国民年金+厚生年金で65歳からいくらぐらいもらえるのかな?
[スレ作成日時]2011-06-06 22:40:50
注文住宅のオンライン相談
年金って月にいくらもらえるの?
No.1 |
by 匿名さん 2011-06-07 09:12:07
投稿する
削除依頼
ググれば簡易計算表がいくらでも出てきます。
微妙に計算結果は違いますが、目安程度にはなるでしょう。 「厚生年金 受給額」 などのキーワードでいいかと。 |
|
---|---|---|
No.2 |
数年前に、厚生省のおおざっぱな平均値が出ていたようでしたね。
国民年金+厚生年金=月、約22~23万円 目一杯の期間、掛けてね。 |
|
No.3 |
それ、今のお年寄りでそんなにもらってる人はほとんどいないよ。これから老後を迎える世代が、今のお年寄りよりもらえるわけがないんだから、もっと低いよ。
自分なんか試算サイトでザックリ計算しても年200万位にしかならないや。毎月4万くらい取られてるのに。 |
|
No.4 |
>NO3
上場か準上場クラスの会社で40年ほど勤めればNO.2に書かれてるくらいの受給額になりますよ。 多分年200万は老齢基礎年金(国民年金部分:70万強)が含まれてないと思います。 何歳か判らないけど月4万払ってるならそんな薄給ではないでしょう。もう一度違うサイトで計算してみれば? |
|
No.5 |
3ですが、共済なので国民年金は払ったことがありません。
|
|
No.6 |
厚生年金を25年ぎりぎりしか払ってない場合、いくらもらえるのかな?
|
|
No.7 |
公務員や私学職員の共済年金も厚生年金と同じで、加入すると自動的に定額部分が国民年金へ行くことになっている。65歳からはその部分が支給開始になるので、自分は意識しないでも国民年金を払っていることになる。
だから、共済年金から支払われる部分(報酬比例)と国民年金から支払われる部分(定額部分40年加入で79万位だったかな?)の2階建て支給になる。加えて共済は職域加算とかいうわけのわからない優遇加算があってさらに1階追加の3階建ての支給となっている(ひょっとしたら将来は廃止か???)。 よって、NO4がほぼ正解。 NO3さん かなり貰えるよ。 |
|
No.8 |
年金払っている人なら、日本年金機構さんから定期的に「ねんきん定期便」が郵送されるはずですが・・・(^^;
私の場合、 第一号被保険者67ヵ月 厚生年金保険199ヵ月 の合計266ヵ月の加入期間ですが、支給額は年額で 老齢基礎年金額 425,800円 老齢厚生年金額 590,200円 の合計1,016,000円とのこと......年額です_| ̄|○ 積立(?)た額は、合計6,870,852円....元とれません。 |
|
No.10 |
年金廃止しましょう。損切りはお早めに。
|
|
No.11 |
反対です。わたしらの仕事がなくなっちゃう。
|
|
No.12 |
>8
7年で元がとれるのでは? |
|
No.13 |
私の先輩は企業年金あわせて月四十万らしい。
|
|
No.14 |
>13
公的年金(国民年金+厚生年金)→20~23万円 企業年金が、20万円ぐらい。 で、両方合わして、40万ぐらい。 金融、保険、証券会社やJAL、東電などの大手企業は、そんなところでしょう。 が、経営不振やリストラで、現役社員が少なくなると、企業年金は減額されたり、解散したり。 今の現実は、離れのOBはすき焼き喰って、母屋の現役は1日2食でカップラーメン。 団塊の世代以降は、離れは無くなっているよ、 |
|
No.16 |
失業者様は関係ねーの!
|
|
No.17 | ||
No.18 |
訂正です
配偶者加給金が付くのは厚生年金期間240ケ月以上の人でした。お詫びします。 特例もありますが。 |
|
No.19 |
公立病院薬剤師の夫の年金受給額は、60歳から月12万円位だそうです。
65歳からは、月+7万円弱。 定年退職後は、ドラッグストアでパートの仕事をすると思いますので、生活はできると思います。 しかしですね・・・、生活保護。 月に13万円位頂戴できるんですってね。 しかも、国保や介護の掛け金は支払わなくて、医療費タダ。 三十数年間年金を支払った人より、生活保護者の支給額が多いなんて、世の中狂っています!!! |
|
No.21 |
私の場合:大企業、中小企業併せて480ヶ月厚生年金加入、現在62歳数ヶ月、現在給与は大幅ダウンして16万円、在職年金が月約14万円。妻は58歳、30歳前の無年金時代に障害者になり後の無年金主婦、学生救済制度のお陰で年間48万円の障害給付金受給。合わせて年間約400万円の収入。2年後に仕事辞めたとしたら、年金が約250万、配偶者加給金が39万、妻の給付金が48万(現在は加給金と併給可らしい)、合計337万→何とか暮らしていけるか?でも、妻が65歳になったら加給金と障害給付金がなくなり、国民年金の約55万の給付に変更になり、減収。合計300万ちょっと。でも、65歳から妻の個人年金が年間260万出るようになる(10年間だけど)。若い頃無理して掛けといてよかった。
|
|
No.22 |
結婚後に年金保険に入った方がいいと勧められて
年額約17万の保険に入りました。 当時仕事を辞めていたので主人が支払い者の契約です。 60歳から年額70万もらえるのですが、 昨年、税制が変わったので支払い者が主人になっているから 贈与税が260万以上かかるという知らせが届きました。 仮に1年70万しか貰わなくて死んでも同じ額の税金がかかるそうです。 この場合明らかに損なんですが、どうしたらいいのかわかりません・・ |
|
No.23 |
個人年金には色々種類がありますから、何ともいえませんが、一寸理不尽な矛盾した年金保険だと思いますね。
もう一度保険会社によくお尋ねになった方がいいと思いますね。 |
|
No.24 |
23様
ご返事ありがとうございます。 保険会社はJAなんですが 何度も問い合わせしましたが 国が決めたことなので どうすることもできないと言われました。 とりあえず今年から支払人名義の変更をしました。 |
|
No.25 |
|
|
No.26 |
>24
まずは、税理士に相談しましょう。 区市町村などで税務相談を行っている場合もあります。最初の30分無料でそれ以後は30分5千円位で相談できます。 それから、あなたさまやご主人様の母校に商学部や税理士の講座などありますか? 母校で、税務相談など行っている場合もありますから、HPなどをみてください。 1回目の相談は無料で、2回目の相談から相談料がかかりますが、母校の紹介なら信頼できるのではないですか? 税理士に相談する前に、何をどう相談したいのかなど、きちんとメモしていかれたほうが、時間を有効につかえます。 保険の契約書など必要になる書類もありますから、よく考察して書類を持参しましょう。 がんばってください。 |
|
No.27 |
年額100万円未満で、税金かかるのかね?
個人年金なんか、年間90万とかが多いのは、税金の関係と思っていたが? |
|
No.28 |
旦那が転職したら、社会保険事務所に手続きしに行かないと、専業主婦の妻の年金の第三被保険者加入が未加入扱いにされてるってみなさん知ってました?
|
|
No.29 |
自分が貰う分は、自分から申請や手続きしなければ貰えないよ。
自分が収める分は、役所から、払え払えとしつこいほど請求される。 こりゃ、昔から一緒だよ、役所相手だから、油断しちゃいかんよ。 議員なんかに頼んだら、後が怖いしね。 役所の領収書、税金や社会保険など、50年も前の分からを保管している。 あの人達は、給料高いのに、上にいくほど窓口のことには無責任だからね。 |
|
No.30 |
|
|
No.31 |
税金なんか、素直に納めたらいけないよ、
税金で、役人が特殊法人つくって天下るのだから、社会の為にならないよ。 なんじゃかんじゃで10年経って納めれば、時効で5年分はチャラ。 これは鳩山さんの納税の手引き、バカじゃないよあの人は、 秘書だ秘書だと逃げまわらないで納税したもん。本人はもう忘れてるだろうね。 |
|
No.32 |
年金から天引きするって、通知がきた。
介護保険料、所得税、個人住民税を天引き。 続いて 市民税、県民税を天引き。 役所は、とる方は容赦しないね。 きっと取りはぐれてる人も大勢いるのだろう。 素直にはらったら、ティッシュなんてくれてもいいだろうに、 これって公務員の給料になるのにね。 |
|
No.33 |
役所の年金課です、介護保険の集金に伺いました。
なんて回ってきたらしい、 昔は、国民年金も自宅へ集金に来てくれていたものね、 |
|
No.34 |
そんな無駄は省いた方がいいだろう。
それこそ税金の無駄遣い。 払うものはちゃんと払うように口座引き落としでいいんじゃないの。 |
|
No.35 |
≫33
そりゃ、詐欺だよ。 ウチは特別徴収です、って言ったら、「ご苦労様です、助かります」なんて言いながら、 アッという間にいなくなっちゃったよ。 |
|
No.36 |
月14万円。
|
|
No.37 |
母が受け取っている父の遺族年金が月15万。生きてたらもっとあったんだろうけど。
|
|
No.38 |
実家は自営だったので父親が現役の70歳までは羽振りが良かったけど
廃業して父親が亡くなり、母が受け取る国民年金は月4万5千円。 贅沢三昧だったのに老後の蓄えは無かった事が分かり、 勘当された身だったけど、田舎の母への仕送りで我が家は生活保護以下。 自営業でも、キリギリスの親を持つと子は辛い。 |
|
No.39 |
↑
福島に親類はないの? |
|
No.40 |
39関係無いだろう。
面白くないよ。 |
|
No.41 |
38さん、えらいよ!
|
|
No.42 |
年金不安なんてマンション経営したら解消されますから!!税金対策年金対策投資営業男万歳
|
|
No.43 |
我が家もキリギリス自営業
我が家は老後の事考え退職金代わりに共済積立ててるけど足りるかな… |
|
No.44 |
かといって、足りない分を現金で貯金できてるかというとそうでもないし。
わたしたちの頃には支給が75歳とかになってかもしれないし。 どうやって暮らそうかな、定年から支給年まで。 |
|
No.45 |
とりあえず個人年金始めた。
大した額じゃないけど何かの足しにはなるかなと思って。 |
|
No.46 |
3号保険は基本的に切り捨てるべきだな。
働かない、年金保険料納付しない負担しないで、受給年齢がきたら、ちゃっかり年金だけ、他人の納付(負担)した銭で貰いますなんて、都合よすぎ。 生保より厚かましいわ |
|
No.47 |
転職に伴って、一ヶ月の国民年金未納期間があった。既に就職して、厚生年金を払っているし、既に20年以上払っている。
担当者に「もし、未納のままだと、どういう不利益がある?」と聞いてみた。 担当者「障害年金をもらうための要件を満たさないことになるかも知れません」 私 「もらうための要件って、何?」 担当者「過去の納付期間の1/3以上未納が有る場合など、、、」 私 「でも、既に20年払って未納は1ヶ月で、もう次の職場にいるけど、それでも該当するの?」 担当者「80歳まで生きれば、払った分は取り戻せる制度ですし、、、」 私 「そもそも、取り戻す、って発想の制度じゃないんじゃないの?」 担当者「、、、、、」 といった感じの担当者にあたってしまった。 こんな年金機構職員なら、「年金記録が消える」なんて事件、起こっても不思議ではないな、と思った。 年金制度も、年金機構職員も、どちらも信用できない。 今の老人と、年金機構職員を喰わせるための年金制度なら、いらない。 |
|
No.48 |
25年ぎりぎり払いでも、40年きっちり払っても、もらえる年金は同じ。
|
|
No.49 |
私は、働き始めが遅かったから、60歳時点で33年払い込む計算になる。
25年も40年も同じなら、25年払ったところで払い止めにしたいなあ。 でも、そもそもが24年払っただけならゼロで、25年以上払わないともらえないなんて制度自体が「ありえへん」わけで、1年でも払ったら1年(の貢献)分は年金としてもらえないといかんような気がする。ある意味、何年払ったかではなくて、合計いくら払ったか、でも良い。 3号問題も含めて、年金制度は本当に一度ゼロに戻して、できるだけ多くの人の納得できる制度に作り替えて欲しいね。 |
|
No.50 |
すでに払ったお金返してほしいわ〜 貰えないんでしょどうせ て言うか貰うって言い方変。
|
|
No.51 |
|
|
No.52 |
失業し、去年から3号になってしまった。フルタイムでちゃんと年金も健康保険も
払って働きたいけど、さすがに年齢的に見つからない。月12万程度の仕事なら あるけれど、それって年金も健康保険もさらに納めたら、手取りが103万パートの 人と変わんないんだよねええええ・・・・ とりあえず、25年ちょうどぴったり年金は納めてあったことが発覚。もらえないことは ないというのはわかった。 |
|
No.53 |
今年の7月末まで働いて退社したところ、年収135.4万になり、夫の扶養になれなかった。
収入が無くなったのに、国保と合わせ月3.4万の支払いは厳しい! もう、25年以上掛けているし、病気にもなりそうに無いから年金・国保とも払いたくない気持ち一杯・・・ >>46さん 働かない、年金保険料納付しない負担しないで、受給年齢がきたら、ちゃっかり年金だけ、他人の納付(負担)した銭で貰いますなんて、都合よすぎ。 と3号について有りますが、妻分の年金保険料は 夫の会社が支払ってくれてくれているので、生保とは全く違いますよ。 |
|
No.54 |
↑と、聞きましたが、違うのでしょうか?
|
|
No.55 |
根本的に違います。夫の厚生年金に加入してるだけで支払いは会社ではなく夫の負担です。
|
|
No.56 |
3号の板にもありますが、同じ会社で同じ年収の男がふたりいたとして(ひとりは独身、独りは妻帯者)、保険料は同じだそうです。
妻の分を会社や夫が払っている訳ではないようですよ。 |
|
No.57 |
皆さま有難うございました。
調べてみたら、集めた厚生年金保険料+企業負担分から 基礎年金の拠出金(2号と3号分として)を国民年金のほうへ支払っているとの事でした。 厚生年金全体で3号を支えていると言う事ですね。 うちの場合夫婦合わせ、厚生年金保険料年100万以上支払っています。 定期便によると自分の年金額は65才で130万ぐらい、 夫は捨ててしまったので判りませんが240万位になるのでしょうか。。。 年金財政破綻して、お一人様一律7万円になっても良いように、個人年金にも加入しています。 |
|
No.58 |
個人年金って絶対破綻しないって言えるのかな?
私も入ってるけど(外資)なんか不安。 |
|
No.59 |
TPPも詳しく調べといた方がいいよ
|
|
No.60 |
やっぱり、有事の金(きん)でしょう。
個人年金って言っても、もらう額がある程度決まっているだろうから、ハイパーインフレになったら(国の借金を減らすには、それしかない)貨幣価値はがた落ちになってしまいますよ。 私は今はマンションの借金を抱えているので金融資産は実質マイナスだけど、借金返し終わったら金(きん)を少しずつ買いたいと思っています。 |
|
No.61 |
金500g持っているけど、
金の積立預金も良いのですかね? |
|
No.62 |
世の中の人が金(きん)が欲しいと思ってくれる間は、金の積み立てもいいのではと思っています。
ただ、金は食べられないので、私はほんとは自分の食料を作れるくらいの農地が欲しい。 ロシアの人たちが持っている別荘(ダーチャ)みたいなものを想定しています。 農家しか農地を買えないような馬鹿げた制度は、見直して欲しいものです。 |
|
No.63 |
0.3ヘクタ-ル以上を一括購入して、農家になれば良いですよ。
|
|
No.64 |
先月旦那が社長に社会保険を辞めるから国民保険と年金を個人で納めて欲しいって言われたんですが 私は難病で毎月必ず病院診察行かなければならなくて難病患者は病院代を払わなくてもいいように思われがちですが旦那の年間収入に応じて病院代がいります。私の周りでは、まず偽装離婚をして子供を引き取りうつ病でもないのに、そうゆうフリをして精神科に通い診断書をあげてもらい生活保護の手続きをしている人が目につくだけでも8件ありますほとんどが母子家庭で4.8.12月は母子手当 生活保護は毎月18万?児童手当。生活保護を受けてると冬場は月5000円の灯油代、年末には餅代として1人13000円?学費も税金も医療費も免除!ふたを開ければラブホテルで毎月8万程働き所得も申告してもらってないから全くの非課税!生活保護受けてるとアパート代も出して貰える!良いアパートに住みたい場合は何千円自腹きるだけ!皆が皆じゃないだろうけど、結局娯楽に使い子供はボロボロの服で親は元旦那をアパートに住まさせ…旦那から給料も貰ってます。 真面目に納めてる色々な税金が少なくとも、その人達に流れてると思うと難病患者の私は働きたくても薬の副作用で醜いから外見で面接も断れるし健康診断のある仕事場は爆弾抱えてるような人を受け入れてはくれず…何か母子家庭や生活保護を受けてる所のチェックを抜き打ちで行うべきで不正を見つけ出して今までの母子手当、生活保護手当の没収に努めてもらいたい。見て見ないふり、聞いて聞いてないふり…日本終わってる(笑)社会保険から国民保険や年金でこれから、生活やっていけないし病院行かなかったら死んでしまうやろぅし本当どうして生活していこうとにかくは社会保険~国民保険の手続きに行って…年金だよなぁ28年間厚生年金払って来たから払わず独自で貯えるってのもなぁ年金貰える年齢も高齢化社会だからって延ばすし 頭おかしくなる
|
|
No.65 |
私63歳になったばかり、数年前から再雇用で給与ぎりぎりまで下げて、在職年金と併せて何とか生活しています。何年かまえに取締役になって、現状の私の資産以上の債務保証をさせられています。リーマンから立ち直ったと思ったら、震災で業績は最悪、今月中に破綻しそうな状況になってきました。預金も、住んでる家もおそらく銀行に取られるでしょう。妻名義の預金などはそこそこあるので厚生年金ほぼ満額になるあと一年間はそれで食いつなげると思います。さびしい老後になりそうです。年金のこれ以上の切り下げがないことを祈っています。
|
|
No.66 |
破綻処理が済んだら、月5万でも10万でもいいから何とか収入が上がるように考えた方がいいですね。
まだまだ老い先は長いんだから蓄えをなるべく減らさないようにしないといけませんね。 またいい事も起こりますよ。これからの人生奥さんと仲良く過ごしてください。 でも、年金減額、消費税アップという事態になれば辛いですね。他人事ではないけど。 |
|
No.67 |
年金少な過ぎないか。同じ人間なんだよ。年金の一元化はどうなってる。
|
|
No.68 |
現実問題、定年退職時に自己貯金で7,8千万円程度の貯蓄をしておくことが今後は必須になるのでしょうか。それでも七千万円として月二十万円取り崩して29年- 65歳からなら94歳まで年金含めて月三十万円程度の暮らし、月四十万円生活なら月三十万円取り崩して19年で84歳。。。 ギリギリですか。。。
|
|
No.69 |
低金利だからねえ。
昔なら金利が良かったから利子が結構あった。 |
|
No.70 |
AIJ投資顧問問題、これは大変だ!
|
|
No.71 |
国民年金しか無い人には
丸で縁のない問題です。 |
|
No.72 |
国民年金は仕方ない、納める金額が少ないわけだから。
代わりに定年は無いのだからガッツリ稼いどいて~ |
|
No.73 |
金持ち許さない
金持ち嫌いで賃金安く地味 底辺の仕事を引き受ける私達が尊敬されるべき 国民年金でじゅうぶん 母子家庭当たり前だよ |
|
No.74 |
出ました貧乏節!
|
|
No.75 |
生活保護は年金がいくらまでならもらえますか?
私は月々の年金が7万円です。 2カ月1度、郵便口座に入るお金が14万円です。 どうやって暮していけると思います? |
|
No.76 |
飲まず食わす
|
|
No.77 |
今までの人生の結果。
他人にどうしろと? |
|
No.78 |
月7万じゃ 屁もでんな
一生懸命 はたらいてきたのにね |
|
No.79 |
いまでも少ないのに今月から年金 引かれとった
|
|
No.80 |
来年の2月から厚生年金基金が一年に4000円支給される
独身時代の40年前6か月合計で1000円位おさめただけなのに ありがたや~~ |
|
No.81 |
友達の お父さん今91才
いままでにもらった年金額が 7000万だそうだ |
|
No.82 |
うちも家族が厚生年金基金で年に1万いくらもらえるらしい。
1年半パートみたいに働いただけなのに。 だけど確定申告が必要だなあ。非課税でも。 |
|
No.83 |
厚生年金、共済年金は廃止し国民年金のみに統一する。
|
|
No.84 |
友人のお父さん、有名企業を60歳定年で年金生活。
私の父親は自営業、75歳まで現役バリバリで旅行三昧のゆとりある生活でした。 病気になり75歳で年金生活に。 国民年金、月4万5千。保険会社の年金に入っていたけどその会社は倒産しました。 年金だけの生活を半年間送って亡くなりました。 貯金はゼロでした。 今は母親に仕送りしてます。 友人の父親は60歳で無職になりましたが、厚生年金で慎ましく生きています。 私の父親も60歳のときに、働けなくなったときに備えて貯金をし慎ましく生きるべきでした。 自営業の父親はキリギリスでした。 反省し、厚生年金の知人を妬まないだけマシでした。 |
|
No.85 |
年金は今後はどうなるんですかね? 日本の総人口の30%は65歳超え。さらにそれが今後
加速すると、生産者年齢の減少と高齢者の増加で、すべての高齢者に年金支給ができなく なるのではないか? 個人年金でもやって、運用がうまくいけば、老後もゆとりがもてる んでしょうかね。 今後は高齢者の犯罪が増加するんではないですか? |
|
No.86 |
昭和20年代の日本人の平均寿命は50~55歳。
今は男女ともに80歳越。 金がなく長生きすることは リスクが大きいということ。 医療技術が進歩しすぎて、変に長生きさせている医療にも問題あり。 平気寿命が、65歳くらいまで下がればいいい。 年金機構も安定するでしょう。 |
|
No.87 |
企業年金あわせて月40万やな☆
|
|
No.88 |
86
でも、ご自分の年代から 65歳くらいにもし下がったら 嬉しいですか? |
|
No.89 |
かけた分、もらえるか心配です
|
|
No.90 |
|
|
No.91 |
やっばり月に四十万くらい欲しいよね★
半分は別に稼がないとね♪ タクシーの運転手でもしますか?(笑) |
|
No.92 |
団塊世代の上場企業退職者で厚生年金企業年金で月換算25万がイッパイだろ。
今後は月換算20万切るだろうね、贅沢は不可能。 昭和一桁位の高齢者はけっこうもらってるみたいだけどね、でももうすぐいなくなるし。 |
|
No.93 |
それまでにアバート建てて資産作らんとな♪
|
|
No.94 |
>それまでにアバート建てて資産作らんとな♪
田舎者の特権だな 都内じゃ無理 老いぼれて資産作ってどうする気だ? 資産は代々受け継ぐものだわ 庶民には無縁 金は先の短いおのれが使え 遠慮するなや |
|
No.95 |
今の高齢者が羨ましい。沢山保障してもらって。若い人達に分けてあげたい。
|
|
No.96 |
大銀行の元支店長は企業年金で40万ほどあるってよ。笑
|
|
No.97 |
エエなあ(笑)
|
|
No.98 |
来年やっと65でもらえる。
三十万ないよ、苦しいね。 |
|
No.99 |
53歳
25年間専業主婦ですが、誕生月にきた年金通知に予想年金額約98万と書いてありました。 |
|
No.100 |
おらのかあちゃんは、月50000だよ。
|
|
No.101 |
少なすぎるやろ(笑)
|
|
No.102 |
そんなもん。
|
|
No.103 |
絶対に生保の方がええねん!!
|
|
No.104 |
二十万もらえたりするらしい
|
|
No.105 |
年金あかんがな。
|
|
No.106 |
生活保護は手厚いでぇー!
|
|
No.107 |
国民年金の宣伝で、若くても障害者になったら受け取れるようなことを言ってるが、
「重度の」障害者でないともらえない。 |
|
No.108 |
>95
今の高齢者だって、国民年金だけの受給者なら沢山はもらえないよ。 |
|
No.109 |
知らんがな。
|
|
No.110 |
企業年金が凄い
|
|
No.111 |
年を取ってお金ないと辛いな
|
|
No.112 |
体こわしてもでていく毎月の金、元気なうち年金の種金を納付しておこう。
|
|
No.113 |
|
|
No.114 |
わしは35万もらってる。
|
|
No.115 |
企業年金あるから30数万円。
|
|
No.116 |
俺は四十万。
|
|
No.117 |
月当たりだと15万円です。
これだと生活保護は受けられますか? |
|
No.118 |
銀行の支店長してたから、企業年金多い。
四十万ちょっとかな。 |
|
No.119 |
羨ましいのぅ。
わしなんか十五万しかないで。哀 |
|
No.120 |
50万ちょっとです
|
|
No.121 |
↑
嘘つきです(笑) |
|
No.122 |
百マンかな?!
|
|
No.123 |
35万とか40万とかそれ以上もらっている人、働いているときは一体いくら納めていましたか?
あと話変わりますが、私昨年24歳ではじめて年金納めました。 |
|
No.124 |
6万円しかもらってない (><;)
|
|
No.125 |
最後の10年は役員報酬あわせて三千万ほど、
40年の平均が千七百万。 企業年金あわせて五十万近いかな |
|
No.126 |
そりゃハードルたかいわ(笑)
|
|
No.127 |
羨ましいのー!
|
|
No.128 |
|
|
No.129 |
妄想書き込みですね。笑笑
|
|
No.130 |
4万
|
|
No.131 |
三万円くらいだよ
あとは生活保護で楽して暮らすの しょうがないよね |
|
No.132 |
そんな暮らしで満足できるって羨ましい。
|
|
No.133 |
ワシは月23万 毎月、金があまって仕方がない
|
|
No.134 |
7万くらい。
|
|
No.135 |
>>58 匿名さん
個人年金は破綻するかもしれません、が、しかし、公的年金は絶対に破綻しません |
|
No.136 |
私、65歳女性 40年間専業主婦 職歴無し➡月80000円
|
|
No.137 |
40万くらいだと思います。かなり少ないですから覚悟しておいた方がいいですよ。
|
|
No.138 |
|
|
No.139 |
15万もらってるんでしたら生活保護はもらえないです。
十分生活できる年金金額だと判断致します。 |
|
No.140 |
夫婦で50万円くらい?
|
|
No.141 |
|
|
No.142 |
あら にいとクン
年金は本人が掛けなきゃ貰えないよ 75歳ぐらいから貰えそうかな、子育て放棄の人達が増えたのでね、ポチが年金掛けてくれたら70歳給付かな。 掛けなくても貰えるのは生活保護なの、お年寄りにならなくても若くても貰えるのよ キョウサン様やナムヨー様ばかりじゃなく、福祉やいろんな団体が関係しているのでね、問い合わせの間口は広いよ |
|
No.143 |
夫婦でね、介護保険など引かれて、平均で手取り月23万円ぐらいだって、
国民年金のみの人は、夫婦で月13万ぐらい? |
|
No.144 |
国民年金のみの世帯は支払損!
|
|
No.145 |
ねんきん定期便に書かれている金額は、主人が34万円。
私が12万円。 でも絶対そんなに貰えないと思う。 |
|
No.146 |
≫142
年金はね、本人が掛けた分は、親世代が貰っているの。 本人が年金を貰う時は、自分の子供世代が掛けた分を貰うようになっているの。 だから、子育て放棄が当たり前のようになると、年金制度は崩壊するの。 ま、子供産まなきゃ、人間社会も終わっちゃうんだワン! でね、3人生んで いんにゃ 3匹生んでちょうらい、うん、猫チャン猫チャン!! 危なかった! 結婚や子育てなんて云うと、パワハラにセクハラ、 コワモテの国会議員のオバチャン! 堪忍どっせ! |
|
No.147 |
ワテ、ほんまによう言わんわー
|
|
No.148 |
早朝から大訛りだね?
|
|
No.149 |
ワシは21万 いただいてます
|
|
No.150 |
ワシはワシなりに国の為 自分の為に一生懸命 働いてきました だから今の自分がいるんです だから少ない21万の年金でも愚痴は言いません。
|
|
No.151 |
36万くらい
|
|
No.152 |
友達のお父さん おんとし97歳 今までで7千万ぐらい年金をもらったと言っていました
人間長生きするもんやのー |
|
No.153 |
企業年金40万です。
|
|
No.154 |
|
|
No.155 |
だから60になったら70になったら使う金を30代から用意しておく。
働いているときこそ自分の二人分と思って貯める。 おじいちゃんを養う金は自分次第です。だれもくれないよ。 |
|
No.156 |
共働きで両方とも厚生年金を納めていれば 68歳くらいから15万+15万 約30万
妻が専業主婦の場合は約22万円 独身者の場合約15万円 と、予想される。 総務省の計算では、高齢者夫婦は約24万円/月の消費支出がある とされています。独身の場合私の計算では約17万円の消費支出があるとおもわれます。 共働きの場合は30万-26万=+4万円 専業主婦の場合は 22万-24万=-2万円 独身の場合は 15万円-17万円=-2万円 となります。 独身者、専業主婦の場合 月-2万円×12ヶ月=24万円 68歳 10年で-240万円のマイナスに。 但し持ち家の場合だ賃貸だと+5万~7万円をマイナスに入れなければならない。 2万+5万=7万円×12=84万円×10年 840万円 2万+7万=9万円×12=108万円×10年 1080万円 のマイナス計算となる。 金融庁は30年で2000万円の貯蓄が必要と言っているので、 ざっくり計算で2500万円~3200万円の貯蓄が必要とされている。 これだけ、今の年金は破綻しているのだ。 今、100年安心と言う年金はどこへいったか・・ 間違いなく不安定で、年金だけでは生活できない時代が来ます。 今年は5年に一度の年金の動向の見直しです。 しかし、厚生労働省は、前前回は2月に前回は6月10日に 動向の発表をしたが、いまだに発表がありません。 おそらく自民党の上のほうで、ストップがかけられているのでしょう。 年金を争点にした選挙で大敗しているからだ。 このまま出てこない場合は、大声で、年金問題で、老後の貯蓄2000万円必要を 論争にするべきなのだ。 TVのインタビューではそれほど、貯蓄について 2000万円なんて、出来ない、無理って言っているが、 私の中では、「結構影で貯蓄している」って見ている。 私でも、退職金考えずに2000万円の貯蓄を見ているからだ。 まぁ、政権関係なく、金融庁が資産した老後2000万円必要は 現実味のある数字だと言うことを心にしまっておいてほしい。 |
|
No.157 |
ワシで月にして21万円
|
|
No.158 |
まっとうに働けば普通は定年までに5000万ぐらいは貯まる。
退職金がキャリア官僚や上級公務員なら4000万~5000万は入るから ローン完済の持ち家がある人は、家以外に1億の貯蓄があることになる。 1億の貯蓄以外に死ぬまで年金が月20万~30万入ってくれば全く問題ない。 |
|
No.159 |
麻生さんは、年金問題を棚上げしてはいけない。
今、やっと金融庁が出してきた資料は、ものすごく信ぴょう性があるもの。 でも、TVで新橋のインタビューを受けている人で 2000万円そんなに貯蓄ないって言うおじさんは すげーニコニコしてるので、あれは絶対に貯めている顔だと 思った。 |
|
No.160 |
在職老齢年の減額に不満!
62才になり同じ勤務先で継続して勤務しており、給与の標準報酬月額が26万円、本来の厚生年金特別支給額が約6万円合計約32万円になります。合計で28万円を超えると超えた金額の半分が支給停止になる為、約2万円カット されて支給が始まりました。 標準報酬月額は毎年、4月5月6月の給与総支給額の平均を元にその年の9月から先一年が決まると聞きました。 私がうっかりしてたと気付いたのは、先月までの3ヶ月がその月に当たり、平均を出してみると月251500円位で標準報酬月額は25万から27万円は26万円の等級になり、今年の9月からも2万円カットのままです。残業をこの3ヶ月合計で約5千円減らしておけば、平均が25万円未満になり、標準報酬月額等級は1つ下の24万になり、在職老齢年金減額の基準で24万+本来の年金6万合計30万で28万より2万だけオーバーなのでその半分1万円だけのカットで済むはずでした。 標準報酬月額の等級はなぜか2万円単位です。つまりカット額が月1万円違うのです。向こう1年続くので12万円ももらい損ねる計算になります。ちょっとした事でこうなるのですが、もうどうしようもないですかね。標準報酬月額の計算に通勤手当が入るのも合点がいきません。私の場合はそれが約15000円です。 60歳までの平均給与が少なかったから、働いているのに、カットするのは、あんまりです。 在職老齢年金の減額自体を廃止する動きがありますが早くて2年後らしいので間に合いそうにありません。>.< |
|
No.161 |
年金は無くならない、まあね、子供は無くならないってことかな。
但し、子供はどんどん減ってるから、このままいくと働いて年金を掛ける人は減るので、年金の支給額は、現在の半分位になりそう・・・・・ 大阪10CH「何でも言って委員会」の結論!! |
|
No.162 |
貰う話ばかりではね、
大雑把に言うと、40年、年金を掛けてね。 60歳になったら、年金を頂く、でね、40年生きるとネ 貰う年金は、月ざっと20万円ちょっと、年ざっと250万円・・ 10年貰うと、2500万円・・・40年貰うと・・・・ お爺ちゃんお婆ちゃん、うれし涙 お兄ちゃんお姉ちゃん、口惜し涙 |
|
No.163 |
子育てすれば、夢の世界が待っている・・・・・・・
|
|
No.164 |
|
|
No.165 |
40年、年金貰うと1億円かよ・・・・・・
子育て放棄少子化で、だんだん年金掛ける人が少なくなっていくので、年金は半分くらいになるよね。 |
|
No.166 |
結婚や子育てを言うと、セクハラじゃ!パワハラじゃ! とウルサイがのー
男同士の結婚や女同士の結婚は、大いにするべし! とかはナンジャラホイ!のホイッ!! |
|
No.167 |
ファイナルファンタジー光のお父さんやいやがらせ弁当の映画観ると子どもがいて良かったと思うんだ。
|
|
No.168 |
|
|
No.169 |
私の知り合いは、大阪大学を退官後、
退職金は4000万、月々の年金(恩給)は35万、 プラス保険が75歳まで月8万、奥さんの厚生年金が7万で 月トータル50万出ると言っていた。 持ち家だし、退職金は丸々手つかずで貯金して貯蓄も相当ある。 貯蓄には手を付けず、毎月、海外旅行三昧している。 同じように働いてきたのに不公平だ。 |
|
No.170 |
不公平ではないでしょう。
あなたとあなたの知り合いの「社会貢献度」の差が 現在の「経済的」差になってるのでしょう? |
|
No.171 |
年金は支払った額が支払われる額に反映されるということでしょう。
たくさん払えばたくさん貰えます。給与が多ければ支払い額が多くなります。 |
|
No.172 |
そんなことはない。
上級公務員の給与はそれほど貰ってるとは思えない。 それなのに年金や退職金が優遇されているのはなぜか。 |
|
No.173 |
|
|
No.174 |
公務員は恩給だからね。
恩給は一般よりいいんだよ。 |
|
No.175 |
まちがえたかも、公務員は共済年金だったかな?
なにか一般と違うことは確か。 |
|
No.176 |
共済年金も厚生年金も、基本は、
月収に応じて標準報酬月額の等級が決まり、等級に応じて年金保険料が決まる。 それと保険料を支払った年数でその人の年金額が決まる。 要は、たくさん給与をもらってたくさん保険料を納めた者がたくさん年金をもらえるというだけのこと。 若干、共済年金の方が厚生年金よりリターンは多いらしいが大差ない。 |
|
No.177 |
大して貰えないね
|
|
No.178 |
それにしても退職金が4000万なんて上級公務員は貰いすぎ。
|
|
No.179 |
以前は、共済年金には上乗せ部分があって、厚生年金より相当手厚かったがね、
高齢の共済年金受給者は、相当優遇されている。 |
|
No.180 |
厚生年金は、月21万円ぐらいかな
共済年金は、月30万円以上だろう、 |
|
No.181 |
官民格差って騒がれたよね
|
|
No.182 |
元国家公務員。
3○マン月に貰っとる。 |
|
No.183 |
厚生年金で夫婦で厚生年金もらうと40万くらいか
厚生年金で第三号の場合21万くらい 独身者 15万くらい 国民年金 5万5千円 生活保護 13万円くらい |
|
No.184 |
公務員エエなあ
|
|
No.185 |
私は納得行かない事が一つあるんです!2ヶ月に一度まとまって入ってくるから多いように見られますが、年金から容赦なく引かれて来るのに、生活保護者は医療費は払わなくてもいい、介護は受けられ今は施設にも入れるとききました。年金生活の人は悪くなっても病院に行くお金がないとかかれないと言うことです。1ヶ月に換算すると同じか多いのに、雪国の生活保護者には灯油代が出る。年金の人は灯油代で参る!しかも正月には餅代が出ている所もある。一生懸命働いている人だってどうかすれば正月出来ない人だっているのに・・・今は受給者支援費だそうですが一旦貰ってしまえば返上して働こうというひと何人いるだろうか?本当に困っているんだろうか?回りを見てもそういうふうに見られないような頭傾げたくなります?目立ってきているのは自分の気持ちを出しすぎ?横柄な口のいい方が、自分でいうのは人が傷つけてもってうのが目立つ。その反対に自分が言われるとはじく!っていうのが目にみえてきた。
|
|
No.186 |
病院へタクシーで乗りつけるのは、生活保護サマが多い。
病院でアッチが悪いコッチが悪い、で薬をどっさり・・・ 貰った薬は、業者に売って、できたおカネで、そうパチンコ ♪ ランラン ♪ |
|
No.187 |
>>186 匿名さん
本当に今は生活受給者の天国です。私も実家が受けていて、今から考えられないって思った。今は回って来ても連絡先に連絡して入り口で5分位、考えられないです。 |
|
No.188 |
月50万くらい。
|
|
No.189 |
平均は20万だよね。
生活していかれへん。 |
|
No.190 |
|
|
No.191 |
一月ですよ(笑)
|
|
No.192 |
かわいそう、その日暮らしなのね?
|
|
No.193 |
なんか知らんけど(笑)
|
|
No.194 |
今日年金振込通知書が届きました。内容は
銀行振込額(手取り/2カ月分) R1年10月分=274,000円(総支給307,600-介護保険料29,500-個人住民税4,100) R1年12月分=274,000円(総支給307,600-介護保険料29,500-個人住民税4,100) R2年2月分 =253,000円(総支給307,600-介護保険料29,500-個人住民税4,100 -所得税・復興税21000) ご参考。10円単位は四捨五入です。2月分の所得税は昨年の収入? 手取りから家賃5万円、医療費月平均5,000円、健康保険等の支払い有り。 ばからしくもう辞職しました。 ※家賃・医療費支払い後の月8.2万円で食費・電気・ガス・水道代・スマホ代‥。 |
|
No.195 |
>>194マンション検討中さん
家賃・医療費支払い後の月8.2万で どうしてそうなりますか? 手取り274000円-家賃5万円、医療費月平均5,000円、健康保険料2万としても199000円残りますよ。どういう計算したら8.2万になりますか?(笑) |
|
No.196 |
|
|
No.197 |
「194」の追記です。
1.R1年10月~R2年住民税(4100×3回分)・2月所得税(21000円)は税制変更(年金引落に)でR1年1~3月分の税(R1年3月末退職)です。 2.他の月々の主な支払=健康保険料14,930円、 フィットネスクラブ11,000円、生命保険2,000円。スマホは切り替えて少し節約しました。 3.独り言 当然毎月赤字故、わずかな貯えを補填して生活していますがいつまで続けられるか不安はあります。立法者である政権はお金の徴収・配分が目的の一つですが(政権が)変わる度 に年金生活者は困窮の度合いが増しています。以前の年金生活者の支払いは健康保険2,000円、税金3,000円(月々)程度でした。ますます高くなる介護保険料、復興税は言うまでもなく消費税もありませんでした。安価で(パートの)娘夫婦の近くの公共の団地に住もうと申し込みもしていますが、(受けるのが必要な人もいて一概に悪いとは言いませんが、これまたバラマキザル法で制度に欠陥があると思う)生活保護者の申し込み等と重なり倍率10~20倍(実質はもっと高いと思う)で当たる気がしません。 税法制度には間接税・直接税にかかわらず生活者からの税負担の減額を強く望みます。 最後に、 決して「キャッシュレス軽減税」などに浮かれてはなりません。終わってみればほんの一瞬だからです。政府やメディアの格好の餌食とも。 |
|
No.198 |
俺は43万円企業年金含めてあるから文句言えねぇや。
|
|
No.199 |
少子化、人口減少、年金は風前のともし火・・・・・
15年も経てば、半額? 25年で店終い・・・・・ |
|
No.200 |
一般家庭で30万位じゃないの?
サラリーマンやってたらそんなもんでしょ! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報