新日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオ日暮里グランスイート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 西日暮里
  6. 2丁目
  7. リビオ日暮里グランスイート
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-03-28 07:59:44
 

リビオ日暮里グランスイートについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:株式会社新日鉄都市開発 丸紅株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:東京都荒川区西日暮里二丁目304番1他(地番)
交通:JR山手線JR京浜東北線JR常磐線京成本線、成田スカイアクセス線「日暮里」駅徒歩6分
   日暮里・舎人ライナー「日暮里」駅徒歩5分
   東京メトロ千代田線「西日暮里」駅徒歩7分
   JR常磐線「三河島」駅徒歩8分
地域・地区:準工業地域・準防火地区・第3種高度地区
総戸数:217戸

[スレ作成日時]2011-06-07 10:38:44

現在の物件
リビオ日暮里グランスイート
リビオ日暮里グランスイート
 
所在地:東京都荒川区西日暮里2丁目304番1他(地番)
交通:山手線 日暮里駅 徒歩6分
総戸数: 217戸

リビオ日暮里グランスイート

390: 入居予定さん 
[2011-11-24 13:48:12]
抽選通りました!競争にならないように営業さんが配慮してくれたようですね。1年後が楽しみです。
391: 次点 
[2011-11-24 15:25:05]
本日抽選会ありました。
担当から連絡来ました。次点だということです。(ほぼ当選間違いないと聞ていたのですが、)
これってあり??? 4LDKがこれほど申し込みあるとは想定外でした。
繰り上げでも意地もあるし、こちらから辞退します。
当選した方、おめでとうございます。
392: 匿名さん 
[2011-11-24 15:29:18]
新しいスレたてたら?
早いか?
393: 匿名さん 
[2011-11-24 15:43:35]
4Lはどのマンションも倍率高いね
うちは担当の値付けの話信じてたら言っていたより大幅な差がなく、じゃあ上の階が良かったよとなり、むかついてやめました。
担当からしか得られない情報で結果違いましたが濁してましたよねはないでしょ
これも被らないための策なのか?
394: 匿名 
[2011-11-24 19:58:31]
抽選てどうやってやるの?
ホントにクジみたいなの?
それとも年収とか資産とかも勘案されるのかい?
395: 匿名さん 
[2011-11-24 20:17:52]
何組抽選になったの?
396: 匿名さん 
[2011-11-24 21:14:30]
MRに行ったときに営業さんが4LDKが一番人気と言っていたのですが本当だったんですね。

確かに山手線駅から徒歩10分以内の物件という条件で探しているような層だったら4000万円台は十分に予算内でしょうし、どうせなら4Lということになるのかな。
実際私も3LDKを希望していたのですが見学しているときにそういう考えがちょっと頭をよぎりました。
397: 匿名さん 
[2011-11-26 15:39:41]
本当に書きこみ少ないな
抽選もれたり、当選したら嬉しかったり、悲しかったりで書きこみ集中するものじゃないの?

人気が凄いと書きこみあるけど、なんか変な感じだね
398: 地元人 
[2011-11-26 20:57:27]
今日は説明会も数人程度ですね。
本当に抽選する別件ですか???
399: 匿名さん 
[2011-11-26 21:08:10]
4Lやルーフバルみたいな少ない物件は少なくとも抽選だったのでは?
これはどの物件でもある程度共通しているけど

明日が80人くらいくるんじゃない?
400: 匿名さん 
[2011-11-26 23:23:20]
注目物件ではなさそうだけどそれなりに売れたようですね。
派手ではないけどしぶく売り切るような気がします。
401: 匿名さん 
[2011-11-27 01:33:20]
郵便きてたが、113の内13がキャンで2次募集みたいなことが書いてあった。
要望書だけで113だったのに、キャンま10%は疑問が残る。
なんだか、以前書かれていた販売戦略みたいな流れなのかもな。
こんなの書くと他社の営業とか言われるんだろうな
200世帯超えてて100が一期一次ではけてればもう少し盛り上がりそうなもんだ
402: 匿名さん 
[2011-11-27 08:40:21]
そのキャンセル住戸も、落選者で埋まるらしい。
売れてるのは間違いないですね。

たくさん申込に来てましたから。 掲示板が盛り上がらないのは、本当に見てないんじゃないの?
あまり見ない方がまともだけど。
403: 匿名 
[2011-11-28 21:08:54]
入居予定のものです。
宜しくお願い致します。
グレードアップシステムの申し込み期限が間近となり、焦っております。
カラーセレクト及び商品について、みなさんはどのようなものを注文予定なのか、よろしければ参考にさせてください。
ちなみに、我が家はカラーセレクトは『シックグレー』を考えておりますが、三種どれも甲乙つけがたく悩んでおります。
明るい色調のほうが、開放感がありますが、シックな色目ですと、落ち着いた感じが出るかなぁと迷っております。
セレクトによって、床と建具の色は組み合わせが固定されるそうなので、余計に迷ってしまいます。
みなさんは、いかがでしょうか?


404: 入居予定さん 
[2011-11-29 11:15:18]
カラーセレクトは私も迷ってます。妻は明るめの床がいいらしいんですがね・・・
グレードアップシステムの締切って聞いてないですね。それはいつなんですか?
先日の重要説明会に行けなかったのでその時に話があったのですかね?
405: 賃貸住まいさん 
[2011-11-29 13:34:03]
グレードアップは、階によって注文期限が異なっており、
1F:H24.2/1
2F:注文不可
3-7F:H23.12/4
8-10F:H24.1/17
11-12F:H24.2/1
まで、となっていました。
ダウンライト設置や見積もりが必要な商品については期限前に早めに相談してくださいとのことです。
重要事項説明会の後の営業の方との打ち合わせ時にグレードアップシステムに関する資料をいただきましたよ。

カラーセレクト私も悩んでいますが、「シックグレー」に落ち着きそうです。
403さん、404さんのおっしゃっている「明るめ」っていうのは、「シックグレー」のことですか?
406: 403です 
[2011-11-29 14:16:24]
ご返答、有難うございます。
そうですか、お二人とも、『シックグレイ』をご検討中なのですね。
我が家も同じです。
『リッチブラック』は埃や傷が目立ちそうですが、『シックグレイ』は髪の毛が目立ちそうだし…。
そうなると、『コンフォートベージュ』が1番無難だろうかとも思うのですが…。
キッチンセレクトも迷います。
カラーセレクトを『シックグレイ』にすると、シンク扉の色も確かベージュっぽくなるんですよね。
なので、天板はホワイトにしようかと思ってます。
吊戸棚はつけようかと考えていますが、MRで「最近は、あまり人気がない」と聞きました。
ダウンライトのほうがスッキリ広々しますものね。
収納さえ心配なければ、私もダウンライトがよいのですが…。
キッチンの高さは主人も料理をするので、90㎝にする予定です。
グレードアップシステムは、物入れやカップボードについては、災害時に倒れる心配のない造り付けにしたいのですが、お高めで躊躇しています。
407: 入居予定さん 
[2011-11-30 00:02:10]
うちは一番無難な『コンフォートベージュ』で決めました。
吊戸棚も付けます。収納は大事です。
天井高が低いのでリビングのダウンライトも必須と思ってます。
後はこれからゆっくり悩みます。
408: 来年よろしくです。 
[2011-11-30 11:24:59]
入居予定なのでリビオ自体は、最高に満足です。
欲を言えば、駅前に、すき家・やよい軒・吉野家があると
さらによく言うとヨーカ堂も・・・
遅い帰りのサラリーマンには非常に助かります。
駅前に新しい施設テナント等の情報もあれば書き込んでくれると助かります。
409: 匿名さん 
[2011-11-30 11:42:55]
カラーも悩ましいですが、洋室の大きなクローゼットの選択も迷っています…
7畳も魅力ですけど、あの収納力も欲しいし。
友人はクローゼットの方がいいと。 贅沢な悩みなんですが、皆様のご意見はいかがでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる