九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR城西サウステラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 鹿児島県
  4. 鹿児島市
  5. 城西
  6. MJR城西サウステラスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-03-01 08:33:10
 削除依頼 投稿する

MJR城西サウステラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:鹿児島県鹿児島市城西2丁目11番12(地番)
交通:
鹿児島本線 「鹿児島中央」駅 バス8分 「原良小学校前」バス停から 徒歩1分 (いわさきバス、鹿児島市営バス)
間取:3LDK、4LDK
面積:70.35平米~105.74平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産販売九州

施工会社:九鉄工業株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2011-06-04 11:40:48

現在の物件
MJR城西サウステラス
MJR城西サウステラス
 
所在地:鹿児島県鹿児島市城西2丁目11番12(地番)
交通:鹿児島本線 「鹿児島中央」駅 バス8分 「原良小学校前」バス停から 徒歩1分 (いわさきバス、鹿児島市営バス)
総戸数: 98戸

MJR城西サウステラスってどうですか?

1: 物件比較中さん 
[2011-06-04 20:08:41]
いよいよですね。
2: 匿名 
[2011-06-12 09:40:47]
チラシ入ってました。
3: 物件比較中さん 
[2011-07-18 22:48:06]
新聞に折り込み広告入ってましたね。
だいぶ前に資料も取り寄せたのですが価格は未定だったのですが、今も価格は分からないのでしょうか?
どなたかご存じないですか?
4: 匿名 
[2011-07-20 00:04:27]
価格気になりますね。城西という場所もいいですよね。競争率高そうです。
5: 物件比較中さん 
[2011-07-28 12:48:46]
先日間取り届きました。
まだ価格は公表されていませんでしたが、お風呂に窓があって、間取りもいい感じでした。
8月に説明会か何かあるみたいです。
6: 匿名 
[2011-07-29 21:44:08]
サウステラス周辺を車で走ってみました!市街地に比較的近い上、新しさを感じるの街並み♪予算があえば住民になりたいなぁ。
モデルルームはいつ頃完成予定なんですか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。
ちなみにサーパス城山、プレミスト照国、シティハウス照国も検討物件内です。皆さんの一番オススメはどこですか?理由など教えていただけると嬉しいです。
7: 匿名 
[2011-07-30 02:00:39]
マンション購入検討中です。城西サウステラスいいですよね。
個人的にはプレミストかサウステラスです。でもプレミストは残り少ないのでもう遅いかな・・シティハウスはかなり残ってるみたいです。まあ、あそこはないですが。
8: 匿名 
[2011-07-30 21:56:01]
6です。7さんありがとうございます。
シティハウス照国の構造や内装などは良質で文句なしなのですが金額が高くて買いたくても買えない物件です。
7の方に質問です。サウステラス城西とプレミスト照国に選択を絞った理由と悩んでいる理由をうかがえるのであれば教えて下さい!
プレミスト照国のチラシやCMをあまりみかけない気がするのですが(私だけ!?)完売近いのでしょうか!?もう遅いのでしょうか!?

9: 匿名 
[2011-07-31 01:23:45]
住友は良いかもしれませんが、鹿児島葬祭があった場所なのでまず選択肢からはずれました。
別に気にならない方はいいと思いますが個人的な問題です。そうとう空いてるのに金額を下げないのでかなり強気ですね。下げたとしても買いませんけど。
校区的には良いと思います。
ル・サンクや城山もありますが、建って一年過ぎているので、せっかく購入するならまだ完成してない物件かなあと・・これも個人的な考えです。
内装や構造が良くても所詮はマンションと割りきっています。と言いつつも最低限の条件はありますが。(例フワフワ直床はパス)
間取りは似たり寄ったりですので、立地、信頼性のあるデベ、価格、など総合的に考えて絞るとその2つですかね今のところ。
上荒田のエイルも良いとは思いますが、すぐ売れるかな・・
10: 匿名 
[2011-07-31 17:58:29]
6です。7さんありがとうございました。
とても参考になりました。考えてみると完成物件より未完成物件の方がいいですねよ。ただ青田買いになると値引きがなくなりますよね凹
しかし私にとって一度限りの大きな買い物。ここはサウステラス城西の金額と設備・内装に期待しつつ2つに絞って検討してみます!
プレミスト照国はとても私好みの設備・暖かみのある内装で心踊りました。しかし予定金額より少しオーバーしています。ダイワハウスというブランド名。安心感を買うつもりで支払い頑張るかなぁ〜。
サウステラス城西の全貌が1日も早く明らかになることを望みます。

11: 匿名さん 
[2011-08-22 17:10:05]
城西サウステラス私も希望しています。
8月の27日・28日あたりからモデルルームで説明会あるようです。
私も見学の予約をしましたが、だいたいの価格を(正確ではないようです。)教えては下さるみたいです。
やはり、モデルルーム等完成したら、購入されるかたは増えるものなのでしょうか?
私情で、購入するのが12月頃になりそうなのですが、遅いでしょうか?
12: 匿名さん 
[2011-08-25 13:00:57]
>11サン。

希望の間取りがあるのであれば
12月では遅いかもです。

お値段の高い住戸であれば
残っている可能性もありますが。

MJRは早期に完売する物件が
多いですし。
13: 匿名 
[2011-08-25 13:35:46]
>11
私情でっていうのは、いまは手付金が用意できないってことですか?
残金を支払ったり、ローンが始まるのは、どうせ入居する12月頃ですよね。
14: 11です 
[2011-08-26 13:19:48]
手付金はあるのですが、結婚後の新居に購入予定なのですが、相手が今県外へ出張中で、
鹿児島に戻ってくるのが早くて11月になりそうで、それからの検討に
なりそうなので‥
12月ごろかなと思っています。
やはり難しいですよね。。。
15: 匿名さん 
[2011-08-29 07:55:50]
モデルルーム行かれた方、いらっしゃいますか?
16: 匿名さん 
[2011-08-30 09:35:37]
モデルルーム事前案内会行ってきました。


子育て世代には申し分のない立地なのですが・・・

金額が思っていたより高い!!というのが正直な感想です。


他に見に行かれた方いらっしゃいますか?

条件的に妥当な金額なのでしょうか?
17: 匿名さん 
[2011-08-31 10:48:19]
16さんへ価格設定の幅を教えてください。いくらから有りましたか?
18: 匿名さん 
[2011-08-31 10:54:16]
私もモデルルーム行きました。
やはり人気があるタイプのお部屋は金額が高かったです。
でも、場所等がいいのでしょうがないのかもしれませんね。
19: 匿名 
[2011-08-31 18:41:31]
結局、価格設定の幅は?
20: 匿名さん 
[2011-09-01 10:45:43]
16です。

今手元に資料がないので正確ではないのですが、
2250くらいから4500くらいだったとおもいます。

(4LDKは3000~でした)

モデルルームの間取りは広く、収納も十分ですし、
キッチン、バス、トイレ等の設備も申し分ないなと
思いました。
何より、生活環境のよさがありますので・・・
予算オーバーですが、購入に向けて動きたいと思います。

21: 賃貸住まいさん 
[2011-09-01 19:56:56]
やっぱりそれなりのお値段なんですね。
子育て世代にとって住環境も申し分なさそうで狙っているのですが、買えるといいんですが。

とりあえずモデルルームに行ってみます。



22: 匿名 
[2011-09-01 20:14:44]
AtypeとLtypeの2F価格をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。
23: 近所をよく知る人 
[2011-09-04 00:07:05]
MJRの管理会社はやっぱり東〇コミュニティなんでしょうか?
知り合いから聞いたのですが、管理や文書が相当雑みたいですよ。不安です。
管理会社を別にするってできないんでしょうか。
せっかくいい立地なんですけど、管理が悪いと台無しです。
24: ビギナーさん 
[2011-09-06 16:57:00]
管理や文書が雑とありましたが、具体的にはどのように雑なのでしょうか?
親戚が、購入を考えているので詳しく教えてください。
25: 匿名さん 
[2011-09-07 22:19:17]
南鹿児島は、日立ビルシステムみたいですよ。
26: 匿名さん 
[2011-09-15 09:08:04]
昨日、希望住戸アンケートの現時点での状況のわかる表が
届きました。

やはり、下の階に人気が集まっているようです。


もうすでに3組希望のある部屋などもあり、
抽選確実なようです。

グランドオープン後にはまだ増えるでしょうね・・・。
27: 申込予定さん 
[2011-09-15 12:02:16]
眺望マンションではないので下の階に人気が集まるようですね。

抽選になったとしても、角部屋を狙っていきます!
28: ビギナーさん 
[2011-09-15 19:20:37]
グランドオープンていつですか?
29: 購入検討中さん 
[2011-09-16 11:38:04]
今日の南日本新聞にも出ていましたよ。グランドオープンは明日です。

抽選にならずに購入したいのですが、別のMJRマンションを購入済みの方、どのような感じで購入されたか良かったら教えていただけないでしょうか?
30: 匿名 
[2011-09-16 14:33:52]
南鹿児島を購入しました。
抽選ではずれて他の物件にしようかと離れましたが、やはり他にめぼしい物件がなく、違う間取りと階数にしました。
今となっては一番いい間取りのように思います。
31: もうすぐ引っ越し予定 
[2011-09-16 19:53:01]
>29さん

うちは無抽選で購入しました。

他の方と申込みがなるべく重複しないように、予算や間取りを含めて調整してくれました。
最初希望していた住戸は、うちより先に2組希望されていました。
抽選の時は顔を合わせることになる確率も高いので、万が一後に希望を出したうちが当選して
しまったら・・・気まずいこと間違いなしなので、その時点で、空白の住戸に希望を変えました。

それでも締め切りまでドキドキでしたよ。
他の方が後から希望出すこともあり得るので。

営業の方に「重ならないように頑張ってくださいね」と何度も拝み倒しました。

予算より高い物件になってしまいましたが許容範囲ですので満足です。

満足できる住戸が購入できますように。

32: 購入検討中さん 
[2011-09-17 09:35:06]
No.30 さん

お返事ありがとうございます。

抽選で外れられても結果的に良いお部屋を購入されて良かったですね。
南鹿児島はもうすぐ入居ですね。家もいいなと思っていたのですが、購入の時期が合わなくてあきらめたのでした。ますます便利になりそうで楽しみですね。


No.31 さん

お返事ありがとうございます。No.31 さんも南鹿児島でしょうか?

無抽選で購入うらやましいです。購入までの流れが良く分かりました。締め切りまでドキドキだったんですね。
当たり前の事ですが、なるだけ営業の方と連絡を取るようにしてみます。



お二人とも早速の情報ありがとうございました。家もMJRマンションのお仲間になれるようがんばりますね。
33: 物件比較中さん 
[2011-09-22 12:21:01]
どうしてここの物件は下の階が人気なんですか?
まだマンション購入を検討し始めたばかりでよくわからないのですが、てっきり上の階が良いものなのかと思っていました。
どなたか教えてください~
34: 購入検討中さん 
[2011-09-23 11:24:07]
見学会に行きました。
下の階が人気の理由は2つの点だと思いますよ。
1.金額が安いから。
  私も同様の理由で下の階を検討中です。個人的にはマンションの立地が重要で、階の上下はあまり気に
  なりません。むしろ金額が低い方がよいので。。
2.1階の特殊部屋だから。
  何戸あったかは記憶がないですが、1階に駐車2台可能な特別部屋がありました。金額は当然高かった
  けど、人気があるといってました。

 金銭的に余裕のある方は、上の階を希望すると思いますけど。。
35: 物件比較中さん 
[2011-09-26 12:40:17]
33です。
No.34さん、ありがとうございます。
なるほど~うちも価格は安いほうがいいので納得しました。
子供がまだ生まれてまもなく、なかなか見にいけずにいるうちに先日申込み状況の案内が届きました。
本当に、下の階と両端は人気がありますね。
私も今週末こそは見に行ってみようとおもいます。
36: 購入検討中さん 
[2011-09-29 23:06:41]
どなたかご存知でしたら教えてください。
あの付近は 8・6災害の時どのような状況だったんでしょうか?
やはり 川も近いので 浸水は免れなかった気がしますが
規模的にはどうだったのでしょうか?
37: 匿名さん 
[2011-09-30 23:33:21]

36さん

友人がサウステラスのすぐ近くでしたが,8・6後に同級生数名で後片付けの手伝いに行きました。部屋の壁に水痕がついていました。1mくらいの高さだったと思います。城西中のトイレにお世話になりました。。。
別の友人は山スト近くのマンションで室内は無事でしたが,1階の駐車場部分は浸水し,もちろん停めてあった車は・・・

20年も前の話ですので,今は舗装されてます。あんな事にはならないと思います。甲突川の川幅も広くなっているし,氾濫はないのではないでしょうか。

そう考えるとマンションの方がいいですよね。
38: 購入検討中さん 
[2011-10-02 15:51:28]
37さん

大変詳しく教えていただいてありがとうございます。

このことも考慮し、これから検討していきたいと思います。
39: 近所をよく知る人 
[2011-10-02 20:33:49]
下の階が人気ですか・・・
好みや金銭的なものはそれぞれですが、1階のを希望する人は一度現地を見てからがいいかもしれません。

南側の道路にしか車を出せませんが、その唯一の道路は狭いですよ。通学路なので朝は近くの中学生がわんさか通りますし、しかも一方通行!!大通りに出る交差点(警察署の目の前)は点滅信号!!通勤の車や高校生の自転車がたくさん走っているので大通りは朝は渋滞!!
家のすぐ前の道路が一方通行ということは出勤、帰宅のどちらかで必ず回り道です。〇ルフィーネ平〇町よりはましでしょうけど。

それほど気にしない人にとっては車2台を家の前に停めれていいかもしれません。
40: 匿名 
[2011-10-04 01:59:45]
場所的にどうなんですかね・・文教地区といっても所詮城西中も普通の公立ですし、子供が鶴丸に受かればいいけど鹿児島高校になったら。
山スト(まだあるかわかりませんが)があるとはいえ、アミュに行くにも天文館に行くにも微妙な位置で、車かバスになるでしょうね。
やっぱりマンションは駅近がいいです。そういう意味で城西は戸建向きだと思います。



41: 匿名 
[2011-10-06 21:25:51]
40さんの「城西は戸建て向き」と言うご意見、なんとなく気持ち分かります。
しかし城西に戸建てを…希望し土地から建物から買うとなれば4000万前後はすることでしょう。
そういう方々にはMJRのようなマンションがお手頃なのかもしれないですね。

そういえばモデルルーム見に行きました。
大盛況ですね!私が伺った時は営業の方は皆さん商談していて手の空いている営業マンの人がいらっしゃらないくらいでした。
モデルルームの感想はサーパスやファンテージ加治屋に似ている様に感じました。だいぶオプションで盛られていて本当の部屋の感じがイマイチつかめませんでしたが。
ただ、魔法瓶浴槽と食洗機と平置き駐車場と割安感はファンテージ加治屋より勝っているような気がしました。
第一期登録受付、今週末までですね。皆さん希望のお部屋に入居できるといいですね。
42: いつか買いたいさん 
[2011-10-08 21:44:35]
抽選はあったんですか?
43: 契約済みさん 
[2011-10-09 12:00:12]
第一希望の部屋ではありませんでしたが、無事抽選なしで契約出来ました

98戸中、本契約申し込みが87戸、残りが11戸です

抽選は20戸だったそうです

検討中の方はお早めに・・・


44: 匿名さん 
[2011-10-09 23:36:59]
最後までドキドキしましたが、私も抽選なしで希望の部屋になりました。

明日仮契約してきます。


残り11戸ってすごいですね。

ほんと検討中の方は早めがよさそうですね。
45: 匿名さん 
[2011-10-10 13:22:56]
値引きはありましたか?
46: 匿名さん 
[2011-10-10 19:46:25]
値引きはないですよ。
47: 物件比較中さん 
[2011-10-10 23:48:09]
そりゃあ完成前でモデルルームもオープンして間もないし、値引きする訳がない。
もともとMJRは値引きをほとんどしない。

下の階(2~4階)は売れ残るんじゃないでしょうか。
理由は南側の道路が狭いため、道路向かいの建物(アパートなど)が激近なこと。
建設後に南側に建物ができるならあきらめがつきますが、最初から激近なのはちょっとねぇ。南側ですよ。
戸建てなら普通の距離なんでしょうけど、塀などで隠せないマンションであの距離ではカーテンを開けられないです。そんな生活がずっと。

下の階が人気というのは、現地を見た私には信じがたいです。
48: 匿名さん 
[2011-10-11 19:03:33]
47それはあなたの考えでしょ。わざわざ書かなくても?
49: 匿名 
[2011-10-11 19:13:51]
いろんな意見があっていいのでは?私も47さんの意見に同意しますけど・・・
50: 匿名 
[2011-10-11 19:28:59]
Krの間取りが理想です。高いのでしょうが・・・高くても納得。
それ以外は魅力なし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる