ファミリアーレ大曽根レジデンスについての情報を希望します。
購入検討中の方、いろいろ意見交換しましょう。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.takara-f.jp/ozone/
売主:宝交通株式会社
施工会社:岩部建設株式会社
管理会社:宝コミュニティサービス株式会社
所在地:名古屋市北区大曽根二丁目105番
交通:地下鉄名城線「大曽根」駅徒歩9分
名鉄瀬戸線「森下」駅徒歩1分
名鉄上飯田線「平安通」駅徒歩9分
JR中央本線「大曽根」駅徒歩10分
構造・規模:鉄筋コンクリート造、陸屋根15階建
総戸数:住戸87戸
[スレ作成日時]2011-06-07 10:59:24
ファミリアーレ大曽根レジデンス
219:
wwwwwww
[2012-05-23 21:05:41]
|
220:
匿名さん
[2012-05-24 13:08:54]
キャリアウーマンさん、
情報ありがとうございます。色々参考になりました。フローリングの色は大事ですよね! 自分にとって100%の物件ってなかなか出会えないですが、カスタマイズできるのは自分の希望に近ずきますよね。 やはり森下駅1分は魅力です。 |
221:
匿名さん
[2012-05-24 15:53:38]
フローリングの色が違うだけでイメージ変わりますもんね。
|
222:
匿名さん
[2012-06-12 23:55:22]
モデルルームにいってきた感想です。
担当の方は、非常に好感がもてました。 ただ希望の異常に安い価格帯は既に売れている様で、出遅れでした(残念) 内装・設備の印象は、金額相応だと思うので特に不満はありません。 私の場合は、週末の自分の趣味用で考えていたセカンドマンションなので、 ラブホも騒音も特に気にならなかったですね。 |
223:
匿名さん
[2012-06-13 09:07:03]
良いですね、そういう生活羨ましいです。
3期が始まっているようですし、1LDK・2LDKあたりはほとんど売れちゃったのかな。 来月下旬には完成予定みたいですがまだカスタマイズは可能なのでしょうか? そろそろ締め切りなのでしょうか。 |
224:
匿名さん
[2012-06-13 17:56:37]
モデルルーム見てきた感想として・・・
①担当者が良い感じでしたね。 周辺も見た事ありますが、他はここよりも少し売ろう視線が強かった。(当たり前ですけどね) ②カスタマイズが魅力的。 ほぼ出来上がっているので、もう少しすると大きな変更(間取り等)は 工期があるので引き渡し時期が変わるようです。 まぁ担当の方に聞いてみれば色々と相談にのってもらえるようです。 ③どこに観点を置くかで大きくかわる。 となりのホテルや幹線道路のデメリット要素と 交通の便の良さやカスタマイズをどう捉えるかかなと思います。 |
225:
匿名さん
[2012-06-13 23:13:05]
皆さんオプション会には行きましたか?
色々と決めなければならない時期になってきましたね。 入居か楽しみです。 けれど、あれもこれもと決めすぎて 最後はビックリするくらいな額になってしまいました。 どれか削らないと。。。 皆さんは何を選びましたか? 宜しければ参考に教えていただきたいです。 |
226:
匿名さん
[2012-06-14 12:10:42]
オプション会楽しかったですね。
まだ検討中の物もありますが、フローリングのガラスコーティングはいいなぁと思いました。 私の場合、大きく間取り変更をしたので、クローゼットパーツは取り付けられないとの事でした。 もう自分で発注済みのもありますが、色々迷いますね。 サポートチェアーも折りたたみができて、シンプルでいいと思います。 もう少し時間がありますので検討してみます。 こういう時間てとっても楽しいですね!! 完成がたのしみです。 |
227:
匿名さん
[2012-06-15 20:47:36]
お返事ありがとうございます!
色々と決めたりするのも、この時期の楽しみでもありますね! 私もガラスコーティングはやっておきたいと思いました。 大体の費用は予想してましたが、予想より高かったので 予算オーバーぎみですが。 でもコーティングは、床のキズを保護するためには必要かなと。 本当入居が楽しみです! 今は、過ごしやすい空間作りを楽しみましょうね♪ |
228:
契約済みさん
[2012-06-21 14:08:03]
>227さん
オプション選びは楽しい悩みですよね。我が家のオプションは壁紙の変更と押入の設置、コンセント増設ぐらいです。あとは焦らなくてもいいかと思っています。住んでから対応できるものは全て削りましたよ。 確かに227さんのおっしゃるようにコーティングもかなり気になりますが、正直高額なので別の某業者(D社)に依頼する予定です。自分はガラス要素には興味がなく、傷がつかなければいいと思うタイプです。 参考にならないかもしれませんが、金銭感覚が少しおかしくなり易いので、見積りを見ながら外食何回分と思って削っていきました(笑) |
|
229:
匿名さん
[2012-06-23 00:56:21]
228さん。ありがとうございます。
とても参考になります。 確かにあれこれ紹介されると『入居する前に色々と揃えたい!』と思い 何でもお願いしそうになりました。 金銭感覚がすでにおかしくなっていたのかもしれません。 別の業者に頼むのもひとつの案として取り入れさせて頂きますね。 と言っても締め切り期日も近づいてきましたし、、、 嬉しい悩み事でもありますが(笑) 慎重に検討していきたいと思います。 ご丁寧に有難うございました。 |
230:
購入検討中さん
[2012-06-23 20:22:15]
住宅エコポイント対象物件ですか?
|
231:
匿名さん
[2012-06-24 10:24:28]
対象物件ですよ。
ただ、いつエコポイントが終了するか分からないから。と言われ、 入居者には早めの申請を進められているはずです。 こちらの物件を購入する予定であれば、急いだ方がいいかもしれません。 |
232:
契約済みさん
[2012-06-24 22:53:32]
契約済みの方、住宅エコポイントはもう申請されているのですか?
|
233:
契約済みさん
[2012-06-25 12:40:06]
工事が完了し、完成しないと申請は出来ないと思います。
間に合うといいですね! |
234:
akira
[2012-07-03 00:41:06]
聞きたいんですけど、もうそうの物件契約しましたか?わたしはもう契約したですけど。その物件の値段ききたいですけど
|
235:
匿名さん
[2012-07-03 12:31:29]
住宅エコポイント終わりますね。
|
236:
契約済み
[2012-07-03 17:03:31]
ききたいですけど、わたしもう契約したがオプション選びはないです、これは値段のちがうですか
|
237:
契約済みさん
[2012-07-03 17:37:30]
担当者の態度は契約前と後の対応全然違います。
契約した後に、担当者に連絡して、電話ぜんぜんでない、メールもう返事しない。 ほうかの物件担当者は同じ態度ですか? |
238:
契約済みさん
[2012-07-03 17:38:44]
わたしもう申請済みでした.
|
ミジメすぎますよ藁
私は購入者ですがかなり満足しています、日当たりも二階のモデルルームさえ良かったですし。
完成楽しみですね