藤沢~茅ヶ崎の海側の地価は津波の影響で今後さがるでしょうか?
それとも根強い湘南エリアの海側人気は変わらないでしょうか?
[スレ作成日時]2011-06-06 09:43:52
\専門家に相談できる/
湘南エリアの今後
286:
匿名
[2012-03-28 20:29:51]
|
287:
匿名
[2012-03-28 21:03:17]
浦安なんかに比べると何だかんだで需要はあるみたいだね。
ただ地価の下落は海沿いより内側のがやっぱり緩やかだな。 湘南に住みたいなら辻堂や茅ヶ崎なんかの北口のが良いかもな。利便性も良いし海も遠くないし |
288:
匿名さん
[2012-03-28 21:42:12]
液状化で死ぬことは無くても津波は恐ろしいよね。
関東の場合東京湾より外の海沿いには住まないほうが良いよ。 どこで巻き込まれるか分かったもんじゃない。 |
289:
匿名さん
[2012-03-28 21:48:00]
震災の影響は大きいけど
若者のレジャー離れ、暴走族離れの影響も 湘南ブランドに響いてくるかも知れない サーファーもオッサン率が高い… |
290:
匿名さん
[2012-03-28 22:30:47]
もはや過去の街になりつつあるんだね。
14m級の津波が話題になってとどめを刺した形になって、 寂しい話ですね。 |
291:
匿名さん
[2012-03-28 22:30:56]
湘南は住みたい人が住めばいい場所でしょ。
津波の懸念等々気にする人は津波の心配の無いところに住めばいいだけだし、 それでも海の近くがいいという人が住めばいい。 北口で場所によっては全く津波の影響など無さそうな場所もあるけどね。 個人的には人気が低下して、地価が下がって欲しいけどね。 |
292:
周辺住民さん
[2012-03-28 22:32:04]
神奈川県が、津波試算結果を出しましたね。
鎌倉、藤沢、茅ヶ崎、平塚、と海辺はダメだと改めて思いました。 津波は住む場所を選べば確実に防げる災害です。 ようく考えましょう。 |
293:
匿名さん
[2012-03-28 22:39:11]
家族危険に晒してまで住みたいとか考えられんわ。
絶対無理。 |
294:
匿名さん
[2012-03-28 22:44:17]
よほど海が好きなら津波リスクが無い東京湾奥しかないね。
|
295:
匿名
[2012-03-28 23:02:31]
東京湾って本当に津波無いの?
|
|
296:
匿名さん
[2012-03-28 23:06:23]
東京湾なんて海じゃない!ドブだ!
東京湾で泳ぐ気になるか? |
297:
匿名さん
[2012-03-28 23:07:32]
辻堂北口なんかは地価が上昇してるけどあそこは明らかに津波がこない場所だからね。
江ノ島とか江ノ電沿いは下がってんのかな? 茅ヶ崎在住だけど個人的には人が多すぎ、渋滞多すぎだから減ってくれた方が良いや。 |
298:
匿名さん
[2012-03-28 23:09:00]
そうですね。
津波も大変でしょうが、それほどの大災害なら火災も発生するでしょうし なかなか難しいと思います。 家族を危険にさらすのが怖いならば、まず日本から脱出しかありません。 湘南だけでなく東京圏で無事に生き延びるのは運次第かもしれませんよ。 |
299:
ご近所さん
[2012-03-28 23:21:39]
場所によるだろ。首都圏なら浦安、湘南海沿い、下町、世田谷などの住宅密集地はダメだけど。
区画の広い住宅街や多摩なども郊外なら大丈夫。だと思う。 >>297 江ノ電沿いは津波の影響でもまだ人気があって、出物がほとんど無いから下がらないらしいね。 ただ、思うにこれからは北側と南側の立場が逆転するとおれは踏んでる。 茅ヶ崎、辻堂、藤沢の北口、大船なんかの地価が上昇して、南側と逆転するんじゃないかな? 全国で一番地価が上昇したのが、被災地の高台らしいからね。 どこの国でも金持ちは海近くの高台に住んでるからね。 |
300:
匿名さん
[2012-03-28 23:21:44]
昨日の鎌倉の津波予測を見て、驚きました。働いていた街、好きな街、好きなエリアだけにショックでした。
>>279 仙台では最大、内陸4キロまで津波が来てます。 辻堂駅は海岸から2キロ強、長谷の大仏はもっと近い。油断は禁物です。 |
301:
匿名さん
[2012-03-28 23:22:55]
300です。
ごめんなさい、アンカー打ち間違えました。>297さんへでした |
302:
匿名さん
[2012-03-28 23:39:20]
思うんだけど津波がきて一度流された方が良いんじゃない?
道せまいし道路整備されてないんだし、海側。 1000年に一度の津波なら、一度きたら、しばらく安心だろ。 |
303:
匿名さん
[2012-03-28 23:52:03]
|
304:
匿名さん
[2012-03-29 00:17:33]
>>300
辻堂駅は海岸から2キロ強だが、海抜が12メートルあるし、 仙台平野は海岸から4キロに渡って海抜0〜3メートルであるので 簡単に比較ができないのでは? 平塚、茅ヶ崎の一部は海抜が低くて心配だ。 某所のデータによるとこんな感じ。 |
305:
匿名さん
[2012-03-29 00:55:29]
>>300
てか浸水予想図みたんだろ? |
306:
匿名
[2012-03-29 07:02:07]
>304
情報ありがとうございます。 事実も一部だけを切り取ると、事実と異なることを示しているように見えるものです。 リスクをしっかり考えることと、いたずらかつ誇大にリスクを喧伝するのとは違いますからね。 |
307:
匿名さん
[2012-03-29 07:25:23]
>298
環七沿線は業火ベルト地帯だから、住むならそこより内側じゃないとだめですよね。 |
308:
匿名さん
[2012-03-29 12:00:00]
これからは我が湘南ライフタウンの時代だな。
|
309:
土地勘無しさん
[2012-03-29 17:19:20]
津波に関しては場所次第で確実に回避可能なわけだし、住む場所って一生モノだったりするから、
「津波の危険のない場所」を選んだほうがいいに決まってる。 >298の「日本から脱出」みたいな極端な意見て必ず出るけど、 日本出たって回避できない災害なんていくらでもあるだろう。 津波に焦点が当てられるのは世界共通「津波は場所次第」ってのが明らかだからでしょうに。 家族のために一つ確実に危険を潰せるんだから、それを考えるのはあたり前。 |
310:
ビギナーさん
[2012-03-29 18:25:34]
それでも俺は湘南を愛し湘南で暮らしていく。
|
311:
匿名
[2012-03-29 18:38:23]
海への憧れって捨てきれない人多いよね。多少のリスクはあっても充実させたいかどうか。
例えば湘南ライフタウンなんかはリスクも無く海へも行けるから人気出るかもね。 |
312:
匿名
[2012-03-30 00:02:25]
|
313:
匿名さん
[2012-03-30 01:47:06]
山側に住むくらいなら湘南じゃなくていいわ。
すでに湘南じゃないんだし…。 |
314:
匿名さん
[2012-03-30 06:56:25]
14.5mの津波は半端じゃないもんね。
|
315:
マンコミュファンさん
[2012-03-30 09:54:15]
>313
貴方の考える湘南がどうなのか知りませんが、湘南の由来や定義はウィキペディア等で調べた方がいいですよ。 湘南エリアでも津波が来ないと思われる場所は有りますよ。 津波の来ない場所が湘南の中でも魅力のある場所かどうかに関しては個人の考えによるところでしょうが、 海近で津波の来る危険があるエリアが“湘南”ではありませんよね。 湘南でも津波に襲われる危険のある場所は避けた方が良いという意見ならわかりますが。 |
316:
匿名
[2012-03-30 10:56:48]
湘南ライフタウンだって湘南台だって湘南の名前が付いてるし。
辻堂北口なんか地価上昇率県内トップだからそれだけ魅力あるんだろ。 134号線沿いが全てでは無い。 |
317:
匿名さん
[2012-03-30 12:21:47]
出た出た、湘南の定義w
「日本のマンションなんて英語圏のマンションと意味が違う!」 なんて吠えてる屁理屈さんと同じですねw もともとの定義になんか意味あるの? 言葉の意味なんて時代によって変化していくものなんだから それに対応してかないと取り残されちゃうよ? 湘南台に住んでる人は湘南在住だと思ってるの? ふーん、おめでたいねw |
318:
匿名さん
[2012-03-30 12:28:36]
つーか、「湘南」って名称自体が、とある国からのパクリだからw
|
319:
匿名
[2012-03-30 12:31:21]
お互い何の争いしてるの?
|
320:
匿名さん
[2012-03-30 12:35:20]
一般的に湘南は134号線沿いだろ。ここでの定義もそうだと思ってた。
海から1キロ以上も離れるとね |
321:
マンコミュファンさん
[2012-03-30 12:39:19]
>317
wなんて使っちゃってますが、屁理屈はどちらでしょうか? 私は何もおかしなことは書いてないつもりですが。 貴方は湘南の範囲をどのように捉えているのですか?東海道線より南側とかそういう解釈ですか? もちろん湘南のイメージというものは有りますが、由来や定義を無視してしまったら、 この板での話は意味の無いものになりませんか? |
322:
匿名さん
[2012-03-30 12:56:41]
少なくともこのスレ的には海沿いが湘南じゃない?
津波が話しの主旨だし。 湘南台まで津波が来るとか言うなよ |
323:
匿名さん
[2012-03-30 13:16:20]
|
324:
匿名さん
[2012-03-30 13:16:57]
「湘南海岸」と「湘南」を区別したほうがよいと思う。
前者は、海から1キロ以内という定義でもいいけど、後者は、日本人一般の認識としては、それよりも広い範囲を指す。 湘南=湘南海岸というのは、一般常識としては言いすぎ。 |
325:
匿名さん
[2012-03-30 13:52:04]
そもそも「湘南海岸」って言葉を聞いたことないんですけど…。
|
326:
匿名さん
[2012-03-30 15:20:26]
じゃあ広い範囲でチャコの海岸って事で。
|
327:
匿名さん
[2012-03-30 17:00:57]
>325
ブームも遠くなりにけりですか。 |
328:
匿名さん
[2012-03-30 17:06:36]
チャコのためにも、海沿いだけはやめましょうね。
|
329:
匿名さん
[2012-03-30 22:15:59]
おっと、湘南海岸なんて言い方はありませんでしたか。地元民でないので知りませんでした。失礼。ともかく、地元民以外にとっては、湘南の定義が海から何キロかなんてどうでもいいと言うことです。
|
330:
匿名
[2012-03-30 23:00:55]
湘南エリアの今後ってタイトルの湘南はどこなわけ?
それは決めないと |
331:
匿名
[2012-03-30 23:51:40]
|
332:
匿名さん
[2012-03-30 23:59:13]
|
333:
匿名さん
[2012-03-31 00:19:43]
どうでもいいけど、あまりにもくだらない議論が永遠と続いていて、ほんと笑える
|
334:
匿名
[2012-03-31 00:25:10]
地価が安くなればなんでもいいです。
もっと津波キャンペーンしませんか? |
335:
匿名
[2012-03-31 00:52:39]
そんなんで地価が変動したら苦労せんわ。
マスコミが報道しまくれば5%位下がるかも? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
湘南に住みたいけど予算が足らないので・・・