オール電化を選び、知ってか知らずか原発の推進に回ってしまった人たち。
・これからの電気代はどうなるのか?
・オール電化をやめるという選択ができるのかどうか?
これから家を建てる人たち。
・夜間電力はどうなるのか?
・イニシャルコストはガス管を引くのとどっちがかかるのか?
・10年周期でかかる設備更新を含めエコキュートで大丈夫なのか?
原発必要論もあるなか、実は高コストということも浮き彫りに。
世論的には圧倒的に廃止論が占めるが、本当になくすことはできるのか?
http://polls.reuters.com/jp/1301377486545
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E7%94%9F%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%8...
火力発電はあまり発電してこなかった。燃料費がかかる中、これからも破格の値段で安く夜に発電できるか?
http://www.fepc.or.jp/learn/hatsuden/fire/sw_index_03/index.html
なぜ原発を持たない沖縄電力がエコキュートと原発をいっしょに紹介するのか?
http://www.okiden.co.jp/environment/report2010/sec7/sec77.html
[スレ作成日時]2011-06-05 11:30:51
【福島原発】オール電化と原発、今後 Part 3 【罪と罰】
165:
匿名さん
[2011-07-04 11:08:44]
|
166:
入居済み住民さん
[2011-07-04 23:24:19]
どちらにしろ、この国の行く末は流されやすい国民が決めてくれますよ。
みんな一斉に走っていっては、ハタと立ち止まってブーブー怒っての繰り返し。 少数でワーワー言ったところでどうにもならず、世論を形作ることができた者が 最終的には勝つ。マインドコントロールはマスコミが要領よくやってくれます。 今の時点では原発推進を主張している方がよほど自分自身にポリシーがあると 思いますよ。 |
167:
匿名さん
[2011-07-05 00:56:09]
ポリシー云々なら、原発が嫌でオール電化を選ばない人もいますよ。
流れがどうとかなら、どうだろう? その分だと、この先は一気に脱原発に流れる可能性もゼロじゃないね。 この先、健康面の原発被害が顕在化したり、原発補償が電気代に上乗せされて来れば、さらに反原発が加速する可能性もあるしね。 |
168:
匿名
[2011-07-05 01:04:12]
原発は嫌だが、それ以上にガスで身近に嫌な想いをしてるので、消去法でオール電化になってしまう。
そもそもガスの家だって電気を使っている以上原発に加担しているわけだし。 |
169:
匿名さん
[2011-07-05 03:45:37]
<163><166>
ドイツにならったらどうかな? 女性首相は英断だと思うよ。 原発推進派は原発賛成デモやれるならやってみな。 |
170:
匿名さん
[2011-07-05 03:49:54]
もうすぐ
原発コストと太陽のコスト 同じぐらいにできるでしょう? それに 廃棄の核の保有コストって いくらなの? |
171:
匿名さん
[2011-07-05 08:01:23]
オール電化の原発依存度が高いほうが嫌ですね。
|
172:
匿名はん
[2011-07-05 09:57:56]
原発賛成デモやってみろって、それってけしかけてるつもり?笑 何のために?笑
ただのヒステリーの反対派と違って、推進派はそんなアホ丸出しの行為はおこないません。 デモというのは、***の悪あがき、***の遠吠えなのですよ。 やっても何の効果もありませんから。 あと、オール電化と原発をどうしても結びつけたい人ってどこか****でしょ。 自分がそう考えたいのは自由だけど、それを声高に言う人って何か意図があるよね。 |
173:
匿名さん
[2011-07-05 10:30:04]
久々にスレ覗いたが、双方ともに まだくだらないこと言い合ってるんだね。 こんなアホスレにまだ固執してる 奴がいるのに驚きだ。 ちなみに双方このレスに反応しなくていいから。 俺見ないし。じゃあね。 |
174:
匿名さん
[2011-07-05 10:35:53]
原発反対を声高々に叫んでる人で
きちんとそれに伴う解決策を述べている人を私は知らない。 結局、本質は福井や福島のような犠牲のもとに 電気供給が成り立っているのが 腑に落ちないんだろうけど 日本のみならず全世界においても弱者の犠牲によって世界が成り立っている事実に 目を背けるなよ。 特に日本、資本主義ってのは弱肉強食の上で成り立っているんだよ。 まさか知らないわけじゃないだろう。 |
|
175:
匿名
[2011-07-05 13:04:58]
173ってスルー検定なの?
くだらないって言いつつ実は気になって見てしまって、 しかも恥ずかしいことに我慢できなくて書き込んではみたが 話題について行けないから逃げの一手って・・・ 何なのこの** |
176:
匿名さん
[2011-07-05 13:38:35]
>175
少なくとも頭のいい人ではないからほっといた方がいいよ。 |
179:
匿名さん
[2011-07-06 21:23:35]
オール電化は快適です!快適の代償として世界中に皆で賠償金を払おうよ!100兆円!
↓ 福島第一原発の事故で海に流れた汚染水が他国の漁業に被害を与えたり、 津波で流された大量のがれきに放射性物質が付着した状態で 他国に流れついたりして被害者から提訴されれば、 原告の国で裁判が行われる! 賠償金の算定基準もその国の基準が採用され、賠償額が膨らむ可能性がある! |
182:
匿名さん
[2011-07-09 07:09:49]
原発再稼働は慎重にやって貰いたい。
海江田は国民に詳しい説明ナシで再稼働させようとした。 菅はストレステストで充分検討後でないと安全・安心は与えられないとした。 さてどっちが正しいか? |
183:
匿名さん
[2011-07-09 13:37:37]
動かす前に、事故った時の賠償についてしっかり決めるほうがいいと思う。
仕事や家を失った人に対して20年間賠償する場合、 40兆円が必要だといわれています。 仮設住宅から追い出すのも不可能と思います。 |
184:
匿名さん
[2011-07-09 13:38:11]
↑放射能に汚染された瓦礫の処理を含みます。
|
185:
匿名さん
[2011-07-09 14:30:20]
玄海町長は、一度事故ったらどうするつもりで、早々とOKしたのだろうか?
住民の安全・安心より国の金が欲しかったのだろうなあ。 懲りない面々だ。 |
186:
匿名さん
[2011-07-09 15:03:16]
町の産業が原発なんだから
しょうがないって言えばしょうがない。 原発に生活がかかっているのであれば 仕方のない発言だと思うけどな。 |
187:
匿名さん
[2011-07-10 09:09:21]
<186>
悲しいね。 孫子のこと考えられなくて。 福島の現実に目をつぶっているね。 |
188:
匿名さん
[2011-07-10 10:57:05]
>孫子のこと考えられなくて。
むしろ孫子のことを考えた末での発言でもあると思うけど。 自分の生活があっての孫子でしょ。 |
189:
匿名さん
[2011-07-10 11:13:26]
原発がある多くの地元に落とす何百億ものお金を
復興に回せばどうだろう。 |
190:
匿名さん
[2011-07-10 12:47:22]
<188>
一度事故起きれば生活も孫子のことも滅茶苦茶だ。 何十年も安心して住めなくなる。故郷を追われるよ。 戦い敗れて山河ありと云う訳には参らぬ。 |
191:
匿名さん
[2011-07-10 21:26:49]
|
192:
匿名さん
[2011-07-10 21:53:18]
>>190
原発が駄目になれば 玄海町の住民も大半が故郷を去る可能性もあるわけで 原発Noも事故も町民に与える影響は大きい。 なんだかんだ言っても そこで生活している人にとっては 今が一番大事なのは同じ。 だから、私はあえて原発運行推進にまわる町長が 間違っているとは思わないだけですよ。 |
193:
匿名さん
[2011-07-10 22:17:23]
地元は
原発を稼働するから、お金を貰う。は、意味は解る。 でも、原発を止めてもお金も貰う。は、違うような気もする。 |
194:
匿名さん
[2011-07-10 23:26:26]
|
195:
匿名さん
[2011-07-10 23:52:36]
原発=オール電化など、微々たるもの。
元凶は原発=利権である。 |
196:
匿名さん
[2011-07-11 01:05:27]
一般人は、地元でもなければ、普通は原発に反対できるよね。 でも、オール電化家庭はどうだろう? オール電化の普及=原発に反対できる人が減るってことだよ。 |
197:
匿名
[2011-07-11 01:11:37]
原発やめて交付金を全国民にばら撒けばいいんじゃ?
おれって天才wwwwwwww |
198:
匿名さん
[2011-07-11 14:08:09]
<脱原発するには>
自然再生エネルギーの高額買取を義務付け、 自然再生エネルギーや自家発電が生んだ電力に見合った分を脱原発すればいい。 それでは時間がかかるって? そんなことはない。原発推進交付金をやめ、買取価格を優遇すれば、皆努力する。 再稼働を中止した市町村には手切れ補償金を払ったらいい。 要は政府が電力会社の原発コストの誤魔化しを是正させ、発・送電を分離し、 最終脱原発のスケジュールを定めれば済むことだ。 |
199:
匿名さん
[2011-07-12 01:38:38]
買取価格を上げる必要はないでしょ。
それじゃランニングコストがかかる。 原発の代わりでしょ? 原発は高イニシャルコスト、低ランニングコストなんだから、 それに合わせるなら、補助金を増やすほうがマッチするんじゃない? |
200:
匿名さん
[2011-07-12 10:38:07]
<198>
早くやってくれ。 |
201:
匿名さん
[2011-07-13 01:27:13]
補助金拡充のほうが、理にかなってる。
理由は>199 |
202:
サラリーマンさん
[2011-07-13 02:56:33]
4/16時点での未復旧戸数
都市ガス、4980戸(日本ガス協会調べ) (被害が甚大な宮城の石巻ガス以外の青森・福島・岩手・茨城・埼玉・千葉・神奈川の都市ガスはすべて復旧) 電気、149239戸(東北電力調べ) (岩手、宮城、福島以外はすべて復旧) あれ、電気は復旧するのが早くてオール電化最強だったんじゃないの? |
203:
匿名さん
[2011-07-14 18:10:19]
202
日本ガス協会と東北電力のホームページみたけど, 未復旧は同じ土俵で比べるなら 都市ガス 4980戸で 電気は1859戸じゃない. 14万っていうのは「津波等で電力会社設備,公共的なインフラ,お客様家屋等が流失してしまった」のと「がれきで立ち入りが制限されているところ」も含んでいて,ガスは元からその地域省いた数で,「被害が甚大で立ち入り困難な地区等を除いて」と注釈あるでしょ. よく読んで理解してから投稿してくださいよ. ただ震災から1ヶ月経過していてなお,復旧すべき場所の復旧が完了していないというのは,震災の大きさ故か,インフラ整備のもろさ故か,心配な部分ではある. |
204:
匿名さん
[2011-07-14 21:15:34]
<放射能汚染拡大>
福島の食の安全が怪しくなってきた。 一度事故がおきると取り返しがつかない例だ。 現実をみて、まだ原発推進派はすすめたいと云うのか? 経団連会長、どうしてくれる? |
205:
購入検討中さん
[2011-07-14 21:22:42]
管さんが、脱原発宣言を出しましたが、原発がなくなると夜間割引もなくなるのでしょうか?
|
206:
匿名さん
[2011-07-15 05:00:22]
<205>
夜間割引は原発を前提にしているので、 前提が無くなれば、見直しされるでしょう。 |
207:
匿名さん
[2011-07-15 08:47:38]
原発無くたって不要不急のものは昼間以外に使って欲しいのは変わらないので夜間料金もあり続けるでしょう。
|
208:
匿名さん
[2011-07-16 17:46:23]
あっ!不要って言っちゃた
やっぱり本心では電気温水器は不要品て判ってたんだね |
209:
匿名さん
[2011-07-17 13:23:17]
<衣・食・住>の中、
福島原発事故では、<食・住>の安全・安心が全く損なわれた。 一旦事故が起きれば、この座間だ。 他の原発地域の人々はそれでも原発推進か?もう助けられないよ。 |
210:
新築予定
[2011-07-17 23:26:50]
今度太陽光になったら、昼夜逆転になって、深夜割引ではなく昼間割引になります。 エコキュートは依然として活躍できます。 |
211:
匿名さん
[2011-07-18 03:34:33]
まぁ来年度には昼間料金をさらに高くしてその分夜間料金を下げる制度が増えるようになるんじゃないかな。
原発止まるのに皮肉な話だね。 |
212:
匿名さん
[2011-07-18 16:08:18]
そうだね全需要家に時間帯別料金を設定できたら
ピークカットは楽勝だね |
213:
匿名さん
[2011-07-22 10:38:04]
話が進まないね。
|
214:
匿名さん
[2011-07-22 14:51:02]
|
この方の事ですか?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110627-00000306-alterna-soc...