警固断層のこと
221:
ご近所さん
[2024-01-14 20:25:00]
|
222:
匿名さん
[2024-01-14 20:36:28]
福岡市では、西山断層(M7.6)や対馬海峡東の断層(M7.4)で地震が発生した際に、津波が襲来する可能性があります。
福岡市における西山断層と津島海峡伊賀市の断層による津波の水位・到達時間 出典:福岡市 津波ハザードマップ福岡市版 西山断層で地震が発生した場合、7~35分程度と地震発生からかなり短時間で津波が到達します。 また、対馬海峡東の断層で地震が発生した場合、西区、早良区、東区では3m以上の津波が観測されると想定されており、非常に危険です。 |
223:
検討板ユーザーさん
[2024-01-14 20:38:10]
|
224:
匿名さん
[2024-01-14 20:45:42]
>>223 検討板ユーザーさん
警固断層地震、次回は博多湾が震源と予想されるので、早良区も東区も湾岸部はドコモやばい。 |
225:
マンコミュファンさん
[2024-01-14 20:57:56]
|
226:
評判気になるさん
[2024-01-14 21:09:41]
>>225 マンコミュファンさん
建物倒壊なかったよ。窓ガラスが結構割れてたな。 |
227:
匿名さん
[2024-01-14 21:16:36]
いろんなリスク考えると薬院大通、桜坂、六本松エリアあたりが最強な気がしてきた。お店いっぱいあるし、七隈線もめちゃくちゃ便利だし、車でもラッシュ時も天神博多にすぐ行ける。学区も優秀なところばかり。
|
228:
口コミ知りたいさん
[2024-01-14 21:23:12]
>>227 匿名さん
中央区の地下鉄沿駅近が最強ですね。 |
229:
匿名
[2024-01-14 21:23:30]
|
230:
g
[2024-01-14 21:48:14]
>>228 口コミ知りたいさん
安全度を考えると空港線沿線はどこもお勧めできない。すべて塩害地域で、津波の被害地域で、液状化リスクあり、地盤も弱い。中央区もできるだけ湾岸から離れたところがよい。 |
|
231:
マンション検討中さん
[2024-01-14 22:09:55]
|
232:
匿名さん
[2024-01-14 22:14:48]
>>231 マンション検討中さん
5丁目より北は砂浜。 |
233:
マンション検討中さん
[2024-01-14 22:15:47]
>>227 匿名さん
福岡だと土砂崩れが津波よりもヤバイ |
234:
購入経験者さん
[2024-01-14 22:19:16]
>>233 マンション検討中さん
初めて聞いた。どう考えても津波がやばいやろ。福岡で土砂崩れなんか聞いたことないぞ。 |
235:
検討板ユーザーさん
[2024-01-14 22:20:04]
|
236:
通りがかりさん
[2024-01-14 22:21:22]
福岡市は海も山も近いのが魅力なんだけど、逆にそれがリスクになる事もあるね。
津波よりも特に土砂崩れなどの方がリスク高いよ。 |
237:
評判気になるさん
[2024-01-14 22:30:42]
津波のほうがやばいやろ。山って油山?くらいしかないやん。ハザード見ても土砂崩れ地域って散在しているだけで目立たんぞ。神戸や長崎じゃあるまいし。
|
238:
匿名さん
[2024-01-14 22:31:38]
>>235 検討板ユーザーさん
脆弱、液状化地域だろ。砂浜だぞ。 |
239:
匿名さん
[2024-01-14 22:52:05]
土砂災害の危険性については、福岡県が公表している土砂災害警戒区域等の指定状況(令和4年7月29日現在)をもとに、各区内の土砂災害警戒区域の数で採点されています。
なお、土砂災害ハザードマップの危険箇所と土砂災害警戒区域は、基本的にリンクされています。 土石流、急傾斜地の崩壊数、地滑りを合わせると西区579、東区363、早良区449とこの3区がほかの地区と比べ圧倒的に多いです。 |
240:
マンション掲示板さん
[2024-01-14 23:01:21]
結局中央区、博多区など山の無い地域は危険性少ないということですね。
逆に河川氾濫などが多くなる。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
西新は5丁目を除いて砂浜を埋め立てた場所。特に5丁目より北側は海であった。
http://dai-jisin-taisaku.info/yosoku/kakuritu/668934/
液状化のリスク高い場所である。