地下鉄名城線・名城公園駅徒歩5分
続々登場、三井のこの物件、いかがでしょうか?
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:名工建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
[スレ作成日時]2011-06-04 12:24:51
パークホームズ名城公園
13:
匿名
[2011-09-23 02:35:04]
|
14:
匿名さん
[2011-09-23 22:13:02]
今日行ってきました。
初めて新築マンションのモデルルーム見たのですが、やっぱり素敵です☆価格が高いかどうかよくわからないのですが・・・ 一緒に行った友人は安くはないけど妥当だって言ってましたが、皆さんいくらくらいでしたら買いだと思いますか? |
15:
匿名さん
[2011-09-23 23:01:55]
西区や北区だったら3000~3500万円で充分買えるのに。
|
16:
匿名さん
[2011-09-24 03:48:50]
あのう回し者ではありませんが、三井さんの物件だからではないですか。
これ以上は荒れそうなのでやめておきます。 |
17:
匿名さん
[2011-09-24 22:16:21]
周りの環境からすると生活しやすそうなイメージを持ちます。
機械式の駐車場は出し入れに時間かかるでしょうかね。 |
18:
匿名
[2011-09-25 00:42:49]
価格は高いですが妥当だと思います。
私は近所に住んでたことがありますが、とても都会な感じはしませんが、栄は近いし、環境はいいところですよ。 機械式の駐車場は90秒ほどかかるらしいです。 いったいどれぐらいの世代の方が購入されるんでしょうね。 |
19:
物件比較中さん
[2011-09-25 14:22:40]
良い点
駅まで、5分の立地。 栄までのアクセス良好。 名城公園が近く。 三井の物件 気になる点。 目の前に迫る、敷地前の民家。(眺望悪し) 同地域と比較すると、割高感。(三井の物件だから?) 何を求めるかですけど、マンションに住んで 眺望が全く望めないのが、気になりますね。 個人的には、最上階で4200万円台。 中層階で、3500万円前後 下層階で、3000万円台 ぐらいであれば妥当かと感じました。 一次申し込み、10月末頃抽選とのことです。 |
20:
匿名さん
[2011-09-25 21:18:56]
北区でもここは栄まで行きやすくで便利ですね。
栄からタクシーで帰ってきてもそれほど高くないですし。 お城も近いですけど眺望としてはどの部屋も無理そうなのが ちょっと残念ですね。大きい病院に近いのも色々と安心だと思います。 値段が高いとありますけど確かに割高感があります。 同じ値段を出せばもう少し都心寄りの東区内のマンションが買えますしね。 |
21:
匿名さん
[2011-09-25 23:22:25]
上のほうであれば眺望良かったですよ。
お城と名駅とテレビ塔が全部見えて◎ あと少しだけ安くしてくれないかな |
22:
匿名さん
[2011-09-26 01:08:54]
眺望には圧倒されました☆
4、5階でもまぁまぁでしたよ!ただ3階くらいになると見えなくなりますね。 予算がそれ程ないので結局1階か4階かで迷ってます・・・ |
|
23:
匿名さん
[2011-10-10 21:17:42]
10月中旬の販売開始が近づいてきたこともあって予告広告に
販売価格帯が掲載されたようですね。 >予定販売価格 2,800万円台~4,700万円台 2800万台からと聞くとちょっと気になりますね。 どの間取りがこの値段なんでしょうか。 Bg、Cgタイプにあるオープンエリアリビングにすごく惹かれてます。 チェアを置いて外を眺めながらゆったり過ごすのもよさそうです。 |
24:
匿名さん
[2011-10-11 20:30:07]
昨日ローカルニュースで名城公園を取り上げてました。
名城公園はいまや名古屋有数のジョギングスポットになってるんですね。 週末などは美ジョガーなる女性ばかりのジョギング集団で走ってるそうです。 名城公園はこちらのマンションからも近いですし、整備された公園で オシャレにジョギングして健康的な生活を送るのも良さそうですね。 |
25:
買いたいけど買えない人
[2011-10-21 11:18:51]
駅からの道がもう少し雰囲気良ければなぁ。
|
26:
匿名さん
[2011-10-21 21:21:04]
確かにそうですね、やはり下町なんですかね
しかし、最近の三井の物件は拘りが強いですね。 ちょっと前までは普通以下で酷かったけど、、 |
27:
匿名さん
[2011-11-11 16:09:53]
公式HPによると25戸中、すでに20戸売れたみたいですよ。
すごいですね、ここの掲示板の書き込みが少ないほど意外と売れてしまうのは気のせいでしょうか。 |
28:
匿名さん
[2011-11-11 20:43:44]
場所良し
間取り良し うーん、価格が。小規模物件なのが痛い。 |
29:
匿名
[2011-12-03 05:12:52]
三階くらいから裏の民家の影になってるから
日当たり悪い 上のほうの高い部屋しか 買う価値ないように感じる 同じ値段で戸建て買える |
31:
匿名さん
[2012-01-24 12:22:20]
完売御礼!!
となっておりました。おめでとうございます。 この物件を検討していた人はあまり書き込みがなかったようですね。 このご時世、勝因は価格と「三井物件」だったことによるかと思います。 |
32:
主婦さん
[2012-01-24 22:24:01]
話題にすらなっていなかったってのに完売とはこれどういうこと?
売れていないとばかり思ってたのに・・・ |
34:
匿名☆
[2012-03-06 12:38:47]
みなさんの言われているように、確かに価格が高いです!でも、静かな住宅街で、さらに名古屋城、名城公園がすぐで、その上、駅がすぐ近くという環境は最高ですね。外観や、内装もおしゃれで、さすが三井不動産ですね。高いなー、でもいいな、と検討しているうちに、すぐに完売になってしまい、高くても購入するべきだったと後悔。この辺りではなかなかこんないい物件出ないので。
|
見学された方は購入されますか?今とても悩んでます。
やっぱり駅近のうえあの辺りに分譲マンションはあまりないので…価値があるのでしょうか?それにしても価格が高い気がします。
眺望もいまいち…4階以上はかるく4500万は越えますよね。