アースコート門司駅前ってどう?
1:
匿名さん
[2011-06-05 23:20:32]
最低・迷惑・邪魔…くらいかな
|
2:
匿名さん
[2011-06-06 11:27:24]
アースコートまた出ちゃうんですか?売れないのに懲りないですねぇ。
|
3:
匿名さん
[2011-06-06 13:13:39]
零細企業にはよくある事です
動き続けないと死んでしまう‥って |
4:
匿名
[2011-06-06 21:24:20]
可哀相に…(/_;)
|
5:
匿名さん
[2011-06-07 00:11:12]
アースさん、遠慮された方がいいんじゃないの?
|
6:
匿名はん
[2011-06-08 08:35:11]
ミッドエアの低層階は気の毒だけど
この場所は非常に魅力的な場所と思います。 マンションなんてどこも似たり寄ったりだから これも有りでしょ。 |
7:
匿名さん
[2011-06-08 13:07:40]
こだわりのない人にはこんなんでもいいんじゃない?安そうだし‥
|
8:
匿名さん
[2011-06-09 06:01:57]
今のマンションの設備はどこもほぼ同じレベルと思います。
|
9:
匿名さん
[2011-06-09 12:05:31]
設備が同じならどこの会社を選ぶかが肝心なのですね
|
10:
周辺住民さん
[2011-06-09 13:52:21]
結局普通に南向きに建つんですよね、このマンション。この立地で海側を臨まないのはもったいないし、ミッドエアの住民もやっぱり迷惑。
|
|
11:
匿名
[2011-06-09 22:17:42]
しかし門司駅北口は3000万以内は売れ行き絶好調ですね。苦戦しているのはミッドエアのプレミアム階五千越えのみ?
|
12:
匿名はん
[2011-06-11 05:47:09]
地元の人から見たらただの門司。
余所者には最高のロケーション!! うーん、今日も相変わらず魚が美味い。 小倉、門司サイコー!笑。 |
13:
匿名さん
[2011-06-11 13:12:27]
↑よほどの精神異常者なんだろうね ...
|
14:
匿名はん
[2011-06-11 15:14:02]
アースって過去になんかしでかしたん?
どこ見ても不評だけど。 |
15:
匿名さん
[2011-06-11 15:43:28]
売る事しか考えていない。
自由設計なんて・・・、その後の事まで考えての提案をしているのやら? 設備も間取りも時代に合っていない。 自社のことしか考えていない。 金田のマンションの建て方はひどかった。 法律上は問題ないかもしれないが 近隣のマンションの方がかわいそうだった。 外観が昭和 今までの会社のイメージ 以上から良い立地でも選択外になってます。 立地が良いだけに残念。 |
16:
匿名
[2011-06-11 16:37:51]
立地が良いから売れますよ。駅近は強いですね。私は絶対嫌ですが…アースの建物は醜悪ですから。
|
17:
匿名さん
[2011-06-13 21:58:43]
町のイメージダウンになるからおじちゃんの看板は付けないでね
|
18:
匿名さん
[2011-06-14 08:12:02]
おじちゃん?おじいちゃんでしょ
|
19:
匿名さん
[2011-06-27 10:02:09]
立地が良いんでお買い得かも?
|
20:
匿名さん
[2011-06-27 18:37:23]
アースのどこがお買い得なのでしょうか?こんなのよりアーティックス買ってるんじゃないの?
|
21:
物件比較中さん
[2011-06-28 07:43:51]
いやだから立地が。
|
22:
住民さんB
[2011-06-29 23:35:10]
竣工いつ?
|
23:
匿名はん
[2011-07-01 23:37:00]
なんかアースのおじいちゃん嫌われてますね。
お年寄りをいじめるのは、良くないな NO.15から読み取るように金田の周辺住民か? 応援したくなってきたわ。頑張れ!アース でも文句言われんような 広くて安くてカッコイイマンションにして下さい |
24:
匿名さん
[2011-07-02 09:53:04]
工事が始まりましたね!
HPとかで図面なんか無いのかな? |
25:
匿名さん
[2011-08-12 11:22:10]
HPに外から見た絵があるけど、やっぱりアースコートでしかない。残念
|
26:
匿名さん
[2011-08-13 09:52:02]
アースさんに期待?ありえんでしょ!
普通のマンションでいいんだからさぁ、ここの会社ってなんで出来ないの? |
27:
匿名さん
[2011-08-13 10:39:23]
HPにあるのって門司港
門司駅前はのってないが 同じようなデザインは勘弁 デザイナー交代して外観オシャレにしてくれ |
28:
匿名さん
[2011-08-13 12:11:48]
写真のおじいちゃんが一級建築士でデザインも手がけているから無理っす
|
29:
匿名さん
[2011-08-13 14:38:40]
ホームページの小さいイメージ写真見たけど、既に怪しい!周りの迷惑だから変な建物造らないでおくれ
|
30:
匿名はん
[2011-08-29 22:18:56]
モデルルームいった方おられますか?
どうでしたか? |
31:
匿名はん
[2011-09-03 23:11:21]
モデルルームには、スタッフさんの良さげなクルマしか止まっていないなー。
誰か感想をー。 |
32:
見学行ってきました
[2011-09-08 11:44:56]
正直なかなかよかったと思う
みなさんが気にしてるデザインもアースぽくなくてカッコよかったし なかやしきも残ってないから、そこそこ売れるかもね ネットに画像も出てるようです |
33:
匿名さん
[2011-09-10 10:28:02]
アースっぽく無いって何ですか?アースは確かに低レベルと思いますが、対して変わらないでしょう。ホームページの建物のイラストではノ-センスのままですね。アーティックスと比べるのは失礼ですよ!
|
34:
匿名さん
[2011-09-11 06:32:31]
ま、いまどきの最低限の設備と広さがあればこの立地は買いでしょう。
小倉駅まで一駅(5分くらいか?)でこの静けさと自然。 場所が魅力的なので売れて行くでしょうねー。 |
35:
匿名さん
[2011-09-11 06:34:10]
なんだかんだで北九州でも一番問題が少ない地域ではないでしょうか?
(小倉を代表する二大問題も少ないし) 地元の人は田舎だから門司を嫌うのかな? 南区あたりの方が実際はいろいろと問題あるのに。 |
36:
匿名さん
[2011-09-11 16:37:38]
南区を差別しないでください
|
37:
匿名さん
[2011-09-27 17:02:47]
土日にモデルルーム前を通っても、見学に出入りしているお客さんの気配がまったくない。
にぎやかだった、今年3月の近くのマンションMRとは大違い。 中に入る勇気がわかない。。。こわい。 それとも、平日ににぎわっているのかな? |
38:
匿名はん
[2011-09-29 12:51:51]
アースコートに対する粘着書き込みの犯人は誰だろうって思っていた。なるほどアーティックス小倉金田の住民かもね。
|
39:
匿名さん
[2011-09-30 13:24:50]
ミッドエアですら、まだ売り切っていない。
ここは、半分でも売れたら上出来でしょう。 暴力団排除条例だけはしっかり守ってくださいね。 |
40:
匿名さん
[2011-09-30 15:42:00]
ミッドエア見に行く人ってアースとか見ないんじゃない?
同じ高い値段払うなら、DC買うでしょ。 ミッドエアが残ってるのに、なかやしきは売れてるらしいし |
41:
匿名さん
[2011-10-24 10:41:57]
わかーいカップルの見学者が多いねー。
うるさくなりそうで嫌だなー。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報