新日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオ日暮里グランスイート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 西日暮里
  6. 2丁目
  7. リビオ日暮里グランスイート
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-03-28 07:59:44
 

リビオ日暮里グランスイートについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:株式会社新日鉄都市開発 丸紅株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:東京都荒川区西日暮里二丁目304番1他(地番)
交通:JR山手線JR京浜東北線JR常磐線京成本線、成田スカイアクセス線「日暮里」駅徒歩6分
   日暮里・舎人ライナー「日暮里」駅徒歩5分
   東京メトロ千代田線「西日暮里」駅徒歩7分
   JR常磐線「三河島」駅徒歩8分
地域・地区:準工業地域・準防火地区・第3種高度地区
総戸数:217戸

[スレ作成日時]2011-06-07 10:38:44

現在の物件
リビオ日暮里グランスイート
リビオ日暮里グランスイート
 
所在地:東京都荒川区西日暮里2丁目304番1他(地番)
交通:山手線 日暮里駅 徒歩6分
総戸数: 217戸

リビオ日暮里グランスイート

712: 匿名さん 
[2012-02-29 18:26:53]
711さん。
私もタバコは嫌いです。

私も一会社員ですが、711さんのような人は、一般常識とかけ離れていると考え
会社はおろか、ネットの掲示板で誹謗・中傷繰り返すので相手にしません。
711は、喫煙者を駅出たらタバコに火をつける人ばかりだと決めつける。
711は、喫煙者を車窓から火の付いているタバコを捨てる人ばかりだと決めつける。

711がギャンブル依存・低所得・低学歴かどうか興味もありませんが、
あなたが、○○○○なのは誰の目にも明らかです。

711が会社でもネット上でも誹謗・中傷を繰り返し受けているのはよく理解できますが、
それは間違いなく、あなたがタバコを吸わないためです。
と、決めつけてみます。

一々反論しても、711のような非喫煙者に常識は通用しません。
明らかに○○○○です。

このマンションには711のような、○○○○が入居しますよー。
って、まだこれから販売する部屋もあるのに、遠回しな営業妨害ですか?

ちなみに、711さんは、どちらの営業さんですか?
と決めつけてみます。
713: 匿名さん 
[2012-02-29 19:13:05]
しかし・・・火・水曜日になるとネガティブな書込みが多くなるのは気のせいですか???
もう、かなり売れている物件なんですから、他の物件に行った方がよいのでは?

他社の営業も大変だね~ 
ヒガミかな?
714: マンション投資家さん 
[2012-02-29 19:28:44]
買っちゃって不安なんだろ?
715: 匿名さん 
[2012-02-29 20:03:00]
みなさん気をつけましょう。

キッチンで魚を焼いたらクレームが来ます。
「私は魚アレルギーです。魚が嫌いです」

キッチンで肉を焼いたらクレームが来ます。
「私は肉アレルギーです。肉が嫌いです」

パンを食べて、換気扇を回してもいけません。
「小麦のアレルギーです。パンは嫌いです」

抜け毛はバルコニーに1本も落としてはいけません。
「私は髪の毛アレルギーです。ハゲが嫌いです」

家の中では歩かないでください。
「騒音アレルギーです。上階で歩かれるとうるさい」

もちろん、他人は息などしてはいけません。
「私は他人が吐いた空気アレルギーです」

人間が住んだら、クレームが来ます。
「私は人間アレルギーです。私以外の人間が嫌いです」

じゃあ、このマンションには住まないでください。
「そうでした。私はマンションアレルギーです」

かく言う私は、掲示板アレルギーでしょうか?

実は私も本当のアレルギー持ちです。
毎日が結構、辛いです。
716: 匿名さん 
[2012-02-29 20:35:45]

>No.711
>動物に関しては、飼う人が規約順守すればいと思います。
動物並みのバカな人間もいます。
あなたの飼い主は、ちゃんと躾してくれましたか?

>私も一会社員ですが、タバコを吸う人は、一般常識とかけ離れていると考え 会社でも誹謗・中傷繰り返すので相手にしません。

私は喫煙者ではありませんが、
あなたは、どんな会社に勤めているのでしょうか?
嗜好品で差別するって、人種差別よりも過激ですよね。
コーヒーの臭いが苦手な人は、あなたの会社では働けませんね。

>駅出たらタバコに火をつける(周りの迷惑考えない)
>車窓から火の付いているタバコを捨てる(周りの迷惑考えない)

確かにそういう人もいるでしょう。
ガムを捨てる人、自転車放置、痴漢、窃盗、殺人。
きりがないです。

>統計的にも、タバコをたしなむ人は、ギャンブル依存・低所得者、低学歴と 定番です。

ギャンブルをせず、高所得、高学歴でも、
かなり残念な人もいるようですね。

>一々反論しても、喫煙者に常識は通用しません。

私は喫煙者ではありませんが、
あなたの常識は通用しません。

周りの迷惑を考えるのであれば、
タバコを吸わない人にも迷惑をかけないでください。
717: 匿名さん 
[2012-02-29 21:44:26]
何もリスクを考えずに定期借地買っちゃう人たちってこんな感じなんだね。
資産と負債の見分けがつかないのかな。
議論も稚拙で驚きました。
そして一つの話題がしつこく長い。
論破したつもりにならないと現実世界でも気がおさまらないのかな。
718: 匿名 
[2012-02-29 21:54:02]
マンションの話に戻しませんか?
719: 匿名さん 
[2012-02-29 21:56:05]
いつの間にか随分荒れてしまったようで。
暫くおさらばします。
まともな話をしたい皆さんは収まるまで無視しましょう。
720: 購入検討中さん 
[2012-02-29 22:33:17]
こちらのマンションを契約された方は他にどの物件と比較して決断されたんでしょうか?

721: 匿名さん 
[2012-02-29 22:36:29]
>719様に同意します。
私も暫くこの板から距離を置いてみます。
722: 購入検討中さん 
[2012-02-29 22:36:46]
717さんの書き込みは、前半がちょっとぶっきらぼうな感じがしましたが、
「資産と負債の見分け」というのは、結構重いテーマだと思いました。

定期借地マンションの場合、資産とは何でしょうか?
そして、定期借地マンションの負債とは何でしょうか?

資産=60年間の占有権、負債=ローン。みたいな単純な話ではないと思います。
定借なので、ローン組まずに買っている人もいらっしゃるようですし。
突き詰めて考えると、かなり深いテーマですよね。

地代は占有権の対価ですが、考えようによっては負債にも成り得ます。
60年の占有権は事実上の資産にみえますが、所有権がないのでゼロとも考えられます。
それらをどう見分けるべきでしょうか?

定借のメリット、デメリットともに、改めて考えさせられます。
こういう掲示板は、良くも悪くも色々な意見が出て面白いですよね。
検討の参考になります。
723: 匿名さん 
[2012-02-29 23:36:57]
価値観は本当に色々ですね。
分譲マンション=資産価値がある とは思えず、こちらのマンションに興味を持ったら時すでに遅し。
希望の間取りはすべて契約済みでした。(泣)
分譲マンションの場合、60年後、70年後、建て替えの合意を得るまでも大変でしょうし、もし建て替えになったらなったで、マンションとり壊し費用は自分ではなく、マンションを受け継いだ子孫の負担になります。
合意が得られなければ、その時に自分は住んでいなくても何も手出しできない。
それって負債では?と思ってしまいます。
キャンセル待ちに望みをかけたいと思います…

724: ご近所さん 
[2012-03-01 00:35:42]
日暮里地区の来年度の保育園情報です。
日暮里地区の認可保育園待機児童数ですが以下の通りです。
()内は指数20の待機児童数
0歳児:22(5)
1歳児:40(17)
2歳児:14(3)
3歳児:17(1)
4歳児:3(2)
5歳児:0

南千住地区よりはマシですが、日暮里地区も年々待機児童数が増えてます。
ライオンズや三河島のタワーマンションなどある程度の規模のマンション計画があるので
来年や再来年も厳しい状況が続くと思われます。
725: 契約済みさん 
[2012-03-01 07:07:12]
723さんに同意です。

多摩ニュータウンの建替えニュースを見て、老朽化マンションの建替えはたいへんだと思い、定借を選びました。
子供も将来どこに住むか分からないし、海外に住むかもしれないし。
所有権でも、定借でも、将来売れるのかどうか、今のご時勢では分からないし。
マイホームを次の世代に残す「遠い将来のメリット」を優先するならマンションではなく戸建てを選ぶのがよいのでしょうが、私は駅近の都心で日常生活を快適に過ごせるという、とりあえず「近い将来」のメリットを優先しました。
726: デベにお勤めさん 
[2012-03-01 08:25:49]
良い立地であれば開発業者が買い取りをします。
自分たちだけで建て替えをするのが大変というのは
「定期借地権を販売する営業マンの決まり文句」です。

現在、既に土地が少なくなり、海外や地方に参戦するデベが多い中、
70年代マンションの建て替え(所有権買い取り→再販事業)に脚光が浴びせられています。
野村と三井のシャトー三田計画などが良い例です。

これからは今までの地上げ事業とはちがい、
管理組合からデベに対して買い取りの依頼が来るケースも増えるでしょう。
正に新日鉄さんの得意分野なんですね。

ですから、建て替えの事業が大変かどうかは、「人口減少を踏まえ、再販に値する土地を【所有】しているか否か」にかかります。

これが、借地権では存在しないわけですね。
分かりやすい話、3000マンで買った住宅の価値は60年後にゼロになるということ。
仮に同じ立地の所有権であれば、市況にも依りますが、
日暮里6分の好立地であれば、
例えば4500マンで買っても、1500マンくらいで買い取ってもらえるかもしれませんね。
場合によっては地権者住戸として取得できれば、またその時の時価で価値がはねあがります。

一見、損益は同じに見えるかもしれませんが、
【1500マンに換えられる資産】を持つことが【所有権】。
【今現在の負担は軽いけど、将来的には何も残せない】のが【借地権】。
でも35年間ローンに縛られるわけだから、賃貸よりも分が悪い。
【支払いが安いのは、あくまでも35年に分割しているから】ということを忘れずに。
分割すれば安く見えますよ。
420ヵ月同じ部屋に住むことを前提に支払いしているわけですから。ありえない。

中古に出しても借地権50年という【条件付=負債】です。
10年後、丸紅販売さんみたいに、【何も知らない購入者】にあなたは説明できますか?
販売センターみたいにシアターはありませんよ。

永住して子孫を残さない方向けの選択肢ですよ。

727: 匿名 
[2012-03-01 08:46:45]
だから借地権のリビオをキャンセルして
所有権の「西日暮里ライ〇ン〇」を買う方がずっと賢いと言いたいわけですね☆
728: デベにお勤めさん 
[2012-03-01 10:13:24]
いいえ。
建て替えの一例を話したまでです。
西日暮里は徒歩10分じゃ話になりません。
販売会社の営業トークにだまされないようにって話。
販売は所有だろうと借地だろうと、売ったらおしまい。
皆さんの60年後なんて考えていませんから。

所有だと建て替えが辛いから借地が負債にならないという安直な考えに驚いたので。
729: 匿名さん 
[2012-03-01 10:35:52]
業者が書き込むなよ。皆さんスルーしましょう。
730: 匿名さん 
[2012-03-01 12:43:36]
>729
なんで仕切ってんの。
誰が書いても自由だし、借地権の問題は一理あるじゃん。
731: 匿名さん 
[2012-03-01 15:38:28]
ここは営業の場じゃないんだから販売が書くのおかしいんじゃない。
732: 入居予定さん 
[2012-03-01 16:25:24]
711です
私は毎日二箱程度タバコをたしなみます。
週末呑みに行くと3箱程度吸いますね^^

通勤時に駅から出たとたん交差点で周りの迷惑を顧みずタバコに火をつけ、
周りに副琉煙をまき散らし、営業時に車窓から火の付いたたばこをポイ捨て
することは、タクシー常務員では常識です。
近代化センターに通報するならまだし、喫煙者や臭い煩いペットをないがしろしにするなら
他マンション買いなさい
そこまで私たち低学歴***を誹謗する権限貴方達にありますか?
733: 匿名 
[2012-03-01 17:31:13]
無いですね。ごめんなさい。
734: 匿名さん 
[2012-03-01 17:47:58]
>731
じゃあなんで名前選択肢欄に
デベにお勤め、販売関係者、不動産業者があるんだい?
検討板なんだから誰がどの立場で話してもいいじゃん。
735: 入居予定さん 
[2012-03-01 19:09:25]
>711 >732さん

喫煙するもペットを飼育するのも個人の自由。
しかしながら他住民に迷惑をかける行為をすればトラブルになるのは必至。
世間には泣き寝入りする人種ばかりでない。ということだけは憶えておいて下さい。

学歴も職業も全く関係ありません。
他人に迷惑をかけずに生きて行きましょう。
そうすれば周りから誹謗されることなどありません。
736: 検討中の奥さま 
[2012-03-01 20:07:57]
他社不動産会社の営業さんが、この物件をどのように見ているのか、正直、興味はあります。

モデルルームでは、売り主側の一方的な営業トークしか聞けませんので(当たり前ですが)。

決して安くない買い物なので、専門家によるセカンドオピニオンが欲しいですよね。

そういう意味で、他社の不動産会社の営業さんの意見も聞いてみたいです。
737: 契約済みさん 
[2012-03-01 21:04:09]
726 デベにお勤めさん様

所有権と借地権の比較説明 ありがとうございました。

たしかに東日本大震災以前は、将来1500マンに換えられる資産を持つ「所有権」の説明に「ふんふん」とうなずいていた自分がいます。 だけど震災後は、ちょっと気持ちが変わりました。そして、定借のメリット・デメリットを自分で調べて納得した上で、借地権マンションのこちらに決めました。
私は借地権を選びましたが、所有権を選ぶ方も多いとおもいます。ご自身のお客様を大切にがんばってください。
 
742: 契約済みさん 
[2012-03-02 20:01:56]
先着順最終16戸が明日から開始ですね。いよいよ大詰め感です。
743: 契約済みさん 
[2012-03-02 20:25:11]
いよいよ最終期だそうです。今月中に完売するかな?
744: 購入検討中さん 
[2012-03-02 21:06:47]
明日から3期販売なんですねー。
売れ行きとしては、早い方なのでしょうか?
それとも普通なのでしょうか?

普通、1期分とか2期分で完売すると、
「第1期完売」とか「第2期完売」とか、
ホームページに出すと思うのですが、
なぜ、ここは出ていないのでしょうか?

1期と2期分の先着順が残っているためですか?
それとも最近は「1期完売」みたいなのは、あえて出さないのでしょうか?

マンションに関して素人なので、質問ばかりですみません。
745: 匿名さん 
[2012-03-02 22:51:30]
先着順=一度供給したもの。
つまり第一期や第二期の残りやキャンセル、戦略的に表に出さない部屋です。
だから完売はしていないので出せません。
746: 匿名さん 
[2012-03-03 09:03:52]
物件のHPを見ると最終期販売以外の先着順住戸が6戸なので、実質20戸強というところでしょうか
747: 匿名さん 
[2012-03-03 13:25:19]
ずいぶん長い時間かけましたね、定借の割りには。
品川の住友は早かったなぁ
748: 匿名 
[2012-03-03 15:31:23]
そうですね。
一期1次の抽選が11月下旬だったから、全戸完売までに4ヶ月近くかかってしまいそうですね。
749: 匿名 
[2012-03-03 17:15:20]
完売に4ヶ月を要したとして、何か不都合があるのですか?
よろしければ、教えてください。
750: マンコミュファンさん 
[2012-03-03 18:12:19]
引渡しまであと7ヶ月もあるのに販売開始から3~4ヶ月で200戸も売れるとは充分に人気物件です。

とはいえ最終16戸は東棟の低層部ばかりだから今月中には完売しないでしょうね。
751: 購入検討中さん 
[2012-03-03 18:25:38]
私は前に、営業の方に、東側は隣に立つ物件の詳細が決まるまで
敢えて供給ストップしているとお聞きしたのですが。
というのも、詳細が決まらないとお客様にきちんと説明もできないし
決めるのも難しいだろう、と。
なので、決して人気がなかったわけではないと思います。
752: 物件比較中さん 
[2012-03-03 21:26:07]
ここの住人さんはみんな定期借地っていうデメリットをぬぐいさるのに必死みたいですね

60年しか所有できない物件に大金つぎこむ気になりません

最近のマンションは90年近く大規模改修が必要ないのに
753: デベにお勤めさん 
[2012-03-03 21:30:42]
>752

そうお考えでしたら他の物件を是非!

754: 購入検討中さん 
[2012-03-03 21:48:40]
>752
それぞれ価値観や考えが違いますし、職場や両親の家などの立地なども含め
メリットとデメリットを知って総合的に判断し、決めることだと思います。
752様はそうお考えであれば、他の物件をご検討された方が良いかと思います。

私は定借にこだわっているわけではなく、様々な物件を見ていますが、
逆に何のデメリットもない家があるのだろうか、、、と疑問です。
所有権があって価格の手の届くところで、バスで数駅行った物件もありますが
それはそれで大きなデメリットだと考え悩み中です。

お互い可能な限り、メリットがデメリットを上回った物件を探せるとよいですね。
755: 不動産業者さん 
[2012-03-03 23:23:50]
↑こうやって必死にレスしちゃうところに【迷い】を感じますね。
定期借地で、南側も年数不明の広大な定期借地。
日暮里によくそんな出せますね。
756: 匿名さん 
[2012-03-03 23:40:13]
私も購入を決めた者ですが、迷いはないですね。
754様同様、色々な要素を考慮して今の結論に至りました。
定借のマンションと言うと、「何で?」という反応が良く返って来ますが、そのような疑問を持たれるのもわかります。何せ私もそうでしたから。
定借というのは、検討の要素の一部であると考えている方々が購入されているのではないでしょうか?
757: 入居予定さん 
[2012-03-03 23:49:29]
「定期借地権」と「いなげやの土地の将来」については定期的に繰り返し話題に上がりますね。
話題にしようと何度も必死に書きこんでいるのはどうやら他の不動産会社さんのようにお見受けしますが。

他のライバル業者さんにとってはこのリビオ日暮里は「定期借地権」と「いなげやの土地の将来」しか
ケチのつけ所の無い物件という事なんでしょうね。

ですからこの2点について納得して購入した方にとってはとても良い物件という事でしょう。
758: 匿名さん 
[2012-03-04 00:06:53]
ですから、業者の書き込みはスルーが一番です。
ただ、ひがんでるだけなんですから。

必死にネガキャンしてますけど、もうすぐ完売しますから、我慢して下さいよ。(笑)
759: 物件比較中さん 
[2012-03-04 00:39:42]
マイナス部分をあげられるとすぐ他物件の営業とここの人は決めつけますね

日暮里で借地で4000万近くもするのに仕様が低い
直床とかありえない

借地な時点で資産価値ゼロだから賃貸感覚で住むならいいかも
760: 入居予定さん 
[2012-03-04 00:55:59]
定期借地権がとてつもなく大きなデメリットだからそりゃ話題にあがるよね

でもよくここ200戸も売れたな
そこが気になる
761: 匿名さん 
[2012-03-04 05:40:28]
日暮里は人気があるからね。


762: 匿名さん 
[2012-03-04 07:54:36]
人気のある日暮里は駅前のタワーだけ。同じ山手線でもターミナル駅や人気の恵比寿・目黒ならまだしも、
日暮里で徒歩6分の定借なんて価値を見出だしがたい。
まぁ数年後の中古販売時に「売れない」結果を見れば分かることだけど。

そうはいっても完売直前。
じゃあなんで↑の人たちは「他社の営業」と決め付けたいんだろう?
普通、業者のネガキャンって「集客開始前」に行うものです。

そもそも販売活動の仕組みを分かってない。
まぁだからこんな物件契約しちゃうのかな。

よくも悪くも結果の出ている物件に「僻み」で書き込むなら、もっと「業者側の批判」をした方が有効じゃありません?
購入者に罪はないんだから。

むしろ、ここに来てこういう意見もあるものかと素直に受け止めれば良いのに。
それだけ問題を価格で誤魔化している物件なんですよ。


763: 購入検討中さん 
[2012-03-04 08:24:52]
762さん

業者じゃないのに、時間をかけて
物件のマイナス面を伝えていこうとする人の
目的ってなんでしょうか?

どこにでもいるクレーマー的な人と考えるなら
あまり内容に価値は無く、気にしない方がよいという
ことですかね。
764: 匿名 
[2012-03-04 08:28:12]
気づいた時には希望の間取りは残念ながら完売でした。
23区内でこれから建設予定の定借物件をご存知の方がおられましたら、ぜひ教えてください。
できれば60年以上が希望です。
765: 入居予定さん 
[2012-03-04 09:07:52]
マイナス面(と思われるポイント)を伝えていただけるのもありがたいですよ。
定借物件のデメリットについても気づかせてもらえますし、今後考えなければいけないポイントについていい示唆となってます。プラス面、マイナス面両方の意見がある方が助かります。
766: 入居予定 
[2012-03-04 10:37:23]
がんばって働いて貯めたお金で手に入れるマイホームなので、大切にしていきたいです。
個人的には マイホームには、将来資産となるべく役に立つはずだという期待感より、毎日の生活を充実して過ごせるようにという日常生活の期待感のほうが大きいです。
767: 購入検討中さん 
[2012-03-04 10:52:16]
私は定期借地、所有権にこだわらず、通勤面で好立地の大型マンションという観点から検討しております。

定借マンションは意外と少ないですよね。これから増えるのか、それとも減るのか。
さらに、タワーマンションは別として、山手線徒歩圏で1棟200戸以上の大型物件は供給自体が少ないです。
所有、定借どちらでもいいのですが、通勤面と大規模の2点は譲りたくありません。
タワーなら大型物件も結構あるのですが、外観がオフィスっぽくて無機質な感じが何となく引っかかります。
なにより値段が高いですし。ローンを組んで8000万円も出すことに疑問を感じてきました。

この物件は何といっても安いのが魅力ですよね。
3LDKが都心タワーの半額程度だし、きっとローン組まない人もいらっしゃるでしょう。
もちろん、ここは日暮里だし仕様もそれなりに安っぽい?らしいので、都心タワーと単純比較などできません。
安いだけに、天井が低い?とか床が薄い?とかディスポーザーがない?とか不便もあるのかもしれません。
ただ、丸の内への通勤という面に限れば、都心タワーとそれほど遜色なさそうです。
現在30代のため、定年後にもう一度家を買う計画ですが、一次取得にはこういうのもアリかなと思ってきました。

定期借地のとらえ方、さらには不動産物件のとらえ方って、本当に十人十色ですよね。
この掲示板にも、いろんな方々のいろいろな書き込みがありますが、どれも検討の参考になります。
たくさんの方々のさまざまな意見をタダで聞けるのは、ありがたいです。
768: 不動産購入勉強中さん 
[2012-03-04 12:23:20]
>764

http://www.31sumai.com/mfr/X1002/index.html

麻布の定期借地権新築物件です。
769: 匿名さん 
[2012-03-04 13:45:16]
大した共用部もないのに200戸越えるメリットは?
770: ご近所さん 
[2012-03-04 14:07:21]

定期借地権って最終的に後悔する人が多いんですよ。

何年かすれば分かります。

私の親戚も20年更新で一戸建ての土地を借りていますが、
50代を過ぎた頃定期借地権のデメリットに痛感したと言っていましたので。
771: 匿名さん 
[2012-03-04 14:27:56]
763
ではあなたがこの物件をわざわざ擁護する目的は?

自分で良い物件と信じているなら、黙って入居を待てばいいじゃないですか。

迷いがあるからムキになっちゃうんでしょ?
772: 入居予定さん 
[2012-03-04 14:38:50]
>770

ご親族様はなぜ後悔されているのですか?
20年更新と60年の借地権では多少状況が違うかと思いますが、
「後悔する人が多い」とおっしゃるには、他にもそういった
お知り合いがいらっしゃるのですか?参考になるので教えて
いただけたらと思いました。

773: 匿名さん 
[2012-03-04 14:58:14]
>770
是非詳細をお教えください
774: 入居予定さん 
[2012-03-04 15:35:37]
議論活発ですね。
メリットデメリットを議論するのはいいことですね。
私にとってのデメリットがメリットの方もいたり、
逆に私はメリットに感じていることがデメリットに捉えている方も
いらっしゃって、自分の考えを整理したりするのにとても参考にさせて
頂いています。

770様に私もご質問です。
98年に制定された定期借地権なのでしょうか?定期借地権は、
「当初定められた契約期間で借地関係が終了し、その後は更新できない。」
というものですが。
775: 購入検討中さん 
[2012-03-04 15:36:54]
>769

総住戸数などの規模にかかわらず、
共用施設やコンシェルジュサービスなどにお金をかけて全体の価値を高める物件がある一方で、
共用施設やサービスをシンプルにして入居者の費用負担を抑える物件もあるようですね。

これはどちらにも一長一短あり、よく考えてみると確かに難しい選択だと思います。

私の場合は、ゲスト宿泊ルームやカラオケルームなどの共用施設は不要だと感じています。
ホテルやカラオケボックスなどは、比較的どこにでもありますので、
別にマンション棟内になくてもいいかなー、と。

とはいえ、共用部がゴージャスな小規模戸数のマンションというのも非常に魅力的ですよね。
おそらく都心部などに限られ、数も少なそうなので、もし買えたらラッキーかもしれません。

どっちつかずな意見で、すみません。
776: 764です 
[2012-03-04 15:49:17]
768様
情報ありがとうございました。さっそくチェックしてみます。現在の住まいと近所の物件なので非常に興味があります。感謝いたします。
777: ご近所さん 
[2012-03-04 16:20:08]
私の周りでは親戚も含め3家族定期借地権でマンション・一戸建てを購入した家族がいます。
皆さんもう少し考えておけば良かったとの事です。

購入時は安さ・利便性が魅力的でしたが、
やっぱりお金を払っても自分の物にならないと言う事が一番悔やんでいるようです。

自分自身がご長寿になるかもしれませんし、
定期借地権契約が終われば価値なしの0円です。

たとえば40~50年自分で住んで、
残り10~20年になると定期借地権マンションを上手く売買出来ると思いますか?

自分の立場で考えたら築40~50年定期借地権マンション買いますか?
次に買う人の事考えたら色々考えられると思います。

私は周りに定期借地権マンション・一戸建てを購入した知り合いが居ましたので、
マンション購入時色々と話が聞けました。

私自身も所有権新築マンションを購入しましたが、
西日暮里は利便性が良く良い町です。

最近近場で犯罪がありますが・・・

賛否両論・反論もあると思いますのでこの先はご自身で考えて頂けますと幸いです。
778: 入居予定さん 
[2012-03-04 16:35:58]
>777
そこは確かに、定借の難しいところなのでしょうね。
60年後には取り壊しが決まっている物件ですから、数十年後に建て替えが必要になった場合かなり難しい状況になってしまうリスクはあるでしょう。
また、賃貸に出すとしても60年後の本物件に借り手が付くのかといった不安も残ります。

売りに出す場合、残り30年~40年(築後20年位)までがリミットになるのか、と自分では考えていますが…
購入後も、いろいろと悩むというか、この点は常に頭に入れておかないと、と思いましたね。

貴重なお話ありがとうございます。
779: 入居予定 
[2012-03-04 16:41:56]
このマンションは62年後に更地になることが1000%決定しているわけではなく、建物を残したまま土地を返却する可能性もあるみたいで。その場合、大金とはいえませんが、更地用積立金の数百万円が戻ってくるとおもっていますが、ちがっていたらおしえてください。いずれにしても62年後のことなので、どうなるのか可能性の大・小はわかりませんが。
780: 匿名さん 
[2012-03-04 16:47:10]
>777

結局お金絡みの問題だけですね。

>購入時は安さ・利便性が魅力的でしたが、
>やっぱりお金を払っても自分の物にならないと言う事が一番悔やんでいるようです。
安かったんだから、その分貯金できますよね。老後にはそれが残ってますよね。
その分を貯金しなかったのはその人個人の問題です。
お金を払ってもと言っていますが、その意識が大問題です。
お金を払っていないから自分のものにならないのです。それが分かってる人には問題ありません。

>たとえば40~50年自分で住んで、
>残り10~20年になると定期借地権マンションを上手く売買出来ると思いますか?
築40~50年のマンションなんか所有権でも誰も買いません。人口が減る将来はタダ同然になっているでしょう。
どうせ売れないなら最初に安いほうがいいです。
781: 匿名さん 
[2012-03-04 17:14:55]
777様

ご回答ありがとうございます。
ご親戚家族や所有権マンションの件、お察しいたします。。。

定借でも所有権でも、後悔しない買い物というのはなかなか難しいですよね。
782: 匿名さん 
[2012-03-04 17:30:48]
うちも借地権住居でしたが、父がいつかは自分の土地が欲しいと、所有権戸建てに越しました。
数十年が過ぎ、今その家に住む者はなく、かといって父の愛した家を売るのもしのびなく、固定資産税はとられるばかり。不動産を受け継ぐというのはなかなか難しいですね。
783: 匿名さん 
[2012-03-04 18:15:10]
775
すみません、767さんに聞いてるんです。
200戸以上だと良いような書きっぷりなので。
784: 購入検討中さん 
[2012-03-04 18:39:04]
我が家もこの物件を検討するに当たって、
かなり色々なリスクを考えております。

基本的に60年間の長期賃貸物件だと考えています。
しかし、事実上の所有に近い年数だとも感じます。
転勤時は売却せず、多少安くても賃貸にまわします。

先払い地代の上昇リスクについては、
あらかじめ損益分岐点を明確に設定しておき、
仮にそのレベルまで地代が上昇した場合は、
損切り覚悟で売却する方針です。

山手線徒歩圏、大規模、スーパー隣接、小中学校ともに近い。
そして何より、物件価格が安い。
これらが定期借地のリスクを上回ると判断しつつあります。

欲を言えば、もう少し高めの価格設定でもいいから、
建物躯体の仕様を高めて欲しかったです。
785: 匿名さん 
[2012-03-04 21:03:54]
780(笑)なにムキになってんの?
別にいいじゃん。
なんでスルーできないの?
議論して負けたらキャンセルすんの?
786: 匿名さん 
[2012-03-04 21:13:49]
定期借地のマンションはまだ築浅の中古事例しかないので、
リセールバリューがどうなるかはこれからでしょうね。
10年程度の築浅であれば今のところ所有権と同じような傾向みたいですが、
築20年ぐらいの物件の値落ちがどんなものなのか注目してます。
787: 匿名さん 
[2012-03-04 21:33:01]
まぁ、総じてこのマンションは良い物件ですね♪
陽当たりはいいし、駅にも近い。買い物も楽だし、学校も近い。

住んだら実感すると思いますよ。買って良かったと。
788: ご近所さん 
[2012-03-04 21:33:26]
785さん(笑)あなたも780さんの書き込みを
>なんでスルーできないの?
>別にいいじゃん。
>なにムキになってんの?

語るに落ちるとは、まさにこういう事ですね。
これはスルーする?
789: 入居予定さん 
[2012-03-04 21:45:46]
ところで、フラット35について皆さまのご意見をお聞きしたいのですが、
ダイレクトメールでフラット35の内容が変わるらしいのですが、
固定金利は今の時代、どうなのでしょうか?

変動はすごく安いですが、金利が上がる可能性は高いですよね?
790: 購入検討中さん 
[2012-03-04 21:50:51]
たしかに、20年とか30年後のリセールバリューは全く読めませんね。
所有権マンションに比べて中古価格がどの程度低くなるのか。。。
賃貸に出すなら、所有権でも定期借地でも関係なさそうですけど。

でも、こうしたリスクが価格に反映されているから安いんでしょうね。
将来、リセールの予定がない人はお得感が高いですね。
791: 契約済みさん 
[2012-03-04 22:09:11]
変動リスクはありますが、0.775%はかなり魅力です。
フラットの団体信用保険は実費ですから、実質は2.0%以上の金利負担ですよね?
変動で良いのでは?
792: 購入検討中さん 
[2012-03-04 22:43:52]
789さん

私は、今後当面は低金利で推移すると見込んでいます。
今、金利が1%でも上がったら日本経済は大変な事になりそうですし。

しかし、将来的に金利が上がっていく可能性は十分あると思います。
実際、すでに政府・日銀は緩やかな物価上昇を目標に掲げておりますので、
そういう方向に向けた圧力は間違いなく働くはずです。

これは私個人の勝手な憶測であり、確固たる根拠はどこにもありません。
日々のニュースや新聞記事などを通じて、何となくそう思うだけです。

具体的なローンの話ですが、例えば2000万円を借り入れるとした場合、
半分を固定金利、もう半分を変動金利にするというリスク分散も有効ですよね。
ただ、手数料はかかるでしょうし、実際にそういう事ができる条件かどうかわかりませんが。

定期借地マンションについて感じるメリット・デメリットと同様に、
ローン金利を固定すべきか変動にすべきか、人によって判断が分かれそうです。
いろいろな人から意見を聞いてみるのはいい事だと思いますよ。
793: 契約済みさん 
[2012-03-04 22:44:04]
>780さん
>>安かったんだから、その分貯金できますよね。老後にはそれが残ってますよね。

まったくその通りだと思います。
(私も同様の考えで購入に至りました)
今後、「日本の人口減」+「日本経済低迷で中国マネー撤退」となり、
日本の土地の価格は更に下がると考えます。
所有権を買うより定借権で初期費用抑えて手持ち資金を運用するというのも
一つのやり方ではないでしょうか。

何よりも強いのは「現金」ですから。

精一杯背伸びして定借権マンションを買うのはダメかも知れませんね。

あと、定借権で残り10年でも売れると思いますよ。
価格を思いっきり下げればですけど。
794: 購入検討中さん 
[2012-03-04 22:51:35]
793さん

部屋のタイプにもよりますが、
築50年で残り10年 500万円なら確実に売れますね!?

795: 購入検討中さん 
[2012-03-04 22:54:37]
最近の変動金利ローンでは、0・6%台というのも出てきたようです。
こうなってくると、銀行も消耗戦で大変そうです。
住宅ローンに関しては、今は間違いなく借り手市場ですね。
796: 契約済みさん 
[2012-03-04 23:15:32]
リセールバリューは、未知数だけにリスクだとは言えるかもしれせんね。
ですが、所有権にしろ定借にしろ、そんなリスクを気にしだすとキリが無いかと。
絶対に当たる宝くじ物件があるなら、足がつるほど背伸びしてでもそっちを買うでしょうが...。

確かに、借地期間満了後、モノは無くなるのかもしれませんが、
「所有する」幸せ、ではなく「利用できる」幸せに納得できれば
問題は無いんじゃないかと。
もっとも、60年後に元気に生きていれば、それだけで私は幸せですが笑
797: 購入検討中さん 
[2012-03-04 23:19:50]
中古不動産は、さまざまな要因から比較的短期間で取引価格が上下することもあります。
スカイツリー効果の押上周辺、液状化の浦安などがその代表的な例です。

それに比べ、現金の価値は短期間でそれほど上下しません。

特に日本のような成熟した少子高齢化社会では、
急激なインフレの発生は考えにくい気がします。
今はデフレなので現金の価値も高めですね。

そう考えると、将来的な価値変動リスクの高い不動産への投資額を極力抑え、
その分だけ価値が安定した現金を確保しておくという発想には賛成できます。

これまで所有権マンションを中心に考えていましたが、
現在は、定期借地も検討対象に加えています。

798: 匿名さん 
[2012-03-04 23:38:26]
山手線徒歩圏でこの坪単価は、普通のマンションより100万位以上安いですよね。若干借地料がかかるようですが。
逆にこの坪単価で普通のマンションだと確実に県部になっちゃいますし。

もしなんかあって、賃貸に出すことがあっても、やはり山手線徒歩圏だったら安心ですかね。
でも定期借地は賃料に関係しないように思います。ま、又貸しみたいな感じで良くないのかな?。
799: 購入検討中さん 
[2012-03-05 01:29:33]
>798さん

リビオの価格で所有権のマンション同じ西日暮里にありましたよ。
数か月前に完売してしまいましたが・・・

定期借地は毎月のランニングコストも所有権マンションに比べると割高ですし。
800: 匿名 
[2012-03-05 07:59:28]
知りませんでした。
価格だけでなく、駅からの距離や広さ(間取り)も同程度なら、そちらの方が良いですね。
完売後なので、どうしようもないのは残念ですが。
801: 匿名さん 
[2012-03-05 08:12:26]
リストの物件のことを言っているのであれば、さすがに同じ価格ではなかったですよ。
リビオより70㎡で500万円ぐらい高い感じだったでしょうか。
それにJR西日暮里駅まで徒歩11分で明治通り沿い。大手物件ではないことも含めて
条件は相当違う気がします。
802: 不動産購入勉強中 
[2012-03-05 09:07:35]
リストレジデンス西日暮里
所在地 :東京都荒川区西日暮里6丁目508番6他、7号他(弐番館)(地番)
交通: JR山手線・京浜東北線「西日暮里」駅徒歩11分(壱番館)・10分(弐番館)、東京メトロ千代田線「西日暮里」駅徒歩9分、京成本線「新三河島」駅徒歩4分
総戸数 壱番館:83戸、弐番館:55戸(壱番館、弐番館 合計138戸)
間取り:3LDK
売主:モリモトから(株)大勝へ変更
施工会社:埼玉建興(株)
管理会社:リストマネジメント㈱
備考:基礎工事中長期中断有り、現地モデルルームにて販売中(2011年12月終了)
803: 匿名さん 
[2012-03-05 09:31:31]
なんか定借の物件を買うことで初期費用を抑えて、その分浮いた現金を運用・有効利用する、みたいな意見が横行してますが。

それは一理あります。
要するに、言い換えれば
「山手線徒歩圏であの広さにしては安い」というごく当たり前の意見でしょう。

私にとっては割高ですね。
「浮く費用」より「あの立地の定期借地に払うにしては高い」 
と感じました。
価値の捉え方は人それぞれですが。

シティタワー品川の即完売大抽選会の例や、これから出てくるパークホームズ南麻布と比べるとね。

どちらかといえば、大苦戦していた定期借地のサンクタス神楽坂を思い起こさせる物件ですね。
804: 申込予定さん 
[2012-03-05 12:43:44]
実際、10月入居の8か月前にして、つい最近はじまった第2期販売分(32戸)以外の
部屋がほぼ完売している状況からは、定期借地物件としては、
まあ相応の価格だったんじゃないでしょうか。

ほんと定期借地ばっかりは、各個人が求めるものの違いによって
高くも安くもなりますよね。
805: 匿名さん 
[2012-03-05 12:52:37]
日暮里駅徒歩5分で築14年のライオンズシティ日暮里の中古物件が1月に成約していますが、
8階南西向き60㎡2SLDKで3,500万円ぐらいだったようです。
リビオの南向きで同程度の広さだと3,200~3,300万円ぐらいでしょうか。
定期借地権なので築15年程度で3,500万円では売れないにしても、2,500万円以下には
ならないんじゃないかな?
一般的な定期借地権物件が高級地であることを考えると、日暮里程度で定期借地権とは
確かに???ですが、価格優位性は高い気がします。
806: 購入検討中さん 
[2012-03-05 13:44:39]
大手とかどうとかいまだに言う方いるんですね(笑)
>801さんは有名大企業にお勤めなんでね

リビオのすぐそば東日暮里6丁目に過去にこんなマンションもありました。

1階47平米2.300万 強制的に駐車場が付いて来る 月25.000円位

〇〇ーズプレイスと言う所有権新築マンション3年ほど前の事です。

ご参考までに
807: 不動産購入勉強中 
[2012-03-05 15:12:08]
売主変更で「アウトレットマンション」と銘打って大幅割引した物件ですね。
小規模で40平米台の2LDKの物件なのでリビオとは比較対象とは思えませんが。

http://www.daikyo-realdo.co.jp/search/bukken/MHA91422.html
808: 働くママさん 
[2012-03-05 16:16:51]
ここの掲示板は、互いの購入マンションに対し、誹謗等する掲示板ですか??
住みたい人が住みたい街・マンションを購入する・・・それだけです。
山手徒歩何分とか賃借権等言う前に、
誹謗する人の人生は今何分まで来ていますか?
昔のような情報交換する場にするために管理者の力量も試されてきていると思います。
809: 物件比較中さん 
[2012-03-05 16:27:25]
私も今現在、いろいろとマンションを探しておりますが、
悔しいことに、リビオ日暮里と条件が類似する物件というのは見当たりません。
小規模なマンションは、日暮里・西日暮里周辺にも結構ありますよね。

山手線駅に徒歩6分。
大通りに面していない。
スーパーと学校が近接している。
200戸を超える大規模。
事業者も建設会社も大手・準大手?で、
少なくとも名前も聞いたことのないような会社ではない。

そして定期借地のため初期投資が抑えられる。

希望の部屋を買えなかった人とか、先走って別のマンションを買っちゃった人が
こういう掲示板に出てきて、悔しがって歯ぎしりするのも理解できます。

実は、私も抽選に外れてしまった1人です…。
とりあえず、東側の低層を買ってしまおうかどうか、かなり悩んでます。
首都直下地震による建物被害の修繕コストなどを考えると、
やはり大規模物件の方が無難というか安心感があります。

新築分譲時に人気だった物件は、中古でも人気が出ますよね。
この立地条件ですから、中古価格もある程度なら期待できそうな気がします。
もちろん築後20年ぐらいまででしょうけど。
810: 匿名さん 
[2012-03-05 18:56:24]
亀戸のミッドランドアベニューにします。
ここより1500万くらい高いですが。
共用施設とか将来を考えると。
認可保育園、ゲストルーム、レンタサイクル、コンシェルジュ、ラウンジ、ショップ、カフェ。
この規模のマンションにはこれくらいの共用施設が必要ですよね。
環境も日暮里・鶯谷エリアよりは良いのかな。
売主に三井さん入ってるし。
811: 匿名さん 
[2012-03-05 19:22:52]
確かにここはこんな大規模なのに、共用設備ショボいよね
間に合わせのラウンジって感じ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる