注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-30 10:49:27
 

その4に突入です。

積水ハウスについて語りましょう。

その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10052/
その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9532/
その3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/83277/

[スレ作成日時]2011-06-03 17:58:59

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスを語りませんか その4

601: 契約済みさん 
[2011-10-28 19:16:21]
Q値って実測定できないんですか?
計算値は出ますがロックウールなので、すべて隙間なく充填するのって難しいですよね?
602: 匿名さん 
[2011-10-28 19:28:48]
>600さん 同感です。
床暖は必須ですよね、、
603: 匿名さん 
[2011-10-28 20:17:34]
>600
どうして測定したの?
2.5程度なのに(笑)
604: 匿名さん 
[2011-10-29 08:59:42]
積水ハウス神奈川東部です
まだ暖房器具は使ってません

室温は最低20.4〜最高23.6でした

そろそろ肌寒いです
605: 入居済み住民さん 
[2011-10-29 15:00:21]
>603
積水は測定を要望しておかないと、測ってくれません。
要望しておけば、気密作業も丁寧になると思い要望しました、コンセント関係も気密仕様にしてもらってこの数値です。Ⅲ地域です。
真冬は靴下でも床は寒いですよ!

C値は2は切って欲しかった・・・
607: 匿名 
[2011-10-30 07:13:18]
C値2を切りましたよ

今のところ暖房器具未使用で
昨日から今朝までの最低気温は20.4℃最高24.3℃でした

朝起きたときTシャツだとちょっと肌寒いです
昼間は暑くて窓開けてます
608: 契約済みさん 
[2011-10-30 14:28:25]
ビーエコルドで契約してますが
色々設備にお金をかけて金額が上がってしまいましたorz
シーカス無しのカジュアルに変更とかって出来るんですか?
営業の方が震災の後からシーカス標準で付くようになったと言っていて
カジュアルという商品があるのかすら教えてくれないのですが。
もうなくなってしまったのでしょうか?

分かる方いたら教えて下さい。
609: 匿名 
[2011-10-30 14:52:43]
積水ハウスの場合、標準とは言っても外せばその分の金額下がりませんか?

個人的にはシーカスいらないと思います
610: 購入検討中さん 
[2011-10-30 16:24:13]
>>605
やはり積水ハウスは寒いのですか?
ぐるりん断熱は施工されてますか?
611: 匿名 
[2011-10-30 16:48:16]
床暖房入れてれば何とかしのげるから大丈夫です
612: 匿名さん 
[2011-10-30 19:46:18]
床暖入れても熱損失が高いと光熱費がたかくなりますね。
積水ハウスで購入する人はお金持ちが多いからいいのかもしれなけどね。
613: 匿名さん 
[2011-10-30 22:20:36]
床暖房って本当に高いですね
614: 入居済み住民さん 
[2011-10-31 07:13:53]
今朝の最低気温は21.3℃でした
湿度も54%あるのでTシャツで余裕です
615: 匿名さん 
[2011-10-31 12:19:42]
>>要望しておけば、気密作業も丁寧になると思い要望しました、コンセント関係も気密仕様にしてもらってこの数値です。Ⅲ地域です。真冬は靴下でも床は寒いですよ!
希望的観測で気密測定だけを依頼したのですか? 他の大手ハウスメーカー(上位九社以外)で建築しましたが契約時に気密処理(気密コンセント、気密点検口、サッシ周り気密パッキン処理)+気密測定(有償)をお願いしそのHMの標準建物仕様でしたがC値は0.7とスウーデンハウス並み数値を達成しました。 それも一回目の測定で達成できたのでHMの現場責任者や営業さんも驚いていました(笑)
616: 匿名さん 
[2011-10-31 17:43:58]
0.7なら十分ですね
積水ハウスでは無理でしょう
どちらのHM何ですか?
617: 入居済み住民さん 
[2011-10-31 18:09:18]
605です
ぐるりん断熱ではありません、わたしの時はまだありませんでした。
床暖入れないと真冬は立ってられませんよ。靴下で。
断熱に対するこだわりは積水にはあまりない気がします。

寒いと言われることが多くなり、他社と比較して断熱が弱いのが指摘され続けてやっと今年?ぐるりん断熱なるものが設定されたようです。
これから建てる方は、積水の展示場や建売で朝はやめに行って床暖房等が入ってない床で寒さを確認してみて下さい。
618: 入居済み住民さん 
[2011-10-31 18:58:26]
>>615
積水では気密コンセント程度のオプションはあっても、サッシ周りや床下などはいじれません。
うちはⅢ地域でしたが、Ⅱ地域仕様にしないと出来ないと言われました。
差額は40坪で200万で、うちはあきらめてしましましたが。。

ただ、気密測定は無料でしたよ。
619: 入居済み住民さん 
[2011-10-31 19:21:28]
展示場でも鉄骨と木造の差は歴然だそうですよ
うちは木造のII地域仕様なのですが、サッシまわりや床などかなり気密をとってくれました

今日は暖かいので今の室温は25℃
外気温は19℃

暑いので窓を開けています
620: 匿名さん 
[2011-10-31 20:07:57]
うちは木造で4地域で3仕様です。バーチカルボイドではないですが、リビングや居室などに
大きく開口部をとりましたが壁面からくる寒さというよりも、床下からくる寒さを感じます。
今はまだ床暖を入れなくても平気ですが、真冬の朝晩は床暖がないと苦痛ですね。
621: 匿名さん 
[2011-10-31 20:26:02]
>>619
夏は激暑でダウンしそうな家だね
622: 匿名 
[2011-10-31 20:35:46]
うちは4地域で1仕様です。
暖房はまだ使ってません。
623: 入居済み住民さん 
[2011-10-31 21:56:45]
>621
まさか
夏はエアコン24時間付けっぱなしで閉めきってますよ
関東南部は湿度が高いので窓を開けても涼しくならないんです
624: 購入検討中さん 
[2011-10-31 23:44:25]
積水ハウスが高気密高断熱でなく住宅性能が低いのは薄々気づいていた。
しかし、積水ハウスのモデルハウスやカタログをみると、
いかにも邸宅という感じで非常に格好いい。
デザイン性だけでも積水ハウスにするべきか迷ったが、
完成見学会に行くとガッカリ!!
積水ハウスで格好いい家にするには家本体に1億くらいかけないとダメかも。
625: 匿名 
[2011-11-01 00:08:47]
展示場でお金をかけてるのは躯体じゃなくてほとんど内装ですよ
同じ内装にしたらどこで建てても高くなります
626: 匿名 
[2011-11-01 00:17:02]
60坪の展示場で坪単価100~120万ぐらい。
1億には届かないね。
627: 匿名さん 
[2011-11-01 00:24:35]
>624
まずは積水ハウスが必死に設計するような客になりましょ

金も無く無駄に吠えていても虚しいだけでしょwww
628: 匿名さん 
[2011-11-01 01:17:35]
とにかく金積んでください。
そうすれば豪華な邸宅にしますよ。
629: 匿名さん 
[2011-11-01 01:41:14]
>>626
積水ハウスの邸宅風のモデルハウスは優に80坪はあるでしょう。
坪単価120万で約1億円ジャネ?
630: 入居済み住民さん 
[2011-11-01 06:29:59]
神奈川県東部、II地域仕様です
外気温は17℃
室温は23℃

まだ暖房器具は使ってません

モデルハウスは家具も良いものを入れてますよね
631: 匿名 
[2011-11-01 06:59:34]
積水モデルハウス自慢?
632: 匿名さん 
[2011-11-01 08:14:28]
こないだ展示場冷やかしてきた時
展示場物件は一億以内で済ませる
様に決まっているっていわれたよ
633: 匿名さん 
[2011-11-01 10:53:17]
そういう規定があるんですか。
展示場の規定なんでしょうか。

なんとなく、建物だけで一億円以上はかかっているように思っていたのですが。
634: 匿名 
[2011-11-01 11:18:01]
私が見た所は8000万円と聞きましたよ
それでも高いと思いましたけど

実際建てた家はすごく安くなりましたよ
635: 匿名 
[2011-11-01 12:07:14]
積水ハウスの総合展示場モデルハウスの平均は約60坪です。
636: 契約済みさん 
[2011-11-01 22:13:04]
寒い寒いと酷評されているのって鉄骨ですか?
シャーウッドだったらましですかね。
637: 入居済み住民さん 
[2011-11-01 22:50:21]
神奈川県東部、II地域仕様です
外気温は15℃
室温は25℃
暖房器具は使ってません

シャーウッドですが寒くないですよ
アップグレードすれば大丈夫です

今はちょっと暑いです
638: 入居済み住民さん 
[2011-11-02 07:19:15]
神奈川県東部、II地域仕様です
外気温14℃
室温23℃
暖房器具は使っていません

外はだんだん寒くなってきました。
家の中はTシャツで大丈夫です。
639: 購入検討中さん 
[2011-11-02 09:55:23]
>>638
定点レポート乙です。
これから寒くなる季節ですが、
引き続きよろしくレポートお願いします。
積水ハウスが冬寒いのかどうか本当のことを知りたいです。
640: 契約済みさん 
[2011-11-02 10:27:29]
朝早くに展示場行ったよ。

暖房付けなきゃ寒いよ。
641: 匿名さん 
[2011-11-02 17:02:11]
>635
平均が60坪?
そんな小さいか?
642: 匿名さん 
[2011-11-02 19:21:15]
>>神奈川県東部、II地域仕様です 外気温は15℃ 室温は25℃
シャーウッドの展示場でQ値を尋ねるとⅣ地区仕様でQ値=2.0と答えが返ってきました。 以前高気密工断熱で訴訟事件になったので高断熱高気密仕様ではありませんとのことでした。 Ⅱ地区仕様でQ値、C値はどれくらいで価格はⅣ地区仕様からいくらアップでしたか?
ちなみに拙宅は1週間ほど前に冷え込んだ日、Ⅳ地区郊外、シャーウッドでは有りませんがⅣ地区標準仕様で午後11時、外気温10℃、暖房無しで室内21℃でした。 翌朝は室内18℃くらいになっていました。
643: 匿名さん 
[2011-11-02 19:47:29]
シャーウッドで見積りしたら最初から地域仕様アップグレードでした。IV→III
元から断熱性能に自信がない、という意図ですか?他社HMでも今時当然の提案なんでせうか?
営業さんは開口部を大きくしている設計なので、、とか言ってましたが、、
644: 匿名 
[2011-11-02 20:40:42]
太陽光の提案されたけど積水ハウスの太陽光ってどうなんでしょう?

なんかセキスイハイムなら沢山施工してるから安心感と値段も期待出来るけど、
積水ハウスの太陽光って無駄に高そうな気がします。

付けた方居ますか?
コストパフォーマンスどうですか?
645: 入居済み住民さん 
[2011-11-02 20:43:16]
抜群によい。
三キロでも赤字になったことありません。
646: 足長坊主 
[2011-11-02 20:46:13]
>>643
断熱性能を気にするなら積水ハウスはなしじゃ。しかもナゼシャーウッドなんじゃ?

住林のような立派な木造と比較したかの?
647: 神奈川県東部 
[2011-11-02 23:47:48]
639さん
ありがとうございます
参考になるといいです

642さん
Q値は1.8くらい
C値は1.4くらいです
価格は正確にはわからないですが、気密断熱で100くらい上がってます
ご一緒に定点観測いかがでしょうか?

現在
外気温19
室温23.9
です。
648: 神奈川県東部 
[2011-11-03 07:01:43]
現在
外気温15
室温22.7

あまり冷え込まないので参考にならないですね
649: 入居済み住民さん 
[2011-11-03 10:49:25]
>643
勘違いされていませんか?積水の場合、現在は断熱性能は最低ラインがⅢ地域に準拠した
仕様となります。

数年前までは仕様Ⅳに準拠した仕様がありましたが他社との断熱性能が比較される中でⅣ準拠は
無くしたのだと思います。

もうちょっと早く改善されていれば良かったのですが。。私が建てた時期はⅣ地域なので単純に
Ⅳ仕様標準となってしまいました。
暖房入れればそれほど違わないのかもしれません。と思うしかないのですが。。
650: 契約済みさん 
[2011-11-03 13:00:08]
>>615さん
サッシ周り気密パッキン処理ってどのようなものでしょうか。うちはなにも言わなくてもコンセントの気密処理とサッシ周りの隙間を埋める処理がされてました。

>>647さん
c値1.4ってすごいですね。なにか気密対策をされたのでしょうか?
うちは断熱はⅡ地域ハイグレード仕様なのですが気密は特になにもしなかったので2あたりがいいとこかなと思ってます。
651: 匿名さん 
[2011-11-03 16:13:54]
>649
なるほどそうなんですか、、うちは関西の平野地域なんですがIII地域って、
真冬は結構寒そうな地域の仕様ですよね。だったら冬期の対応は充分ですかね、、
念のため一階LDKのみ床暖を設置予定です。設計さんは、もう充分冬は問題なし。と言ってますが。
652: 入居済み住民さん 
[2011-11-03 21:52:11]
>651
私の場合、スウェーデンハウスの様な断熱性能に憧れがあったもののTOTALで考えて積水にしました。
今建てる事が可能ならば出来るだけ断熱性をUPしてⅡ地域仕様相当にします。

積水の場合、第3種換気なのでどうしても寒いです。冬は窓の換気口から冷たい空気が入ってくる
のを実感できます。でも皆さんの気温に関する投稿を見る限りⅢ地域仕様にするとやはり違うの
かもですね。。コレばっかりは後で後悔してもどうにもならないのでしっかり考える(出来れば体験)
ことをお薦めします。
653: 入居済み住民さん 
[2011-11-03 22:12:16]
>651
Q値1.2/C値0.6の家の住人です。日本の床暖房なるものは主暖房(家全体または1部屋をそれのみで暖房できる)設備では無いので、もともと「暖房(少なくとも1部屋全体を暖める設備)」という名称自体が間違っています。ホットカーペットと同等のものなので「ホットフロア」とか名称を変更した方が良いでしょう。日本で一般的な低性能住宅ではQ/C値が悪いため、壁床窓床から熱が逃げ続けて冷気寒さを感じ続けるので、何か暖かいもの(火鉢とかこたつとか)に直接接触しなければ暖かさを感じられない、過ごせないという採暖器の1種が、日本の一般的な床暖房と呼ばれるものです。たいていは高価な設備費用で床暖房を取り付けても、入居後に光熱費が非常に高いのに驚き、使えないので結局ホットカーペットやこたつのお世話になる場合が多いです。
日本の床暖房のほとんどはLDの一部に施行するようなもので、Q/C値が悪い、居住レベルの低い家向けの低レベル機器ですが不思議なことにありがたがったり、高級に感じる日本人がまだ多いようです。居住性の低い家しか住んだことがない日本人がほとんどだからでしょうね。知識のある人ならすぐにQC値の低い住宅であることが分かります。

本来の床暖房は1階の全床にくなまく設置する家全体を暖める設備で、通常はQ/C値が良い高気密高断熱住宅に付けるのが前提条件で、基礎蓄熱式で、壁天井も均一温度にして春の室内環境を造る設備ですから温度も低温(22度くらい)に維持します。もちろん非常に省エネですから秋から冬まで自動運転で点けっぱなしです。
一例:http://www.yk.rim.or.jp/~nikko/total.html
Q/C値の良い住宅では床暖房は不要で、全館空調で十分、壁床天井など家全体が暖まり一定温度に蓄熱しますし、窓近くも冷気を感じません。全館空調は点けっぱなし自動運転ですが、Q/C値が良いため真冬でも朝方1、2時間しか運転せず他は換気運転のみになっています。暖房光熱費は最高で8000円x2月(全館24時間22度以上)程度。もちろん夏の暑さでも快適かつ省エネです。エアコンと違い運転音やドラフト(風)も感じないし、全館で均一温度になります。
654: 匿名さん 
[2011-11-04 00:56:12]
>>652
>積水の場合、第3種換気なのでどうしても寒いです。
>冬は窓の換気口から冷たい空気が入ってくる
やはりそうですよね。
自分はあの窓の換気口がどうも気になって(寒そうで)、
他メーカーにしました。
積水ハウスの外観はいいと思ったのですが。
655: 匿名はん 
[2011-11-04 06:35:46]
一種にすればいいだけだよ。
656: 神奈川県東部 
[2011-11-04 07:28:22]
外気温14
室温22.2
でした。

基礎断熱は積水ハウスでも選択できますけど、積水ハウス自体気密とか断熱に関して素人集団ですから、居住空間の蓄熱量を上げるような、更に踏み込んだ技術の話は出来ないと思いますよ。

基礎断熱もしっかり施工出来る業者じゃないと断熱層に浸水して断熱性能が落ちたり、断熱材から白蟻が入ったりするので、止水や防蟻の施工精度を見極めて下さいね。

私も、当初、基礎断熱か床断熱かで迷ってました。
657: 匿名さん 
[2011-11-04 08:00:24]
外気温は不明ですが暖房無し、室内21.7℃です。 昨夜11時頃で室内23.5℃ほどでしたので就寝後に2℃ほど下がった感じです。
>>外気温14 室温22.2 でした。
8℃以上の温度差って ①暖房は使用中ですか? ②換気は3種、全熱型1種ですか?
658: 匿名 
[2011-11-04 08:07:42]
換気口からのドラフトは熱交換いれても不快みたいだから設置場所を吟味するんだね
659: 神奈川県東部 
[2011-11-04 08:59:09]
>>657さん
暖房不使用の第3種です。
LDKで計測してるので、夕飯時には25℃位に上がり就寝時でも24℃くらいありました。

暖房使用時は、消費電力も記録したいのですが、
常時との比較も必要ですし、エネファームも入っているので、計測方法がわかんないです。

ちょっと勉強してみます。
660: 匿名さん 
[2011-11-04 22:42:11]
キッチンがパナらしいけど、ケチられてるんですかね?
661: 匿名さん 
[2011-11-04 22:42:41]
キッチンがパナらしいけど、ケチられてるんですかね?
662: 神奈川県東部 
[2011-11-05 07:38:09]
今朝は
外気温15
室温22.9

あまり変化なし
663: 匿名さん 
[2011-11-05 08:02:36]
>659 さん
こちらはⅣ地区標準断熱仕様、暖房未使用、第1種顕熱式で外気温15℃、室内22.1℃です。
今年は暖かいので未だ冷え込んだ日がどうなるか未知数です・・・ 暖房はⅣ地区では珍しい蓄熱暖房機(ユニデール)です。マンションで床暖を使っていましたが寒くは無いのですが膝辺りがスウスウしていたためあるHMモデルハウスで蓄暖を知り設置しましたので早く体感したいなと心待ちです。 ですが蓄暖スレでは関係ない人から叩かれていますが(笑)
664: 匿名さん 
[2011-11-05 08:52:09]
>>663さん

その室温なら、十分な断熱ですね。皆さんが指摘されている
底冷えのような状況がどうなるのか、また教えていただければ幸いです。
665: 神奈川県東部 
[2011-11-05 09:46:34]
熱交換でQ値0.2~0.3下がりますね

本当に今年は暖かいです。
666: 神奈川県東部 
[2011-11-06 07:45:40]
外気温18
室温22.4

雨降ってます
667: 神奈川県東部 
[2011-11-07 06:59:14]
外気温17
室温22.5

まだ暖かいです
668: 購入検討中さん 
[2011-11-07 08:58:51]
>>667さん
定点報告サンクスです。
季節は外れの暖かい日が続いていますが、
これから寒くなってからも報告お願いします。
669: 神奈川県東部 
[2011-11-08 06:29:21]
外気温18
室温23.1

外気温計ってるのエアコンの温度計なんだけど大丈夫かな?
Yahoo!天気だと13℃ですけど。
670: 契約済みさん 
[2011-11-08 07:12:04]
 12月末に竣工予定です。SHストーンを外壁に使用しました(1階の4分のくらい)が、あれは職人さんが1枚1枚丁寧に張っていました。予想以上に重厚感があり、できあがりが楽しみです。
671: 匿名さん 
[2011-11-08 08:24:13]
うちも1階正面はSHストーンです。たまには埃洗浄を・・と思い、
散水用のホースで洗っていたら、小さい破片がポロポロ落ちてきました。
天然石はデリケートなのですね・・。
672: 匿名さん 
[2011-11-08 08:50:46]
Ⅰ地域仕様にすると天井の壁周りに発砲断熱材を吹き付けてくれるんですか?
673: 神奈川県東部 
[2011-11-08 09:28:19]
やっぱりエアコンの温度計狂ってるかも
アメダスと比べても温度高すぎ。
675: 匿名さん 
[2011-11-08 23:08:06]
>>当に経過年数とともに耐候性が落ちて水を吸ってしまう瓦が存在してたんでしょうか? また、瓦を交換せず、塗装処理で10年ぐらい維持することは不可能なのでしょうか? 教えて。

陶器瓦以外のいぶし瓦やセメント瓦の寿命は半永久ではなく30年くらいで葺き替える必要があるようですが築23年で吹き替えとは少し短いですね。
塗装が必要ならKMEWのコロニアルグラッセにして15~20年で再塗装する方が初期、ランニングコスト共に安いのでは・・・
676: 神奈川県東部 
[2011-11-09 06:31:29]
外気温11
室温21.0

yahooでは気温8℃
今日は冷え込んできましたね
まだ、暖房器具は使用してません。
家の中はTシャツです。
677: 匿名さん 
[2011-11-09 07:20:16]
675さん
ご指摘、アドバイスありがとうございました。
参考になりました。

コロニアルグラッサは瓦並みの30年以上の耐候性ありと言ってますが、15年ぐらいで再塗装する心構えが必要ってことですかね。
678: 匿名さん 
[2011-11-09 08:40:16]
>>676
断熱性すごいね。
こちらは外気温9度室内17度
フローリング冷え冷えで、今朝エアコンをつめました。
鉄骨はダメだわ。
今年は床下通気口閉じます。
679: 匿名さん 
[2011-11-09 09:07:53]
>>678さんへ

床下通気口って基礎に開いている穴ですか?
閉じた後の効果 また教えてください。
680: 匿名さん 
[2011-11-09 11:12:05]
676さんと678さんで、
同じ積水ハウスでも住宅性能そんなに違うものなのでしょうか?
678さんは鉄骨ということですが、
築何年くらいでしょうか?ぐるりん断熱は施工されてますか?
676さんは鉄骨それとも木造?どちらでしょうか?
換気システムは標準の第3種か、オプションの第1種か教えてください。
681: 購入検討中さん 
[2011-11-09 11:20:59]
やはり、断熱性能は木造の方が良いのでしょうか?
客観的に比較したデータはどこかにありませんか。
682: 神奈川県東部 
[2011-11-09 12:17:16]
うちはシャーウッドですよ。
換気は3種です。
断熱は2地域仕様です。
室温は1階で測っているから2階の寝室はもう少し暖かいです。

678さん
基礎の通気口通気口閉じると床下で結論しないか心配です
鉄骨でも根太とかは木ですよね?
683: 神奈川県東部 
[2011-11-09 12:19:37]
結露ですね
間違えました
684: 匿名さん 
[2011-11-09 12:27:54]
>682さん
神奈川県東部で Ⅱ地域仕様の断熱ってことは
2グレードアップですか。

すごいですね。さすがにそこまで行くと断熱性能はすばらしいようです。
大変申し訳ございませんが、坪単価でどれくらい価格が上がったか教えていただけますか?
685: 匿名さん 
[2011-11-09 13:01:34]
678です。
当方関西北部で2010年に通常仕様で建てた鉄骨ダインです。
エアコンを使えば室温はすぐあがるのですが、なんせ床が冷たいので
体感が寒く感じます。
床暖を装備してますが11月から使うのは気が引けるため我慢してます。

とりあえず今年は防寒対策として床下から冷気を減らす為に基礎の穴を塞いで、効果を見ようと思います。
通気が悪くなり結露、カビなど気にはしましたが、うちは地盤で乾燥してそう?ですので
結露、湿度とか様子を見ながら12月~春まで塞ごうと考えています。
いろいろ調べると通気口を塞ぐのは雪国では行なっているところもあり、暖房費も下がるとかなんとか。
メーカー側はやめろというと思いますが自己責任で行なう予定です。
686: 神奈川県東部 
[2011-11-09 13:37:04]
682さん
実は当初から断熱性能を指定して見積りをもらったのでよくわからないのですが、坪単価で3万円位はUPしてますよ。

それでも断熱をうりにしている工務店よりだいぶ安かったので、積水ハウスにしました。
687: 680 
[2011-11-09 14:15:34]
>>682,686さん
シャーウッドということは木造ですよね。
やはり木の家の方が鉄によるヒートブリッジが無い分断熱に有利ですよね。
坪単価約3万円UPでⅡ地域仕様の断熱が得られるとのことですが、
自分は寒がりなので多少の価格UPもやむを得ないと思います。
>>678さん
2010年に通常仕様で建てた鉄骨ダインということはほぼ最新型ですよね。
この掲示板でも積水ハウスは寒いという書き込み多数ありましたが、特に鉄骨は寒そうですね。
床暖房を装備されてるそうですが、仮にLDK・居室に床暖房で暖かくなったとして、
それ以外床暖房の無いエリア(玄関土間、廊下、トイレ、浴室等)はどうでしょうか?
688: 匿名さん 
[2011-11-09 15:23:35]
>>687
LDKにヒートポンプ式の床暖房をつけています。
床暖を入れると足元が暖かいためその部分は快適です。ただし、LDKでも壁付近や、基礎の上など正確には全面には敷き詰めていない為、床暖のない部分のフローリングの冷たさは異常です。このようなめちゃくちゃ冷たいフローリングを暖めるのは電気代が掛かりすぎると思い、今年は基礎換気口を閉じて、少しでもフローリングの熱を奪われないようにと考えた次第です。
建築中はリビングのドアを開けておけば2階まで家中暖かくなるという想定でしたが、リビングドアを開けておくと冷気がすごいため去年は閉めていました。ドアを閉めるのでLDK以外のトイレ、脱衣所はもちろん寒く、土間に関しては非常に冷たくリビングドアの下に詰め物をして冷気の進入を防いでいました。
とりあえずLDKは電気さえ使いまくれば快適なんですが、将来子供が2階で過ごす時期がくればどうやって暖めようかと思っています。ちなみに入居した去年は24時間換気付けっぱなし、窓の通気口開けっ放しでした。ことしは24時間消して、窓の通気口も閉じる予定です。
参考になればと・・・長文すみません
689: 神奈川県東部 
[2011-11-09 16:03:39]
688さん
床の大引の間に断熱材を詰め込んでみてはいかがでしょうか?
繊維系の断熱材であれば材料費は2000円/坪位です
リビングだけでも試す価値はありますよ。
690: 兵庫県南東部 
[2011-11-09 19:10:16]
神奈川県東部さん羨ましいですね、、うちはシャーウッドIIIです。まだ暖房が必要なほどでは
ないですが早朝は、壁からと言うより床からの冷たさは感じます。床暖つければ問題ないですが、
も少し我慢してます。>687さん、廊下やトイレはそれほどではないですが、洗面脱衣場は、
裸になるので寒いです、のでうちは冬季のみ電気ストーブの登場となります。外壁に面してない
コンセント・スイッチにも(壁内カバー?)を付けてもらった方がいいですよ。。(標準仕様はつかない)
691: 687 
[2011-11-09 19:23:24]
>>688
レポートサンクスです。
非常に参考になりました。
積水ハウスの鉄骨は寒いという噂はやはり本当だったのですね。
積水ハウスの鉄骨はダインコンクリートを使用して、
非常にデザイン性の高い=カッコイイ家で有力候補でした。
しかし自分も家族も非常に寒がりなので、見た目は二の次です。
やはり木造(シャーウッド)の方が暖かそうなので、
積水ハウスならシャーウッドになりそうです。
692: 匿名さん 
[2011-11-09 20:08:00]
うちはⅡ地域仕様でQ値1.6、c値はこれから測定です。なんとか2を切ってほしいです。
神奈川県東部さんみたいに暖かい家になればいいんですけどね。
かなり北なので床からの冷え込みが気になります。
693: 神奈川県東部 
[2011-11-09 23:17:10]
外気温15
室温21.2

室温は昼間もあまり上がらず22℃前後
やはり外気温が下がると乾燥します

692さんQ値1.6なら暖かい家になりそうですね
694: 神奈川県東部 
[2011-11-10 06:33:27]
外気温12
室温19.8
Yahoo!10

今日は20℃切りました
上にフリースはおりました。
695: 購入検討中さん 
[2011-11-10 08:01:44]
>>神奈川県東部さん
定点レポートサンクスです。
フリースということは今日は少々寒いですかね。
床の冷たさとかありませんか?
696: 神奈川県東部 
[2011-11-10 09:10:10]
自分的には靴下不要ですが、冷え症の嫁は靴下履いてます。
もうちょっと無暖房で頑張ってみますね。
697: 匿名さん 
[2011-11-10 21:54:19]
>>696
スリッパ無しの全くの素足ですか?
それとも素足にスリッパですか?
698: 購入検討中さん 
[2011-11-10 23:50:52]
神奈川県東部さん
レポート有難う御座います。
参考までに室温を図っている部屋の大きさと
その部屋に面している窓の大きさ/数を教えて頂けますか?
宜しくお願いします。
699: 神奈川県東部 
[2011-11-11 07:56:53]
外気温17
室温19.2
Yahoo!11
暖房器具不使用

エアコンの外気温とYahooの現在気温?違いすぎてよくわからないです。
今朝はロンTシャツでまったく寒さを感じませんでした。
外気温は体感的に予想気温が近い感じがします。
素足でスリッパはいてないです、ついでに言うと今朝はズボン無しでした。パンツははいてます。

横浜市最高14、最低13
という本日の予想気温
最高気温が上がらないと室温も下がってきますね

室温は最低温度を記憶するタイプなので、最低気温を記録してます。

気温を測っているLDKは20.5畳+4.5畳和室が繋がる感じです。
玄関も繋がっていて、リビング階段で2階にも繋がってます。仕切る建具はほとんどなくて、あっても閉めません。

あまり閉めないと思う建具は、思い切って無くしてしまうと、スッキリしていいですよ。
値段も安くなって、掃除も楽です。

窓は
W2500の掃き出し窓が二つ
和室に
W1500が二つ
あとは小さい窓がいくつか

掃き出し窓は合わせて幅5mもあるので、かなり冷気を感じます。
見栄えが良いのですが夏も冬もいろいろ大変です。
本当に省エネルギーな家を建てるなら窓は採光出来る最低限必要な範囲にとどめた方がいいですよ。
トリプルの高性能な木製滑り出し窓をいくつか配置する、よくある北欧系デザインは理にかなっていると、今さらながら思います。
700: 購入検討中さん 
[2011-11-11 12:10:21]
設計の人に、シーカスはまぁ、あってもなくても、いいんじゃないですか、
なくても強さは、当然問題ありませんし。気持ちの問題みたいなもんですよ。

と言われました。
この方、設計センスも抜群にいいです。
701: 匿名 
[2011-11-11 12:33:58]
皆さん、暖房効果に手厳しですね、私なんぞ貧乏人は築30年の木造建て売りから昨年末築15年鉄骨積水ハウス購入しましたが冷暖房効果はもとより住心地は天地の差です。即金で買えるなら中古もいいと感じました。
702: 匿名さん 
[2011-11-11 17:34:16]
>>700
シーカスがあってもなくてもいいとは。
設計士の驚きの発言ですね。
積水ハウスは当然シーカスの効果を認めてると思うけど、
700さんは矛盾を感じなかったのですか?
積水ハウスはあってもなくてもいいもの(シーカス)で金とるトンデモナイ企業なのでしょうか?
それとも設計士がトンデモナイだけか。
私はさすがに後者だと思うけど。

703: 匿名 
[2011-11-11 17:57:03]
シーカス信じて金払う方が不思議
705: 入居1年の家族 
[2011-11-11 18:49:16]
私の家もシーカス入ってません。
私の担当の営業さんと設計士さんも4、5年前まではシーカス入ってませんから凸凹が沢山なければシーカスは無くても大丈夫です。と言ってましたよ。
706: 匿名 
[2011-11-11 19:37:53]
でもシーカスって高いですよね…、部材費よりも開発・宣伝にかかってるんでしょうね
それはシーカスに限った事ではないですが、、どうせなら全シリーズ標準装備にしたらいいのに
707: 匿名さん 
[2011-11-11 19:43:28]
>701さん うちは元住んでた賃貸中古木造の方が暖かかかった。でも結露は醜かった。
708: 700 
[2011-11-12 00:48:08]
>>702
矛盾はないでしょう。
シーカスがなくても、十分強度はありますと言っている
だけで、シーカスの効果は否定していませんでしたから。

顧客目線の非常に優れた設計士と思いましたが。
709: 匿名 
[2011-11-12 01:00:25]
シーカスとかより安価で制震効果を得る方法あるのにね
710: 購入検討中さん 
[2011-11-12 01:07:01]
神奈川県東部さん
レス有難う御座います。
大きなお部屋で且つ玄関/階段室も繋がっているのに
暖かいとは凄いです。
Ⅱ地域仕様を視野に入れて検討します。

窓も小さい方が暖かさには有効かと思いましたが
断熱仕様の方が重要そうですね。
窓の大きなリビング見た目はカッコいいですし・・・

今後もレポート宜しくお願いします。
711: 購入検討中さん 
[2011-11-12 01:17:16]
神奈川県東部さん
レス有難う御座います。
大きなお部屋で且つ玄関/階段室が繋がっていて
暖かいとは凄いですね。

窓も大きくてもあまり影響を受けないんですね。
外壁が多い方が暖かいかと思いましたが
断熱性能の方が有効そうですね。
窓が大きく暖かいなんて願ったり叶ったりです。

Ⅱ地域仕様の断熱も視野に入れて検討します。

今後も定点レポートも宜しくお願いします。
712: 神奈川県東部 
[2011-11-12 08:33:15]
おはようございます
今朝は
アメダス13.3
室温20.1

アメダスは7時です
一番信頼性があるかと思い今後アメダスの情報を外気温とします

断熱だけを考えると窓は小さい方がいいですよ
樹脂のトリプルとかを選べると良いんですが
シャッターと遮光カーテンでもかなり改善します

実は土間にも断熱材入れてます

713: 神奈川県湘南 
[2011-11-12 14:52:29]
神奈川県東部さんが木造なので同じ地域で今年春入居の鉄骨レポートです。

鉄骨ほぼ総二階建て
ぐるりん断熱+床・屋根ハイグレード仕様
(床・屋根以外はⅢ地域仕様)

無暖房で神奈川県東部さんのレポートと同時期のLDKで大体一度ぐらい低いイメージでした。

我が家は一階南面に庇をつけ、一階の東・南の窓のみ断熱仕様、その他の面は遮断熱としましたが、
夏場は庇で日が入らなかったので気がつかなかったのですが、日中日が入るようになり日が差していると断熱仕様の窓の影響か、二階より一階の方が暖かいです。

前の築30年弱の木造と比べてこの時期は格段に暖かいのと、夏場の二階の灼熱地獄から解放され満足しています。
714: 匿名さん 
[2011-11-12 23:00:54]
神奈川県東部さんは断熱材施工中に細かくチェックしてましたか?
ロックウールは施行精度で断熱性がかなり変わってくると思うので。

土間に断熱材入れるオプションなんてあったんですね。
715: 神奈川県東部 
[2011-11-13 07:41:10]
アメダス14.6
室温21.8

昨日は室温が24℃近くまで上がったせいかあまり下がってないですね。

土間が大きいので寒いと思って相談したら、2地域の土間断熱仕様があるとのことで採用しました。
716: 匿名さん 
[2011-11-13 09:08:51]
神奈川県東部さんのレスでは「暖房不使用の第3種です」ということでしたが「 アメダス14.6、室温21.8」が理解できないのですが・・・? 換気システムの基準では2時間に1回の換気が義務付けられていますが3種換気システムで外気温との差が7℃も有るという事は「十分な換気がされていない」、もしくは「建物が蓄熱体となり」温度が下がらないのでしょうか?
誰か判る方ご説明願えないでしょうか、よろしくお願いします m(_ _)m
ちなみに拙宅は顕熱型第1種換気システム、Q値=1.5、C値=0.7(実測値)の建物仕様ですが朝起きると室内は暖房不使用で20℃をきってしまいます。 また十月まで住んでいた湾岸超高層マンションの両隣は他室の環境でも同様でしたので理解不能なのです・・・


717: 購入検討中さん 
[2011-11-13 10:24:22]
>>715
連日のレポートありがとうございます。
実際に住んでいる方のご報告たいへん参考になります。
神奈川県東部さんはⅣ地域にお住まい(ですよね?)なのに、
坪単価3万円UPしてでもⅡ地域仕様の断熱を選択されたのは、
①Ⅳ地域仕様の積水ハウスの家では冬寒いとご自分が予想された。
②Ⅳ地域仕様の積水ハウスの家では冬寒いと営業から提案があった。
③それ以外
いずれの理由からでしょうか?
718: 匿名さん 
[2011-11-13 13:16:20]
神奈川県東部さんの話を聞いて土間の断熱が気になってきました。
土間断熱がないとどのような影響があるのでしょうか?
719: 神奈川県東部 
[2011-11-13 13:21:47]
確かに今朝は温度が思ったより下がらず驚きました。

気をつけていることと言えば、遮光カーテンを天井から床までリターン付きで閉じていることと、湿度が下がらないようにしています。

2地域仕様になったのはたまたまというか、
当初からQ値は目標値1.6だったので、見積もりもらう時に断熱材は入れられるだけ入れてもらいました。
だから実は標準の価格がよくわからず、金額の内訳を見てだいたい3万円弱のUPくらいだったということです。

ただ、換気は熱交換器で結露するのではという勝手な思い込みで3種にしたことと、窓を大きくしすぎたせいで、改めてQ値計算したら1.8位になってしまったという感じです。

Q値1.5でも20℃を切りますか
都内の方なのでしょうか?
蓄熱も関係しているかもしれないですが、採光や生活熱とかも関係しているかもしれないです。

あと天井の石膏ボード2重にして熱容量を稼いでます。
これは効果がまるでわからないのですが、某工務店で薦められ採用しました。
720: 神奈川県東部 
[2011-11-13 16:53:48]
718さん
土間って冷たそうなイメージがあって、しかも2坪近くあるので、周りと下を断熱材で囲んでから土間コンクリートを100ミリ打ちました。
そう考えると、意識していませんでしたが、100ミリのコンクリートも結構な熱容量がありそうです。
断熱材が効いてるのか、冬でも玄関周りが寒いと思うことはないです。
721: 神奈川県東部 
[2011-11-14 06:34:05]
アメダス15.8
室温22.3

起きてフリースはおったけど暑くて脱ぎました
暖房器具不使用です。
722: 神奈川県東部 
[2011-11-15 06:30:41]
アメダス12.6
室温21.7

暖房器具不使用です。
723: 購入検討中さん 
[2011-11-15 07:44:56]
施主の方に質問ですが、建築化照明(コーブ照明)の値段は幾らでしたか?
4m幅の壁で考えてます。
参考迄に教えて下さいm(._.)m
724: 購入検討中さん 
[2011-11-15 08:12:52]
>>721,722
定点レポートサンクスです。
今週気温はぐっと下がってきてますが、
暖房不使用でその室温とは、さすがⅡ地域仕様の断熱ですね。
725: 匿名さん 
[2011-11-15 08:45:54]
Ⅱ地域仕様の断熱は優れていることが良くわかりました。
結局 アップグレードしないと満足感は得られないものなのでしょうか。

標準仕様の施主の方の感想はどうでしょう?
どなたか教えていただければ幸いです
726: 匿名 
[2011-11-15 09:49:03]
うちはIV地域ですが→IIIにアップグレードにするのが標準だと当時営業に聞かされました。
今朝6時半 アメダス 14.1℃ 1階リビング 21℃でした。(暖房不使用)
布団から出たては少し寒いですが、トレーナー&スェットでも問題ないです。
727: 神奈川県東部 
[2011-11-15 10:51:01]
コーニス照明ならシームレスを支給して安く上がりました。
造作にかかる費用は気にならないくらい安かったです。

コーブ照明なら天井に段差が出来る箇所とかを上手く利用すれば安くなるのではないでしょうか?
728: 匿名さん 
[2011-11-15 12:19:39]
>>726さん

アップグレードするのが標準では、性能に問題があることを営業さん自身も
自覚されているようですね
729: 匿名 
[2011-11-15 15:11:45]
最大手だし年収良いの?
40迄働いたら1000超える?
730: 匿名 
[2011-11-15 19:21:40]
バーチカルボイドって、あんな大きな開口で冬寒くないんでしょうか?
全館空調とか光熱費を惜しまない施主向けですかね?
731: 神奈川県東部 
[2011-11-15 21:03:40]
まとめ
シャーウッドII地域仕様
第3種換気
暖房器具不使用
まとめシャーウッドII地域仕様第3種換気...
732: 購入検討中さん 
[2011-11-15 21:44:01]
>>731
わかりやすいグラフありがとうございます。
これから寒くなっていきますので、
今後も定点レポートよろしくお願いします。
733: 物件比較中さん 
[2011-11-15 21:51:13]
どこかのサイトで、「最高気密、高断熱ブームの行き過ぎで、
最近では北海道でも夏にエアコンを入れる家が増えている。
冬寒いからと断熱し過ぎると、冬暖かく夏暑い家になる」
というようなことを書いている人がいましたが、
731さんのお宅ではそんなことはありませんか?
734: 神奈川県東部 
[2011-11-15 22:38:00]
http://unohideoblog2011.seesaa.net/
ちょうどそんな話題が出ているので参考になると思います。

うちは神奈川県なので夏にエアコン入れないと大変ですよ
ほぼ全館24時間エアコン付けっぱなしで閉め切ってます。
外出する時もエアコンは切りません。

エアコンは勝手に間欠運転してるので、止まっている時も多いです。
735: 契約済みさん 
[2011-11-16 03:58:36]
積水で買われた方、火災保険はどうされましたか?

積水の営業からは、積水提携の商品は、かなり安くてお得な商品との説明を受けていますが、
まだキッチリ評価・比較していない状況です。


736: 神奈川県東部 
[2011-11-16 07:11:07]
おはようございます

アメダス9.7
室温19.5

無暖房で上記室温です
肌寒くなってきたので今朝はエアコンいれました。
床暖房も30分位入れました。

だいぶ冬が近づいて来ましたね。
737: 購入検討中さん 
[2011-11-16 08:41:52]
まだ契約前ですが、フローリングで迷ってます。
ライブナチュラルエクストラワイドか、ライブナチュラルリミテッドを採用された方いませんか?
質感とか、感想を教えて頂きたいです。
積水ハウスで入れた場合の単価なども分かると嬉しいです。
エクストラワイドならブラックウォールナット、リミテッドならカリンがいいなぁと思っています。
738: 匿名さん 
[2011-11-16 09:15:22]
>>735さんへ

割引率が20%だったか30%だったかでしたので
同じ条件であれば、他社より安かったです。
739: 購入検討中さん 
[2011-11-16 10:25:06]
ありがとうございます。
現在の見積りは、デラックスフロアーになってるのですが、朝日ウッドテックのHP見てたら、いいなぁと思いました。
本当は無垢材にしたいところですが、予算と子供がいるのでキズが気になりそうだったので断念しました。
740: 735 
[2011-11-16 11:12:21]
>>738
なるほど、かなり割引はきくんですね。

詳細な内容確認して、不足なければ、前向きに検討してみようかと思います。

741: 購入検討中さん 
[2011-11-16 11:16:55]
積水ハウスで注文住宅で延坪約70坪の家は5000万では無理ですかねぇ。
木造のシャーウッドでどうしても建てたいんだけど。どうですか?
742: 入居済み住民さん 
[2011-11-16 12:25:33]
大丈夫でしょう。
ただしほとんどアップグレードは出来ないです。
743: 契約済みさん 
[2011-11-16 12:34:25]
737さん
ライブナチュラルからエクストラワイドに変更した場合の差額は30万位でしたよ。(52平米位で)
リミテッドは検討してないので分かりません。
744: 741です 
[2011-11-16 12:42:29]
外壁に石調のタイルサイディングと吹き抜けをできれば作りたいんですが同じような条件で5000万でたてたひといますか?
友人の家みたいにしたいもので。
745: 購入検討中さん 
[2011-11-16 12:46:12]
>>736
定点レポートサンクスです。
大分外気温下がってきましたね。
エアコン・床暖使用されたとのことですが、
玄関・廊下・洗面脱衣所等はどうでしょうか?
746: 神奈川県東部 
[2011-11-16 13:00:08]
736さん

我が家で締めている建具はトイレぐらいなので、どこも温度差無いですよ。
冬もエアコンを付けっぱなしにしていると、締め切ってるトイレも温度差なくなります。
747: 神奈川県東部 
[2011-11-16 13:01:49]
736→745さんでした
748: 匿名さん 
[2011-11-16 13:51:37]
シャーウッドが建てたかったのに鉄骨ばっかりで話が進みます

シャーウッドってそんな高いんですか?
ベルバーンの家に住みたかったんだけど、金が無いから鉄骨勧められてるの?

シャーウッドって営業には人気無いの?
749: 匿名さん 
[2011-11-16 15:21:01]
うちは坪78万くらいでした。
ベルバーンはいいですよ。鉄骨の営業にも羨ましがられるらしいです。
750: 匿名さん 
[2011-11-16 18:27:58]
>744
Shストーンと吹付、約55坪
外構などまでもろもろで7千万ほどです
豪華でも何んでもなくショボい家です
三井や住林の方がはるかにコスパが良かったと思っております
参考までに、、、
751: 匿名さん 
[2011-11-16 19:00:14]
>>アメダス9.7 室温19.5 無暖房で上記室温です
相当換気が悪そうですね、ちゃんと計画換気されていれば2時間で1回の空気の入れ替えがあるので午前零時に就寝したとしても3回は建物内の空気は入れ替わり無暖房で翌朝にこの室内温はは考えられませんが・・・
夜間に太陽光エネルギーもなく人体の発熱体も無く自然にこうなるのであればパッシブハウスとして大々的に売出せますね (^^)/
752: 匿名 
[2011-11-16 19:15:26]
>751 確か神奈川県東部さん熱交換じゃなかったですよね、、
753: 匿名さん 
[2011-11-16 19:25:26]
>>748さん
積水って営業は軽鉄と木造は別部隊ですよね。最初のきっかけが鉄骨ならば
なかなかシャーウッドに誘導してくれませんよ、、特に若い営業は、、
754: 745 
[2011-11-16 19:38:07]
>>746
レスサンクスです。
>我が家で締めている建具はトイレぐらいなので、どこも温度差無いですよ。
家の中どこも温度差無いのは理想的ですね。
それを第3種換気システムで達成されてるのはすごいですね。
ちなみに746さんの家の窓には給気口はついていませんか?
自分が見学したモデルハウスの窓には給気口がついていて、
寒い日に換気システム作動させると、そこから冷気が入って来て寒そうなのですがどうでしょうか?
755: 匿名さん 
[2011-11-16 19:38:50]
神奈川東部さんと報告受けの方 って、セキスイ営業の自演では?
って感じてるのは私だけ?
756: 745、754 
[2011-11-16 20:49:26]
>>755
報告受けって自分のことでしょうか?セキスイ営業では全くありませんよ。
自分は積水ハウスシャーウッド・ベルバーンのデザイン性が非常に高い(カッコイイ)からシャーウッド検討中のものです。非常に寒がりで、過去スレで積水ハウスが寒いという内容で多数書き込みあったため心配してたのですが、神奈川県東部さんがⅡ地域仕様なら寒くなさそうな実体験レポートしてくださってるので、これからますます寒くなる時期に神奈川県東部さんにはレポート続けて欲しいので書き込んでるわけです。積水スレなので書いてませんでしたが、競合はセキスイハイムグランツーユーです。こちらはQ値1.6以下、C値0.99で標準仕様の住宅性能ではシャーウッドを上回りさらに全熱交換型第1種換気システムの空気工房を備え、快適性能ではシャーウッドのⅣ地域仕様を大きく上回ります。デザインのハウスか快適性能のハイムか迷ってるところなんですよ。
757: 神奈川県東部 
[2011-11-16 22:22:01]
おぉ!
アンチが出てくるとは!
風呂やキッチンの換気扇回してますから、換気量はかなりありますよ。

積水の関係者では無いですよ。
758: 神奈川県東部 
[2011-11-16 23:42:45]
756さん
ハイムと競合でしたか

私も高高を売りにする工務店と競合しましたからわかります。
私もかなり断熱仕様についてこだわりましたからシャーウッドの事ならいろいろ裏技も含めてお伝え出来ると思います。
オフラインでオフレコな話をしたいですね。
759: 神奈川県東部 
[2011-11-16 23:53:07]
754さん
窓は換気口が付いていても付いていなくても寒いですよ。

単独パッコンもドラフトはあると思いますけどいかがでしょう?

遮光カーテンのような厚手のカーテンで囲ってしまうと換気口からの冷気は気にならないです。
760: 匿名さん 
[2011-11-17 01:18:23]
神奈川で気密断熱?過剰な自己満足の世界だろ(笑)
761: 神奈川県東部 
[2011-11-17 07:03:14]
アメダス11.4
2階室温19.8

1階のエアコンを設定温度20℃で一晩付けっぱなしにしました。
底冷えとか、トイレ、廊下、洗面所、玄関も寒く無いです。
762: 匿名さん 
[2011-11-17 09:27:37]
シャーウッドの展示場で確認しましたが標準仕様だと気密性は余り高くなくC値は2台位だそうです。理由は以前、高気密が原因で訴訟等の問題が起こり気密仕様を変更したそうです。
かつ換気システムは3種で無暖房で翌朝に室内温20度をキープはマジックでも使わない限り有り得ないのでは? また現在のシャーウッドの給気口はサッシ枠の上部に付いておりシャッターやカーテンを閉めてしまうと換気不足になるのではないでしょうか? これなら室温がキープされる現象も理解できない訳でもないですが・・・
763: 神奈川県東部 
[2011-11-17 11:12:13]
762さん

家の中の容積比熱を空気に換算すると5000m3位になりましたよ

材積は
水 0.1
コンクリートも0.9
木 1.5
石膏ボード 3.5
で計算してみたのですが、計算方法間違ってますか?
764: 匿名さん 
[2011-11-17 12:22:04]
第3種換気の家やマンションが世の中には多いと思うのですが
何れも、エアコンをつけなければ、室温=外気温の家ではないと思いますが。
>751さん
>762さん
は、その辺り 如何お考えでしょうか。
765: 神奈川県東部 
[2011-11-17 12:34:46]
計算すると、多分うちの場合
換気で温度が1時間に0.3℃下がるんじゃないかと思う
温度差10℃としてね
766: 匿名さん 
[2011-11-17 13:23:27]
神奈川県東部さん
とりあえず参考になりますのでレスは続けて欲しいと思います。
ちなみにうちは鉄骨ですが、本日外気温8度、無暖房洗面所15.6℃、床暖+エアコンタイマーした
リビングが22.0です。
2階に温度計はおいてないですが多分洗面所と同じくらいだと思います。
24時間エアコンつけっぱなしにすれば洗面所も暖かくなるかもしれませんが
朝八時から誰もいなくなる我が家ではもったいなくて出来ません。
767: 754=756 
[2011-11-17 13:53:59]
>>758,761
引き続き定点レポートサンクスです。
神奈川県東部さんのレポートのおかげでこのスレが活気づいてますね。
>アメダス11.4  2階室温19.8
自分はお隣の静岡県西部のSRCマンション住まいなのですが無暖房でだいたいそれくらいの室温ですね。
やはり鉄筋コンクリート集合住宅のQ値C値がいいのか今の時期でも室内ではそれほど寒くないです。
しかし集合住宅だと玄関から駐車場まで離れているため、これから寒くなると朝、車に乗るまでが非常に寒いのです。
(もちろんそれだけの理由で一戸建て建てるわけではありませんが)
>私もかなり断熱仕様についてこだわりましたからシャーウッドの事ならいろいろ裏技も含めてお伝え出来ると思います。
神奈川県東部さんは相当詳しそうなので色々教えてください。(単独パッコンという用語も初めて知りました)
768: 神奈川県東部 
[2011-11-17 14:25:56]
パッコンは吸気口です。
吸気口単独でという意味で使いました。

各部屋にパッコンが付くので、3種でパッコンを採用すると外から見るとパッコンだらけになるんですね。
寒い場所では通気層の中で止めて外観上見えないようにする場合もありますが、通気層の空気を吸気する事に抵抗がある人もいるみたいです。

積水ハウスは外観上パッコンを見せるのが相当嫌なんだと思いますよ。
それか、付ける手間が嫌なのか?
積水ハウスに言わせると一石二鳥なのかもしれませんが、窓に換気口があるとドラフトは起こりやすいでしょう。

あと、C値が2.0超えると吸気口が無くても勝手に換気出来ますよね。
769: 匿名 
[2011-11-17 15:42:13]
>768
換気と言うよりも勝手に漏れ出て、吸ってる状態だと思いますよ
横やり失礼しました。
770: 匿名さん 
[2011-11-17 17:00:31]
>>769
かってに漏れ出てと書いてありますが、具体的にどこから漏れ出ているのかわかりますか?
そこを改善すれば少しは暖かくなるかと思うのですが。
771: 匿名さん 
[2011-11-17 18:08:17]
>>アメダス11.4  2階室温19.8 自分はお隣の静岡県西部のSRCマンション住まいなのですが無暖房でだいたいそれくらいの室温ですね。
築何年のマンションですか、ひょっとして未だ換気システムが義務づけられる前のものではないですか?
築3年、第3種換気システム使用で湾岸超高層マンション南向きですが無暖房で外気温11度で室内20度キープは有り得ないです。
772: 神奈川県東部 
[2011-11-17 18:18:16]
SRCマンション躯体の容積比熱を考えると換気なんてどうでもいい位微々たるものに思えますが?

木造住宅や鉄骨住宅では手に入らない環境ですね。
771さんは積水ハウスを検討されているんですか?
773: 匿名 
[2011-11-17 18:50:16]
>770
漏れ出ていると言う表現は不適切でしたね
まぁ空気が漏れるような所は窓や建材,断熱材や耐力壁の施工方法によって異なりますが
一番熱を逃がすと言うのが窓と言われますがね

ここが漏れる所と一概には言えませんが
C値公表無し、Q値に関しては知った所で地区によって
基準値かろうじてを達成している程度と言う情報がありますよ
また換気システムについても問題があるそうです
換気性能、シックハウス症候群にも関連性があるようです

自社工場で作った製品を使うのは良いですが基本性能などを評価すると
低い値と言うのも事実です

まぁこの程度は調べればいくらでも出てきますが
施主様はご存じですよね?

長文失礼しました
774: 兵庫県南東部 
[2011-11-17 18:52:18]
アメダス(大阪)7時で10℃で1階リビング無暖房で19℃でした。
体感的にはそろそろタイマーで床暖つけようかな って所です。
3種ですが、換気はきちんと機能してるはずなんですが、、
775: 匿名 
[2011-11-17 19:27:21]
あるそうです…
あるようです…

なんだかな~
施主の意見やレポートは真実味があるけど、もっと具体的に確実な情報を聞きたい。
776: 神奈川県東部 
[2011-11-17 19:45:39]
今日は日中エアコンを止めてたそうですが
帰宅すると室温は22.3です。
アメダス15.5です。

日中は暑くて全然エアコン必要ないそうです。

朝寒くなるのは嫌なのでこれから1階のエアコンを20℃設定で付けっぱなしにしようと思います。
2階は無暖房で計測します。
777: 匿名さん 
[2011-11-17 20:56:08]
神奈川県東部さん
断熱にこだわったとのことですが、気密も特別なことしたんですか?C値が相当よかったですよね?
778: 神奈川県東部 
[2011-11-18 07:36:52]
アメダス11.2
1階21.5 暖房使用
2階20.3 暖房不使用

今日は天気が悪いので温室効果が期待出来ないです。

気密はいろいろ頑張ったのですが、1.0もきれなかったです。
シャーウッドは構造用合板の弱点を室内側に通気層を設けることで改善してますから気密をとりにくいです。
担当の大工さんの腕次第ですね。
サッシの脇や土間、1階ユニットバス周りとかは漏気しやすいです。
ウレタン吹き込みやパッキンを使うのが良いと思います。
コンセントやスイッチは全部気密がいいですよ。
779: 南関東 
[2011-11-18 14:47:53]
C値を測定しました。
1.3でした、、、
やはり1は切りたいですね。
Q値は2地域仕様で1.25。
こちらはまぁまぁでした。
780: 匿名さん 
[2011-11-18 17:01:14]
南関東さんは換気は第1種でしょうか?
781: 匿名さん 
[2011-11-18 17:38:27]
全館空調を入れるなら気密断熱を気にする必要もあるけど
個別エアコンやら3種ならⅢ地域仕様で十分ですよ
限られた予算でしょうから他に回した方がいいですね
782: 匿名 
[2011-11-18 17:44:35]
>780
積水ハウスは第1種換気は採用していないようですよ
ハイブリッド換気システムⅣ
アクティブ換気システムⅣ
アメニティ換気システムⅡ
この換気システムは、ごく一般的な第3種換気システムです。
積水ハウスの換気システムの中では、イニシャルコストが最も安い換気システム
とのことです。

断熱材ロックウールやグラスウールと呼ばれる断熱材は
施工の仕方によって断熱材本来の役割を果たさなくなると言う事もあります
壁内結露の原因になると言われます。

私が調べた所
積水ハウス(プレミアム仕様) Q値1.6 C値公表無し
積水ハウス(ハイグレード仕様) Q値1.9 C値公表無し
積水ハウス(標準仕様) Q値2.4 C値公表無し

以上です。

また南関東さんを疑うつもりはありませんが
積水ハウスは標準で気密測定はしていないと思われますが
実費でやったのでしょうか?
783: マンション住民 
[2011-11-18 18:38:17]
最新のマンションでも無暖房で翌朝の室内温が20度なんてありえないですよ、まして戸建住宅では・・・
784: マンション住民 
[2011-11-18 18:45:29]
⇑ そうですよね!
どこのハウスメーカーの展示場に言ってもこういわれました。「戸建住宅とマンションでは同じ断熱性能でもマンションが断然暖かいです」、理由は外気に接する部分の面積が絶対的に戸建住宅が大きいからです。
785: 匿名 
[2011-11-18 19:22:47]
築20年マンション→積水SWに住んだ者ですが、そりゃあ最初の冬は寒かったですよ、
たぶん前宅が古い戸建ならば、また感じ方は違ったかもしれませんね、、
同じ20℃でも人によって居心地も様々なのかもしれませんしね、
786: 神奈川県東部 
[2011-11-18 21:42:08]
うちは気密測定無料でしたよ。

この時期マンションで20℃下回るというのは残念ですが、断熱材をどの位置にどれくらい入れてるんですか?

RCのメリットを生かせるのは外断熱ですよね。
787: 神奈川県東部 
[2011-11-18 21:49:02]
追伸

うちの担当設計者は熱交換も選択できるとのことですが、第1種も採用できるという事だと理解していたのは間違いでしょうか。
788: 足長坊主 
[2011-11-18 21:59:47]
SWはホワイトウッドじゃからの。

それを危険と感じないのはどうかと思うぞな。

もう少し冷静に家造りをしてはどうかの。

あとこういったスレには営業も多く混じってるぞなもし。
789: 767 
[2011-11-18 22:47:36]
>>771
>築何年のマンションですか、ひょっとして未だ換気システムが義務づけられる前のものではないですか?
その通り、換気システム義務化以前の築15年のマンションですよ。
結局、熱交換型でない換気システムの建物は、その他の条件が同一なら非換気システムの建物より冬寒いのは当然じゃないですか。SRCの古いマンションは冬暖かく、化学物質にも悩まされることなく以外と快適ってことでしょうか。
だから戸建住宅新築にあたり、冬寒い家を避けるために断熱・換気にはこだわりたいところです。そうすると標準では非熱交換型の第3種換気の積水ハウスは不利になるので、その対策をこのスレで勉強させてもらってます。
790: 神奈川県東部 
[2011-11-18 23:05:04]
今、カタログ見たら熱交換ありましたよ。

今日は1階だけ一日中エアコンつけてます。
791: 入居済み住民さん 
[2011-11-19 04:45:21]
関東在住の重量鉄骨3F建て(ジオトリステージ)に7月から住み始めていますが、今シーズン暖房はまだ一
度も付けていません。

断熱仕様は標準、換気システムも普通の第3種です。

マンションからの引っ越しだったので、検討当初、寒さにおびえていましたが
営業さんの「将来的に蓄熱暖房を設置する事を視野に入れた間取り、電源仕様にしておけば...」
という提案から、上記の簡素な仕様になったのですが、今の所、正解だったと思います。
12月〜2月の厳寒期でどうなるかですが。
792: 神奈川県東部 
[2011-11-19 07:41:54]
アメダス18.6
1階22.4 暖房使用
2階20.5 暖房不使用

南風が吹いてるので暖かいですね。
エアコンいらなかったかな?

793: 神奈川県東部 
[2011-11-20 06:36:56]
アメダス19.3
1階22.2 暖房不使用
2階22.3 暖房不使用

昨日は朝起きて暖房切ってからずっとそのまま
一時は室温が24℃まで上がりましたよ
794: 入居済み住民さん 
[2011-11-20 09:16:47]
737さん

カリン→床の表情も豊かで満足です。オススメですよ。
795: 匿名さん 
[2011-11-20 18:54:06]
神奈川県東部さんの家は熱を持ってそのうち自然発火するんじゃない・・・?
796: 通りすがり 
[2011-11-20 19:16:11]
SW=WWじゃないですよ。
うちもそうだけど既レスにもあるように
桧も選べますよ。
一種ないとかC値測らないとかウソがはびこってますね〜
797: 匿名さん 
[2011-11-20 19:36:28]
神奈川県東部さんは天井の石膏ボードを2重にしたのは自分からお願いしたんですか?
いま建築中ですが私は何も言わなくても2重になってましたよ。壁のものよりは薄いのを使ってましたけど。

でも気密はコンセントの気密カップくらいしかやってないので(これも標準で付いてましたけど)あまり期待してないです。
798: 神奈川県東部 
[2011-11-20 20:20:15]
アメダス16.5
1階22.5 暖房不使用
2階23.7 暖房不使用

今日は暑かったですね
夜になって北風が吹いたせいか急に気温が下がってます。
明日の朝は冷え込むようですから、寝る前に1階だけエアコンを入れて寝ることにします。
躯体が冷えちゃうと体感温度が下がりますから。
自然発火したりして(笑

石膏ボードは1階天井は標準で2枚
2階天井は標準で1枚だったのを追加で2枚にしました。
支店によって標準が違うのでしょうか?
799: 匿名さん 
[2011-11-20 20:55:33]
たしか2階もだったと思うんですけど1階しか確認してないので自分の勘違いですかね。

神奈川県さんはただのⅡ地域仕様ですか?Ⅱ地域ハイグレード仕様ですか?
自分はⅡ地域ハイグレード仕様で換気も1種熱交換ですが神奈川県さんの家より暖かくならないような気がします。
800: 匿名 
[2011-11-20 21:33:56]
>796
換気システムについては存じ上げませんが
積水ハウスが気密測定した所でたかが知れてるでしょう

そんな事もご存じで無いのでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる