ザ・グランアルト錦糸町
695:
周辺住民さん
[2012-06-22 22:42:26]
|
696:
匿名さん
[2012-06-23 20:17:01]
購入検討者の希望階数や希望タイプがある程度限定されている場合は、仮押さえの形にするために契約済と表示する場合があると聞いたことがあります。
|
698:
匿名さん
[2012-06-24 22:57:27]
グランアルトの場合は、基本的に東側から順に販売されていて、契約済みになっているので、仮押さえはないと思いますよ。
というより、この物件は全戸南向きなので、仮押さえする意味はほとんどないでしょう。 他人がどうかよりも、最終的に自分が気に入るかどうかでは? |
699:
購入検討中さん
[2012-06-26 23:41:00]
私もNo.698さんに同感です。仮押さえとか水増しの販売戸数といった話題はともかく、自分で納得できればいいと思います。
|
700:
匿名さん
[2012-07-01 06:55:56]
660の続き
6/ 5版 先着順 6戸 第4期 未定 6/12版 掲載無し 6/19版 先着順 6戸 第4期 9戸 6/26版 第4期 9戸 (山手線東京駅から、バス45分徒歩4分として掲載) |
701:
物件比較中さん
[2012-07-02 14:05:26]
>>692
錦糸町駅4分である以上は利便性は優れていると誰もが認めると思いますからそうなのかもしれませんね。私もこの近さにはやられています、少し歩いて少し電車に揺られればもう仕事場、なんですよ。今までのストレスが嘘のように無くなることを今から想像しています。 私的には環境もいいと思っているのですが、これは合う合わないがあるようですね、南向きであることは本当に良かったと思っています。 |
702:
匿名
[2012-07-02 22:59:42]
隣のハローワークや歓楽街や競馬親父やルーマニア人やピンサロやたちんぼや電車音が気になりますが、錦糸町4分の大規模物件はしばらく出ないのではないでしょうか。
|
703:
匿名
[2012-07-02 23:15:14]
駅近大規模、でも北口に出ないかなあ
|
704:
匿名さん
[2012-07-03 08:54:51]
北口周辺を見ても、まとまった土地が見当たりません。
可能性があるとするならば、電車の車庫が他に移って、JRが土地を売り出すか、JR関連の会社が建てるか。 |
705:
匿名
[2012-07-03 11:03:09]
負のイメージ先行で現実的な便利さが無視されがちなおかげで割安なのが錦糸町。
|
|
706:
匿名さん
[2012-07-03 11:06:30]
便利さ、はブリリアを売ってたときの宣伝でもアピールされていましたよ。
便利さよりも負の方が大きいって事でしょう。 |
707:
匿名さん
[2012-07-03 12:36:48]
北口は、アシックスの跡地が多分マンションになるでしょう。
ここなら、駅5分程度。 |
708:
契約済み
[2012-07-04 21:54:03]
>707さん
アシックスの跡地ですと一応北口ですが ちょっと微妙な場所じゃないですか? 暗いし、コンビニもそばに無いし。 (可能性はほぼ0だと思いますが) 太平のS学会の駐車場がマンションになったら ちょ〜素晴らしい立地ですよね。 |
709:
匿名さん
[2012-07-08 18:17:17]
北口だとブリリアの南東の工場が移転すればそれなりの規模だがそんな噂は聞かないな。
アシックス跡の伊藤忠都市開発は南の眺望悪そう。 コンビニはロッテホテルのセブンが最寄になるね、 あと、川渡れば直ぐコモディあるけど。 創価は売らないだろ。 ってことで、大規模は出ないんじゃないかと予想 |
710:
匿名さん
[2012-07-08 22:05:55]
住宅エコポイントは7月までのようだし、消費税は上がる方向にいくみたいだし、状況があまりかんばくない。
|
711:
匿名さん
[2012-07-10 12:37:38]
今週の東洋経済に錦糸町は狙い目と書いてあったな。
ここも狙い目? |
712:
匿名さん
[2012-07-10 12:58:05]
以前からスカイツリー効果は既に織り込んで、業者はこの辺の不動産を買ったそうなのに、
ツリーが建ってから今更『狙い目』とは面白いですね。 |
713:
匿名
[2012-07-10 14:16:44]
錦糸町ならここか、日神パレステージ錦糸町が狙い目かと。
|
714:
匿名さん
[2012-07-10 21:57:02]
確かに人口が増えているし、錦糸町駅の乗降客数も増えているみたい。
今後ねらい目なのかな? でも、売り出しているマンションは即日完売には程遠いけど。 |
715:
購入検討中さん
[2012-07-16 15:50:07]
新聞で住宅エコポイントが予算額に達し締切りが前倒しになるようなことが書いてありました。グランアルト錦糸町を購入しても、住宅エコポイントは申請できないのでしょうか。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
グランアルトではないですが、購入検討時、推薦してくる階はどこもピンと来ず、
「この間取りで最上階なら検討しても良かったんですがね(これは本心)」と言ったら、
5分後に営業君の上司が登場。
「お客様、何てタイミングのいい!先ほど、そのお部屋のキャンセルの連絡があったばかりなんです!」だって。
さすがに「嘘つけっ(爆笑)」と、失礼ながら口から出てしまいましたよ。
6分前まで「最上階の部屋はもう売れました。」と言われ、見せてももらえなかったんだからね。
やはり、マンションの「予約済み」「完売御礼」は、話三分ぐらいかも。