ちょっと早いかもしれませんが、プロジェクトの内容が明らかになりました。
三菱・野村の共同プロジェクトで、大林組による造成が8月から始まります。
建物の建設も9月頃より順次開始されるようです。
駅西側ではイオンの建設も始まり、ますます目が離せない地区です。
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.2.10 管理担当】
[スレ作成日時]2011-06-05 08:53:29
プラウド船橋(旧称:仮称 船橋北本町プロジェクト)について
62:
匿名さん
[2011-09-18 19:44:19]
|
63:
匿名
[2011-09-18 22:31:47]
>59さん
30分はかかるかと思います。低学年ならもっとかかるかも。 毎日晴天なわけじゃないから考えてしまいますね。 市場小で確定という訳ではないらしいので、野村なり、教育委員会なりに学区一つ飛び越えなければいけない理由を聞いてみたいです。 近隣の学校は余裕がないらしいですが、沢山の人が声をあげれば変わるかもしれませんし。 |
64:
周辺住民さん
[2011-09-19 13:29:02]
|
65:
匿名さん
[2011-09-19 13:40:11]
津田沼から流れてきそうです。
|
66:
匿名
[2011-09-19 15:00:39]
流れてくるでしょうね。ここのほうが微妙に安いと思います
|
67:
匿名さん
[2011-09-19 16:56:23]
津田沼からここに流れることは大いにあっても、ユトリシアに流れることは・・・。
大型プロジェクトが目白押しだと果たしてユトリシアって完売するんだろうか。 (個人的に思ったんで、この掲示板とは関係ありません。スルーしてください) |
68:
匿名
[2011-09-19 17:02:33]
津田沼からここに流れますか?
ここは船橋駅から歩けませんから比べられませんし隣に大型スーパーなんて悲惨物件でもありますからここは無い。 |
69:
匿名さん
[2011-09-19 17:17:22]
|
70:
匿名さん
[2011-09-20 01:48:05]
>>67
悪口言いたいのも判るけど、なんだかんだでもう600以上売れてんだから、ホントほっとけば? |
71:
デベ
[2011-09-21 07:34:22]
61さん、本当の事を知りたがっている人達は、土壌改良だか地盤改良だかの呼称はどちらでもいいのでは?(苦笑)
|
|
72:
ご近所さん
[2011-09-23 12:25:43]
↑その通り 文面から内容がわかればどっちでもよいです。
|
73:
匿名さん
[2011-09-24 12:41:38]
頭を使って考えることが面倒になったんでどうでも良くなったんだ(苦笑)。
|
74:
いつか買いたいさん
[2011-09-24 16:52:35]
文章の主旨がわかればいいので細かいことにこだわらなくてもいいのでは・・
|
75:
匿名
[2011-09-26 20:06:21]
仰る通り!
他人の表現にいちいちケチをつけるのは止めましょう |
76:
検討したい
[2011-09-28 08:18:53]
3LDK75m3の価格帯はどうなりそうでしょうか。
ご意見お聞かせ下さい。 |
77:
匿名
[2011-09-28 09:36:50]
|
78:
匿名
[2011-09-28 10:40:13]
奏で選ぶのはある程度デベのブランド選ぶ層。そうするとここも射程距離
|
79:
匿名さん
[2011-09-29 19:22:26]
造成工事が本格化しましたが、何か情報ないですか?
|
80:
匿名
[2011-09-29 20:29:14]
奏の杜と完成時期は同じですが、向こうは高層・こちらは中層にて販売時期が数ヶ月異なるのかと。
奏の杜より安くして欲しいものです。 |
81:
サラリーマンさん
[2011-10-07 18:37:37]
プラウドブランドでしょ~
4000万以上だろうね |
その中で住まい野村による住まいのイベントもあるみたい。
何らかの情報が入るかもしれないで参加してみます。
イベント協賛にイオンも入っている。
西口のSCの情報も入手できるかも。