国民年金+厚生年金で65歳からいくらぐらいもらえるのかな?
[スレ作成日時]2011-06-06 22:40:50
注文住宅のオンライン相談
年金って月にいくらもらえるの?
84:
匿名さん
[2013-12-21 00:05:13]
|
85:
匿名さん
[2013-12-21 15:50:47]
年金は今後はどうなるんですかね? 日本の総人口の30%は65歳超え。さらにそれが今後
加速すると、生産者年齢の減少と高齢者の増加で、すべての高齢者に年金支給ができなく なるのではないか? 個人年金でもやって、運用がうまくいけば、老後もゆとりがもてる んでしょうかね。 今後は高齢者の犯罪が増加するんではないですか? |
86:
匿名さん
[2013-12-21 15:56:31]
昭和20年代の日本人の平均寿命は50~55歳。
今は男女ともに80歳越。 金がなく長生きすることは リスクが大きいということ。 医療技術が進歩しすぎて、変に長生きさせている医療にも問題あり。 平気寿命が、65歳くらいまで下がればいいい。 年金機構も安定するでしょう。 |
87:
匿名さん
[2013-12-21 21:52:47]
企業年金あわせて月40万やな☆
|
88:
匿名さん
[2013-12-21 23:45:57]
86
でも、ご自分の年代から 65歳くらいにもし下がったら 嬉しいですか? |
89:
匿名さん
[2014-07-31 08:52:33]
かけた分、もらえるか心配です
|
90:
匿名さん
[2014-07-31 09:40:11]
|
91:
匿名
[2014-07-31 10:38:45]
やっばり月に四十万くらい欲しいよね★
半分は別に稼がないとね♪ タクシーの運転手でもしますか?(笑) |
92:
匿名さん
[2014-07-31 20:13:42]
団塊世代の上場企業退職者で厚生年金企業年金で月換算25万がイッパイだろ。
今後は月換算20万切るだろうね、贅沢は不可能。 昭和一桁位の高齢者はけっこうもらってるみたいだけどね、でももうすぐいなくなるし。 |
93:
匿名
[2014-07-31 20:26:23]
それまでにアバート建てて資産作らんとな♪
|
|
94:
匿名
[2014-07-31 21:36:22]
>それまでにアバート建てて資産作らんとな♪
田舎者の特権だな 都内じゃ無理 老いぼれて資産作ってどうする気だ? 資産は代々受け継ぐものだわ 庶民には無縁 金は先の短いおのれが使え 遠慮するなや |
95:
匿名さん
[2016-09-28 15:12:35]
今の高齢者が羨ましい。沢山保障してもらって。若い人達に分けてあげたい。
|
96:
匿名さん
[2016-09-28 17:33:46]
大銀行の元支店長は企業年金で40万ほどあるってよ。笑
|
97:
匿名さん
[2016-10-01 10:37:59]
エエなあ(笑)
|
98:
匿名さん
[2016-10-01 12:36:18]
来年やっと65でもらえる。
三十万ないよ、苦しいね。 |
99:
匿名さん
[2016-10-01 14:45:21]
53歳
25年間専業主婦ですが、誕生月にきた年金通知に予想年金額約98万と書いてありました。 |
100:
匿名さん
[2016-10-02 05:21:33]
おらのかあちゃんは、月50000だよ。
|
101:
匿名さん
[2016-10-04 11:53:48]
少なすぎるやろ(笑)
|
102:
匿名さん
[2016-10-04 12:28:44]
そんなもん。
|
103:
匿名さん
[2016-10-04 21:26:13]
絶対に生保の方がええねん!!
|
104:
匿名さん
[2016-10-05 07:46:26]
二十万もらえたりするらしい
|
105:
匿名さん
[2016-10-05 09:28:30]
年金あかんがな。
|
106:
匿名さん
[2016-10-05 13:06:24]
生活保護は手厚いでぇー!
|
107:
匿名さん
[2016-10-06 06:41:36]
国民年金の宣伝で、若くても障害者になったら受け取れるようなことを言ってるが、
「重度の」障害者でないともらえない。 |
108:
匿名さん
[2016-10-06 06:45:51]
>95
今の高齢者だって、国民年金だけの受給者なら沢山はもらえないよ。 |
109:
匿名さん
[2016-10-06 09:17:25]
知らんがな。
|
110:
匿名さん
[2016-10-06 09:41:54]
企業年金が凄い
|
111:
匿名さん
[2016-10-06 09:51:44]
年を取ってお金ないと辛いな
|
112:
匿名さん
[2016-10-06 09:57:40]
体こわしてもでていく毎月の金、元気なうち年金の種金を納付しておこう。
|
113:
匿名さん
[2016-12-14 13:16:14]
|
114:
匿名さん
[2016-12-14 13:41:12]
わしは35万もらってる。
|
115:
匿名さん
[2017-04-01 11:54:20]
企業年金あるから30数万円。
|
116:
匿名さん
[2017-04-01 20:02:56]
俺は四十万。
|
117:
ビーフ子
[2017-04-09 09:32:42]
月当たりだと15万円です。
これだと生活保護は受けられますか? |
118:
匿名
[2017-04-09 10:56:42]
銀行の支店長してたから、企業年金多い。
四十万ちょっとかな。 |
119:
匿名
[2017-04-09 13:16:51]
羨ましいのぅ。
わしなんか十五万しかないで。哀 |
120:
匿名さん
[2017-04-09 13:24:17]
50万ちょっとです
|
121:
匿名
[2017-04-09 13:26:06]
↑
嘘つきです(笑) |
122:
マンコミュファンさん
[2017-04-09 13:32:32]
百マンかな?!
|
123:
匿名
[2017-04-09 18:53:27]
35万とか40万とかそれ以上もらっている人、働いているときは一体いくら納めていましたか?
あと話変わりますが、私昨年24歳ではじめて年金納めました。 |
124:
匿名さん
[2017-04-09 22:43:35]
6万円しかもらってない (><;)
|
125:
匿名さん
[2017-04-10 07:45:30]
最後の10年は役員報酬あわせて三千万ほど、
40年の平均が千七百万。 企業年金あわせて五十万近いかな |
126:
匿名さん
[2017-04-10 08:11:38]
そりゃハードルたかいわ(笑)
|
127:
匿名さん
[2017-04-10 10:38:02]
羨ましいのー!
|
128:
名無しさん
[2017-09-24 19:12:59]
|
129:
匿名さん
[2017-09-24 19:18:14]
妄想書き込みですね。笑笑
|
130:
匿名さん
[2017-09-24 19:20:10]
4万
|
131:
匿名さん
[2017-09-24 20:49:53]
三万円くらいだよ
あとは生活保護で楽して暮らすの しょうがないよね |
132:
匿名さん
[2017-10-16 11:38:37]
そんな暮らしで満足できるって羨ましい。
|
133:
匿名
[2017-10-16 20:11:02]
ワシは月23万 毎月、金があまって仕方がない
|
134:
匿名さん
[2017-10-16 21:47:01]
7万くらい。
|
135:
通りがかりさん
[2018-04-24 21:37:49]
>>58 匿名さん
個人年金は破綻するかもしれません、が、しかし、公的年金は絶対に破綻しません |
136:
名無しさん
[2018-04-25 07:05:58]
私、65歳女性 40年間専業主婦 職歴無し➡月80000円
|
137:
匿名
[2018-04-25 12:11:56]
40万くらいだと思います。かなり少ないですから覚悟しておいた方がいいですよ。
|
138:
匿名さん
[2018-04-25 12:26:19]
|
139:
匿名さん
[2019-04-29 22:27:55]
15万もらってるんでしたら生活保護はもらえないです。
十分生活できる年金金額だと判断致します。 |
140:
匿名
[2019-04-29 23:20:05]
夫婦で50万円くらい?
|
141:
ま
[2019-04-30 05:12:58]
|
142:
匿名
[2019-04-30 06:39:53]
あら にいとクン
年金は本人が掛けなきゃ貰えないよ 75歳ぐらいから貰えそうかな、子育て放棄の人達が増えたのでね、ポチが年金掛けてくれたら70歳給付かな。 掛けなくても貰えるのは生活保護なの、お年寄りにならなくても若くても貰えるのよ キョウサン様やナムヨー様ばかりじゃなく、福祉やいろんな団体が関係しているのでね、問い合わせの間口は広いよ |
143:
匿名
[2019-05-01 04:22:34]
夫婦でね、介護保険など引かれて、平均で手取り月23万円ぐらいだって、
国民年金のみの人は、夫婦で月13万ぐらい? |
144:
マンション比較中さん
[2019-06-01 06:04:25]
国民年金のみの世帯は支払損!
|
145:
匿名さん
[2019-06-01 07:37:50]
ねんきん定期便に書かれている金額は、主人が34万円。
私が12万円。 でも絶対そんなに貰えないと思う。 |
146:
匿名
[2019-06-01 12:12:42]
≫142
年金はね、本人が掛けた分は、親世代が貰っているの。 本人が年金を貰う時は、自分の子供世代が掛けた分を貰うようになっているの。 だから、子育て放棄が当たり前のようになると、年金制度は崩壊するの。 ま、子供産まなきゃ、人間社会も終わっちゃうんだワン! でね、3人生んで いんにゃ 3匹生んでちょうらい、うん、猫チャン猫チャン!! 危なかった! 結婚や子育てなんて云うと、パワハラにセクハラ、 コワモテの国会議員のオバチャン! 堪忍どっせ! |
147:
匿名
[2019-06-02 04:08:28]
ワテ、ほんまによう言わんわー
|
148:
匿名さん
[2019-06-02 11:32:25]
早朝から大訛りだね?
|
149:
匿名
[2019-06-02 12:57:17]
ワシは21万 いただいてます
|
150:
匿名
[2019-06-02 14:32:25]
ワシはワシなりに国の為 自分の為に一生懸命 働いてきました だから今の自分がいるんです だから少ない21万の年金でも愚痴は言いません。
|
151:
匿名さん
[2019-06-04 11:33:54]
36万くらい
|
152:
匿名
[2019-06-04 12:56:36]
友達のお父さん おんとし97歳 今までで7千万ぐらい年金をもらったと言っていました
人間長生きするもんやのー |
153:
ひろし
[2019-06-04 14:36:31]
企業年金40万です。
|
154:
山田くん
[2019-06-04 14:38:49]
|
155:
匿名さん
[2019-06-04 14:48:52]
だから60になったら70になったら使う金を30代から用意しておく。
働いているときこそ自分の二人分と思って貯める。 おじいちゃんを養う金は自分次第です。だれもくれないよ。 |
156:
匿名さん
[2019-06-11 16:54:02]
共働きで両方とも厚生年金を納めていれば 68歳くらいから15万+15万 約30万
妻が専業主婦の場合は約22万円 独身者の場合約15万円 と、予想される。 総務省の計算では、高齢者夫婦は約24万円/月の消費支出がある とされています。独身の場合私の計算では約17万円の消費支出があるとおもわれます。 共働きの場合は30万-26万=+4万円 専業主婦の場合は 22万-24万=-2万円 独身の場合は 15万円-17万円=-2万円 となります。 独身者、専業主婦の場合 月-2万円×12ヶ月=24万円 68歳 10年で-240万円のマイナスに。 但し持ち家の場合だ賃貸だと+5万~7万円をマイナスに入れなければならない。 2万+5万=7万円×12=84万円×10年 840万円 2万+7万=9万円×12=108万円×10年 1080万円 のマイナス計算となる。 金融庁は30年で2000万円の貯蓄が必要と言っているので、 ざっくり計算で2500万円~3200万円の貯蓄が必要とされている。 これだけ、今の年金は破綻しているのだ。 今、100年安心と言う年金はどこへいったか・・ 間違いなく不安定で、年金だけでは生活できない時代が来ます。 今年は5年に一度の年金の動向の見直しです。 しかし、厚生労働省は、前前回は2月に前回は6月10日に 動向の発表をしたが、いまだに発表がありません。 おそらく自民党の上のほうで、ストップがかけられているのでしょう。 年金を争点にした選挙で大敗しているからだ。 このまま出てこない場合は、大声で、年金問題で、老後の貯蓄2000万円必要を 論争にするべきなのだ。 TVのインタビューではそれほど、貯蓄について 2000万円なんて、出来ない、無理って言っているが、 私の中では、「結構影で貯蓄している」って見ている。 私でも、退職金考えずに2000万円の貯蓄を見ているからだ。 まぁ、政権関係なく、金融庁が資産した老後2000万円必要は 現実味のある数字だと言うことを心にしまっておいてほしい。 |
157:
匿名
[2019-06-11 17:06:48]
ワシで月にして21万円
|
158:
匿名さん
[2019-06-11 17:20:48]
まっとうに働けば普通は定年までに5000万ぐらいは貯まる。
退職金がキャリア官僚や上級公務員なら4000万~5000万は入るから ローン完済の持ち家がある人は、家以外に1億の貯蓄があることになる。 1億の貯蓄以外に死ぬまで年金が月20万~30万入ってくれば全く問題ない。 |
159:
匿名さん
[2019-06-12 11:46:16]
麻生さんは、年金問題を棚上げしてはいけない。
今、やっと金融庁が出してきた資料は、ものすごく信ぴょう性があるもの。 でも、TVで新橋のインタビューを受けている人で 2000万円そんなに貯蓄ないって言うおじさんは すげーニコニコしてるので、あれは絶対に貯めている顔だと 思った。 |
160:
tosi
[2019-07-05 23:35:41]
在職老齢年の減額に不満!
62才になり同じ勤務先で継続して勤務しており、給与の標準報酬月額が26万円、本来の厚生年金特別支給額が約6万円合計約32万円になります。合計で28万円を超えると超えた金額の半分が支給停止になる為、約2万円カット されて支給が始まりました。 標準報酬月額は毎年、4月5月6月の給与総支給額の平均を元にその年の9月から先一年が決まると聞きました。 私がうっかりしてたと気付いたのは、先月までの3ヶ月がその月に当たり、平均を出してみると月251500円位で標準報酬月額は25万から27万円は26万円の等級になり、今年の9月からも2万円カットのままです。残業をこの3ヶ月合計で約5千円減らしておけば、平均が25万円未満になり、標準報酬月額等級は1つ下の24万になり、在職老齢年金減額の基準で24万+本来の年金6万合計30万で28万より2万だけオーバーなのでその半分1万円だけのカットで済むはずでした。 標準報酬月額の等級はなぜか2万円単位です。つまりカット額が月1万円違うのです。向こう1年続くので12万円ももらい損ねる計算になります。ちょっとした事でこうなるのですが、もうどうしようもないですかね。標準報酬月額の計算に通勤手当が入るのも合点がいきません。私の場合はそれが約15000円です。 60歳までの平均給与が少なかったから、働いているのに、カットするのは、あんまりです。 在職老齢年金の減額自体を廃止する動きがありますが早くて2年後らしいので間に合いそうにありません。>.< |
161:
匿名
[2019-07-06 04:32:50]
年金は無くならない、まあね、子供は無くならないってことかな。
但し、子供はどんどん減ってるから、このままいくと働いて年金を掛ける人は減るので、年金の支給額は、現在の半分位になりそう・・・・・ 大阪10CH「何でも言って委員会」の結論!! |
162:
販売関係者さん
[2019-07-14 05:35:53]
貰う話ばかりではね、
大雑把に言うと、40年、年金を掛けてね。 60歳になったら、年金を頂く、でね、40年生きるとネ 貰う年金は、月ざっと20万円ちょっと、年ざっと250万円・・ 10年貰うと、2500万円・・・40年貰うと・・・・ お爺ちゃんお婆ちゃん、うれし涙 お兄ちゃんお姉ちゃん、口惜し涙 |
163:
販売関係者さん
[2019-07-14 05:38:36]
子育てすれば、夢の世界が待っている・・・・・・・
|
164:
匿名さん
[2019-07-14 06:36:43]
|
165:
匿名
[2019-07-16 06:24:02]
40年、年金貰うと1億円かよ・・・・・・
子育て放棄少子化で、だんだん年金掛ける人が少なくなっていくので、年金は半分くらいになるよね。 |
166:
匿名
[2019-07-17 05:16:58]
結婚や子育てを言うと、セクハラじゃ!パワハラじゃ! とウルサイがのー
男同士の結婚や女同士の結婚は、大いにするべし! とかはナンジャラホイ!のホイッ!! |
167:
匿名さん
[2019-07-17 12:20:44]
ファイナルファンタジー光のお父さんやいやがらせ弁当の映画観ると子どもがいて良かったと思うんだ。
|
168:
匿名さん
[2019-07-17 12:59:00]
|
169:
匿名さん
[2019-07-17 13:04:44]
私の知り合いは、大阪大学を退官後、
退職金は4000万、月々の年金(恩給)は35万、 プラス保険が75歳まで月8万、奥さんの厚生年金が7万で 月トータル50万出ると言っていた。 持ち家だし、退職金は丸々手つかずで貯金して貯蓄も相当ある。 貯蓄には手を付けず、毎月、海外旅行三昧している。 同じように働いてきたのに不公平だ。 |
170:
匿名さん
[2019-07-17 15:08:25]
不公平ではないでしょう。
あなたとあなたの知り合いの「社会貢献度」の差が 現在の「経済的」差になってるのでしょう? |
171:
匿名さん
[2019-07-17 15:30:24]
年金は支払った額が支払われる額に反映されるということでしょう。
たくさん払えばたくさん貰えます。給与が多ければ支払い額が多くなります。 |
172:
匿名さん
[2019-07-17 16:01:50]
そんなことはない。
上級公務員の給与はそれほど貰ってるとは思えない。 それなのに年金や退職金が優遇されているのはなぜか。 |
173:
匿名さん
[2019-07-17 16:03:47]
|
174:
匿名さん
[2019-07-17 16:19:35]
公務員は恩給だからね。
恩給は一般よりいいんだよ。 |
175:
匿名さん
[2019-07-17 16:30:52]
まちがえたかも、公務員は共済年金だったかな?
なにか一般と違うことは確か。 |
176:
匿名さん
[2019-07-17 22:44:26]
共済年金も厚生年金も、基本は、
月収に応じて標準報酬月額の等級が決まり、等級に応じて年金保険料が決まる。 それと保険料を支払った年数でその人の年金額が決まる。 要は、たくさん給与をもらってたくさん保険料を納めた者がたくさん年金をもらえるというだけのこと。 若干、共済年金の方が厚生年金よりリターンは多いらしいが大差ない。 |
177:
匿名さん
[2019-07-17 23:27:46]
大して貰えないね
|
178:
匿名さん
[2019-07-17 23:50:30]
それにしても退職金が4000万なんて上級公務員は貰いすぎ。
|
179:
匿名
[2019-07-18 04:54:51]
以前は、共済年金には上乗せ部分があって、厚生年金より相当手厚かったがね、
高齢の共済年金受給者は、相当優遇されている。 |
180:
匿名
[2019-07-19 05:33:02]
厚生年金は、月21万円ぐらいかな
共済年金は、月30万円以上だろう、 |
181:
匿名
[2019-07-19 05:36:07]
官民格差って騒がれたよね
|
182:
匿名さん
[2019-07-19 11:42:42]
元国家公務員。
3○マン月に貰っとる。 |
183:
匿名さん
[2019-07-19 12:30:04]
厚生年金で夫婦で厚生年金もらうと40万くらいか
厚生年金で第三号の場合21万くらい 独身者 15万くらい 国民年金 5万5千円 生活保護 13万円くらい |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
私の父親は自営業、75歳まで現役バリバリで旅行三昧のゆとりある生活でした。
病気になり75歳で年金生活に。
国民年金、月4万5千。保険会社の年金に入っていたけどその会社は倒産しました。
年金だけの生活を半年間送って亡くなりました。
貯金はゼロでした。
今は母親に仕送りしてます。
友人の父親は60歳で無職になりましたが、厚生年金で慎ましく生きています。
私の父親も60歳のときに、働けなくなったときに備えて貯金をし慎ましく生きるべきでした。
自営業の父親はキリギリスでした。
反省し、厚生年金の知人を妬まないだけマシでした。