東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京テラス(世田谷)4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 千歳台
  6. 東京テラス(世田谷)4
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2023-10-28 12:57:08
 削除依頼 投稿する

前スレ:東京テラス(世田谷)★3★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48237/

売主:積水ハウス株式会社 住友不動産株式会社 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷川工務店
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2011-06-05 15:30:00

現在の物件
東京テラス
東京テラス
 
所在地:東京都世田谷区千歳台6丁目1-7他(地番)
交通:京王線千歳烏山駅から徒歩16分
総戸数: 1036戸

東京テラス(世田谷)4

1: 住民さんA 
[2011-06-09 01:11:50]
いこうぜ。
2: 住民 
[2011-06-11 10:24:31]
テラス住民全員の何日か分の防災備蓄ってありますよね?
水がどれくらいとか記載のある資料ありますか?
3: 匿名 
[2011-06-11 11:33:48]
そうゆうの何処で誰に聞くの?管理人?
4: 匿名さん 
[2011-06-11 15:37:22]
禁煙を決意してここへ越してきた初日、隣へ挨拶に行った時相手から開口一番言われたこと "オタク、タバコ吸わないわよね"・・・この一言で決意は消し飛んで以来、ベランダでの喫煙を楽しんでるわ。
5: 匿名 
[2011-06-11 17:17:03]
No.4 by 匿名さん 

自分が禁煙できないのを人のせいにするんじゃありませんd(^^)

もともと禁煙などできない意志の弱いだらしのない人なんでしょう ハイ

6: 匿名 
[2011-06-11 17:40:23]
もともと、禁酒できない意志の弱いない人のほうが多いと思います。酔っ払いの敷地内歩行禁止、ベランダでへの吐息禁止です。お好み焼き 等吐いたら、即刻退去、資産没収です。このアルコ‐ル依存症どもが……………
...((((((^_^;)
7: 匿名 
[2011-06-11 18:09:29]
依存豚よ(^_^)クスッヾヽゞ
8: 匿名 
[2011-06-11 20:21:11]
酒ぶた ヨ o(^o^)oクスっ
9: 住民 
[2011-06-12 16:16:56]
最近
エレベーターや廊下で初めてお会いする方が増えたように思います

けっこう入れ替わっているのでしょうね
10: 匿名 
[2011-06-13 09:08:00]
ロ―ンで購入している輩が大半だから、生活に逼迫・困窮し、逃げ出したに相違ありませんよ。それとも、六本木ヒルズにでも移ったのですがねぇ~
11: 匿名 
[2011-06-13 09:10:24]
地震ありました?
12: マンション住民さん 
[2011-06-13 14:30:12]
最近エレベーターに自転車持ち込んでる人が多いです。

誰かが持ち込んでいるのを見て自分もってって思ってるんでしょうね。
先日は親子で2台で乗っていて乗るスペースがありませんでした。

恐縮する訳でもなくドアを閉められました。

ここに来る前に住んでいたマンションはエレベーター内持込禁止でしたし、私の実家のマンションも禁止です。
絨毯が敷いてある廊下だからかもしれませんが。

マンションでエレベーター内自転車持込禁止って当たり前だと思っていたのですが、ここは何故OKなんでしょうか?

禁止にして頂きたいです。
13: 住民さんA 
[2011-06-13 16:15:42]
自転車の持ち込みについて 決してOKではありません
規約では「共有部分での駐輪禁止」が明記されていますが、邸内への持ち込みやエレベーターへの持ち込みについては記述がありません。
というのが規約上の話です。

共有部分に駐輪することができないのですからこんなに多くの自転車が邸内に持ち込まれていること自体がおかしいのですが、多くの人がアルコーブに駐輪しているのが現状です。
そういう行為を真似して持ち込む人がさらに増えてしまいました。

規約云々を論じる以前に、自転車を邸内に持ち込んだりエレベーターに自転車を乗せる行為は常識的に慎むべきだと思うのですがねぇ。
エレベーターだけじゃなく通路でもとても迷惑ですし防災上も問題ありますしね。
結局はモラルやマナー意識の低い人が多いということなのでしょうね。

理事会でも検討課題として取り上げてはいますが、テラスだよりに注意喚起の記事が載せられたくらいで具体的な対策は未だにとられていません。
理事さんでも自転車を自宅前まで持ち込んでる人が多いですから、この話これからどうなることやら・・・・

14: マンション住民さん 
[2011-06-13 20:40:01]
自宅アルコープではなく、自宅内に自転車を保管しています。
利用するときは、エレベーターを使っています。
このような場合でもエレベーター使用はダメなのでしょうか。
(エレベーターが途中で止まり、他の方と一緒になった場合には、自分が降りてその方を優先させていま す。)
ま、私は他の方がエレベーターに自転車を持ち込んでいようが、アルコープに駐輪していようが、正直気にはなりませんが。

それよりか…今日、いきなり玄関インターホンが鳴り、何だろう??と思いながら応答してみると
ダスキンの人でした。無料で試供品を配っているとか…タダより面倒なことはないのでそのままお引取り願いましたが、セールス、勧誘など無断で入ってこられることなど今まで無かったので、とても不愉快でした。
15: 匿名 
[2011-06-13 21:34:21]
管理や警備にたずさわる人が変わっようなので防犯が手薄になったのだと思います。防犯・警備は担当する人によって大きな差が生まれます。シッカリ働いて欲しいです。
16: マンション住民さん 
[2011-06-13 22:20:25]
アルコープの駐輪って最近認められたんじゃなかった?
駐輪場が少ないから仕方がないからって。
違ったかなぁ。テラス便りかなんかで読んだ気がしたけど。
17: マンション住民さん 
[2011-06-14 00:14:43]
アルコーブの駐輪は認められていませんよ~

直近のテラスたよりで自転車が投げ落とされた事件が報じられていましたが
その文中でも「置いてはいけないもの」とされていますよ
どうぞご確認ください

18: 匿名 
[2011-06-14 00:15:41]
またもや駐輪場問題ですか。記憶の森と丘の上テラスを潰しましょう。駐車場の真上ですから、同区画のお部屋の自転車を置けばよいかも。
19: 匿名 
[2011-06-14 00:55:16]
区に嘆願し、提供公園に住民専用仮設サイクルポ―トを設置させましょう。料金は1台年契約で¥365000。ドウですかね
20: 匿名 
[2011-06-14 08:28:07]
申し訳ないですが
2〜3階のかたで健康なかたは階段を利用して頂けるとありがたいです。
21: マンション住民さん 
[2011-06-14 16:19:55]
↑ なぜですか?
22: 匿名 
[2011-06-14 17:36:39]
通勤通学で駅まで自転車を使ってるみなさん
自転車は廃棄処分して歩きましょう~
健康にも役立ちますからね
23: 匿名 
[2011-06-14 22:12:57]
今のは宮城3だから
テラス震度1くらい?
でも
地震酔いした(=_=;)
24: 住民さんA 
[2011-06-15 02:18:20]
自転車の為にエレベーターを待つって、そんなに苦痛ですか?

次すぐ来るでしょ。

普通の人間の我慢の範囲だと。

ここにわざわざ書き込む人の心理を、詳しく教えて欲しい。
25: 匿名 
[2011-06-15 02:19:47]
資産価値が下がるような発言は控えましょう。
\(`o'") こら-っ
26: 特命太郎 
[2011-06-15 03:31:05]
エゴ丸出しの発言ばかり。矢張り、この掲示板は廃止すべきだ。
<<o(>_<)o>>
27: マンション住民さん 
[2011-06-15 08:30:00]
エレベーターすぐ来ないでしょ。

一台しかないんだし。

降りてって一階で何人か乗って、また上迄行ったら5分以上待たされる。

都会人にとって5分はかなりのロスです。

28: マンション住民さん 
[2011-06-15 08:35:46]
ガードマンが見回りしてるみたいだからアルコープに停めてる自転車には駐輪禁止の張り紙を張ってもらいましょう!!
29: マンション住民さん 
[2011-06-15 08:42:05]
No.28 by マンション住民さん に賛同

30: TOKUMEI 
[2011-06-15 11:01:57]
自転車をなくして駅まで歩くよりも、駐車場を潰して駐輪場にすればEV問題も自転車問題も一度に解決です、余った敷地には太陽光バネルを敷き詰めるのです。脱原発で、テラスないのお子様には甲状腺癌予防にもなりますからね。でしょ?
31: マンション住民さん 
[2011-06-15 11:16:01]
北側駐車場にある埃まみれの車に「汚いです。洗ってください」って落書きがしてあって笑った。

数年前に一生懸命エンジン掛けてるおじさんを見たけど、エンジン掛からないようだった。
多分数年は乗ってないと思われる。

いらないなら処分すればいいのに。
32: 匿名花子 
[2011-06-15 12:14:11]
想い出の逸品なのでしょう。表面だけでなく、人の心もみてあげて下さい。年をとればわかります。
33: マンション住民さん 
[2011-06-15 18:05:50]
思い出の品ならもっと掃除くらいするでしょう。

34: 匿名 
[2011-06-15 21:14:16]
まあまあまあ
35: 匿名 
[2011-06-15 21:47:00]
触れる事の出来ない大切さってありますよね。ところで‘唾液くれおじさん’みたいな人、テラスにはいないですか?
36: 匿名 
[2011-06-16 05:55:36]
犬ババア しか知りません。
37: マンション住民さん 
[2011-06-16 15:51:53]
子供手当てに所得制限がつきそうですね。
テラスの子育て世代はもらえなくなる家庭がほとんどでしょうね。
年少扶養控除もとにもどしてほしいです。
民○党に投票して失敗した気分です。
それにしても公●党は小金もちを眼の敵にするのかな?
38: 匿名さん 
[2011-06-16 17:02:09]
自分のことを小金持ちとは・・・どこら辺りに線を引いてのご発言なのかしらね。
お里が知れるとはこのことね。
39: 匿名 
[2011-06-16 18:07:39]
なんだかここ暇な主婦の溜まり場って感じ
40: マンション住民さん 
[2011-06-20 13:01:28]
神奈川の200戸位のマンションで、今回共用部が一部破損程度でも
地震保険が5千万円支払われたそうです。
テラスは共用部の地震保険に加入しているのかな?

こんど管理室に聞いてみよう。
41: マンション住民さん 
[2011-06-23 17:26:06]
テラス内の英会話サークル(English club)ってどうですか?
レベルとかクラスの雰囲気なんかご存知の方いらっしゃいませんか?
来月から産休に入るので短期間の間だけでも…と考えているのですが。
42: 住民さんA 
[2011-06-24 12:20:29]
蛇腹型の網戸を一度取り外してスッキリ洗いたいと思っているのですが、
外し方が分かりません><;
どなたか方法をご存知の方、やりかたが載ってるサイトとかご存知でしたら
教えていただけるとありがたいです。

43: 匿名 
[2011-06-24 16:13:23]
蛇腹型の網戸は我が家にはアリマセン

まだエアコン付けないぞー(`_´)ゞ
44: マンション住民さん 
[2011-06-25 08:33:30]
>>42
製造元のトステムさんに問い合わせてみてはいかがでしょうか?
45: 匿名 
[2011-06-27 21:43:19]
なんだか
疲れてきました
人間関係に。。。
46: マンション住民さん 
[2011-06-28 13:27:16]
>>45
ママ友関係ですか?
47: 住民さんA 
[2011-06-28 16:14:29]
42です
調べたり聞いたりしていると、プリーツ網戸というのだそうでした^^;
どうやら網戸を外して洗うというのは出来ない(お薦めでない)らしく
いくつかあった方法の内から「マイクロファイバータオルで拭く」というのをやってみました
結構きれいになりました(面倒でしたけど・・・)

以上報告します
アドヴァイスありがとうございました^^

48: マンション住民さん 
[2011-07-02 10:44:12]
フロントに通じてるガラス扉がいつも開けっ放しになっているのが気になります。
ぬるいけどエアコン入ってるのに。
閉めない人の気が知れない。
49: マンション住民さん 
[2011-07-03 14:34:16]
外部の人や宅配の人もいるからある程度は仕方ないんじゃないかな。

気づいたら閉めるようにしましょう!
50: 匿名 
[2011-07-05 08:46:38]
宅配の人が通過する時を見てると、
ドアをバッと勢いよく両方あけて、一気に通過する

テクニシャンって思いました(笑)。

重い扉は、今後車椅子とか増えたら不便でしょうと常々思っています。
51: マンション住民さん 
[2011-07-05 18:20:27]
同僚が横浜のマークスプリングス(647戸)に住んでるんだけど
先月、共用部分の照明を全てLEDに取り換えたらしい
テラスもやればいいのにね~
電球1500個あるとして 200万~300万の出費かな?

52: 匿名 
[2011-07-06 16:35:19]
安物LEDはけっきょく高く付くよね。

すぐ壊れる。

10万時間使いたいなら、それなりのメーカー品をね。
53: 匿名 
[2011-07-06 22:06:30]
えっそうなんですか
安い物はすぐ壊れるんですか!
54: マンション住民さん 
[2011-07-07 07:06:13]
輸入物で安いLEDもあるけど
光にちらつきが出たり明るさにむらがあったり寿命が短かったりするものもあるらしいね
品質が安定していないってことなんでしょう
やはり品質管理のしっかりした国産メーカー品が信頼できるってことかな?
55: マンション住民さん 
[2011-07-07 09:54:55]
夜に犬の散歩が日課なのですが
敷地の周囲で3度ほどタヌキを目撃しました。
まだいるんですね、なんだかホッとします。
56: マンション住民さん 
[2011-07-07 12:48:21]
太った猫では?
57: マンション住民さん 
[2011-07-07 13:26:37]
ハクビシンではないですか。

烏山周辺ではよくみます。
58: マンション住民さん 
[2011-07-07 16:16:03]
55です。
明らかに太った猫ではありませんでした(笑)
ハクビシン・・・うーん、タヌキの顔だったと思いますが・・・。
今度からカメラ持参で散歩します。。。
59: マンション住民さん 
[2011-07-07 20:56:49]
ハクビシンなら何度か見た事ありますよ!
60: 住民さんA 
[2011-07-09 23:41:51]
芦花公園ウテナの森で夜にタヌキを見ました
61: マンション住民さん 
[2011-07-11 07:36:12]
ウチでは5匹ほど飼ってます。
時々外出しますのでひょっとしたら・・・
62: 匿名 
[2011-07-11 07:46:06]
たぬきちゃんを5匹も飼ってらっしゃるの?
ペットは2匹までという規定ではなかったかしら?
勝手にうろうろ外出したら変な病気とかケガしたらかわいそうだし
きちんと責任もって管理してくださいね。
63: 住民さんA 
[2011-07-11 23:47:56]
こんな明らかな釣りを判らないあなたが病気。
64: マンション住民さん 
[2011-07-12 06:41:19]
そんなこと指摘しなくても
当然
わざとですよ。
65: 匿名 
[2011-07-13 14:21:27]
世田谷のあちこちに出るのは、ハクビシン

人影に慣れてて警戒心がうすい

さすが畑や竹林が多い世田谷というところ
66: 匿名 
[2011-07-15 22:49:21]
今回の揺れは久々に怖かったわ
67: 匿名 
[2011-07-18 08:19:23]
まだ地デジテレビ買ってませんが
突然見えなくなるのですかね?
68: マンション住民さん 
[2011-07-19 13:16:16]
マンション全体で節電ってやってないんですかね?

エントランス去年に比べたらエアコン温度高めだとは思うんですが、まだまだ涼しいですよね。

先日友達のマンションに行ったら完全にエアコン消してましたし、エレベーターも台数制限していました。

照明なんかも結構明るいと思うので間引きするとかしないんですかね?

69: 匿名 
[2011-07-21 17:05:02]
目がいい人ですかね?

目が悪いんですが、相当に暗いですよ、今。
70: 匿名 
[2011-07-22 13:12:16]
そうですね
年代によって感じ方は違いますよね
私は40代ですが自転車に乗っていて
テラス周りの道路が真っ暗で何も見えない状態になります
71: マンション住民さん 
[2011-07-22 23:04:49]
エレベーター制限できないですからね。ここは。
72: 匿名 
[2011-07-24 18:42:20]
テレビ2015年まで見られるんだーホッ
73: マンション住民さん 
[2011-08-02 09:43:18]
お子さん夏休みですね!

昨日テラスの近くで、あと少しで子供が車に引かれそうな所を見ました。

子供が飛び出していましたが、そういう場合も車の方に責任が大きくなります。

ちゃんと躾をして下さいね!
74: 匿名さん 
[2011-08-02 20:00:10]
このあたりじゃデフォですね。

細い道から交差点の確認もせずに全速力の自転車が飛び出してきます。

子供だけじゃなく、ママチャリもね!
75: マンション住民さん 
[2011-08-02 21:34:23]
まぁ~ 常識無い親が多いから仕方がないかもね^^;

昨夜も10時半くらいまで提供公園で爆竹バンバン音する花火を

子どもと一緒にやってたバカ親がいたしね

77: 匿名 
[2011-08-04 16:50:32]
(^-^)資産価値を下げる発言は控えましょう。
78: マンション住民さん 
[2011-08-04 23:50:37]
花火はテラスの住民か分からないでしょ?
誰でも入れる公園だし。
80: マンション住民さん 
[2011-08-05 00:27:27]
No73も75も テラスの住民だと断定しては書かれていませんよ??
どちらも近隣で起こった出来事ってことでいいんじゃないですか?

テラスの住民であってもなくても
危険なことや迷惑なことはなくなってほしいですよ
81: 匿名 
[2011-08-10 00:13:46]
Family Mart OPEN はいつだったかな? ビッグ・ボ―イとかびっくりドンキ― できないかなぁ!
82: 匿名 
[2011-08-10 15:30:28]
いらないわ
おしゃれで高級志向のお店のほうがいいです
83: マンション住民さん 
[2011-08-10 21:44:11]
ファミレスはいやだなぁ。

今でもファミリーマートが出来て、テラスの北側の道路は路駐が多いので迷惑です。

ファミレスなんて若者がたむろしそうでうるさくなりそう。
84: マンション住民さん 
[2011-08-10 23:55:25]
周辺に今以上の商店や飲食店はできないほうがいいよね
絶対に環境悪くなるよ
テラスのいいところは、住居の周辺は静かで
少しの距離に烏山・ウルトラマンの商店街があって買い物至便なところですよ
85: 匿名 
[2011-08-11 05:57:55]
買い物至便かなあ
烏山もウルトラマンも自転車がなくては無理


歩いて2〜3分以内に気軽に立ち寄れる
長居できそうなカフェがほしい
犬でケーキが美味しければ最高


サミットにアンデルセンあればいいのに
86: マンション住民さん 
[2011-08-11 07:28:52]
買い物至便は言いすぎかもしれないけど、ちょうどいいとは感じるね
烏山もウルトラマンも両方使える距離感ってのも便利はいいですね
自転車デフォの人はちょっとそこまでの距離でも自転車使うのだから全然問題ないでしょ
買い物にこれ以上を望むなら商店街の中とか駅傍の場所を選ばないといけないでしょうね
そうすると、静かな住環境は犠牲にせざるを得ない
こればっかりは個人の感じ方や考えの問題だけど、住環境と便利さはバランスだ思う
私的には、テラスは周辺環境も含めてちょうどいいバランスだと思っていますよ

87: マンション住民さん 
[2011-08-11 17:07:36]
私もカフェと美味しいパン屋さんが欲しい。祖師谷も烏山もイマイチパッとしないこの二つ。
需要あると思うんだけどなぁ…。
88: マンション住民さん 
[2011-08-12 07:48:38]
うちも犬がいるんで、蘆花公園の周りに素敵なカフェやランチが出来るお店が欲しいです。

駒沢公園や井の頭公園みたいな感じで。

89: 匿名 
[2011-08-12 21:05:47]
儲かりそうにはないけどね


お金持ちが暇つぶしでお願いします
90: 住民さんA 
[2011-08-14 00:41:46]
本人達はどう思ってるか判らないけど

周りから見れば不倫バレバレ

結構有名なんだけど

家庭壊れるリスクに比べても、楽しいのかな・・・
91: 住民 
[2011-08-14 06:25:32]
またその話ですか?

結構有名って
私は子供も友人もいないので噂話には縁がないです。
ごく一部の人にしか分からない
身内ネタはもういいです。
92: 住民さん 
[2011-08-14 15:50:54]
No.90
どうでもいい くだらない話・・・・
こんなところで晒さずに、当人宅のポストにでも内容書いて投函してあげれば?
93: 匿名 
[2011-08-16 13:16:40]
ステ―キ屋とかハンバ―グ屋で一番のお気に入りはどこですか?私は‘カウボーイ家族’ですかねぇ!東京に1店舗しかないらしいが、ロイヤルホスト系の筈です。
94: 匿名 
[2011-08-17 05:39:03]
つばめ
95: 匿名 
[2011-08-18 09:15:19]
つばめグリル
96: 匿名 
[2011-08-19 01:13:58]
バルバッコア グリル(シュラスコ料理)
97: 匿名 
[2011-08-21 02:34:22]
なんか最近汚くなってきた気がする
管理人、毎日掃除してないよね!!!!
うちの前に蜘蛛の巣ひいた…こわい…
98: 匿名 
[2011-08-21 08:46:05]
自宅の周りくらい自分で掃除しましょうよ
玄関周りとか砂ぼこりで全然お掃除していないお宅ありますよね呆れてます

廊下を歩く人様から見える室外機や窓は週1で拭いてます
ライトに蜘蛛の巣がはりやすいようですが自分でキレイにしてますよ
99: 住民さんD 
[2011-08-21 10:24:55]
嫌味な人ね。そんな時間ない人だって居るのよ。
そんなにそこら辺をピカピカにしたいんだったら、今度お願いしようかしら。
100: 匿名 
[2011-08-21 11:35:43]
高いですよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる