九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR城西サウステラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 鹿児島県
  4. 鹿児島市
  5. 城西
  6. MJR城西サウステラスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-03-01 08:33:10
 削除依頼 投稿する

MJR城西サウステラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:鹿児島県鹿児島市城西2丁目11番12(地番)
交通:
鹿児島本線 「鹿児島中央」駅 バス8分 「原良小学校前」バス停から 徒歩1分 (いわさきバス、鹿児島市営バス)
間取:3LDK、4LDK
面積:70.35平米~105.74平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産販売九州

施工会社:九鉄工業株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2011-06-04 11:40:48

現在の物件
MJR城西サウステラス
MJR城西サウステラス
 
所在地:鹿児島県鹿児島市城西2丁目11番12(地番)
交通:鹿児島本線 「鹿児島中央」駅 バス8分 「原良小学校前」バス停から 徒歩1分 (いわさきバス、鹿児島市営バス)
総戸数: 98戸

MJR城西サウステラスってどうですか?

121: 周辺住民さん 
[2012-09-13 19:23:26]
出来てきたね
よかマンションじゃ
場所も最高
建物もいいよ
公営アパートには見えないし・・・
見に行けば一目瞭然!!!
あたいも買えたら買ったのに><
122: 匿名さん 
[2012-09-13 19:27:21]
下げ下げコメントしてるのローン審査通らなかった方?
残念です
123: 匿名さん 
[2012-09-14 19:34:45]
関係者のコメントが入り込むのも仕方ないけど、
ローン審査通らない方もいらっしゃったんですね。
結果オーライですよ。

124: 匿名 
[2012-09-15 09:35:52]
火災保険はいろんな会社見てみようと思います。必要なものだけチェックして加入できるものもあるみたいですね。
125: 契約済みさん 
[2012-09-19 21:54:12]
MJRのマンションはJR関係者も入居されているとの
話聞いたことあります。自由な意見が言える環境を
お願いしたいものですね。
126: 匿名さん 
[2012-09-23 21:41:43]
南鹿児島の口コミは見るに耐えない情報もありましたが、
ピックアップすれば貴重な情報も多くありましたよ。
127: 入居予定さん 
[2012-09-25 12:16:03]
入居楽しみしてますが、いろいろなご意見は今後も出てくるんだろうと思います。ただ配慮あるご意見期待するだけです。
見るに耐えられない書き込みはご遠慮下さい。
128: 契約済みさん 
[2012-09-26 19:34:15]
素直な感想として、入居説明会、内覧会等の案内が郵送
されてきました。とにかく確認選択毎が多いですね。
もう少しシンプルな案内で回数も減らしてほしいです。
契約前の物件説明は少なくて、契約後は期限を迫った
案内が多すぎ。
不動産屋のやり方なのでしょうが?
129: 契約済みさん 
[2012-09-29 12:00:24]
先日、建築現場を初めて見ました。
エントランス、駐車場出入り口等の工事中でしたが
ほぼ、全体が見れました。多くの方々の情報で、
覚悟して見ましたので、がっかり度は少なかったです。
こんなものかという感じでした。
最後まで手を抜かずに仕上げてもらいたいものです。
九鉄工業の真価が問われます。
悪い評判が立つとやり直しは大変です。
心してやってもらいたい。

130: 匿名さん 
[2012-09-30 21:14:52]
南鹿児島も内覧会後のやり直しが多く
憤慨していた方が多かったらしいです。
引渡し後の責任部署もはっきりしてもらい、
アフターサービスの徹底も願いたい。
また、今後もMJR事業を続けるつもりなら
企業イメージの低下に繋がらないことを願います。

131: 匿名 
[2012-10-01 08:24:12]
ただ素直な感想として書き込みされている方は入居者の方の一部、さらに憤慨された書き込みは一部の方、それで多かったという判断もどうかと思います。内覧会も是々非々でしっかり確認したいと思います。当然問題あって書き込みされていない方もいると思います。
132: 購入検討中さん 
[2012-10-01 19:30:39]
投稿される方、どんどんして下さい。
情報をどう受け止めるかは本人次第。
投稿内容を非難していたら、情報が入ってきません。
やっぱり、関係者かな?困るよね。
133: 匿名 
[2012-10-02 07:45:09]
確かにいろいろな情報欲しいと思います。ただ他の新築マンションの書き込みていたらお隣や上下の方の書き込みだったら嫌だなと思うような書き込みあったので書いただけです。ちょっと感想書いただけで関係者扱いされるのは不快です。

134: 契約済みさん 
[2012-10-08 17:30:13]
建築現場を見ました。
先日は夕方でうす暗い中で見ました。
今回は日中で全体がよく見れました。
外壁の白っぽい単色のタイル張り。タイル張りの
割合の少なさ。ガラス用のベランダ。
高級感のなさはどこから来るのか観察しました。
ただ、MJR城西サウステラスのネームが小さく、
目立たないのは気に入りました。
後は住み心地だけですが?
135: 物件比較中さん 
[2012-10-14 15:47:10]
№131.№133の方、最近、世田谷の近隣住民同士の事件がありました。
近所付き合いは大事ですよ。どこにもこのような方いらっしゃるでしょうが、
城西を選ばないでよかったです。
共同住宅ですから、我慢も大事ですが、
意見を言う自由はあります。けど、投稿者の批判はよくないです。
問題の解決には結びつきません。
矛先は内に向けるのではなく、売主のMJRに向けましょう。
そこで管理組合が大事になります。

136: 匿名 
[2012-10-14 16:34:53]
131です。
132と135の検討中さん同一ですか?私も感想書き込んだだけでかなり批判受けたようでがっかりしました。でも購入者じゃなくてホットしました。あなたのお眼鏡にかなう物件早く見つかればいいですね。管理組合とかは迷惑するでしょうけど。
137: 契約済みさん 
[2012-10-14 18:30:47]
空気入れ替えましょう。
先日の入居説明会。飴玉に群がる蟻みたいに
業者が入り込んでましたね。
選択肢が多すぎるのもその分悩みも多くなるような。 
必要かどうかだけでしょうけど?
138: いつか買いたいさん 
[2012-10-15 13:01:26]
業者も玉石混淆といった感じでしたネ。
よく見極めて話を進めないと・・・
そこらのお店で買った方がものが良かった、安かった、という事態もありますからね。
139: 契約済みさん 
[2012-10-17 20:05:33]
138さん入居予定なんですか…?もし違われるのだったら…。
140: 販売関係者さん 
[2012-10-21 11:44:05]
また、モンスター出現しましたね。
不況ですから、便利さをかってもらえば助かります。
利益を上げたいのでよろしくお願いします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる