オール電化を選び、知ってか知らずか原発の推進に回ってしまった人たち。
・これからの電気代はどうなるのか?
・オール電化をやめるという選択ができるのかどうか?
これから家を建てる人たち。
・夜間電力はどうなるのか?
・イニシャルコストはガス管を引くのとどっちがかかるのか?
・10年周期でかかる設備更新を含めエコキュートで大丈夫なのか?
原発必要論もあるなか、実は高コストということも浮き彫りに。
世論的には圧倒的に廃止論が占めるが、本当になくすことはできるのか?
http://polls.reuters.com/jp/1301377486545
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E7%94%9F%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%8...
火力発電はあまり発電してこなかった。燃料費がかかる中、これからも破格の値段で安く夜に発電できるか?
http://www.fepc.or.jp/learn/hatsuden/fire/sw_index_03/index.html
なぜ原発を持たない沖縄電力がエコキュートと原発をいっしょに紹介するのか?
http://www.okiden.co.jp/environment/report2010/sec7/sec77.html
[スレ作成日時]2011-06-05 11:30:51
【福島原発】オール電化と原発、今後 Part 3 【罪と罰】
751:
匿名
[2012-03-01 23:34:45]
|
752:
匿名さん
[2012-03-02 00:14:23]
オール電化は電気代値上げはオールダメージだね。
ハーフ電化ならダメージは半分。当たり前のこと。 電力の割引格差を広げようにも一般家庭のメーターは対応してませんから、一律値上げ以上のことはありませんしね。 オール電化はかわいそうだね。 |
753:
匿名さん
[2012-03-02 00:40:23]
併用はダメージ半分?
エコキュートくらいしか併用と違わないのに? エコキュートは深夜稼働で料金格差拡大の方向だし 通電割引やら全電化住宅割引などで10%くらい総額から引かれてる。 被害を受けるのはガス代値上げ+電気料金値上げの併用の方が大きいと思うけどな。 >電力の割引格差を広げようにも一般家庭のメーターは対応してませんから、 >一律値上げ以上のことはありませんしね。 対応してないところは一律値上げ。 対応可能なところは現行の料金体系からさらにピークとボトムで料金格差拡大でしょ。 |
754:
匿名さん
[2012-03-02 00:46:45]
オール電化のピークは爆上げなんだろうね。
需要抑制するにはそれしかないし。 100円/kWとかになっちゃったり。 太陽光発電のない9割以上のオール電化は死亡かも? 熱中症で死んだらシャレにならない。 |
755:
匿名
[2012-03-02 06:17:03]
え、併用ですが、冷房は電気使ってます。熱中症にオール電化と併用関係なくないですか??
原発反対なのでいろいろ考えましたが、現状1のエネルギーから1以上生み出せるのは電気しかないので、エコキュート採用しました。深夜電力の割引がなくなっても、省エネルギーなのには変わりがないので。 コンロはガス。IHは別に省エネじゃないんで。 |
756:
匿名
[2012-03-02 06:20:04]
太陽熱とエコキュートの組み合わせ商品が早くもっと普及価格になればいいなと思ってます。
|
757:
匿名さん
[2012-03-02 06:53:57]
太陽熱に組み合わせるなら瞬間式のヒートポンプ給湯器にすべきで、原発推進タイプのエコキュートにすべきではないですね。
太陽熱で足りない分を補う形にすべきですから、順番的には太陽熱温水器の後に加温・保温すべきですからね。 原発を前提とした深夜電力に依存するエコキュートでは順番が逆です。 深夜電力で沸かしきっていたら太陽熱はほとんど意味ありませんし、深夜電力で沸かしきらないで昼間に曇ったら加温が不足しますからね。 本質的に今のエコキュートは太陽熱温水器と相性が悪いです。 エコキュートはエコとは程遠いですからね。 |
758:
匿名さん
[2012-03-02 16:53:24]
|
759:
匿名さん
[2012-03-02 22:58:48]
暴動が起きるんじゃない?
圧倒的多数派ですよ。わかってないですね。 結局、オール電化のピーク爆上げしか対応策はないみたいですね。 |
760:
ビギナーさん
[2012-03-03 09:01:14]
分かってないなぁ。
いや違うな。分かってるくせに。 多数派にちょっとずつのせていくんだよ。 ごくふつうのやり方。 |
|
761:
匿名さん
[2012-03-03 10:06:18]
多数派にちょっとずつ載せていく、少数派のオール電化のピークは爆上げ!
原発に依存してきたのだから仕方ない。 |
762:
匿名さん
[2012-03-03 11:32:57]
買電と同じような、毎度お馴染みのやり方だろうね。
あ!でも政府は割引格差拡大路線だから 割引制度の恩恵を受けられる家は他と比べたら相変わらずお得かもね。 |
763:
匿名さん
[2012-03-03 23:04:49]
原発依存で原発推進なオール電化は惨めな扱いでかわいそうですね。 |
764:
匿名さん
[2012-03-04 20:50:25]
割引格差拡大ねえ。
実際のところ、一般家庭はメーターが時間別じゃないから、どうにもならないし。 電気代値上げという話の割には、具体的な金額が出てこないんだよね。 リスク回避にはなるべく電気への依存度を減らすことかな。 原発再稼働、原発推進に対しても、電力需要が下がれば理由づけも難しくなるしね。 オール電化なんて電力依存度を上げる仕組み自体が、原発推進だね。 |
765:
匿名さん
[2012-03-05 07:04:53]
東電10%上げなのかな?
原発事故のしりぬぐいは契約者がするの? |
766:
匿名
[2012-03-05 21:46:13]
|
767:
匿名さん
[2012-03-05 23:06:00]
今年1月の電気料金
使用料:736.6kWh 請求額:12,492円 ------------------------------------------ 内訳 基本料金 2,100.00円 昼間時間 料金(106.2kWh) 3,003.34円 朝晩時間 料金(215.5kWh) 4,984.52円 夜間時間 料金(414.9kWh) 3,804.63円 オール電化割引 -589.62円 通電制御型機器割引 -273.00円 燃料費調整額 154.69円 太陽光発電促進付加金 22 円 東京電力株式会社課金相当額 ( 13,206 円 ) システム利用割引額 -661 円 ペーパーレス割引 -53 円 システム利用料金 ( 12,492 円 ) ご請求額 計 12,492 円 消費税等相当額(再掲) 594 円 ------------------------------------------ 1500円以上割引されてる。 お得! |
768:
匿名さん
[2012-03-06 23:22:57]
我が家の倍以上の電力消費なんですね。
すごいです。 |
769:
匿名さん
[2012-03-07 13:35:02]
ボトムの安い料金を利用して、さらに各種割引があってお得でしょ。
|
770:
匿名
[2012-03-07 14:30:25]
今は電力会社としてみればピーク需要を減らしボトムとの消費量の差を縮めたいのだから、付加平準化の為に料金に格差をつけるのは妥当だね。
それがボトムアップに繋がる という意見もあるだろうが ピーク時に使おうとしていた機器(洗濯機や乾燥機、食洗機などタイマー等で制御できる機器)を安い時間に使わせる方法としては、どんなアナウンスや使用制限の言葉より効果があるだろうからね。 やっぱり、闇雲に節電を説いても消費者にメリットを生じさせる方法に比べたら弱いよ。 |
771:
匿名さん
[2012-03-07 14:47:08]
今の電気料金の体系だと、オール電化以外のケースでは、滅多に夜間料金の恩恵を受けることはできない。
ピークカット&ボトムアップを促すためにももっときめ細かい時間帯別の電気料金制度があった方が良い。 例えば、 0時~7時 50%OFF 7時~9時 10%OFF 9時~19時 20%UP 19時~23時 10%OFF 23時~0時 50%OFF のように。 オール電化よりもずっと戸数の多いガス併用の住宅でも平準化に協力すれば、料金メリットが出るようにしないと、「需給逼迫で原発再稼動」から逃れられない。 今ならこの程度の分計をする電気メーターなぞ簡単に作れるのだから、早く進めてほしい。 |
772:
匿名さん
[2012-03-07 19:19:20]
料金がどうとかよりも、2倍以上も電力を使ってることがすごいね。
電力のロスを考えればそれ以上の1次エネルギーを使ってるわけだし。 夜も止まらないから無駄にしてもかまわない原発的な発想、 まさに原発あってこそのオール電化ですね。 |
773:
匿名
[2012-03-08 00:10:03]
|
774:
匿名
[2012-03-08 18:37:35]
安い=省エネごっちゃにしてる人まだいるみたいですね。
|
775:
匿名さん
[2012-03-08 20:12:51]
>安い=省エネごっちゃにしてる人まだいるみたいですね。
どのレスを指してるの? 安くてお得とはあるが省エネについては書かれてないでしょ。 |
776:
入居二年
[2012-03-08 21:04:45]
夜間電力は8円台/Kwだと思うけど、大口の企業は一体いくらで電力買っているのだろう?かなり安いはず。14円/kw以下であることは間違いないが、実際はいくらで契約しているのだろう。8円より安いなんてことも、ありえるかも。誰かしらないかな。電力会社は8円でも原発なくても十分儲かってる可能性はないのか?
|
777:
入居二年
[2012-03-08 21:16:40]
東北電力のホームページをみると9円台の数字もちらほら、後は契約だからもっと安い場合もあるのだろう。とすればオール電化の夜間電力は特別安いわけではないとういことでもある。原発が止まって、オール電化の夜間の部分を2割くらいアップすればいいと思う。
|
778:
匿名
[2012-03-09 16:30:54]
温室効果ガスの排出枠の買い取りが増えれば昼間の電気料金にも影響あるよね。
今も燃料費が増えてどの電力会社も大赤字。 何れは電気料金が値上げされるだろう。 そうなると企業の経営にも影響が出る。リストラで職を無くす人も大勢出るかもね。 だからと言って原発を推進するわけではないけどね。 |
779:
匿名
[2012-03-13 00:10:36]
>>774
指摘されても勘違いしていることに気づけないんじゃないかな。 古いけど車のCMでもあったでしょ。 青木さやかが通帳を握りしめて「こ〜んなにエコ」って言うやつ。 作ったヤツも認可したヤツもそうとうイカレてるが天下の大企業様でもこのザマだもん。 |
780:
サラリーマンさん
[2012-03-13 23:30:42]
なんだこのすれ
オール電化に限らず電気つかってりゃ皆同じだろ 旧車会が暴走族を非難してるみたいだ |
781:
匿名
[2012-03-14 01:11:43]
そんなことはありません。
原発に依存し原発を推進するオール電化は罪深いもので、無くさなくてはいけません。 |
782:
匿名さん
[2012-03-14 07:00:39]
|
783:
サラリーマンさん
[2012-03-14 20:39:06]
オール電化にして太陽光乗せれば余った電力で東電を協力でき
日中の東電発電量を軽減できるので、オール電化+自家発電(太陽光など)を義務化する方が 原発廃止に近づくとは思いませんか? 又は家庭への配電量に上限を設けるとかすれば太陽光乗せたくなるだろ 一般家庭契約は一世帯あたり40Aまで!のように |
784:
サラリーマンさん
[2012-03-14 20:41:20]
JRの線路上すべてに太陽光設置したら
人口密度に比例したメガソーラーができそう |
785:
匿名
[2012-03-14 21:52:30]
|
786:
匿名
[2012-03-14 22:19:32]
>785
今まで散々電気を使って来て、事故が起これば他人のせいにしてしまう棚上げ君がガス信者団体の本質なんですね。 中毒者は思考能力もなくすのですかね。 皆が電気を使う以上国民全体で考えるべきでしょう。ガス併用でも電気を使いまくったら同じ事が解らないとは頭も心も腐ってるのでしょうか? |
787:
匿名
[2012-03-14 22:58:04]
ガスだけに天然。
|
788:
サラリーマンさん
[2012-03-14 23:05:04]
火力発電だって天然燃料だろ?
|
789:
匿名
[2012-03-15 10:18:54]
788も天然だな。
|
790:
匿名さん
[2012-03-15 10:53:48]
罰どころか
総理が発表した割引格差拡大路線で優遇されるけどね。 ガスに環境税とかの案もでてるし 発電所などの大規模な所なら 埋設だとかのco2削減も可能性はあるけど 各家庭の単位じゃ 事実上不可能だから 家でガス使うのは考え物だよ |
791:
匿名
[2012-03-15 22:29:07]
ウィズガス。
そんな生活はイヤだ。 |
792:
匿名さん
[2012-03-15 23:03:43]
みなさん10年間の値上げに賛成してるって事ですね
自分は値上げなんて正直嫌です |
793:
匿名
[2012-03-16 00:22:53]
|
794:
匿名さん
[2012-03-16 22:48:13]
再生可能エネルギー促進を前提にするなら、永久に倍以上の値上げでもいい。
|
795:
匿名
[2012-03-17 13:44:40]
|
796:
匿名さん
[2012-03-17 17:00:31]
だめだろ
特に下請なんて値上げできず何千社も潰れるんじゃね よかったうちの会社自家発電で |
797:
匿名さん
[2012-03-18 12:03:51]
|
798:
匿名
[2012-03-22 23:50:10]
オール電化反対派さん、敗北なのでしょうか?
オール電化は原発推進!と主張してた方はもう言うことはないのでしょうか? |
799:
匿名
[2012-03-27 23:26:16]
ガス屋さんのオール電化反対キャンペーンは終了しました。
|
800:
匿名さん
[2012-03-31 12:43:04]
東京電力のオール電化CMは原発事故を機に終了しました。
|
801:
キャリアウーマンさん
[2012-03-31 12:51:26]
家は太陽光発電乗せているからな――んモ関係なし
|
802:
匿名さん
[2012-03-31 20:00:25]
火力で使ってる天然ガスをアメリカから購入すれば 値下げできるくらいコストダウンになるって聞きました なんで東電はこんな状況なのに そーいったコストダウンの努力せずに 高額な燃料を買い続けるんだろう なんか言えない何かが有るんでしょうか |
803:
匿名
[2012-03-31 23:49:05]
聞きましたって、
隣のおっさんにでも聞いたの? |
804:
匿名さん
[2012-04-01 00:01:17]
ニュース番組で言ってるの聞きましたが
|
805:
匿名さん
[2012-04-01 00:04:04]
韓国がアメリカのガスを導入し大幅に仕入れ価格が下がり
日本もそうすれば原発無くとも値下がりの可能性が高いと 日本はやたらと高い場所から天然ガスを購入してるそうです |
806:
匿名さん
[2012-04-01 09:05:14]
こちらの話がそうです(msn産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110915/trd11091520580019-n1.htm 米から天然ガス調達へ 原発代替安定的に、エネ安保にも寄与 |
807:
匿名
[2012-04-03 23:09:05]
じゃ天然ガス発電にてオール電化を継続ということで。
|
808:
匿名さん
[2012-05-14 11:48:47]
新築のマンションや新たな住宅街でもガス管を配管しないところが出てきた。
電気かガスを選べるのは都会だけの話。 都市ガスの来ていない地域ではは電気代が少し上がったぐらいではプロパンガスでは勝負にならない。既存の住宅地へはガス会社も配管を敷設する気はもうないようだ。 従って原発とは関係なしにオール電化はまだまだ進むと思う。 |
810:
匿名さん
[2012-05-15 05:53:26]
ガス釜でご飯炊いてる人は少ないでしょ。
でも今日の見出しも「深夜.早朝も節電要請」とありました。 電気を少しでも使わずに過ごせるなら、それに越したことはないですね 調理する度、それを食べる度。 お風呂に入る度、お湯を使う度 電気を多く使ってしまっている罪悪感に債なまれるのは、精神的にも苦しいです··· |
811:
匿名さん
[2012-05-15 09:45:45]
これからは温暖化ガスを出さず再生可能エネルギーを利用する時代です。
夏に1℃気温が上がってしまうと原発1、5基分の電力需要が増えてしまいます。 家庭で出来る事はガスを使わず太陽光発電やエコキュート等の再生可能エネルギー製品を出来るだけ使うことです。 ガスを少しでも使わずに過ごせるなら、それに越したことはないですね 調理する度、それを食べる度。 お風呂に入る度、お湯を使う度 ガスを多く使ってしまっている罪悪感に債なまれるのは、精神的にも苦しいです |
812:
匿名
[2012-05-15 09:57:22]
>802
アメリカの天然ガスは基本自国消費です。 特例として貿易協定を結んだ国にだけは輸出OKなんです。 韓国がそうですね。 日本は農産物など守らなければならない物が多く なかなか貿易協定は結べないので難航してるんです。 プラスの面とマイナスの面があるということです。 |
813:
匿名さん
[2012-05-15 11:16:49]
地球温暖化は将来的話、しかもその話自体眉唾でもある。
電力不足は今年の話、しかも深刻な話題である。 深夜早朝も節電要請と本日発表されたばかり。 もういい加減電力需給より地球温暖化がどうこう何て、言ってて悲しいだろ? だから素直に深夜早朝も電気を使うのは控えようよね。 オール電化だから電気使用を控えなくていいとか、一切使わないでとまでは言ってない あくまで人より大量に使ってしまっているんだなと、心に留めながら慎ましく生活すれば いいと思いますよ。 |
814:
匿名さん
[2012-05-15 11:41:44]
>813
眉唾とか思い込みでテキトーな事を言うなよ。 京都議定書も延長が決まったばかり。 正に温暖化防止に取り組んでる真最中で将来的な話ではありません。 夏の電力不足も温暖化が原因です。 気象庁 世界の年平均気温 http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/an_wld.html >深夜早朝も節電要請と本日発表されたばかり。 始めて聞いた。捏造によるミスリードでないならソースをお願いします。 ガス併用だからガス使用を控えなくていいとか、一切使わないでとまでは言ってない 温暖化ハウスに住んでいることを心に留めながら慎ましく生活すればいいと思いますよ。 |
815:
匿名さん
[2012-05-15 11:56:00]
家は将来を見据えて建てるものです。
なので温暖化を推進する家造りはないです。 |
816:
匿名さん
[2012-05-15 12:47:58]
>深夜早朝も節電要請と本日発表されたばかり。
日経に出た記事のこと? ちなみに深夜早朝って言っても深夜(21時~23時台)と早朝(7時~8時台)っていう時間帯ですね。 23時~7時の時間は節電要請時間外なので発電能力に余裕があるってことだ。 みなさん電力使用を出来るだけ23時~7時にシフトさせた方がいいね。 23時~7時の間の数時間だけ稼働するエコキュートは現在の電力状況に合った機器だと言うことが言える。 |
817:
匿名さん
[2012-05-15 12:48:33]
>814
気象庁の過去の都合良い所だけのデ-タは意味有りません。 デ-タの取り扱いは難しいです、昔の地球の温度が計測されているのは極わずかです。 地球は寒冷化するそうです、太陽活動から確定なようです。局所で判断するのは危険です。 >夏の電力不足も温暖化が原因です。 0.5℃で温暖化ですか?デ-タは?です、原因は都市化と軟弱な人が増えたのが原因です。 |
818:
匿名さん
[2012-05-15 13:27:23]
別に温暖化を否定とかじゃなくだな、世の中にはプライオリティーってもんがあるだろ
まずは電力問題で節電に省エネだ。 しかしながらあの時間は節電で、この時間なら大量消費もいいだろう的な人がスレ内にも 散見されるようでは、とても無事に夏は越せないだろう... オール電化という電力大量消費機器は仕方ない、もうそこにあるのだから使うしかない しかしながら隙を突き、大いに大量消費を正当化するのは、流石に無理があるだろう。 電力の大量消費=オール電化 これは誰も否定出来ない事実なのだから... |
819:
匿名さん
[2012-05-15 13:27:53]
>817
寒冷化は寒冷化してから言ってください。 |
820:
匿名さん
[2012-05-15 13:30:53]
温暖化推進ハウス=ガス併用 これは誰も否定出来ない事実なのだから...
|
821:
匿名さん
[2012-05-15 13:33:29]
|
822:
匿名さん
[2012-05-15 14:14:16]
|
823:
匿名さん
[2012-05-15 14:31:35]
温暖化は電力需給が安定してから話ししましょうよ
それと電気機器も温室効果ガスは出してるから。 原発が支えるオール電化は、環境に優しいって話は もう過去のものね。 オール電化を使いたいから原発賛成は、総意かもしれないけど 中々認められませんよ... |
824:
匿名さん
[2012-05-15 14:37:54]
|
825:
匿名さん
[2012-05-15 14:56:50]
原発じゃなくて再生可能エネルギー発電でいいですよ。
環境税導入して誘導していけば早くなるでしょ。 |
826:
匿名
[2012-05-15 15:03:42]
|
827:
匿名さん
[2012-05-15 15:11:43]
>825
>再生可能エネルギー発電 まだ夢です、夢のままになると思います。 >環境税導入して 何のためですか役人を太らすのですか、寒冷化します。 化石燃料でガスタ-ビンで良いです。 石炭ガス化発電の開発も進んでます。 夢ではなく、地に足の着いた本物の技術が日本にはまだ有ります。 隣国出身の経営者に乗せられたメガソ-ラは愚策です。 |
828:
匿名さん
[2012-05-15 16:02:50]
|
829:
匿名さん
[2012-05-15 16:39:34]
太陽の活動が変りました、寒冷化します。
http://hinode.nao.ac.jp/news/120419PressRelease/ |
830:
匿名さん
[2012-05-15 16:52:40]
>828
炭酸ガスが増えたから温暖化?どちらが先。 北極の氷が解けたから温暖化?オゾン層の破壊は? 南極の海の氷が増えて観測船しらせが着岸できなかったのは温暖化? 細かいことで左右されない方が良いみたいです。温暖化を利用する人がいるようです。 |
831:
匿名
[2012-05-15 17:04:09]
自公政権の時に福島原発の電源喪失の危険性を共有していたらしいぞ。
本当なら東電だけの責任じゃないぜ。 |
832:
匿名さん
[2012-05-15 17:10:13]
>829
世界で初めて捉えた云々かいてありますが、寒冷化はどこに? |
833:
匿名さん
[2012-05-15 17:23:26]
|
834:
匿名さん
[2012-05-15 17:35:28]
>833
間接的に寒冷化を表現してる所はどこですか? |
835:
匿名さん
[2012-05-15 17:41:49]
>831
原発は米国から技術導入されています。 米国(海外)では内陸に原発を建設します、怖いのは空からの外敵とハリケ-ンです。 非常用発電機は地下に有る方が安全になります。 福島の原発はそのまま導入してしまいました、後に米国から指摘されましたが津波が来ないことにしたと思います。 ゆえに人災です。 福島など古い原発はタ-ビン建屋の低い所に非常用発電機は有ります。 最近の非常用発電機は格納容器内の高い位置に非常用発電機は設置されています。 何時からそうしてるかは詳しくは知りませんが非常用発電機を後から格納容器内に入れることは容積から出来ないです。 防潮堤は役に立ちません、敵から空襲を想定すると、高い所に安全のために非常用発電機格納容器が必要です。 |
836:
匿名さん
[2012-05-15 17:44:35]
|
837:
匿名さん
[2012-05-15 17:57:08]
>836
ご丁寧に世界で初めて捉えたと書いてあるのに、過去にこのような状況というのは全くの憶測ですね。 |
838:
匿名さん
[2012-05-15 18:11:21]
>837
天文学ですから、太陽の活動の黒点と寒冷化は良く知られています。 温暖化も憶測ではないでしょうか、世界的には太陽活動の方が認知されてると思います。 温暖化派の動向を注意深く観察すると面白いと思います。 温暖化の国際会議も楽しみになります。 |
839:
匿名
[2012-05-15 19:13:55]
>838
思想は自由ですから人に迷惑をかけないように生きてください。 |
840:
匿名さん
[2012-05-15 19:25:23]
>869
ご忠告感謝致します。 今までは地球の温暖化、寒冷化は太陽活動が主でした、隕石の衝突、火山の爆発などの理由も有りました。 しかし基本は太陽です。 人間が温暖化させたなら凄いことです、これからも人間は温暖化も寒冷化も制御できないと思います。 人々を欺く温暖化、寒冷化ビジネスは有るかもしれません。 |
841:
匿名
[2012-05-15 20:19:46]
>840
何にでもビジネスは付き物です。 |
842:
匿名さん
[2012-05-15 20:38:08]
温暖化は短期的事態ではありませんから、今はもっと目先の電力事情を考えましょう
オール電化が温暖化促進に貢献してしまう事実はありますが、まずは電力です しっかりと目を開けて考えましょう。 |
843:
匿名さん
[2012-05-17 20:22:28]
財政破綻は短期的事態ではありませんから、今はもっと目先の経済事情を考えましょう。
国債の乱発が借金増大を加速させてしまう事実はありますが、まずは経済です。 しっかりと目を開けて考えましょう。 |
844:
匿名
[2012-05-19 00:34:22]
|
845:
匿名さん
[2012-07-12 01:36:42]
869にならないね。
|
692です。レスありがとう。
まず原発、しばらくは何をしようと原発を推進するのは極めて困難であり、原発がないものと考えていい。しばらくとは10年くらい。
これは理屈ではなく、世論の圧力によるものでオール電化なんかで推進することはできない。次にオール電化について。
原発を推進するためにオール電化が必要だったとしても、オール電化は必ずしも原発を必要としないと思っている。
なぜか?オール電化の破格の低価格プランを捨てればいいからだ。
戸建ての省エネ、低CO2をいま進めていくにはガスでは無理なんだよ。ガスには大元の発電を担ってもらう。
エネファームのコストダウンと補助金による採用促進は必須だが、目に見える効果が上がるのには時間がかかる。
ぼくがオール電化を評価するのは高気高断住宅との相性の良さと、現在は太陽光発電、将来的に燃料電池が普及してきたときのハードとしての汎用性だ。
これからは高性能住宅による省エネの追求と、創エネつまり発電。これを制御していくにはオール電化機器は非常に都合がいいんだよ。
どうせ負担は増すんだ。
どうせなら環境負荷の少ないほうを推すのは当然だろう。
ふぅ。長いな。