分譲一戸建て・建売住宅掲示板「パレットコート七光台住民専用掲示板【PART3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. パレットコート七光台住民専用掲示板【PART3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-11-03 08:40:35
 

引き続き住民同士で情報交換を行いましょう。
よろしくお願い致します。

【PART1】http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27500/
【PART2】http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27500/

[スレ作成日時]2011-06-03 18:09:17

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

パレットコート七光台住民専用掲示板【PART3】

681: 契約済みさん 
[2012-10-22 15:26:28]
だから失礼だって言われてるでしょ?
荒れるからもう書き込まない方がいいよ!
682: 入居済み住人さん 
[2012-10-23 02:30:37]
梅郷での自治会費の横領・・・事実なんでしょうかね!?

だとしたら、ちょっと怖いです。

パレットも役員さんたちに住人が丸投げなところがありますから、ちょっと不安ですけど、こればっかりはもう信じるしかありませんよね~;

責任感のある、誠実なかたが役員をやってくださってることを願います。。。
683: 匿名 
[2012-10-23 07:54:37]
↑感じ悪いよ
684: 入居済み住民さん 
[2012-10-23 10:56:44]
675、682とかの書込みを自治会役員が見たらどう思うかって考えないのかね。

まぁこういう輩に限って自治会はいってねえんだろうけどね。
685: 購入検討中さん 
[2012-10-23 11:59:30]
事件は事実です。 

自治会の定期預金約6000万円を横領されたとして、野田市の野田梅郷自治会(約1500世帯)が県警に告訴していた事件で、野田署は20日、埼玉県春日部市小渕の自称無職、北川尚之容疑者(47)を業務上横領容疑で逮捕したとの事です。

北川容疑者は「会長職の業務が多忙で(当時していた)電気修理関係の仕事の収入が減り、自治会に恨みがあった。腹いせとしてやった」と容疑を認めているそうですが、
自治会っていろいろたいへんですね。

考えます…
686: 購入経験者さん 
[2012-10-23 12:31:58]
払ってもない自治会費の心配をしてる人がいますね(笑)

梅里の件を持ち出して自治会に入らないことを正当化
したいのでしょうが、ここは建設的 な話題をする場
なので、皆さんも迷惑してると思いますよ。

もう来なくてもいいですよ。
687: 匿名 
[2012-10-23 13:48:46]
他の自治会話し持ち出してね、しかもネガ話し。自治会否定者って何なのかね?持ち家だったら普通、自治会に入り多少の不満あったって加入するよね。地域に馴染む意味でも…
688: 匿名さん 
[2012-10-24 17:58:48]
夕方、川沿いに消防車救急車パトカーきてました。
二階から突入していましたが、何事かご存知のかたいますか?すごい、人だかりでしたね。
689: 匿名 
[2012-10-24 21:00:09]
パレット内ですか?
690: 匿名さん 
[2012-10-25 15:16:49]
パレットコート座生川沿い、三期、モデルだった7件のうちの真ん中あたりのおうちです。
夜おそくには、静かでしたので火事とかどはなかったようでよかったです。パレットで火事は幸いおこってないですよね?具合でもわるかったのでしょうか
691: 匿名 
[2012-10-26 16:03:10]
全く気づかなかったし真相も分かりません
692: 入居済み住民さん 
[2012-10-27 20:45:39]
今朝、9時半頃に、北部小学校の前を通り珍民さんの所の信号で、警察官が、清水公園駅方面の流山街道を一部閉鎖してました。多分事故でしょうかね。大きなトレーラーも、北部小脇の踏切渡り立往生してて…閉鎖なら、北部小方面に曲がるしかないですもんね。こんな狭い道にと、ビックリしました。
余談ですが、七光台駅前のシバセンさんの坂の所も、カーブになっていて、見渡し悪いのに結構スピード出してる車多く感じます。ヒヤリとします。子供達も通る道なので、気をつけたいものです。
693: 匿名 
[2012-10-27 22:41:43]
谷津で不審事故があり死亡しました。大破した車内に男女四人分の身分証発見されたそうです。事故で外に投げ出されたか、ひき逃げかと言われてますが謎ですね。
694: 匿名 
[2012-10-27 23:13:37]
同乗者で逃げた男が捕まりました
695: 匿名さん 
[2012-10-27 23:40:58]
えっ⁈
ちょっと物騒な話がチラホラでていますが‥

693さん694さん、調べたのですがわからなかったので、もう少し詳しく教えて
いただけないでしょうか?
696: 入居済み住人さん 
[2012-10-28 00:12:44]
今日、携帯のワンセグを見ていたら、流れ出るニュースのなかに「千葉県野田市でひき逃げ事件発生」と載っていました。この件でしょうかね!?

パレットコート内でも今年のお盆シーズンに、複数のお宅で空き巣に入られたと関係者さんからお聞きしました。
縦列駐車で停める車庫なのに、手前の軽自動車をわざわざ移動させ、奥に駐車してあった高級四駆が盗まれたと・・・。
この手口、プロの仕業としか思えないですよね。「奥に停めてあるから安心!」なんて、もう通用しない世の中なんですね。非常に恐ろしいです。

あと、勝手口の網戸を焼いて、そこから専用の器具を室内に入れ込み、内鍵を外して室内に侵入するといった手口も増えていると聞きました。
2階で熟睡していたら全く気づかないですよね?あー、恐ろしい;
死角が多い住宅は要注意だそうですよ!!
697: 入居済み住民さん 
[2012-10-28 11:26:20]
谷津事故は、猫をさけたら突っ込んだ、らしいですね。
その衝撃で1人車外に飛ばされ民家敷地内で死亡していたらしいですが、同乗者はそのまま逃げた?いくら気が動転していたからといって酷すぎる!
698: 匿名 
[2012-10-28 17:02:07]
二十歳の男子大学生が逮捕されましたね。死亡した大学生は三列目の後部座席に一人で乗ってて、事故の衝撃で窓から外に飛んだ様です。逃げた友達は匿名の110番したそうですが卑怯ですね。友達を、見殺しにするなんて……直ぐに119番するべきでした。男女数人の免許証も車内にあったみたいなので、同乗者が他にもいれば全員逮捕でしょう。おそらく確保してるでしょう。亡くなった学生や両親様、お気の毒です。ご冥福を祈ります…しかし逃げる行為は許されません。まして友達を、放置するなんて許されません。色々な意味で辛く高い代償を、今後背負っていくのです。
699: 匿名 
[2012-10-28 17:37:50]
空き巣の被害は、窓や鍵の施錠してなかった家ですよね〜防犯対策しっかり行わないと被害に遭いますね
700: 匿名 
[2012-10-28 17:49:14]
新たに県警発表で、事故直前まで居酒屋で男女四人お酒飲んでたそうです。飲酒運転だったんですね。
701: 匿名 
[2012-10-28 20:43:59]
このご時世、まだ飲酒運転をしている人がいると思うと信じられない気持ちでいっぱい!!
辛くて悲しい事件が沢山起きているのに。

防犯対策にも限度がありますよね。吠える犬が一番効果的なんでしょうか!?
リビングの窓を割られて堂々と侵入されたお宅もあるそうですよ。
702: 契約済みさん 
[2012-10-29 18:53:30]
セブンの交差点、事故があったばかりですが、きょうも、ガラスの破片が沢山おちていましたが何かありましたか?谷津大学生事故もらあったばかり。なんだか気になってしまいます。
703: 契約済みさん 
[2012-10-29 19:00:54]
上記訂正、谷津大学生も、でした、誤字失礼しました。

自分の運転も改めて安全運転を心がけたいです。供えられた花をみるたびに、そう思います。
花は一年くらいは手向けられるのでしょうか。ずっとでしょうか。
704: 匿名 
[2012-10-29 21:51:05]
近辺で事故が続いてますね!身を引き締めて運転します。
705: 匿名 
[2012-10-29 23:05:31]
ついに住所が変わりましたね。
みなさんは変更届けて始めてますか?
706: 匿名さん 
[2012-10-29 23:56:12]
今だに住宅街を猛スピードで走り抜ける車もあるので心配です。
以前、自治会から事故があった場所や危ない場所を書いて提出した調査みたいなのがありましたね。

だいぶ前の話になると思いますが‥

注意書などの対策をとるといってましたが未だ手付かずのようです。
注意喚起の看板などは市に要請すれば付けてくれるのでしょうか?
自治会ではなにか対策を考えているのでしょうか?

新住所、郵便番号も変わりましたね。
まだ変更など手付かずですが、謄本などはとれませんから重要なとこはまだ先になりそうですね。

保険やカード、免許証あたりからでしょうか?
707: 入居済み住民さん 
[2012-11-05 19:55:54]
649さんは解決したんでしょうかね?
自治会に報告してみては?のアドバイスがあったものの、回覧板、何回かきてるけど、飼い主さんへのマナー、注意書きは、いまだにないですよね?私の見落としかしら…それだったら、ごめんなさい。
何より解決できてれば、良いんですが。
708: 入居済み住民さん 
[2012-11-22 23:04:37]
先日、担当営業さんから、土地登記費用を教えていただきました。
さっさと手続きを済ませて、早くスッキリさせたいです!

例の「住所の表示が変わりました」というハガキですが、みなさんは活用されたのでしょうか?
我が家では、年賀状と同時に伝えようか、その前に形式的なあのハガキを使おうか迷っています。
709: 入居済み住民さん 
[2012-11-23 00:30:51]
先日、営業の方から登記代の費用のお知らせをしていただきました。
早く処理が終わって、支払うべきものを支払って、スッキリさせたいものです!!
全てのお宅の登記が終わるには、かなり時間がかかるようですね。

ところで少し前に配られた、「住所の表示が変わりました」というお知らせハガキセットですが、みなさんは活用されていますか?
年賀状シーズン前というのもあるので、年賀状でお知らせしてしまうか、このハガキを使うか迷っています。
710: 入居済み住民さん 
[2012-11-23 00:34:51]
↑↑↑
表示がおかしかったため、再度投稿してしまいました。すみません。

管理人様、不適切でしたら削除をお願いいたします。
711: 匿名 
[2012-11-26 14:41:12]
封書で届きました。司法書士への手数料が案外するのね〜
712: 匿名 
[2012-11-27 15:07:12]
ベルクス、あと2ヶ月でオープンですね。
テナントは何が入るのかな?
ミスド入ってほしいな~。
713: 入居済み住民さん 
[2012-11-27 20:53:16]
賛成〜ちょっと、お友達とお茶する所欲しいわよね(^^)
今が、無さ過ぎですよねf^_^;)
714: 匿名さん 
[2012-11-28 22:12:47]
ミスド入るといいねぇ、て家族で話していたとこです!^_^
春日部イオンの店舗新聞にはいっていましたが、なんかララガーデンとかぶっているものも多いですね。
ユニクロ、スタバ?ほかは忘れてしまいましたが。
715: 匿名さん 
[2012-11-28 22:13:51]
イルミやりますかぁ?
716: 匿名さん 
[2012-11-29 15:56:12]
ベルクス、あと二ヶ月だっていうのに情報全然きませんね〜

ただ、なんか真っさらだった土地だったからか圧迫感を感じるくらいでかいです‼ 笑

少し活気付くとともに車の出入りもはげしくなりそうで、若干心配です。
あそこらへんは保育園のお迎えの方の運転のあらさと路駐が酷くて通る度にビックリします。
717: 入居済み住民さん 
[2012-11-30 22:47:53]
30日朝8:45頃、川沿いのお宅の自転車を持ち去ろうとする年配の男性を見ました。

駅の方向から川の土手部分を歩いて来たその人は
おもむろにガードレールを乗り越えて住宅街に入り
そのすぐのお宅の敷地内に停めてあった自転車を持ち出し乗って行こうとしました。
サドル高が合わなかったようでほどなくあきらめて道路に放置して去りました。

盗難未遂と言えると思います。
川の対岸から見ておりましたので、自転車の鍵の状況等は不明です。
その人を追うこともそのお宅に報告することもしていません。
新地番でいうところの1丁目17あたりです。

該当のお宅以外の住民の皆様もどうぞ一層ご用心くださいませ。
718: 匿名さん 
[2012-12-01 01:27:35]
なんか野田ってやたら治安わるいですよね。
719: 周辺住民さん 
[2012-12-01 09:20:36]
こういった治安の悪さは、野田市だけではなく、付近の市街地でも起こっていますよ。警察のパトロールもたまに見ますが、七光台駅前に駐在所があると、安心ですよね。ベルクスもオープンだし、駅前周辺も人が集まってくるから
子供達の交通安全も含め、是非、駐在所を要望したいです。
720: 匿名 
[2012-12-01 13:16:58]
目撃したなら警察や、未遂だったお宅に知らせた方が良いんじゃない
721: 匿名さん 
[2012-12-01 22:49:18]
ベルクス七光台には、どんなテナント入るのか
わかる方いらっしゃいますか?
723: 匿名 
[2012-12-02 15:30:18]
と…田舎者が申してます。
724: 匿名 
[2012-12-03 10:01:17]
ベルクステナントの件、昨日の求人広告に美容室が出来るって書いてありましたよ。


話は逸れますが、最近道路に犬?の糞が落ちているのを何回か見ました。それを踏んでしまっていろんな所に伸びてたり・・・。家の前にされているお宅もありました。もし犬だとしたら、野良犬なんて見かけないし散歩途中でしてしまって片付けないで行ってしまうんでしょうね。有り得ません。きちんとマナーを守ってほしいです。
725: 匿名さん 
[2012-12-06 23:46:11]
よく犬の散歩に出ている子供を見ます。
もちろん手ぶらです。

散歩してるのが子供って可能性もあるので、お家の方がマナーを教えてから散歩にだすようにしたらいいと思うんですが。
726: 周辺住民さん 
[2012-12-08 15:23:25]
子供の手ぶらでの犬の散歩を私も数回みてます。とてもマナーが悪いです。糞とかも、させっぱなし。キョロキョロ周り見ながらも、そのままで行ってしまいます。びっくりしました。川沿いを歩いてた時見かけました。中型の犬で、引っ張られてるような感じで、結構元気が良い犬なので、横をすれ違うのがちょっと怖です。 子供とはいえ、人として最低限のマナーを守って欲しいですよね…
727: 匿名さん 
[2012-12-08 15:35:21]
やっぱり、親御さんもちゃんと子供の行動を、忙しいかもしれないけど、たまには見てあげないと、間違った事をしてしまい、それが当たり前になってしまいます。
人に迷惑が掛かってます。親御さん、気がつきませんかね…
728: 匿名 
[2012-12-09 17:33:48]
誉めるのも叱るのも親だけでは無いですよ。地域の子供達が健やかに育つには、周りの方々も協力すべきかなと…糞を、そのままにしたなら、その場で教えてあげて欲しいなと思います。
729: 匿名さん 
[2012-12-10 03:58:39]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
730: 匿名 
[2012-12-10 13:12:43]
もし子供が悪い事や間違った事をしていても、注意はできないな。
あそこの家に注意されたって逆切れする親も居るし。子供達だって、誰々の親は怖いなんて言ったりするし。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる