いです。私も、ぜひ取り入れたいと思っていたことはあらかじめ伝え、その場合のコストアップなども比較検討した上で金額を算出してもらい、納得して契約に至りました。
とてもキチンとしています。 うちの営業さんの場合、わりとはじめから良いものを提案して余裕を持たせて見積もりをつくってくれていたようで、契約後に大きく価格が動くということもありませんでした。 ただ、良いと感じる営業さんは、たぶん皆おなじなので、同時進行で沢山のお客さんをかかえています。営業さんも人間なので、間違えたり、勘違いしていることもゼロではありません。大切なやり取りは電話だけで済まさず、メールや書面で残しておくことが大切だと思いました。 工事に入ってからは、すべて監督とのやり取りが主になっていくのですが、その場合にも、打ち合わせ時に残していた営業さんとのやり取りがすごく役にたったりしますよ。 |
562:
名無しさん
[2020-03-16 02:02:41]
554さんといい560さんといい、やってやってるぞ感がすごいってのはなんとなくわかる気がします。
資本が財閥系でゆとりがあるから営業もガツガツしてないのか、上の指導がなってないのか。 他のハウスメーカーの営業さんと比べると、古河の営業さんは顧客に対する姿勢が薄い。 |
563:
通りがかりさん
[2020-03-18 08:04:41]
監督さんも含めてのんびりした人が多かったのは確かだけど、うちにはそんなガツガツしてない感じが合っていたな。顧客に対する姿勢が薄いとは思わなかった。一から打ち合わせを重ねて造っていく過程を、営業さんと一緒に心から楽しむことができたよ。でも、それも営業さんによるのかもね。
ただ、良い営業さんは忙しすぎる。マンパワーに対して施工件数が増えすぎてるんじゃないかな。 少し前までは、キャンペーンは50件程度だったのに、増税前の昨年から100件になったし。 いずれにしても、家造りは営業さんとの相性にかかっていると思うので、じっくり検討した方がいいと思う。 以外と、新人の若い営業さんとかに当たると、ものすごく一生懸命に取り組んでくれるかもね。 |
564:
匿名さん
[2020-03-18 15:34:21]
古河に関わらず、営業さんがダメであれば、やめた方がいい。
あきらめきれないのであれば、担当を変更してもらうべき。 |
565:
匿名さん
[2020-03-23 12:44:48]
古河林業の家が大好きで、すべてに満足しているからこそ言いたい。監督・・・、もっとしっかりしてほしい!最低限、約束は守ってほしい!約束まもれないんだったら、連絡くらいしてほしい!持ち回りが多すぎるのはわかるけど、だったら、会社として受注できる件数を考え直すべきでは・・・
|
566:
e戸建てファンさん
[2020-03-28 18:18:44]
>>565
どこの営業所でなんて担当者ですか? 古河林業で満足できる家が建てられるなら是非同じ担当さんでお願いしたいんだけど(笑) 建てた感想として、造りは頑丈だけどダサいんだよね。 デザイン性に関しては、打ち合わせの時に設計士の話を聞いている限りでは施主のセンスに任せてるような呑気な雰囲気で 逆だろそれはないわ駄目だわこの会社って思ったけど契約してしまった後の祭りでした。 古河林業で検索すると、古河林業 後悔 の検索ワードが出てくるぞ。 |
567:
e戸建てファンさん
[2020-03-28 18:44:30]
>>566 e戸建てファンさん
>>566 e戸建てファンさん 我が家も古河林業さんで建てましたが近い印象があります。営業さん、設計士さんは個人差が大きい印象です。構造は頑丈、品質も自社山林から中心で保証されてる印象です。(他所のせいにできない)こちらが主導できるイメージやデザインがあれば「できません」とは言われないので良いメーカーだと思いますよ。商流乗ってないものは上乗せ価格高いですが。 うちが使いたかった第一種換気はガン無視されましたが他の方では普通に採用されていたり、窓があるべき場所に無かったり(階段に窓が無く、おかげで二階シャッター閉めてると暗い暗い) 設計承認後にエアコンが付けられないことが発覚して場所変わったりと設計士さんの能力は?でした。 といろいろ申しましたが…全体的には満足してますよ。 |
568:
匿名さん
[2020-03-29 19:44:32]
見た目がダサいとかイマイチとか、私も契約前に色々口コミを調べて、ちょっと迷っていました。完成した住宅もいくつか見せてもらって、正直、自分たちの理想とするものとは程遠いものもあったりして・・・。でも、逆に、「おっ!」と思うような参考にするべき点がいっぱいある現場にも出会いました。
それで、ようするにここは標準的な枠にはまることなく、自分のセンスと意思でどんなふうにでも造っていけるのだな・・・と理解し、そこが面白いところかも・・・と思い、契約にいたりました。 打ち合わせをしている間には、窓の仕様や形など、実際の使い勝手と見た目のおしゃれさを考えながら、営業さん、設計さんと綿密に相談することができましたよ。 私も、暇さえあれば散歩がてら、あちこちの家の外観を視て歩いたり、住宅の雑誌を読み漁るのが趣味になってしまい、少しずつ、こんなふうにしたい!というイメージを固めていきました。 その過程はいま思い返してもほんとに楽しかったです。 結果・・・、たいへん満足できる私にとって最高の家が出来上がりました。帰るたびに、今でもときめいています。 ただ、たった1回だけあったインテリアコーディネーターさんとの打ち合わせは、いま思い出しても少し中途半端感満載だったかな・・。 |
569:
匿名さん
[2020-03-29 21:27:49]
先ほどの投稿に一部表現に不完全なところがありました。「自分たちの理想には程遠い」というのは、単に自分たちの好みではないなということだけで、だからダサいとか、そういう意味ではありません。
私にとっておしゃれで最高の家でも、他の人がみたら、必ずしもそうじゃないかもしれないですしね。 それぞれが、自分に合う、自分らしい、自分にとって落ち着ける家を造っていけるところが、面白いと思うのです。 |
570:
名無しさん
[2020-04-02 12:48:37]
うちは着工したところだけど、完全に自分たちのセンスで作ってる。
営業も設計もあんまり色々推してこず、設備も外観も自分たちで調べに調べて選んだ。たぶん古河らしくない北欧風な家になる予定。HMに対して主導権とりたい人にはオススメだと思う。 |
571:
匿名さん
[2020-04-08 09:03:10]
古河林業で建築中の者です。
「現場を見れば少しは参考になるのでは」と思い今日の現場を撮影しました。 |
572:
戸建て検討中さん
[2020-04-13 00:29:29]
足場の階段?しか写っていないのは気のせいでしょうか。
それともこの中に見所があるのでしょうか? |
573:
匿名さん
[2020-04-13 09:27:02]
|
574:
匿名さん
[2020-04-13 09:30:48]
>>570 名無しさん
うちもそうだったのだけど・・・。監督がいまひとつ頼りないので、発注ミスとかには十分気を付けた方がいいですよ。 ほかであまり取り入れてたいようなことが多いと、そうなりやすいみたいです。 でも、職人さんたちは一流でした。 |
575:
匿名さん
[2020-04-13 19:33:00]
|
576:
匿名さん
[2020-04-24 11:25:31]
あまり営業さんが押し付けがましくないのならば、
自分たちがしたいと思うことをしていくことが出来るのは良いかもしれないですね。 話をざっとみていると 施主支給まではいかないにしても、 施主の好みのものを入れたりもしている方がおられるようで…。 大手でかなり好きにやれるのだったら良いと思います。 |
577:
匿名さん
[2020-04-29 15:07:37]
古河林業さんで建築中です。
仮設配電盤の漏電ブレーカーの前からケーブルで直結し建物につなぎ建物の電灯をつけたりコンセントから電気を使用しています。 こんな使い方大丈夫なのでしょうか? わかる方おられたら教えてください。 |
578:
評判気になるさん
[2020-05-06 01:50:50]
古河林業で建てました。家その物はそれなりだと思いますが大きい地震に見舞われていないのでその実力は不明。震度4くらいでも立て替え前の古い家並みに揺れるのは不安しかない。内装工事がいい加減で家のあちこちに壁紙のノリが散乱した状態で引き渡し。いまだ未着工な工事があるも2年経過しても工事の連絡なし。半年点検も2年経過するも未だに来ず
おすすめしません |
579:
評判めちゃ気になるさん
[2020-05-07 10:01:26]
|
580:
e戸建てファンさん
[2020-05-07 16:52:11]
>>578
そういうのって現場監督の仕事になるのかな。 仕事してるのかね。 古河林業は構造はしっかりしているけど 内装は建売住宅と変わらないね。 本物の家に住んだことないような奴等が家作ってるんだなと思った。 震度4でも揺れるなら構造も期待できないという事か。 |
581:
匿名さん
[2020-05-08 17:38:45]
地震の揺れは、その場所の地盤にもよるのかなぁ。
うちは、耐震等級3、ダンパー入りで、そこまで揺れを感じないですよ。大工さんが丁寧に建ててくださったことに感謝しています。 内装も、こだわって選んだ漆喰の壁、木の温もりがほんとに心地いい。 いろいろ細かいことがなかったわけではないけれど、トータルでやはりここを選んで良かったと思っています。 |
582:
匿名さん
[2020-05-09 08:22:04]
>>577 匿名さん
こんなことをしている古河林業さんの電気やさんです。 間もなく引き渡しですが、漏電ブレーカーが何度か落ちました。監督さん、営業さんも一緒に確認しています。 電気やさんは何処が原因なのかわかりません。 「隠れているのでわからない。」の回答です。 工事中はコードには十ヶ所以上の傷があるのを確認しています。 漏電が怖いので漏電箇所の特定を要求しています。 |
583:
名無しさん
[2020-05-10 20:04:18]
古河のカーテンの指定業者ってどこかご存知の方いますか?都内です。
|
584:
匿名さん
[2020-05-13 10:25:25]
職人さんが外壁を貼り終えて営業さんが建物の廻りを一周して傷の無いことを確認しました。
そして、数日後に傷を確認しました。 サイディング3枚にわたり傷が付いていました。 傷が無いことを確認してから傷を確認するまでの間には一人だけ建築現場に入っています。 監督さんに確認したら古河林業関係者は傷を付けた人は誰もいないと言われました。 なら、外部の人か施主ということになります。 警察にも話しました。 結局、サイディング表面の保証30年が保証10年になるようです。 古河林業で家を建てて後悔している理由の1つです。 ニチハのサイディングを貼る場合にはニチハの標準作業に従い作業する必要があります。標準作業でないと保証が免責になることもあるようでする。(ニチハホームページ) 古河林業さんの作業者にはニチハの標準作業に従い作業できる人がいないです。...と、営業さんから言われました。 我が家はニチハの標準作業ではない作業で貼られたサイディングで引き渡しをうけることになるようです。 指摘しましたが、強硬に作業は再開されました。 |
585:
通りがかりさん
[2020-05-13 13:37:13]
>>584 匿名さん
程度にもよりますけど、サイディングの多少の傷はしかたないですよ。わからないくらいにリタッチはできるはずです。 保証か10年になるというのは、ニチハに確認したのですか?ニチハが認定した施工士が施工しているのであれば、それはニチハ側にも問題があるように思います。 |
586:
戸建て検討中さん
[2020-05-13 13:56:52]
|
587:
通りがかりさん
[2020-05-13 16:51:19]
|
588:
評判気になるさん
[2020-05-14 14:57:13]
ここで建てて後悔の連続です。
カーテンについて何度も聞いたのにまだ決めなくて大丈夫と言われ、結果天井付けしたかったのにできなかった…。 頼んでいたはずなのにサッシと枠の色も違っているし、何のための注文住宅?指摘したらこちらが悪いと言ってくる始末。 テレビアンテナは頼まなかったが、付けるのに15万かかると言って、それだけは何度も聞いてくるし…。地元の業者に頼んだら3万程度でできるのに。 外の水洗もこちらから言わないとなにもしない。あり得ない会社です。 |
589:
名無しさん
[2020-05-15 22:58:07]
着工前の最後の打ち合わせ、図面を確定して印鑑を押すときには、かなり慎重にならなければいけないです。
設計、営業さんとの読み合わせ。決めてきたことの最終確認。自由度が多い分あまりにも分量が多いので、集中力切らしちゃったりしそうなのだけど。 ここで決めたとおりの仕様になっていくわけなので、間違いに気づかずにスルーすると、そのままで形になってしまいます。 かくいう私も、相当よく見ていたはずなのに、見落としてしまっていたことがありました。 カラーコーディネートとか終わったあとで、「やっぱりこっちにしたい!」とかで変更した箇所などは要注意。万が一のために営業さんに確認のうえ、書面などで残しておいた方がいいですよ。 自由度が高い分、お任せではなく、多少つらくても、施主も真剣にかかわっていかないといけないのだと思いました。少なくとも図面、仕様が確定するまでは。 後から、細かい希望を出してもかなわないですからね。 すべてお任せで建てたいという人には、ここは向かないのかもしれないです。わたしの場合は、そんな大変さも楽しいと思えたので、ここが合っていたのでしょう。 |
590:
評判気になるさん
[2020-05-16 10:09:06]
BSテレ東の番組に出てたけど飯沢聡美ちゃん可愛すぎ。社内の男性陣から告白されまくりやろあんなの。
|
591:
e戸建てファンさん
[2020-05-16 19:21:37]
古河は他社に比べると広告宣伝費がないから低価格だと思ったけど高くないですか?
あの価格なら、他社で無垢床や塗り壁、自然素材盛り込んだ仕様で作れるのに!って本当に後悔。 |
592:
匿名さん
[2020-05-17 21:17:48]
>>591
たとえばどこに頼めばよかった? うちも無垢床に漆喰壁だけどそんなに高いとは思わなかったわ 何より柱の太さが他社とは大違いだったから、古河にしてよかったと思った ちなみに住設なんかも、営業さんから見積貰った後に値下げ交渉を依頼したら結構対応してもらえましたよ。 |
593:
名無しさん
[2020-05-18 13:37:41]
>>592 匿名さん
同感!うちも、無垢床、漆喰壁。国産良質の材料をふんだんに使った頑丈な構造で、むしろすごく良心的な価格だと思った。 建築中、ご近所でも同じく上棟していたところがあってのだけど、柱の太さとか、数とかが圧倒的に違っていて、本当にここにして良かった~と思っていました。 |
594:
検討板ユーザーさん
[2020-05-23 01:23:13]
今日久しぶりに家族一同怒りを通り越して家造りの不安感が高まり、奈落の底に落とされた気分になりましたので皆様に共有します。
粘着気質かつ長文投稿失礼致します、、、。 本日5月22日横浜市T区の展示場に夕方6時訪問。 何故こんなご時世にわざわざ展示場に。 建築会社選びを始めた1月頃、初めて古河林業展示場を訪問して、アンケートを記入。 一通り話を聞いて、概算見積り出してもらったら40坪で付帯抜き税抜で約3000万。 (どんな仕様だったかは記憶にはなし)。設計や仕様によって金額の上下はするけども、他のハウスメーカーにも概算出してもらって、そもそもハウスメーカーでは予算的には無理だねと、ハウスメーカーを選択肢から消すことに。地場の工務店等中小ビルダー回りをはじめました。 ブログやユーチューブを読み漁り、また実際に建築会社20社ほど話をしていく中でようやく家造りで自分達家族が求めるべきものがわかってきました。 それは基本性能が高い家。基本性能は、構造の強さと、断熱と気密。そしてパッシブデザインを取り入れた家造り。 無限にお金があれば良いのですが、現実にはそうではなく、40坪。断熱G2グレード程度、気密0.4未満、立地による日射取得と日陰のバランスを考えた家。住設は一般的で、リビング一部吹き抜けあとの間取は拘らない。バルコニーもいらない。パッシブハウス基準までは求めないものの、上記ラインを基準に建築会社選び。幸運にも上記ラインを満たし、プラスα国産材を売りにする母体材木屋さんの建築会社さんと巡り合う。上記数値基準で40坪付帯抜きで税込2300。 しかし、コロナで打ち合わせストップ。 ここまでが前提(長くなってすみません。) そんな中、古河林業の営業マンから5月中旬に電話が、 「今キャンペーンやっていて、坪5万引きでかつ抽選で当たれば10万引きします」 とのこと。 忘れていた会社なので、 坪付帯抜きでだいたいいくら位で引き渡しまでいってるかと質問すると 「ケースバイケースですが、だいたい75前後、税込80?」 との回答。 おそらくキャンペーン程度の値下げ程度でもまだまだ高いし、そもそも自分達が目指す高性能住宅の基準はこの会社が得意とする部分ではないため、それら話をしてお断り。 すると、 「高性能とは何をお求めですか?」 との事で 上記基準を満たす事かつ既に決まった会社があって金額付帯抜き(付帯詳細明示)込2300で提示されている。コロナでストップしてしまっているのはマイナス材料だが、決めている。また夫婦共々仕事で多忙を極めているし、子供3人いるから、これから初回ヒアリングや提案は時間もなくそもそもミスマッチしている中で、相対しているだけ無駄になるからお断りだと。 ハウスメーカーで40坪をそのスペックでその金額はまず不可能だとわかっていたのでこれでしつこい営業もないだろうと思っていると、 「支店長と相談して折返し電話します」とのこと。 折返しがあり電話に出ると、 「支店長に確認したところその金額程度で、かつその性能で要望を満たす家が弊社で提供出来る」と。 本当かよと疑うも、コロナで見込客獲得できないもんだから、下請稼働させるために赤字でも受けるのかと納得して、 その出来ると判断した支店長が同席するのであれば、前向きに考えたいと話すと。 「5月22日(今日)はいかがですか?夕方であれば同席できます。提案しますので出来れば奥様同伴で展示場におこしください」 と。 緊急事態宣言がそろそろ解けそうではあるものの、まだまだ不要不急の外出を控えてと言っている中。 そんな中この日を指定してきたので、よっぽと未達予算やらなんやらと特別な事情を背景に決定権者の判断があっての提案かと都合よく解釈して、仕事を早めに切り上げ、3人のチビ達のお弁当を買って(事前に持込確認済み)、このご時世に行くのは気が引けるもよっぽと緊急性が高いのだろうと自分にも言い訳して訪問。 支度している時に、1番下の2歳の子が遅めの昼寝を無理やりおこしたものだから機嫌が悪くなり、約束の時間に間に合いそうもなさそう。すみません!10分遅れます!と電話を入れると、「大丈夫ですよ、お待ちしております」との回答。 結局遅れて到着。 到着すると電話の営業マンが1人お出迎え。 ??手洗い案内しなくていいの?子供達ベタベタ触るよ? 寧ろあなた達マスクしてないんだ? ??? 「1月にお話させて頂きましたので、再度弊社のご説明をさせて頂きます」 いやいや、それは後でいいから先ずは出来るといった根拠を何か教えて下さい。ところで支店長は?と問うと 「現場でトラブルがあり、ここにはいません。 かわりのものがいます。」 ???話が違うけど、、、。トラブルとか簡単に話して良いんだ、、、。遅れたからいないのかな??いきなり雲行きが怪しくなって来た。 「取り敢えずこちらに」 担当営業の上長登場。 「こちらがお電話でお伺いした40坪のお見積となります。」 どーん。そこには本体工事のみで税抜2800万の見積りが。 「定価が3000万なのでお値引きしています。」 電話で同じ金額程度と言ったけど、程度の解釈としては相当金額開きあるでしょ?ところでこちらの基準は満たすことはできてるの? 「いえ、これは弊社の標準仕様をベースに、断熱材の厚みだけは追加しております。」 それでどの数値になるの? 「UA値で0.5?0.55を基準に考えております」 いやいや求めたのg2よ。断熱材程度でそのスペック無理でしょ。窓枠3層以上は必要よ、寧ろオール樹脂サッシ3層ガス入れが設置できる防火地域かどうかのヒアリングもなく。この辺ですでに雲行きは本降りに。 じゃあこちらが基準出したスペックと違うじゃない?でやるとするならいくらプラスなの?というかやった経験は? 「まず、自分自身はそのスペックを満たす家に携わった経験はありません。またそのスペックをやろうとするとおそらくプラス数百万に、、、。」 はい。この時点から雷おちます。 話が違うだろ?希望スペック同程度の金額で出来ると言うから、緊急事態宣言の中でここまで来たんだ!100歩。いや5歩位ゆずって、緊急性が高いと判断して現実提供不可能だろうというのはわかりながら拡大解釈して家族総出で出たのはこちらの落ち度だけど。 この提案は何なんだ!? 「わかりました、取り敢えず私が七年やって最高値引きが出た金額で一旦計算させて下さい。決済権はないけど、支店長が判断して金額が同程度と言うなら、一旦同程度のスペックに合わせた上で、過去の値引き実績から逆算してみます」 ポチポチ。 ドーン。 「他社様のそれよりも600万ほどオーバーしますね、、、」 ドカーンドカーン!と雷。ここら辺で呆気に取られていた妻の怒りも爆発。 旦那が話してたから私は電話の内容わからないけど、何を話したんですか? 「いえいえ家造りは対話を踏まえていって初めて形が、、、」 そこじゃなくて、何を約束したの?忙しいっ言う人間をわざわざここに呼ぶって、しかもまだ緊急事態宣言中!何か相当な自信や意味があるからでしょ?電話で何を提示したの!? 「ですから、対話をしてですね、、、」 同様の話繰り返し。5往復ほど。 電話応対した営業に、 諸々出来るって言ったよね?と確認すると 「はい。そうお伝えしました。」 本人言ってるって認めて、上長どうなのよ? 「ですから家造りは?」 何を言っても自己保身、自己弁明だけを繰り返す上長。 何をもって出来るの? 「例えば何かを削れば出来ます」 何を? 「間取を工夫して」 だから何?じゃあ従うから具体的には? 「40坪ではなく35坪とか」 …。 埒があかないから、こちらに出来ると判断した上長と直接話したいと 「それは出来かねます」 何故? 「出来かねます」 また繰り返し。 その間約1時間。 さっさと帰れば良かったですが、 大企業の法務部が、業務妨害やなんだと居直られても堪らないので、録画録音し、再度確認。 確認してると論拠が度々すりかわり、最後には「家造りは対話を?」。 2時間もかかって取り敢えず録画録音終了。 警察に電話。民事不介入。税金の無駄遣いかつ相当非常識な判断なのですが、時間も8時頃で後々のリスクを考えるとそれしか方法が思いつかず。 警察官到着。事情を聞き、支店長から私へに連絡出来ないかと提案。30分待つと非通知番号から入電。 「長い時間展示場にいて頂いてありがとうございます!」 …。絶句。 「家造りは対話を?」 …。会社で定める応酬話法か。 「彼らも若いのでご指摘ありがとうございました」 怒り通り越して呆れました。 警察官の方に非常識な要請を陳謝して、帰りました。車に乗り込み後に駐車場出るまで、彼ら営業は外に突っ立ったまま私を見送ります。 マニュアル営業の機械のよう。 出来るから展示場に来いと言うのを鵜呑みに、緊急事態宣言中に家族総出で行ったのは私達夫婦が悪いです。家族にリスクを負わせた最低の親です。 しかも警察官まで要請するなんて、非常識にも程があります。私達が悪いのはわかってます。 彼らの内部や真意は不明ながら、このようなだまし営業する会社です。 たまたま最低の支店組織なのかもしれませんが、最低限こんなご時世、もっと考えて営業しようよ。 妻とも先程話していましたが、 あんなハウスメーカーで建てたら、そりゃトラブルなるわ。いくつも訴訟沙汰になってて皆泣き寝入りしてるけど。住宅業界闇深すぎる。お金が絡むとやっぱ駄目ね。自分達の利しか考えてないのが、丸見えだもの。それら隠す力もないし。 逆説的には会社が提供する企画の商品力が凄いからあんな程度の営業マンでも受注できるかもね。そんな気もします。 もうマイホームなんて辞めよう。そう思いました。 100%ないとは思いますが、 お客様先日は大変失礼しました!全て私達のミスです!出来ると言った事全力でやります。 来たらまたこちらに共有します。 そんな連絡から、ネギしょったカモは過去を繰り返す結果に。 施主が資金をもって、施工は匠の技を用いて、家という壮大なものを仕上げる。もうそんな時代ではないのですね。 需要あれば、録画ファイルお見せします。 |
595:
匿名さん
[2020-05-23 15:29:58]
>>594
展示場行って支店長いなかった時点で帰ればよかっただけでは? |
596:
検討板ユーザーさん
[2020-05-23 15:51:05]
>>594 検討板ユーザーさん
コメント失礼します。 心中お察しします。 古河林業の人間は駄目です。 私も疲れました。 2018年10月に引き渡ししましたが、当初2000万円で 施工出来ると太鼓判を押されてたのに結局400万円オーバーでした。 しかも、その年の年末に床暖房の不具合で火事になりかけました。 床暖房の修理はいつ来てくれるかの連絡が無かった為に、2019年1月最初の営業日の16時に支店に電話をするも、皆新年会に行ってるので私は分かりませんと、笑いながら言われる始末。 腹が立ったのでこちらに投稿すると、営業から「申し訳ごさいません!」と連絡があり、今回ご迷惑を掛けたので少しですがとキャッシュバックして下さいましたが、その代わりクチコミを削除して下さいと、、、 クチコミ削除後、床暖房不具合の原因を資料にまとめてこちらに提出して再発防止して欲しいとお願いし、分かりました!と返事してくれましたが、1年半が経ちましたが、結局資料どころかその後なんの連絡もなし。 怒る事さえも疲れた。 |
597:
通りがかりさん
[2020-05-24 07:11:51]
|
598:
千葉県建築中
[2020-05-24 07:49:26]
我が家は2019年4月着工でソロソロ引き渡しになるのかな!引き渡しになるのが不安です。
監督さんが試験的に漏電ブレーカーを上げて通電したら漏電ブレーカーが何度か落ちました。 電気作業者は「配線コードが壁の中で見えないから原因がわからない」と。 この電気作業者は配線コードに絶縁ステップルを使用して間違うとバール(釘を抜く道具と思う)をコードの下に入れて絶縁ステップルを抜いていました。そのためにコードが傷付き絶縁テープを巻く手直しをしました。 他にも刃物(カッターと思われる)でコードを傷付けた箇所か多数箇所ありました。漏電での火災を大変心配しております。このまま、引き渡しになるのだろうか! 我が家を建てることは楽しみのはずでしたが古河林業の責任者との関係で楽しみはなくなり血圧が高くなりイライラしてる毎日です。 独り言「責任者を変えてください」 |
599:
戸建て検討中さん
[2020-05-24 08:21:08]
|
600:
千葉県建築中
[2020-05-24 08:43:36]
>>599 戸建て検討中さん
検討中の方に特にお知らせしたい内容は。 「契約書に書かれている内容と建てられている内容が違う」ということです。 ?使われている材料が違う。 ?省令準耐火構造の仕様が違う。 ?扉のサイズが違う。 などです。 千葉県内展示場の担当です。契約書の図面のミスが多いように感じます。 私は着工時には一人紹介する人がいましたが今は「古河林業で建てるな」と言いました。 |
601:
検討中さん
[2020-05-24 08:45:55]
>>600 千葉県建築中さん
以前サイディングやDハウスの話を書かれていた方ですか? |
602:
読売くん
[2020-05-24 09:08:54]
契約図と実際工事する図面は違う図面ですよ。w
我が家は打ち合わせした内容の大工さんがもっている同じ図面をいただきました。 |
603:
名無しさん
[2020-05-24 10:00:11]
Dハウスとのトラブルの末に絶縁状もらったのでしたっけ?2回続けてこんなことになるなんて、ほんとに不運ですね。
そこまで神経質になるのであれば、はじめからお金かけてホームインスペクターでもつければよかったのではないですか? |
607:
匿名さん
[2020-05-24 11:30:32]
|
608:
検討中さん
[2020-05-24 21:36:44]
>>604 千葉県建築中さん
同一人物なら同一人物であると名言された方が良いのではないでしょうか。 通常、満足に建築できた人が良い口コミを複数回書くことはないはずです。 参考になる情報を探している側としては、同じようなトラブルやクレームが多発しているのか、同一人物が同一事例で繰り返し書き込んでいるのかは非常に重要です。 |
609:
匿名さん
[2020-05-24 21:46:26]
|
610:
通りがかりさん
[2020-05-24 21:50:37]
>>609 匿名さん
同じ家の話しか見えないけど気のせい? |
611:
戸建て検討中さん
[2020-05-25 03:07:22]
特定の人にとっては一方的に自分の言い分を書き込む事が出来る掲示板は都合の良い物なのでしょう。
情報を頂けるのは良いことですが、物事にはそれまでの経緯とその人の主観が入ります。 見ず知らずの顔も知らない人が書いている掲示板です。 何かの意図があって書き込む方も居るかもしれません。 人によって許容範囲が違うかもしれません。 私は情報を頭の片隅に置き、自分の目で物と人を見て決めていきたいと思ってます。 私にとって有用な情報を頂けた方、ありがとうございます! 施主が掲示板に何かを書いても、会社は何も書けないですよね...こちらに書かれていることは誹謗中傷ではないのでしょうが、昨日のニュースを知りSNSや書き込みの怖さも感じたので。 私も楽しく、満足できるように気になることは色々と聴いてみようとおもいます。 皆さんの家造りが満足できるものになりますように。 |
612:
匿名さん
[2020-05-25 17:45:17]
おっしゃる通です。
一部の極端な粘着質な意見が連投されるとよくわからなくなります。 もちろん、594さんのように酷い目にあわれると、お気の毒としかいえませんし、そりゃ怒って当然です!(私も他社で同じ様な事をやられました・・・) ここは新築を考えている方が 参考にするための板だと思いますので、一般的な事例報告やアドバイスがいいのかなと思います。 |
613:
名無しさん
[2020-05-25 21:03:36]
>>583 名無しさん
うちはルームワンでした。 ハウスメーカー通すと高くなると聞いていたので、念のため地域で評判のいいカーテン屋さんでも見積もりをとっていたのですが、結果たいして差はなかったです。 引き渡し時点でばっちりカーテン付いていたので、直ぐに引越できて楽々でした。 |
614:
戸建て検討中さん
[2020-05-25 21:18:02]
ちょっと思ったんだけど、40坪で2800万て安くない?
|
615:
評判気になるさん
[2020-05-26 05:45:23]
|
616:
匿名さん
[2020-05-29 01:34:40]
久しぶりに見にきたけど、こんなに荒れてるってことはそれだけ古河林業人気になってるんだろうなぁ。
早く注文しないと。 |
617:
匿名さん
[2020-05-29 06:27:23]
>>612 匿名さん
おっしゃる通り新築を考えている方が 参考にするための板だと思います。一般的な事例報告やアドバイスは必要です。...が契約から引き渡しまでには、思いがけないこともあります。営業さんが約束を守らないこともあります。契約書の内容とは違うこともあります。...色々ありますね。よかったこと、悪かったこと、全てを掲載していただき、これから建てる方は参考にして進捗状態を見ていけばよいと思います。 |
618:
千葉県建築中
[2020-05-29 06:45:30]
|
619:
匿名さん
[2020-06-02 08:26:59]
外壁は、ニチハの商品でFu-ge(コーキングレス)で契約しました。
外壁の全面張り替えがいろいろな理由から必要となりました。.....が、古河林業責任者から「古河にはニチハの標準作業で作業をできる人はいない。」 という理由で張り替えが出来なくなりました。 できる人がいないのにどうして契約をするのでしょうか?(どちらかと言えば営業さんは薦めていましたょ。) 担当の監督さんも「そう思います。」と言われてました。 |
620:
通りがかりさん
[2020-06-02 08:34:27]
ひたすら同じ方ですね
|
621:
戸建て検討中さん
[2020-06-02 18:26:59]
もうこの連続投稿にはお腹いっぱい。
|
623:
戸建て検討中さん
[2020-06-03 17:48:11]
感謝祭、応募された方はいますか?
2等の坪10万円引きぐらいだと、普通に商談しても狙えるものなのでしょうか。 |
624:
評判気になるさん
[2020-06-09 16:36:09]
>>596 検討板ユーザーさん
本社に連絡しました? そもそもこうしたクレーム事も本社に報告されずに支店で揉み消されている気がします。 本社に直通の意見書ってないのでしょうか? 身内間で不都合を隠そうという空気、信頼できませんね。 |
625:
評判気になるさん
[2020-06-10 16:25:26]
古河林業で2軒建てました。
注文住宅は、いろいろ検討することが必要です。 施主側もよい施主になる経験が必要だと、最近思います。この御時世に自分さえ良ければよい、と考えることは、よい家造りとは、思えません。 日本の木を使い、日本の山を守り、日本の国土を守る。 そんな考えに共鳴しました。古河さんは、よくやってくれてます。 不幸なクレームをつける方々は、きっと本来の意義を理解されていなく、コストの事ばかり、注文されているのではないでしょうか。お互い不幸な出会いかと思います。 この御時世に、汗かいて頑張ってくれる職人さんに頭がさがります。 |
626:
評判気になるさん
[2020-06-10 19:04:06]
会社の人間かな?
大なり小なりのクレームはあって当たり前なのに、会社を疑問視する意見の後には必ずこうした書き込みがありますね。 |
627:
匿名さん
[2020-06-11 22:01:57]
本日は上棟しました。
木が迫力があり。感動しました。 打ち合わせから、家庭の事情があり 2年?3年かかりました。 感無量です。いろんな人に見てもらいたい。 工事中は、パンフレットになんか、ならないかな。^_^ |
628:
匿名さん
[2020-06-13 06:46:37]
事実を書いてきました。拒否ですか?
|
629:
匿名さん
[2020-06-13 06:52:25]
|
630:
匿名さん
[2020-06-13 07:08:18]
古河林業さんは営業担当を途中で変えることはないのですね!
私と営業さん(Tさん)とは工事.中頃から作業内容のことで意見が合いませんでした。(契約まではバッチリだったのですが...) 古河林業本社に営業担当を変えてほしいことを伝えましたが受け入れてもらえませんでした。 営業さんは一生お付き合いできる方を選びたいですね。 |
631:
千葉県建築中
[2020-06-13 07:14:33]
|
632:
千葉県建築中
[2020-06-13 07:17:30]
|
633:
評判気になるさん
[2020-06-13 12:43:15]
良い施主=会社にとって都合の良い施主
自分達の仕事にベストを尽くすこともせずに施主をクレーマー扱いするのはいただけません |
634:
評判気になるさん
[2020-06-13 12:53:21]
営業さんも施主との相性があるので担当を変更可能ならば絶対にそうすべきです。
嫌っている施主に対して営業は何もしません。 むしろ施主への不平不満をそれとなく吹聴するでしょう。あの施主は問題がある、自分たちはしっかり仕事しているのにと。 担当との相性=家の出来は大いに関係しますね。 営業になんでも相談できるような雰囲気づくり、営業が現場に足繁く通い状況を把握していること、これ重要ですね。 |
635:
匿名さん
[2020-06-13 21:48:51]
工事の中頃で営業さんと作業内容のことで合わなくなった・・・と書いている方は、千葉県建築中さんと同じ方ですか?
お気の毒です。 でも、工事に入ってからの進行、作業内容を取り仕切っているのは監督さんですよ。もちろん、営業さんもフォローはしてくださいますが、作業内容に関して口をだす立場ではないのではないかと。 昨年は例年にないほどの建築ラッシュで、また予想をはるかに越えた台風災害まで発生しましたね。職人さんの不足による工期遅れなど、建築中だった施主は少なからず大きな影響を受けました。特に千葉では。(そういえば建て替え専門の引越やさんも、引き渡し後の引越が集中して例年にない異常さだと話されていました) 会社にとって都合の良いだけの施主になる必要はないですが、気づかないうちに自分勝手な主張を繰り返すだけの施主になってはいませんか?それはけっして良いこととは思えません。 担当者も職人さんも、みな人です。そういったことで、よけいに士気が下がり、結果的に負のサイクルに入ってしまっては悲しいですよね。 いまハウスメーカー検討中の方は、目の前で対応されている営業さんが、信頼できる人だと思えたなら、ネガティヴな内容も含めて直接よく聞いてみるべきです。 そしてよくよくよく本質を見極めましょう。 あ、当方は会社の人間ではありませんよ。たぶん、昨年からたくさんの連続ネガティヴ投稿されている方と同じ時期に古河林業で建築をしていた一施主です。 上棟した後に、あの台風でした。 いろいろとドタバタがありつつも、おかげさまで 満足できる家が完成して、このコロナ禍も快適にstay homeしています。 最近、6ヶ月点検が来たのですが、委託先の検査員の方が、「古河さんの家はとにかく頑丈でしっかりしている」と話しておられました。 家造りのパートナー選びは、結婚相手を選ぶのと同じとも言われます。できるだけ沢山のメーカーを訪ねて、今のうちにとにかく相性をよーくよーくよーく見極めましょうね。 |
636:
匿名さん
[2020-06-14 12:47:44]
>>635 匿名さん
工事に入ってからの進行、作業内容を取り仕切っていたのは確かに監督さんでした。もちろん、裏では営業さんもフォローはしていたのでしょう。 監督さんは契約図面(承認図面)と違う作業をしていても指摘することもなく、私の作業変更の見積もりをせず作業を終わらせてしまい、後から「◯◯円追加になります。」と営業さんから言われたりと---監督さんの任務をはたしてないように感じました。 承認図面に関しては監督さんだけの責任ではないのです。 途中から、営業さんの口から監督さんの批判が聞かれるようになり、いつの間にか営業さんが監督役をするようになりました。内覧から引き渡しの最後まで監督さんは営業さんの指示で動いていました。 |
637:
千葉県建築中
[2020-06-19 11:27:54]
私のことでいろいろ投稿されていましたが着工から引き渡しまで一年以上(昨年4月~今年6月)かかりその間いろいろなことが有り複数回投稿しました。
内容は契約図面 (確認図面)と違う作業をしていたり、省令準耐火構造の仕様が木住協の仕様と作業内容が違ったり、ニチハ保証が免責となるような作業をしたりといろいろありその都度指摘させていただきました。 古河林業の一軒の家が建つまでに、いろいろなことがあまりにも多く有り、そのために投稿も多くなりました。 詳しく知り、参考にしたいと思われる方は携帯まで御連絡ください。お話しします。 080-6552-5552 |
638:
戸建て検討中さん
[2020-06-19 15:11:07]
明日は感謝祭ですね。
抽選券がきました。 当たりますように。 |
639:
匿名さん
[2020-06-19 17:04:21]
|
640:
千葉県建築中
[2020-06-19 20:28:14]
>>639 匿名さん
ニチハ保証が免責となるような作業を指摘したときは作業が2ヶ月くらい止まった時もありました。 古河林業の本社からはサイディングの張り替えの許可がでたことを監督さんから聞いたので外壁を張り替えてもらえるものと喜んだら、営業さんから「古河林業にはニチハのコーキングレスのサイディングの標準作業ができる作業者はいない」の理由から外壁の張り替えはしていたたけませんでした。 営業さんからサイディング(Fuge)は薦めていただきました。できないなら薦めないでいただきたい。 |
641:
戸建て検討中さん
[2020-06-20 21:20:36]
感謝祭はずれました。残念
|
642:
名無しさん
[2020-06-20 22:25:28]
感謝祭て何月~何月契約の人が応募可能なんですか?
|
643:
戸建て検討中さん
[2020-06-26 21:26:07]
立川のモデル2つあった気がしたんですが、1つHPから無くなってるのは、閉店したという事ですか?
|
644:
通りがかりさん
[2020-06-27 09:22:12]
|
645:
立川
[2020-07-08 22:26:25]
最近古河で建築した一施主ですが、ハウスメーカー選びに時間があまりかけられず古河林業と他のメーカーが候補にあり決めかねている方に私が経験した古河林業の良い所や悪かった所、契約後の交渉方法や契約後の進行スケジュール、おすすめのオプションなど少しでも迷っている方に役立てていただきたくスレをさせて頂きます。
・自己紹介 建築場所:東京都立川市 自己資金:500万(親からの支援無) 総額費用:土地1800万(かなり勉強して値切ったw) 上物:2800万 家族構成:夫婦+息子 建築時期:年始 ハウスメーカー見学数:立川ABCハウジングワールド(日本最大級?) 従来木造軸組み工法の全てのハウスメーカー 見学~契約までの期間:約1年 めっちゃ大変だった。。ただ全て見ないと納得できなかったw ・私のハウスメーカー選びの考え方 展示場に行くと、どのハウスメーカーも個性を出すべく様々な工法や材料を使って提案してくださりどれも素敵です。 しかし私達夫婦は毎週のように展示場に足を運び1つの考えに行きつきました。 それは、どんなに良い工法や材料を使って素晴らしい図面を完成させてもそれを現実に創り出すのは大工さんで施工管理する現場監督さんなのです。 当たり前な事ですが、注文住宅を建てる=ハウスメーカー選び!という思考になっており肝心な事が見えていなかった事に気づきました。 私は職業が航空・宇宙機器の製造と品質管理を携わっており分野が違いますがクレーマーにならない範囲で妥協をしたくなく、特に設計図面から現実に創り出す図面からの再現力を重視してメーカーを選ぶ事にしました。それからは施行中の現場へ行き 大工さんの性格やセンスを見極める事に専念し「この大工さんに建てて欲しい!」と思える人と巡り合うことが出来ました。 しかし、どのハウスメーカーも大工の指名制などやってませんw そんなこと言いだすの私達ぐらいだからかな^^; そこで重要になってくるのが、営業担当者さんです。 私:現場で働いている大工さんの図面再現力やセンスに惚れこの大工さんに建ててほしいんですよねー^^ 営業さん:そういう制度がないので難しいですw 私:なら大工さんの工事予定に着工を1年でも待つので、この大工さんに施行してほしいです! 営業さん:一度会社で検討させてください 数日後。。普段はやっていませんが、特別にOK頂きました~(*´ω`*) 普通にわがまま言ってごめんなさいOrz でもそういう話が素直に笑いながら話せる営業さんと偶然に出会っていた事を実感しました。 そして私は古河林業さんと契約する事になりました(^^)/ 工法や材料選びももちろん大切だけど、その材料などを取り扱う人の選択と人間関係の構築が根本ではないかと私は思います。 今となっては、ここまで多くの時間と労力を費やしましたが結果はとても満足しています。 最後になりますが、古河林業と契約するか迷っていたり、私が出会った良い大工さんや営業さん、現場監督さんが知りたかったり、交渉方法や不安な事があり疑問がある方は私でよかったら是非相談してください。 人生最大のお買い物です一人でも納得した家を建てて欲しいと私は思います。 このコメントを見て会社の人間だのと思う人が居るかもしれませんがそういう方は質問などしないでそのまま回れ右してもらって結構ですOrz 私の連絡先 LINE ID: ihikou アドレス: ihikouarf6ro@yahoo.co.jp |
646:
名無しさん
[2020-07-10 23:42:30]
>>645 立川さん
施工事例ホームページかFacebookでみれますか? |
647:
評判気になるさん
[2020-07-11 14:58:07]
>>637 千葉県建築中さん
千葉県の、展示場の営業さんは私も不快な思いをし、たまたま埼玉の展示場での営業さんは良さそうだったので契約しましたが結果最悪でした。おそらく、この会社はどの営業さんに当たっても良い思いはしないのではと思います。 うちは、サッシと窓枠の色が違い指摘したらこちらの責任にされました。 他にも多々不満なところはあります。 不誠実というか、客を客と思っていない。 なにかあっても謝罪しないです。すべて客の責任にしてきます。 |
648:
立川
[2020-07-11 19:08:12]
>>646 名無しさん
こんばんは^ ^ 御質問ありがとうございます。 古河林業のホームページに施工事例が載ってるかわかりません。私はFacebookに家に着いての投稿はして おらず、LINEのタイムラインに施工の写真を載せている状態です^ ^ GoogleやYahooの適当なアドレスでも良いので>>645のアドレスにメールをくだされば何枚か施工写真をお送りいたしますよ(*^^*) >>647さん それは残念でしたね。やはり古河林業にしかり、どの営業さんが対応するかはとても大切ですよね。 営業さんもお客様を選べないように私達も営業さんを選べず大工さんも選べない事が最大の難関な気がします。なので私の投稿を見た方だけでもこれから後悔しないようにお祈りいたします。 一生の後悔をするより、一つの投稿で救われますようにOrz |
649:
通りがかりさん
[2020-07-13 16:33:57]
>>647 評判気になるさん
>>不誠実というか、客を客と思っていない。 共感します。埼玉ではなく神奈川で同じような思いをしました。 他のハウスメーカーではあり得ないような対応もありました。 営業所長の教育がなってないのか上がダメなら下もダメな良い例のように感じた。 契約金額で客も線引きされているのかな?いずれにせ大きな買い物なのに、モヤモヤ感が消えません。 |
650:
e戸建てファンさん
[2020-07-14 14:50:14]
>他のハウスメーカーではあり得ないような対応・・・
って、他のハウスメーカーでも建てたことがありますか? 建築業界はクレーム産業。どこも似たりよったりですよ。 特に大手といわれているようなところは。 残念なことに、建築棟数に比例して対応が雑になる傾向があるようです。 マンパワー以上に契約棟数が増えてしまったことの副作用なのでしょうね。 |
651:
口コミ知りたいさん
[2020-07-14 21:06:34]
建築士法では設計料10%.設計監理料10%を請求できるとあります。ハウスメーカーに頼む人は、散々値引きして、見積もりに文句をつけ、担当者の休みなんか関係なく、電話やメールを送りつけてクレームをする。ちゃんと正規のフィーを払う立場になってみたらいかがでしょう。設計事務所に依頼するべきですね。もしかして、違いもわからないのかも。
|
652:
マンション比較中さん
[2020-07-14 21:18:54]
古河林業で建てました。
たまたま良い営業さんに担当いただいたのだとは思いますが、私はいろいろと真摯に対応いただいたと思います。 いろいろと、願いも一緒に考えてくれましたが、あれ?ん?ということも、確かにありました。相手も自分も人間です、どんなプロでも失敗します、私は失敗後のリカバリを重視していました。人間なので相性もあるでしょう。 お金を出すのは私ですが、作ってくれるのは相手です。どちらが上とも思わず一緒に家を作っていこうと感じられたので、結果的に満足しています。腹立たしいこともありましたが、私は営業さんに対しては尊敬の念を持って接していました。 伝え方、言い方のコミュニケーションエラーもあるでしょうし、人間同士のやり取りが主なので、顧客も営業も人間力が必要なのだと思います。 楽しんで作った人は満足しているでしょうから、ここに書き込むことは少ないでしょう。古河さんすべてがダメだという流れなので、僭越ながらそうでもないことを伝えたく、書き込みました。 何はともあれ家づくり大変でした、根気がいりました、でも楽しかったです。満足していますが、次家を建てるなら・・という思いもあります。次も古河さんにお願いしたいかな、、とも思ってます。あ、ステマじゃないですよ(笑) |
653:
通りがかりさん
[2020-07-15 13:22:02]
>>652 マンション比較中さん
激しく同感!! 同じこと感じていた方がいて、本当に嬉しくなってしまいました。うちの営業さんも、心から尊敬できる方でした。 わたしも、またもう一度家を建てる機会があるなら、ぜひ古河林業にお願いしたいと思ってます。 契約前も、契約した後も、イメージを膨らませるために、八王子、立川、江戸川、松戸、幕張・・・、あちこちの古河林業の展示場、完成現場を巡ったけど、出会った営業さんたちは皆、のんびりしてる雰囲気でいい人たちだったな。 まぁ、相性というものもあるのでしょうね。 |
654:
検討者さん
[2020-07-16 00:14:37]
>>651 口コミ知りたいさん
まあこんな嫌味じみた捨て台詞を平気で吐けるのがここの社員のクオリティ?って思われちゃいますよ。 間違いだらけの見積りを正してから言いましょうね。クレームも早く言わないとそのまま話が進んでしまうからでしょう。 |
655:
名無しさん
[2020-07-16 01:19:02]
|
656:
評判気になるさん
[2020-07-16 21:33:39]
|
657:
通りがかりさん
[2020-07-17 15:41:31]
|
658:
e戸建てファンさん
[2020-07-17 17:00:00]
>>651 口コミ知りたいさん
よくおわかりで。 設計料云々言ってるけど、顧客あってこその商売。 クレームを意見と捉えられないのが残念な社員の方ですね。 人を馬鹿にしたような態度。実るほど頭を垂れる稲穂かなと言いますよ。 その営業所の体質なのかなと思います。 |
659:
評判気になるさん
[2020-07-17 20:00:24]
>>649 通りがかりさん
他のハウスメーカ-ではありえない対応 わかります。まわりで注文建てた方に聞いたらモヤモヤしますよね。古河で建築された方なら消して安い金額で契約してないはずです。客をバカにするのもいい加減にしてほしい。 |
660:
戸建て検討中さん
[2020-07-17 22:58:35]
よっぽど嫌なことがあったんでしょうね。
ネガティブなことばかり・・・ そういう人はどこでどんなことしても、 ネガティブなことしか思えないんだろうな、 って言ったらまた、お冠になりそう。 たまたま相性悪い営業さんにあたって、 いろんなことが積み重なって否定的になってるのでしょうが、 満足してる人もたくさんいます。 色んな意味でかわいそう |
661:
通りがかりさん
[2020-07-18 13:22:42]
お客さんは、しばらくつきあって合わないとわかったら契約しなければいい。営業さんが、お客を選べないのはかわいそう。
でも、良い営業さんは、それとなくお客さんを選んでたりもするのかな・・・。 |
662:
通りがかりさん
[2020-07-18 21:14:25]
660>あなたが一番かわいそう。
|
663:
通りがかりさん
[2020-07-18 21:16:45]
古河林業より住友林業がよいよ。
高いけど。 |
664:
通りがかりさん
[2020-07-18 21:31:45]
予算ない人は、アイダ設計や玉ホームにしたらいいよ。
安いよ。 |
665:
通りがかりさん
[2020-07-18 22:03:55]
注文住宅は、文句つけるかわりに、お金出す、が常識だ。お金ないなら、安い会社たくらんあるよ。
|
666:
e戸建てファンさん
[2020-07-18 23:05:28]
>>660 戸建て検討中さん
いやいや、お冠になってるのはあなたの方でしょw ここは一般ユーザーが意見交換し合う所でしょ。 失敗談をネガティブとか批判的だと捉えて排除するのもおかしいですね。 お金云々じゃない。設計の不味さや対応の悪さを指摘しただけだよ。 もちろん評価できる事もあったけど、?な部分も多かった。 そう言ってるとまた古河の信者を装った社員が書き込みに来るのかなと思うのでもう書き込みしませんが 少しでも都合が悪い顧客にあたると、"お金がないならローコストで建てろ"とか"金のないやつに限って文句言う" になってしまうのが、らしいなあと思いますよ。 良いものを提案してくれるならいくらでもお金は出しますよ。 |
667:
匿名
[2020-07-22 05:16:15]
何年か前にこちらで建てましたが、建てて半年で階段からパキパキ音かしはじめました。高いお金を払った割りには残念な結果で悔やまれます。
|
668:
e戸建てファンさん
[2020-07-22 11:03:34]
古河林業で、2年前に建てました。
古河の悪口を見ると、悲しくなります。 自分の家の悪口を聞いてるような気がして。 引っ越してからも、干し椎茸いただき、ありがたく 感謝して暮らしています。 |
669:
通りがかりさん
[2020-07-22 11:28:14]
無垢の板がパキパキ鳴るのは、しかたないんじゃないの?むしろ普通だと思うよ。土台が鳴ってるわけじゃないし。
古河の構造はしっかりしているので、安心だって外部業者さんが話していたよ。 |
670:
e戸建てファンさん
[2020-07-22 12:50:33]
ここにいろいろ書いている人たち、
担当者に直接連絡すればよいのではないですか? アンケートが送られてきたでしょう? いろいろ不満を書いて本社に送れますよ。 私は年末に引き渡しを受けて、つい先日、返送しました。おおいに不満を率直に書きました。 |
671:
名無しさん
[2020-07-23 02:10:43]
>>668 e戸建てファンさん
何が悲しいって、そりゃあ施主が一番悲しい。そんな風に建てられて。 |
672:
名無しさん
[2020-07-24 21:47:42]
荒れているね・・・。古河での家造りに満足して、完成した木質感あふれる家で楽しく生活している元施主にとっては、ほうってはおけない辛い内容です。悲しくなる。
今まで、ここまでひどくクレームめいた投稿が続くことはなかったのに。昨年くらいから、何かが変わってきたのか・・? 変えようとしているのか? 大手になるほど、こういった板が荒れている傾向があるので、単に施工件数が急激に増えたからなのか? 会社として原因が推測できていればいいのだけれど。 設計さん、営業さんといっぱい頭をひねって考えた家、熟練の大工さんがコツコツ一人で形にしてくれた家。 わたしは、ここで建てたことに何一つ後悔はしていません。倍量入れてもらった断熱材も効いているのか、光熱費も節約になっているみたい。毎日感謝しています。 ここで建てたことを誇りに思っているオーナーのためにも、頑張れ古河林業! |
673:
千葉県建築中
[2020-07-25 17:13:51]
|
674:
評判気になるさん
[2020-07-25 21:21:28]
>>670 e戸建てファンさん
担当者に直接連絡しても、埒があかないから書いているのです。 何を言っても最終的には施主の責任にしてくるので。こちらが言わないと謝罪の言葉ひとつだせない会社。最初に真摯に謝罪すれば済んだものを、理由づけて施主を不快にさせる言葉ばかり言ってきます。そこが一番腹が立ちますがわかっていない営業の方…。 |
675:
名無しさん
[2020-07-27 04:25:41]
ハウスメーカー側の手落ちによる苦情が書き込まれた後に
必ず出でくる信者?さんのような書き込みが不快です。 うちはそんな事なかった!古河にはよくして貰った!クレームに負けるな古河万歳! みたいな。 |
676:
通りがかりさん
[2020-07-27 20:22:33]
悪いことを書く人がいれば、逆に良いことを知ってほしいと書く人もいる。それでいいじゃないですか。
そういうあなたの投稿が最も不快です。 |
677:
名無しさん
[2020-07-28 02:46:54]
|
678:
名無しさん
[2020-07-29 08:34:51]
>>677 名無しさん
窓の配置や内装など様々な仕様によるのかもしれないので、あくまでうちの場合ですが、まったくそんなことはありません。 今の時期でも、窓を開けて軽く扇風機を回しておけば、エアコンなしで十分快適に過ごせています。 点検業者さんが「これだけ断熱材が入っていれば、屋根からの熱の影響を受けないですね」とおっしゃっていたので、まさにそのとおりなのだと思います。2階も快適です。 ちなみに、うちの場合は内装の壁をすべて漆喰にしました。これも、空気がさらっと感じる要因なのかもしれません。 多少費用はアップしましたが、後からは変えられないところなので、採用してよかったと思っています。 |
679:
検討者さん
[2020-08-02 07:39:44]
|
680:
名無しさん
[2020-08-02 10:23:39]
そうですね。確かに、今どきの新しい一戸建ての家だったら、古河に限らずどこで建てても同じように快適なのかもしれませんね。
ただ、わたしが答えたかったのは、断熱材を2倍にしても「熱が籠りすぎてこの時期に大変なことになる」ということは決してないということです。 東京エナジーパートナー「くらしテプコ」のエネルギー診断でも、「同じような条件のご家庭より12パーセントの省エネでした」という結果を毎月いただいています。これは、ある程度快適さの指標として評価してもいいのかな・・・と個人的には思っています。 (うちはオール電化なのですが、特に神経質に省エネを意識して暮らしているわけではないので) もちろん、冬は本当に暖かいですよ。床暖房は入れなかったのですが、訪ねてきた人たちに、「床暖入ってるの??」と度々聞かれたりします。リビング階段なので、上からの冷気を心配していたのですが、そんなことも全くありませんでした。暖かさが2階にも伝わって家全体がホンワカ暖かいです。 断熱材を倍にしたからこういう結果になっているのかどうかは定かではありませんが、営業さんに「オプションで、低炭素仕様の断熱材を入れたい」と相談すればいろいろ教えてもらえると思いますよ。費用のアップは10万ちょっとだったような気がします。 窓をすべてグレードアップしたりすると100万単位で値段が動いてしまう可能性があるので、この「低炭素仕様の断熱材」オプションは、費用対効果として良いのではないかと、個人的に感じています。 |
681:
匿名さん
[2020-08-07 08:26:10]
先月引き渡しでした。
営業がポンコツでしたが、その分自分たちで色々考えたので価格も出来栄えも満足しています。 やはり構造のしっかりしたところが古河の一番の魅力だと思います。 上棟の日に木の多さに圧倒されました。 そこらへんの建売の上等を見ると「木材細い!」と驚きます。 営業が「自社林なんで木材はタダみたいなもんです」と言ってて笑ってしまいました。 大工さんが丁寧で腕がよかったのは運ですかね。 |
682:
自由設計
[2020-08-09 12:14:18]
感じた事を投稿します。基本的に木造軸組の中であれば何でも出来ると思います。しかし営業は頼りなく、一般的な事しか言わず、知識も無い場合がある。その分施主が率先して指示出し出来る場合には、国産の木造で良い家が出ること思います。水回り、サッシ、床、建具等、何も言わなければ建売に近い仕様になる場合があると感じました。構造はしっかりしていますが、大工1人で仕事するので、少し時間がかかります。
|
683:
匿名さん
[2020-08-29 11:20:03]
注文住宅を建てるときには、施主も勉強をしておかないといけない、みたいなこと
注文住宅系の雑誌にもよく書かれているけれど やっぱりそういう感じなんですね…。 しつこかったり、迷惑をかけたりはしないスタンスならば 施主の方からグイグイ引っ張っていくくらいの気持ちでもいいかもしれないですね。 |
684:
e戸建てファンさん
[2020-08-31 11:48:56]
設計のセンスが今一つなので、細部にもこだわりたい方や本物嗜好の方にはおすすめできません。
でも他のタ○ホームとかの安い建築メーカーや建売住宅よりは多分ちょっとはマシなのかな? 奥様達が競ってSNSであげているような洗練された注文住宅を目指すような方には向かないでしょう。 |
685:
匿名さん
[2020-09-05 23:04:06]
伊勢檜ではなく秋田杉で建てましたが、木の香りがしません。
クロスのにおいだけでした。 実家の家を建てた時は壁も板張りで仕上げたせいか何年も杉の木の良い香りがしましたが 木の匂いが一切なく、がっかりしました。 他のみなさんはどうでしたか? |
686:
名無し
[2020-09-06 23:04:57]
>>685 匿名さん
うちは天井、床も杉を採用しました。壁は漆喰です。今でも、ときどきふっと木の香りを感じる瞬間があります。ずっといるとわからなくなってしまうのですけどね。 お天気や湿度も関係しているのかな? 訪ねて来る人には、木の香りがするとよくいわれます。 |
687:
匿名さん
[2020-09-15 19:40:18]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
688:
匿名さん
[2020-09-15 20:41:38]
「壁面計算」じゃなくて「壁量計算」の間違いでした。
「壁量計算」と「構造計算」(許容応力度計算)。 |
689:
匿名さん
[2020-09-16 16:49:05]
耐震等級に関わる計算方法について投稿をしてしまいましたが、地震による揺れ方は、結局は地盤の問題なのだとは思います。地盤改良をしていても、元々の地盤に難があると地震の波形によっては影響を受けるのかもしれない。
どんなに頑丈な家だとしても・・・。 自分の家と建て替え前の家だけでは比較対象が少なすぎるため、 耐震等級3をとられた方の、地震のときの感じ方を聞いてみたいです。 |
690:
もうすぐ家建てたい
[2020-10-08 18:55:08]
>>683
特に古河林業はその傾向が強いみたいで、僕はそこが良いなと思っています。 ハウスメーカーがぜんぶやってくれて、お金出してふんぞりかえっているだけが良いなら、高い建売を買うのと一緒です。やりたいことを詰め込んだ家にしたいなら、何をやりたいのか自分を理解して、それを伝える努力をしなくてはと思っています。 古河林業なら、それをしても迷惑な客だと思われなさそう。 家作りは、お金を払って完成品を買うような、お店と客という関係の「買い物」ではないと思います。お互いに出せるものを出して、お互いに利益を得る共同作業だと思えば、すごく良いものが作れるはず。そういう施主には古河林業は良いパートナーになってくれそうです。 ちなみに一条工務店は自分はだめでした。何を伝えても、一条工務店の規格に施主を合わせようとしてきます。たぶん他の大手もそういうところが多いんじゃないかなぁ。 いまマンションも検討してるけど、新築マンションはもっとひどい。平均的な物を作るしかないんだろうけど、個性ゼロの家しかありません。築浅中古+リノベーションなら良いけど、古河林業さんはマンションリノベーションやってなさそうだし…。住友林業はマンションのリノベーションもやってるけど、子どもいるから家の中にでっかい樹(大黒柱)が建ってる古河林業にしたいです。 |
691:
匿名さん
[2020-10-25 14:14:57]
そうなんですよね…
ハウスメーカー側の思う側、そして言われるがままで作るのだったら 建売との差異は感じられないです。 話を聞きに行く前に 家族でこうしたいみたいなことはある程度固めていって それから調整していくようにしていければいいと思う。 それに付き合ってくれるのが いいハウスメーカーじゃないかと感じます。 |
692:
検討中
[2020-11-14 00:41:45]
古河さんの話は置いておいて、その40坪税込2300円万円の工務店を教えていただけるとありがたいです。
横浜周辺が施工エリアでしょうか?都内は無理ですか?? |
693:
検討中
[2020-11-14 00:52:37]
もしかして中山建設さんとかniceさん?検索するとそんなとこが出てくるけど、その価格は魅力です。中山建設さんは断られましたが、NICE??大きいから違うのかも。都内でG2仕様で2300万円とはいわずとも2500万円コミコミでやれそうなところないですかね。。。
|
694:
匿名さん
[2020-12-04 18:11:56]
戸建の建て替えでお世話になりました。既に8年程経過しましたが劣化や不具合は皆無です。当時、建前時の柱の多さに驚いたことを記憶しています。さすが、木をふんだんに使ってくれる住宅メーカーさんですね。120平米程の家ですが天井高の基準が2.5mなので圧迫感が少ない分広く感じます。何よりも頑丈な家を作っていただき感謝しています。設計の段階では、こちらの感性を理解していただける設計士さんとの巡り合わせも良かったのかなと思います。設計完了まで週一ペースで打ち合わせ、わがままな変更を受け入れてくれたり、かなりの時間を費やし、納得いくまで面倒見てくれる印象でした。それまでに色々なハウスメーカーを検討しましたが、古河さんが一番話しを聞いてくれそうなのでお願いした次第です。住んでみると、あーすればよかったか。。なーんてことはありますが、それも自分が決め込んだことですし、なかなか一度で完璧な家はできないものですよね。それでも、満足のいく家を作っていただいたと思っています。価値観や好みも少しづつ変わり、リフォームの時期になったら、より理想の住処にしてゆくのも暮らしの楽しみです。
|
695:
マンション検討中さん
[2020-12-17 17:30:07]
しばらく間取りの提案を受けていましたが、そろそろハウスメーカーを絞り込まなければいけない段階に入って来たので、間取りだけではなく、資金計画や外構の提案なども依頼したら、折り返しの連絡が来なくなりました。
そんなにマズいお願いですか? ちんたら間取りだけ作って貰っていても埒が明かないと思ってお願いしたのですが。 因みに、他のハウスメーカーは間取りと外観、資金計画書は提出しています。 無料でやる限界を超えているのなら正直にそう言ってくれればいいのに、梨の礫って・・・。 |
696:
評判気になるさん
[2020-12-25 01:09:48]
>>695 マンション検討中さん
何日返事きてないのかな?1週間とかかかりそうなら、時間くださいってとりあえずの返事あると安心ですよね。 あとHNの通り、マンションをメインに検討中なら、お客さんとしての優先順位は低くなりそう。無料相談にそこまで期待してたら、これから大変だと思います。 |
697:
匿名さん
[2021-01-23 10:21:34]
無料相談の段階で、何処までやってもらえるのかっていうのは会社によって違いますよね。
何処までできるのかもHM側で提示していてくれると 本当はわかりやすくっていいのだけれど^^; ただ、資金計画を作るのにも、HM側はコストは掛かっているので 強く期待しすぎるのもなぁっていうのは正直あるかも。 概算を聞いて、ある程度の事がわかったら、その他のことっていう流れが多いように思います。 |
698:
匿名さん
[2021-02-18 09:20:34]
古河林業すごく高そうなイメージ。
ローコストというよりは、きっちり作る感じもするし。 気になっているのがあって 実際の施工っていうのはここが全部トータルでするのかということと それとも下請けの人たちだけみたいな感じになるのか。 施工責任者自体は、ずっといてくれるのかも気になるところです。 |
699:
名無しさん
[2021-02-20 22:18:15]
構造はきっちりしているが、契約さえ取れれば粋な提案は全くないので高い建売住宅と同じです。とにかく建物が建てばいいってだけ。無駄な仕事はしないといったスタンス。
木をふんだんに使った住宅を建てたいなら自然素材をうたってる工務店をおすすめする。 |
700:
通りがかりさん
[2021-03-02 14:05:09]
ここで建築中だけど、確かに提案センスはないね。
自分でこうしたいってのがあれば、設計と営業が無理ですとは言わず実現してくれようと考えてくれるから、ここに決めた。逆に提案待ちなら、他に行った方が幸せになれると思う。 規格とか無いし、グレードの割にはお買い得だと思う。 施工は専属の一人親方が担当する感じです。 |
701:
周辺住民さん
[2021-03-04 16:10:37]
サポートはたらい回しです。仕上げは業者の腕次第なうえに現場監督はあまりチェックせず確認漏れが非常に多いです。地元の工務店のほうが誇りをもって丁寧に仕事をしていると思うのでここで建てたことを後悔しています。
|
702:
評判気になるさん
[2021-03-06 19:56:11]
古河の施工です
|
703:
通りがかりさん
[2021-03-09 21:52:04]
>>698さん
どこのHM探しても、責任者が常駐している現場なんて見つかりませんよ? 中規模マンション等なら別ですが、 一般的に戸建てで現場責任者が1軒だけ担当してるなんてありえないです。 それと町場の工務店じゃないので、 下請けに決まってるじゃないですか.... |
704:
匿名さん
[2021-03-09 22:01:49]
|
705:
匿名さん
[2021-04-27 10:26:06]
古河林業の規格住宅自体は、とても魅力的ですが、
施工に関しては、 施工業者による…という感じですね。 ある程度の大手なので保証面などはしっかりしているという期待はありつつも、 結局は現場次第なところは大きいかなぁ。 |
706:
通りがかりさん
[2021-04-27 12:58:31]
|
707:
名無しさん
[2021-04-28 15:05:11]
ここで建てました。
無垢床、造作などこだわり仕様の家をコスパよく建てることができて満足しています。 ただ、他の方が仰る通り、営業さんや設計士さんの提案に委ねるよりは、施主自身が家作りを勉強してイメージを具体化しておくことが重要と感じました。 具体的なイメージを話せばどの方も前向きに聞いてくれますし、モノの質に対してコスパが良く、施工も丁寧だったのでお得感は強いです。 |
708:
匿名さん
[2021-05-20 13:48:03]
ただ単に「いい感じで作って下さい」というタイプの人よりは
「ここはこうして、あそこはああしたい」と明確な意思を持つ人向けですよね。 そのスタンスで満足するかどうかというのがもしかしたら変わってくるのかも知れまs年、 かんたんに素人が家造りを学ぶのは難しいので いろんな本を参考にしながらやっていかないとです。 |
709:
口コミ知りたいさん
[2021-06-04 10:43:58]
>>703 通りがかりさん
常駐ないにしても、 工程写真等お客様に証拠を残すのは 大中ゼネコン.工務店にかかわらず管理するのが監督と言う仕事です。 あなたの表現は建築家.関係者からしたら 全く違ってます。 |
710:
口コミ知りたいさん
[2021-06-04 11:09:26]
一昨年前に建てました。他の方もおっしゃっていますが、メーカーの提案を期待していると物足りないかも。でも建て主が明確なイメージを持って臨むととてもやり易いと思います。うちは主人も私もストレスなくできて良かったと話しています。
ちょっとした情報ですが…、壁内結露について関心があり聞いてみたところ、基礎の土台に通気スリットが設けてあり、「構造用合板と断熱材の間」の空間で通風するようになっており、屋根付近の通気層から排出しているとのことでした。基礎から通風するなんて寒くないのかなと思いましたが、前の家が寒かったので、うちの年寄りもこの家は暖かいねと言うぐらいだから杞憂でした。気密?…どうなんでしょう。玄関のドアを開けると、2階のドアがゆらっと反応はします。 気に入っているところは、(間取りの工夫もあるでしょうが)上下階の音が気にならないところです。2世帯なので心配していたのですが、思った以上に聞こえません。120%満足しています。 |
711:
検討者さん
[2021-06-06 13:58:09]
標準仕様を教えてください!
(フローリング材、屋根材、外壁材) |
712:
購入経験者さん
[2021-06-10 21:54:15]
標準仕様というのはないです。ただ予算に合わせて提案はしてくれます。
うちはフローリングはイクタの銘木フロアーST、屋根はKmewのプラウドグラッサ、外壁はKmewのネオロック光セラ16セラトピアです。ちなみにサッシはLIXILのサーモスⅡーH。自分の予算に合わせてなんでも選択できると思います。 |
713:
名無しさん
[2021-06-11 21:52:20]
712さんの言うとおり、ウチも予算に合わせて選択でした。
少し欲張った仕様にしたので、フローリングは無垢の広葉樹材、屋根は遮熱グラッサ、外壁はモルタル塗り壁です。内壁は部分的に珪藻土塗り壁で、基本はサンゲツのReでした。 |
714:
名無しさん
[2021-06-11 22:21:15]
我が家も予算に合わせて提案してもらいました。
木の感じに惚れ込んでの契約だったこともあり、床材は国産広葉樹の無垢と、ピノアースを使い分け 屋根は栄四郎瓦 外壁はニチハのプレミアム 内壁はサンゲツのクロス(標準はSPですが、REやFEの差額は大きくありません) サッシはリクシルのサーモスⅡ-Hでした |
715:
匿名さん
[2021-06-16 23:00:38]
標準の換気システムってダクトレスの3種ですよね?
ダクト型の3種(ルフロ400など)に変更された方いますか? |
716:
匿名さん
[2021-06-21 17:57:20]
半年後の点検で補修箇所があったのに古河林業からは何の連絡もありません。
こちらからコールセンターに連絡をしても連絡がありません。 何のための点検なのか、コールセンターなのか。建築中から呆れることばかりでした。 |
717:
マンション掲示板さん
[2021-06-27 14:33:48]
>>699 名無しさん
とにかく建物が建てばよい。ですね。 敷地がおかしくい、庭先に死地が出来ると気が付いた。 まずは建てて後で接道作れば良い。です。 専門知識がある人のサポート受けるか、図面も書類もすごーくチェック出来る根気のある人しかおすすめしない。 |
718:
匿名さん
[2021-06-27 14:51:00]
敷地がおかしい。庭先に死地が出来ると気が付いて聞いたら、まずは建てて後で接道作れば良い。でした。
専門知識がある人のサポート受けるか、図面も書類もすごーくチェックする根気が必要です。 |
719:
通りがかりさん
[2021-06-27 22:50:08]
まあ、このメーカは図面が読めて欲しいものを要求出来る人には最高だね。
自分では漠然としか発言せず、言いなりですると少し真面目な建売程度になる気がする。 |
720:
匿名さん
[2021-07-09 14:01:34]
標準仕様というのはないのですか。
ある意味、予算に合わせてくれるから優しいといえば優しい。 少し予算に余裕があるのならば 希望は色々と伝えていったほうが良いっていうのは こちらのスレッドを見ていてものすごく伝わってきました。 |
721:
購入経験者さん
[2021-07-11 08:12:18]
712です。下手に標準仕様があると、オプションが多いと高くなるんですよね。
全窓シャッターつけたり、バリアフリーで引き戸を多くしたりしたかったのですが、他メーカーでオプションとなって割高になることを考えたら、むしろ標準がない方がうちには合っていると思いました。 |
722:
うーん?
[2021-07-15 09:54:17]
施工業者による
とある現場に行ったが材木の扱いは雑 安全を考えない施工 態度の悪い監督 昭和気質 結局現場は施工業者次第 |
723:
匿名さん
[2021-07-26 16:04:11]
標準仕様もよしあし、というところなんですね…
たしかにそうかもなぁ。 全窓シャッターやっぱりつけたいですよね。 台風のときのことを思うと、1階だけじゃなくて、やっぱり2階にもつけたい。 2階全部がオプションになってしまうと かなりの金額になってしまいそう。 |
724:
通りがかりさん
[2021-07-30 21:38:12]
シャッター程度のオプションで割高にはならないと思います。
標準以外の部材を使おうとすると掛け率が落ちますが、シャッターはそこまでという認識です。 ウチはサーモスXのペア仕様でしたが、カタログの半値くらいにはなってました。ykkでも同じくらいにはなるとは言われましたが、確認はしていません。 |
725:
購入経験者さん
[2021-08-02 00:04:00]
古河では窓、シャッターは6掛けだったと思います。
|
726:
匿名さん
[2021-08-16 13:55:26]
シャッターや窓に関して、かなり良心的なように見える。
それだとそこまで割高になるっていう感じじゃないですね。 本体価格が激安のところだと、そういう風にはならなくてっていうのは聞いたことがある。 だったら2階にもシャッター、つけたい。 |
727:
匿名さん
[2021-09-03 13:34:15]
さかのぼってスレッドを見ていたんですが、担当者が良い方が当たると結構家の満足度が高くなるのだろうか。
満足されている人は、ご自分でも建材の情報収集をされている方も多そう。 雨戸とかシャッターに関しては台風のときのことを思うとやっぱりほぼつけられる窓にはつけたほうが いいように思いました。 |
728:
通りがかりさん
[2021-09-04 23:02:01]
良くも悪くも完全自由設計なので、施主側がしっかり考えて要求すれば、価格の割にしっかり応えてくれる感じです。
このあたりは、古河グループの福利厚生として始めたところが残っていて、良い品質を良い価格でという感じなのではと思っています。 逆に、大手の規格住宅が持つ質感に至らないのは、自由設計なりのデメリットで、要は施主側がどこまでイメージしながら要求出来るか次第だと思います。 中小の工務店とは違うハウスメーカー品質で、こっちの我がままをかなり聞いてくれながら、家作り出来ることが古河選ぶメリットですね。 |
729:
匿名さん
[2021-09-05 06:12:06]
何年か前に古河林業で建てた者ですが、アフターサービスはあまり良いとは言い難たかったですね。保証期間中は補修があると大工さんが直しにくるのですが、期限ぎりぎりに連絡した際は結局、対応してもらえずあきらめました。良いところもあるハウスメーカーだとは思いますが、、。
|
730:
名無しさん
[2021-09-13 12:00:01]
>>561 名無しさん
うちは申し込み内容のまま契約するように迫られました。間取りも仕様も確定してから契約したいと言ったら、契約しなければ今後の打ち合わせは出来ない。設計士を交えての打ち合わせは契約後にするものだ。と言われて契約してしまいました。仕様の選択肢があると言いながら示されず全て営業が決めたものになっていて、寸法も明記されていませんでした。建具のショールームに行って「このドアすごく狭いですよ」とメーカーの人に言われるまで気が付きませんでした。全部の寸法を確認して「はいはい」と言われますが、寸法を明記したものを取り交わしていません。こちらから寸法とタイプを明記したリストを渡してもスルーされているような。現時点でいくらなのか要求しても価格の提示がなく、疲れたので、もうこのままお任せでどんな家になってもいいや!と思うしかないのかと思い始めまています。根負けするのを待たれているのかな。 |
731:
通りすがり
[2021-09-13 12:26:43]
>>730 名無しさん
「申込み」と「契約」は、それぞれ何を指していますか?(特に申込み) |
732:
通りがかりさん
[2021-09-13 23:38:03]
>>730
ちょっとそれはひどいですね。ウチの時とは大違いです。 本社に相談すれば、改善すると思いますが、正直、担当者との信頼関係が崩れている状況でしょうから、解約を視野に入れて交渉した方が良いのでは? 個人的には古河推しですが、高い買い物なので、不満を持ったまま進めると不幸せだと思います。 |
733:
通りがかりさん
[2021-09-16 23:21:57]
うちも数年前に古河で建てました。良い営業担当者にめぐまれ、結果的にたいへん満足できる家が建ったので、あまりディすりコメントはしたくないのですが・・・・。
工事に入ってからは、ちょっと、え???と思うようなことばかりでした。 営業さんや設計さんを気に入って契約しても、その時点で監督さんまでは選べないところが残念なところです。 実際の建築場所が、営業さんの管轄エリア以外の場合は、特に気を付けたほうがいいですよ。 建築場所が遠いと、物理的に営業さんのフォローを求めるのが難しくなります。 もちろん、監督さんの管轄エリアにいる他の営業さんもフォローはしてくれません。 あ、本社の対応もまったくぜんぜんなので、あまり期待しないほうがいいですよ。 それから、営業さんに予算をお伝えするときにあまり低く言いすぎると、提案される材料などもそれに見合ったものになるみたいです。 標準仕様がない分、何を選択するかでだいぶ中身と金額が変わってくるので、絶対に選択したい仕様があるのであれば、 あらかじめ伝えておくべきだと思います。 |
734:
戸建て検討中さん
[2021-09-17 00:18:20]
土台と柱と梁はそれぞれ何を使っていますか?
|
735:
評判気になるさん
[2021-09-17 07:29:38]
|
736:
通りがかりさん
[2021-09-17 23:44:04]
ウチは土台はヒノキ無垢材、大引はスギ無垢材、柱はスギ集成材、梁はカラマツ集成材、筋交いはヒノキでした。
特に追加無かったので、これが標準のはずです。 |
古河さんの良いところは、要望を伝えればたいていのことは盛り込んでくれるところ、そして一つ一つの部材の見積もりを提示してくれることだと思います。
したがって、やりたいこととその費用を見比べて取捨選択がしやすく、能動的な施主にはおすすめです。アメブロで皆さんのこだわりや失敗した点を参考にして、ブラッシュアップしていくと、良い家をリーズナブルに建てられるかと思います。
大黒柱ツアーは古河さんの特徴ですが、我が家は間取りやコンセプトの違いから、大黒柱自体を見送りました。その分、柱とツアーにかかる費用を実質的に差し引かれているので、ここも費用対効果かと思われます。