九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR城西サウステラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 鹿児島県
  4. 鹿児島市
  5. 城西
  6. MJR城西サウステラスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-03-01 08:33:10
 削除依頼 投稿する

MJR城西サウステラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:鹿児島県鹿児島市城西2丁目11番12(地番)
交通:
鹿児島本線 「鹿児島中央」駅 バス8分 「原良小学校前」バス停から 徒歩1分 (いわさきバス、鹿児島市営バス)
間取:3LDK、4LDK
面積:70.35平米~105.74平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産販売九州

施工会社:九鉄工業株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2011-06-04 11:40:48

現在の物件
MJR城西サウステラス
MJR城西サウステラス
 
所在地:鹿児島県鹿児島市城西2丁目11番12(地番)
交通:鹿児島本線 「鹿児島中央」駅 バス8分 「原良小学校前」バス停から 徒歩1分 (いわさきバス、鹿児島市営バス)
総戸数: 98戸

MJR城西サウステラスってどうですか?

101: 匿名 
[2012-07-25 22:48:49]
インテリア相談会の案内がありましたね。皆さん申し込みされるのでしょうか?
102: 契約済みさん 
[2012-08-01 20:50:43]
私は申し込もうと思ってます。楽しみです。
103: 契約済みさん 
[2012-08-22 07:07:47]
建設工事の足場が外されて建物が見えてきましたね
104: 契約済みさん 
[2012-08-26 12:16:58]
昨日、足場が外された建物の一部見ました。色合いのせいか微妙に壁が薄い感じです。公営アパートのような感じで、分譲マンションのイメージはあまり感じませんね。住みやすく、資金にあった建物であればよいです。JRの良心を信じるしかありません。
105: 契約済みさん 
[2012-08-26 18:49:04]
足場はずれてましたね。

私は、公営アパートのような印象は全くなかったです。

むしろ思ってたより良かったです。

インテリア相談会で、ソファーやダイニング、カーテンなどなどが決まって、いよいよだなって感じでたのしみです!
106: ご近所さん 
[2012-08-28 19:38:27]
公営アパート???
見えます?
みなさんどうです?
公営アパートに見えますかね?
正直なご意見をお願いします_ _
107: 物件比較中さん 
[2012-08-30 17:36:22]
正直に言えば、そう見えます

でもこのマンションは場所が魅力的なので
問題ないです
108: 購入経験者さん 
[2012-09-01 22:51:29]
第1段に比べるとかなりローコストで造ってるように見えます。
ベランダの手すりとか、壁とか。
第1弾で苦戦したMJRの戦略でしょうからね。南鹿児島と同じように。

場所は非常にいいと思いますよ。
109: 匿名 
[2012-09-02 11:08:01]
出来上がったものにケチをつけるわけではありません。
今後のために。

城西通り側がベランダなしで壁に窓っていうのは確かに…
プライバシーの配慮がもう少しあった方が…

見た目てきにも…
110: 購入経験者さん 
[2012-09-02 15:30:33]
どう見えても気にしなくていいんじゃないでしょうか?
納得して、満足して決めてるんでしょうから。
場所はすごく魅力的だと思いますよ。駐車場も平置きですし。
111: ご近所さん 
[2012-09-02 20:36:01]
確かに110さんのおっしゃる通りだと思います。
外見は関係ないと思いますが、、、、

外見ながら生活する訳じゃないですしね。

112: 契約済みさん 
[2012-09-02 20:49:24]
外見がどう見えるかは千差万別でしょう。
個々人の感性、好みもありますから。
でも、コストを削減して、JRの赤字補填に当てられたら、
目も当てられません。
内覧会以降は気の抜けない感はありますね。
特に入居以降は、管理組合の運営においては我慢が必要なケース
もあるでしょうが、売り手側への意見、要望については、住人の協力
が絶対必要になります。
契約上で口の挟めないことが多いでしょうが、泣き寝入りすることがない
ことを祈るばかりです。



113: 契約済み 
[2012-09-04 00:22:49]
遠方にいて建物の様子を見ることができません。
そんなに外見ひどいのですか?
114: 契約済みさん 
[2012-09-04 02:04:10]
ひどいってほどでもないですが
隣のMJRより安っぽく見えて
こっちの方が新しいのに残念
115: 入居予定さん 
[2012-09-04 07:58:12]
販売価格が隣と比べて安めだったのは事実ですし、ただベランダ側に建物建つよりはましだと思います。リーズナブルな値段だったから購入できた方も多かったのでは?
116: 入居予定さん 
[2012-09-05 09:29:00]
そんなに酷いですか?
ベランダのガラスがキラキラしてて私はきれいだとおもいますが。

場所もすごいいですし、見た目なんて気にしてませんでした。
117: 契約済みさん 
[2012-09-08 11:25:43]
外観は皆さんの情報で予想できます。

見てくれは期待できないようですね。

場所は良いとの意見多いみたい。

でも、固定資産税が20万以上でしょう。

当然、入居者の負担は大きいです。 

逆に売り手は負担が軽くなったということです。

また、今の経済、社会情勢から考えると 

安い経費でマンション建設もできます。

ですから、今のマンションの販売価格の動向を

見ても、決して安いマンションではありません。

マンションの質の低下は絶対許せませんね。
118: 匿名 
[2012-09-09 00:27:47]
外観は賛否両論あるでしょうが…我が家は楽しみにしています。
来月には徐々に説明会など始まりますね!
119: 入居予定さん 
[2012-09-09 19:16:40]
私も楽しみです!!

火災保険てどうされますか?
やはり他で入るより安いんですかね?
120: 匿名さん 
[2012-09-12 18:45:55]
やっぱり、城西さんも大変みたいですね。
内覧会以降は十分チェックが必要ですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる