注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-30 10:49:27
 

その4に突入です。

積水ハウスについて語りましょう。

その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10052/
その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9532/
その3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/83277/

[スレ作成日時]2011-06-03 17:58:59

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスを語りませんか その4

591: 匿名さん 
[2011-10-26 13:44:52]
今の時代、大手で建てたら皆いわゆる高気密高断熱でしょ。
積水だって、他所に比べると?と思う人がいるかもしれないけど立派な高高だと
思いますよ。

間違ってますか?
592: 購入検討中さん 
[2011-10-26 14:31:23]
>>591
あの窓の換気口をみると、
どうみても高高とは思えないよ。
これからの季節寒そう!
593: 匿名 
[2011-10-26 15:40:33]
積水ハウスはパッコン嫌いなんだろうね
594: 匿名 
[2011-10-26 16:18:05]
3種で室内を負圧にしておいた方が結露のリスクが小さい気がするんですがどうでしょうかね?
595: 購入検討中さん 
[2011-10-27 14:24:52]
エアキスって熱交換機能はついないのかな?
あんまり詳しく載せてるとこがないですよね

新築でエアキスつけた方いらっしゃいますか?
596: 匿名 
[2011-10-27 15:15:55]
エアキスは特定科学物質が発生しにくい建材を使うだけ

換気は今までと同じ
597: 匿名さん 
[2011-10-27 15:39:17]
性能は一条以下、豪邸以外のデザインは一条といい勝負
同価格なら圧倒的に一条の家が快適かつ見映えもいい
598: 購入検討中さん 
[2011-10-27 16:08:54]
>597さんへ
ホントですか?イチジョウの外観はいただけない
人多いですよ。わたしもだめです。
599: 匿名 
[2011-10-27 16:14:44]
一条ネタは比較スレでやればいいよ
600: 入居済み住民さん 
[2011-10-28 19:00:44]
>591
高高ではないです。寒い。
因みにうちはC値2.5です。これから建てる方は、特に床の冷たさにお気を付けを。
601: 契約済みさん 
[2011-10-28 19:16:21]
Q値って実測定できないんですか?
計算値は出ますがロックウールなので、すべて隙間なく充填するのって難しいですよね?
602: 匿名さん 
[2011-10-28 19:28:48]
>600さん 同感です。
床暖は必須ですよね、、
603: 匿名さん 
[2011-10-28 20:17:34]
>600
どうして測定したの?
2.5程度なのに(笑)
604: 匿名さん 
[2011-10-29 08:59:42]
積水ハウス神奈川東部です
まだ暖房器具は使ってません

室温は最低20.4〜最高23.6でした

そろそろ肌寒いです
605: 入居済み住民さん 
[2011-10-29 15:00:21]
>603
積水は測定を要望しておかないと、測ってくれません。
要望しておけば、気密作業も丁寧になると思い要望しました、コンセント関係も気密仕様にしてもらってこの数値です。Ⅲ地域です。
真冬は靴下でも床は寒いですよ!

C値は2は切って欲しかった・・・
607: 匿名 
[2011-10-30 07:13:18]
C値2を切りましたよ

今のところ暖房器具未使用で
昨日から今朝までの最低気温は20.4℃最高24.3℃でした

朝起きたときTシャツだとちょっと肌寒いです
昼間は暑くて窓開けてます
608: 契約済みさん 
[2011-10-30 14:28:25]
ビーエコルドで契約してますが
色々設備にお金をかけて金額が上がってしまいましたorz
シーカス無しのカジュアルに変更とかって出来るんですか?
営業の方が震災の後からシーカス標準で付くようになったと言っていて
カジュアルという商品があるのかすら教えてくれないのですが。
もうなくなってしまったのでしょうか?

分かる方いたら教えて下さい。
609: 匿名 
[2011-10-30 14:52:43]
積水ハウスの場合、標準とは言っても外せばその分の金額下がりませんか?

個人的にはシーカスいらないと思います
610: 購入検討中さん 
[2011-10-30 16:24:13]
>>605
やはり積水ハウスは寒いのですか?
ぐるりん断熱は施工されてますか?
611: 匿名 
[2011-10-30 16:48:16]
床暖房入れてれば何とかしのげるから大丈夫です
612: 匿名さん 
[2011-10-30 19:46:18]
床暖入れても熱損失が高いと光熱費がたかくなりますね。
積水ハウスで購入する人はお金持ちが多いからいいのかもしれなけどね。
613: 匿名さん 
[2011-10-30 22:20:36]
床暖房って本当に高いですね
614: 入居済み住民さん 
[2011-10-31 07:13:53]
今朝の最低気温は21.3℃でした
湿度も54%あるのでTシャツで余裕です
615: 匿名さん 
[2011-10-31 12:19:42]
>>要望しておけば、気密作業も丁寧になると思い要望しました、コンセント関係も気密仕様にしてもらってこの数値です。Ⅲ地域です。真冬は靴下でも床は寒いですよ!
希望的観測で気密測定だけを依頼したのですか? 他の大手ハウスメーカー(上位九社以外)で建築しましたが契約時に気密処理(気密コンセント、気密点検口、サッシ周り気密パッキン処理)+気密測定(有償)をお願いしそのHMの標準建物仕様でしたがC値は0.7とスウーデンハウス並み数値を達成しました。 それも一回目の測定で達成できたのでHMの現場責任者や営業さんも驚いていました(笑)
616: 匿名さん 
[2011-10-31 17:43:58]
0.7なら十分ですね
積水ハウスでは無理でしょう
どちらのHM何ですか?
617: 入居済み住民さん 
[2011-10-31 18:09:18]
605です
ぐるりん断熱ではありません、わたしの時はまだありませんでした。
床暖入れないと真冬は立ってられませんよ。靴下で。
断熱に対するこだわりは積水にはあまりない気がします。

寒いと言われることが多くなり、他社と比較して断熱が弱いのが指摘され続けてやっと今年?ぐるりん断熱なるものが設定されたようです。
これから建てる方は、積水の展示場や建売で朝はやめに行って床暖房等が入ってない床で寒さを確認してみて下さい。
618: 入居済み住民さん 
[2011-10-31 18:58:26]
>>615
積水では気密コンセント程度のオプションはあっても、サッシ周りや床下などはいじれません。
うちはⅢ地域でしたが、Ⅱ地域仕様にしないと出来ないと言われました。
差額は40坪で200万で、うちはあきらめてしましましたが。。

ただ、気密測定は無料でしたよ。
619: 入居済み住民さん 
[2011-10-31 19:21:28]
展示場でも鉄骨と木造の差は歴然だそうですよ
うちは木造のII地域仕様なのですが、サッシまわりや床などかなり気密をとってくれました

今日は暖かいので今の室温は25℃
外気温は19℃

暑いので窓を開けています
620: 匿名さん 
[2011-10-31 20:07:57]
うちは木造で4地域で3仕様です。バーチカルボイドではないですが、リビングや居室などに
大きく開口部をとりましたが壁面からくる寒さというよりも、床下からくる寒さを感じます。
今はまだ床暖を入れなくても平気ですが、真冬の朝晩は床暖がないと苦痛ですね。
621: 匿名さん 
[2011-10-31 20:26:02]
>>619
夏は激暑でダウンしそうな家だね
622: 匿名 
[2011-10-31 20:35:46]
うちは4地域で1仕様です。
暖房はまだ使ってません。
623: 入居済み住民さん 
[2011-10-31 21:56:45]
>621
まさか
夏はエアコン24時間付けっぱなしで閉めきってますよ
関東南部は湿度が高いので窓を開けても涼しくならないんです
624: 購入検討中さん 
[2011-10-31 23:44:25]
積水ハウスが高気密高断熱でなく住宅性能が低いのは薄々気づいていた。
しかし、積水ハウスのモデルハウスやカタログをみると、
いかにも邸宅という感じで非常に格好いい。
デザイン性だけでも積水ハウスにするべきか迷ったが、
完成見学会に行くとガッカリ!!
積水ハウスで格好いい家にするには家本体に1億くらいかけないとダメかも。
625: 匿名 
[2011-11-01 00:08:47]
展示場でお金をかけてるのは躯体じゃなくてほとんど内装ですよ
同じ内装にしたらどこで建てても高くなります
626: 匿名 
[2011-11-01 00:17:02]
60坪の展示場で坪単価100~120万ぐらい。
1億には届かないね。
627: 匿名さん 
[2011-11-01 00:24:35]
>624
まずは積水ハウスが必死に設計するような客になりましょ

金も無く無駄に吠えていても虚しいだけでしょwww
628: 匿名さん 
[2011-11-01 01:17:35]
とにかく金積んでください。
そうすれば豪華な邸宅にしますよ。
629: 匿名さん 
[2011-11-01 01:41:14]
>>626
積水ハウスの邸宅風のモデルハウスは優に80坪はあるでしょう。
坪単価120万で約1億円ジャネ?
630: 入居済み住民さん 
[2011-11-01 06:29:59]
神奈川県東部、II地域仕様です
外気温は17℃
室温は23℃

まだ暖房器具は使ってません

モデルハウスは家具も良いものを入れてますよね
631: 匿名 
[2011-11-01 06:59:34]
積水モデルハウス自慢?
632: 匿名さん 
[2011-11-01 08:14:28]
こないだ展示場冷やかしてきた時
展示場物件は一億以内で済ませる
様に決まっているっていわれたよ
633: 匿名さん 
[2011-11-01 10:53:17]
そういう規定があるんですか。
展示場の規定なんでしょうか。

なんとなく、建物だけで一億円以上はかかっているように思っていたのですが。
634: 匿名 
[2011-11-01 11:18:01]
私が見た所は8000万円と聞きましたよ
それでも高いと思いましたけど

実際建てた家はすごく安くなりましたよ
635: 匿名 
[2011-11-01 12:07:14]
積水ハウスの総合展示場モデルハウスの平均は約60坪です。
636: 契約済みさん 
[2011-11-01 22:13:04]
寒い寒いと酷評されているのって鉄骨ですか?
シャーウッドだったらましですかね。
637: 入居済み住民さん 
[2011-11-01 22:50:21]
神奈川県東部、II地域仕様です
外気温は15℃
室温は25℃
暖房器具は使ってません

シャーウッドですが寒くないですよ
アップグレードすれば大丈夫です

今はちょっと暑いです
638: 入居済み住民さん 
[2011-11-02 07:19:15]
神奈川県東部、II地域仕様です
外気温14℃
室温23℃
暖房器具は使っていません

外はだんだん寒くなってきました。
家の中はTシャツで大丈夫です。
639: 購入検討中さん 
[2011-11-02 09:55:23]
>>638
定点レポート乙です。
これから寒くなる季節ですが、
引き続きよろしくレポートお願いします。
積水ハウスが冬寒いのかどうか本当のことを知りたいです。
640: 契約済みさん 
[2011-11-02 10:27:29]
朝早くに展示場行ったよ。

暖房付けなきゃ寒いよ。
641: 匿名さん 
[2011-11-02 17:02:11]
>635
平均が60坪?
そんな小さいか?
642: 匿名さん 
[2011-11-02 19:21:15]
>>神奈川県東部、II地域仕様です 外気温は15℃ 室温は25℃
シャーウッドの展示場でQ値を尋ねるとⅣ地区仕様でQ値=2.0と答えが返ってきました。 以前高気密工断熱で訴訟事件になったので高断熱高気密仕様ではありませんとのことでした。 Ⅱ地区仕様でQ値、C値はどれくらいで価格はⅣ地区仕様からいくらアップでしたか?
ちなみに拙宅は1週間ほど前に冷え込んだ日、Ⅳ地区郊外、シャーウッドでは有りませんがⅣ地区標準仕様で午後11時、外気温10℃、暖房無しで室内21℃でした。 翌朝は室内18℃くらいになっていました。
643: 匿名さん 
[2011-11-02 19:47:29]
シャーウッドで見積りしたら最初から地域仕様アップグレードでした。IV→III
元から断熱性能に自信がない、という意図ですか?他社HMでも今時当然の提案なんでせうか?
営業さんは開口部を大きくしている設計なので、、とか言ってましたが、、
644: 匿名 
[2011-11-02 20:40:42]
太陽光の提案されたけど積水ハウスの太陽光ってどうなんでしょう?

なんかセキスイハイムなら沢山施工してるから安心感と値段も期待出来るけど、
積水ハウスの太陽光って無駄に高そうな気がします。

付けた方居ますか?
コストパフォーマンスどうですか?
645: 入居済み住民さん 
[2011-11-02 20:43:16]
抜群によい。
三キロでも赤字になったことありません。
646: 足長坊主 
[2011-11-02 20:46:13]
>>643
断熱性能を気にするなら積水ハウスはなしじゃ。しかもナゼシャーウッドなんじゃ?

住林のような立派な木造と比較したかの?
647: 神奈川県東部 
[2011-11-02 23:47:48]
639さん
ありがとうございます
参考になるといいです

642さん
Q値は1.8くらい
C値は1.4くらいです
価格は正確にはわからないですが、気密断熱で100くらい上がってます
ご一緒に定点観測いかがでしょうか?

現在
外気温19
室温23.9
です。
648: 神奈川県東部 
[2011-11-03 07:01:43]
現在
外気温15
室温22.7

あまり冷え込まないので参考にならないですね
649: 入居済み住民さん 
[2011-11-03 10:49:25]
>643
勘違いされていませんか?積水の場合、現在は断熱性能は最低ラインがⅢ地域に準拠した
仕様となります。

数年前までは仕様Ⅳに準拠した仕様がありましたが他社との断熱性能が比較される中でⅣ準拠は
無くしたのだと思います。

もうちょっと早く改善されていれば良かったのですが。。私が建てた時期はⅣ地域なので単純に
Ⅳ仕様標準となってしまいました。
暖房入れればそれほど違わないのかもしれません。と思うしかないのですが。。
650: 契約済みさん 
[2011-11-03 13:00:08]
>>615さん
サッシ周り気密パッキン処理ってどのようなものでしょうか。うちはなにも言わなくてもコンセントの気密処理とサッシ周りの隙間を埋める処理がされてました。

>>647さん
c値1.4ってすごいですね。なにか気密対策をされたのでしょうか?
うちは断熱はⅡ地域ハイグレード仕様なのですが気密は特になにもしなかったので2あたりがいいとこかなと思ってます。
651: 匿名さん 
[2011-11-03 16:13:54]
>649
なるほどそうなんですか、、うちは関西の平野地域なんですがIII地域って、
真冬は結構寒そうな地域の仕様ですよね。だったら冬期の対応は充分ですかね、、
念のため一階LDKのみ床暖を設置予定です。設計さんは、もう充分冬は問題なし。と言ってますが。
652: 入居済み住民さん 
[2011-11-03 21:52:11]
>651
私の場合、スウェーデンハウスの様な断熱性能に憧れがあったもののTOTALで考えて積水にしました。
今建てる事が可能ならば出来るだけ断熱性をUPしてⅡ地域仕様相当にします。

積水の場合、第3種換気なのでどうしても寒いです。冬は窓の換気口から冷たい空気が入ってくる
のを実感できます。でも皆さんの気温に関する投稿を見る限りⅢ地域仕様にするとやはり違うの
かもですね。。コレばっかりは後で後悔してもどうにもならないのでしっかり考える(出来れば体験)
ことをお薦めします。
653: 入居済み住民さん 
[2011-11-03 22:12:16]
>651
Q値1.2/C値0.6の家の住人です。日本の床暖房なるものは主暖房(家全体または1部屋をそれのみで暖房できる)設備では無いので、もともと「暖房(少なくとも1部屋全体を暖める設備)」という名称自体が間違っています。ホットカーペットと同等のものなので「ホットフロア」とか名称を変更した方が良いでしょう。日本で一般的な低性能住宅ではQ/C値が悪いため、壁床窓床から熱が逃げ続けて冷気寒さを感じ続けるので、何か暖かいもの(火鉢とかこたつとか)に直接接触しなければ暖かさを感じられない、過ごせないという採暖器の1種が、日本の一般的な床暖房と呼ばれるものです。たいていは高価な設備費用で床暖房を取り付けても、入居後に光熱費が非常に高いのに驚き、使えないので結局ホットカーペットやこたつのお世話になる場合が多いです。
日本の床暖房のほとんどはLDの一部に施行するようなもので、Q/C値が悪い、居住レベルの低い家向けの低レベル機器ですが不思議なことにありがたがったり、高級に感じる日本人がまだ多いようです。居住性の低い家しか住んだことがない日本人がほとんどだからでしょうね。知識のある人ならすぐにQC値の低い住宅であることが分かります。

本来の床暖房は1階の全床にくなまく設置する家全体を暖める設備で、通常はQ/C値が良い高気密高断熱住宅に付けるのが前提条件で、基礎蓄熱式で、壁天井も均一温度にして春の室内環境を造る設備ですから温度も低温(22度くらい)に維持します。もちろん非常に省エネですから秋から冬まで自動運転で点けっぱなしです。
一例:http://www.yk.rim.or.jp/~nikko/total.html
Q/C値の良い住宅では床暖房は不要で、全館空調で十分、壁床天井など家全体が暖まり一定温度に蓄熱しますし、窓近くも冷気を感じません。全館空調は点けっぱなし自動運転ですが、Q/C値が良いため真冬でも朝方1、2時間しか運転せず他は換気運転のみになっています。暖房光熱費は最高で8000円x2月(全館24時間22度以上)程度。もちろん夏の暑さでも快適かつ省エネです。エアコンと違い運転音やドラフト(風)も感じないし、全館で均一温度になります。
654: 匿名さん 
[2011-11-04 00:56:12]
>>652
>積水の場合、第3種換気なのでどうしても寒いです。
>冬は窓の換気口から冷たい空気が入ってくる
やはりそうですよね。
自分はあの窓の換気口がどうも気になって(寒そうで)、
他メーカーにしました。
積水ハウスの外観はいいと思ったのですが。
655: 匿名はん 
[2011-11-04 06:35:46]
一種にすればいいだけだよ。
656: 神奈川県東部 
[2011-11-04 07:28:22]
外気温14
室温22.2
でした。

基礎断熱は積水ハウスでも選択できますけど、積水ハウス自体気密とか断熱に関して素人集団ですから、居住空間の蓄熱量を上げるような、更に踏み込んだ技術の話は出来ないと思いますよ。

基礎断熱もしっかり施工出来る業者じゃないと断熱層に浸水して断熱性能が落ちたり、断熱材から白蟻が入ったりするので、止水や防蟻の施工精度を見極めて下さいね。

私も、当初、基礎断熱か床断熱かで迷ってました。
657: 匿名さん 
[2011-11-04 08:00:24]
外気温は不明ですが暖房無し、室内21.7℃です。 昨夜11時頃で室内23.5℃ほどでしたので就寝後に2℃ほど下がった感じです。
>>外気温14 室温22.2 でした。
8℃以上の温度差って ①暖房は使用中ですか? ②換気は3種、全熱型1種ですか?
658: 匿名 
[2011-11-04 08:07:42]
換気口からのドラフトは熱交換いれても不快みたいだから設置場所を吟味するんだね
659: 神奈川県東部 
[2011-11-04 08:59:09]
>>657さん
暖房不使用の第3種です。
LDKで計測してるので、夕飯時には25℃位に上がり就寝時でも24℃くらいありました。

暖房使用時は、消費電力も記録したいのですが、
常時との比較も必要ですし、エネファームも入っているので、計測方法がわかんないです。

ちょっと勉強してみます。
660: 匿名さん 
[2011-11-04 22:42:11]
キッチンがパナらしいけど、ケチられてるんですかね?
661: 匿名さん 
[2011-11-04 22:42:41]
キッチンがパナらしいけど、ケチられてるんですかね?
662: 神奈川県東部 
[2011-11-05 07:38:09]
今朝は
外気温15
室温22.9

あまり変化なし
663: 匿名さん 
[2011-11-05 08:02:36]
>659 さん
こちらはⅣ地区標準断熱仕様、暖房未使用、第1種顕熱式で外気温15℃、室内22.1℃です。
今年は暖かいので未だ冷え込んだ日がどうなるか未知数です・・・ 暖房はⅣ地区では珍しい蓄熱暖房機(ユニデール)です。マンションで床暖を使っていましたが寒くは無いのですが膝辺りがスウスウしていたためあるHMモデルハウスで蓄暖を知り設置しましたので早く体感したいなと心待ちです。 ですが蓄暖スレでは関係ない人から叩かれていますが(笑)
664: 匿名さん 
[2011-11-05 08:52:09]
>>663さん

その室温なら、十分な断熱ですね。皆さんが指摘されている
底冷えのような状況がどうなるのか、また教えていただければ幸いです。
665: 神奈川県東部 
[2011-11-05 09:46:34]
熱交換でQ値0.2~0.3下がりますね

本当に今年は暖かいです。
666: 神奈川県東部 
[2011-11-06 07:45:40]
外気温18
室温22.4

雨降ってます
667: 神奈川県東部 
[2011-11-07 06:59:14]
外気温17
室温22.5

まだ暖かいです
668: 購入検討中さん 
[2011-11-07 08:58:51]
>>667さん
定点報告サンクスです。
季節は外れの暖かい日が続いていますが、
これから寒くなってからも報告お願いします。
669: 神奈川県東部 
[2011-11-08 06:29:21]
外気温18
室温23.1

外気温計ってるのエアコンの温度計なんだけど大丈夫かな?
Yahoo!天気だと13℃ですけど。
670: 契約済みさん 
[2011-11-08 07:12:04]
 12月末に竣工予定です。SHストーンを外壁に使用しました(1階の4分のくらい)が、あれは職人さんが1枚1枚丁寧に張っていました。予想以上に重厚感があり、できあがりが楽しみです。
671: 匿名さん 
[2011-11-08 08:24:13]
うちも1階正面はSHストーンです。たまには埃洗浄を・・と思い、
散水用のホースで洗っていたら、小さい破片がポロポロ落ちてきました。
天然石はデリケートなのですね・・。
672: 匿名さん 
[2011-11-08 08:50:46]
Ⅰ地域仕様にすると天井の壁周りに発砲断熱材を吹き付けてくれるんですか?
673: 神奈川県東部 
[2011-11-08 09:28:19]
やっぱりエアコンの温度計狂ってるかも
アメダスと比べても温度高すぎ。
675: 匿名さん 
[2011-11-08 23:08:06]
>>当に経過年数とともに耐候性が落ちて水を吸ってしまう瓦が存在してたんでしょうか? また、瓦を交換せず、塗装処理で10年ぐらい維持することは不可能なのでしょうか? 教えて。

陶器瓦以外のいぶし瓦やセメント瓦の寿命は半永久ではなく30年くらいで葺き替える必要があるようですが築23年で吹き替えとは少し短いですね。
塗装が必要ならKMEWのコロニアルグラッセにして15~20年で再塗装する方が初期、ランニングコスト共に安いのでは・・・
676: 神奈川県東部 
[2011-11-09 06:31:29]
外気温11
室温21.0

yahooでは気温8℃
今日は冷え込んできましたね
まだ、暖房器具は使用してません。
家の中はTシャツです。
677: 匿名さん 
[2011-11-09 07:20:16]
675さん
ご指摘、アドバイスありがとうございました。
参考になりました。

コロニアルグラッサは瓦並みの30年以上の耐候性ありと言ってますが、15年ぐらいで再塗装する心構えが必要ってことですかね。
678: 匿名さん 
[2011-11-09 08:40:16]
>>676
断熱性すごいね。
こちらは外気温9度室内17度
フローリング冷え冷えで、今朝エアコンをつめました。
鉄骨はダメだわ。
今年は床下通気口閉じます。
679: 匿名さん 
[2011-11-09 09:07:53]
>>678さんへ

床下通気口って基礎に開いている穴ですか?
閉じた後の効果 また教えてください。
680: 匿名さん 
[2011-11-09 11:12:05]
676さんと678さんで、
同じ積水ハウスでも住宅性能そんなに違うものなのでしょうか?
678さんは鉄骨ということですが、
築何年くらいでしょうか?ぐるりん断熱は施工されてますか?
676さんは鉄骨それとも木造?どちらでしょうか?
換気システムは標準の第3種か、オプションの第1種か教えてください。
681: 購入検討中さん 
[2011-11-09 11:20:59]
やはり、断熱性能は木造の方が良いのでしょうか?
客観的に比較したデータはどこかにありませんか。
682: 神奈川県東部 
[2011-11-09 12:17:16]
うちはシャーウッドですよ。
換気は3種です。
断熱は2地域仕様です。
室温は1階で測っているから2階の寝室はもう少し暖かいです。

678さん
基礎の通気口通気口閉じると床下で結論しないか心配です
鉄骨でも根太とかは木ですよね?
683: 神奈川県東部 
[2011-11-09 12:19:37]
結露ですね
間違えました
684: 匿名さん 
[2011-11-09 12:27:54]
>682さん
神奈川県東部で Ⅱ地域仕様の断熱ってことは
2グレードアップですか。

すごいですね。さすがにそこまで行くと断熱性能はすばらしいようです。
大変申し訳ございませんが、坪単価でどれくらい価格が上がったか教えていただけますか?
685: 匿名さん 
[2011-11-09 13:01:34]
678です。
当方関西北部で2010年に通常仕様で建てた鉄骨ダインです。
エアコンを使えば室温はすぐあがるのですが、なんせ床が冷たいので
体感が寒く感じます。
床暖を装備してますが11月から使うのは気が引けるため我慢してます。

とりあえず今年は防寒対策として床下から冷気を減らす為に基礎の穴を塞いで、効果を見ようと思います。
通気が悪くなり結露、カビなど気にはしましたが、うちは地盤で乾燥してそう?ですので
結露、湿度とか様子を見ながら12月~春まで塞ごうと考えています。
いろいろ調べると通気口を塞ぐのは雪国では行なっているところもあり、暖房費も下がるとかなんとか。
メーカー側はやめろというと思いますが自己責任で行なう予定です。
686: 神奈川県東部 
[2011-11-09 13:37:04]
682さん
実は当初から断熱性能を指定して見積りをもらったのでよくわからないのですが、坪単価で3万円位はUPしてますよ。

それでも断熱をうりにしている工務店よりだいぶ安かったので、積水ハウスにしました。
687: 680 
[2011-11-09 14:15:34]
>>682,686さん
シャーウッドということは木造ですよね。
やはり木の家の方が鉄によるヒートブリッジが無い分断熱に有利ですよね。
坪単価約3万円UPでⅡ地域仕様の断熱が得られるとのことですが、
自分は寒がりなので多少の価格UPもやむを得ないと思います。
>>678さん
2010年に通常仕様で建てた鉄骨ダインということはほぼ最新型ですよね。
この掲示板でも積水ハウスは寒いという書き込み多数ありましたが、特に鉄骨は寒そうですね。
床暖房を装備されてるそうですが、仮にLDK・居室に床暖房で暖かくなったとして、
それ以外床暖房の無いエリア(玄関土間、廊下、トイレ、浴室等)はどうでしょうか?
688: 匿名さん 
[2011-11-09 15:23:35]
>>687
LDKにヒートポンプ式の床暖房をつけています。
床暖を入れると足元が暖かいためその部分は快適です。ただし、LDKでも壁付近や、基礎の上など正確には全面には敷き詰めていない為、床暖のない部分のフローリングの冷たさは異常です。このようなめちゃくちゃ冷たいフローリングを暖めるのは電気代が掛かりすぎると思い、今年は基礎換気口を閉じて、少しでもフローリングの熱を奪われないようにと考えた次第です。
建築中はリビングのドアを開けておけば2階まで家中暖かくなるという想定でしたが、リビングドアを開けておくと冷気がすごいため去年は閉めていました。ドアを閉めるのでLDK以外のトイレ、脱衣所はもちろん寒く、土間に関しては非常に冷たくリビングドアの下に詰め物をして冷気の進入を防いでいました。
とりあえずLDKは電気さえ使いまくれば快適なんですが、将来子供が2階で過ごす時期がくればどうやって暖めようかと思っています。ちなみに入居した去年は24時間換気付けっぱなし、窓の通気口開けっ放しでした。ことしは24時間消して、窓の通気口も閉じる予定です。
参考になればと・・・長文すみません
689: 神奈川県東部 
[2011-11-09 16:03:39]
688さん
床の大引の間に断熱材を詰め込んでみてはいかがでしょうか?
繊維系の断熱材であれば材料費は2000円/坪位です
リビングだけでも試す価値はありますよ。
690: 兵庫県南東部 
[2011-11-09 19:10:16]
神奈川県東部さん羨ましいですね、、うちはシャーウッドIIIです。まだ暖房が必要なほどでは
ないですが早朝は、壁からと言うより床からの冷たさは感じます。床暖つければ問題ないですが、
も少し我慢してます。>687さん、廊下やトイレはそれほどではないですが、洗面脱衣場は、
裸になるので寒いです、のでうちは冬季のみ電気ストーブの登場となります。外壁に面してない
コンセント・スイッチにも(壁内カバー?)を付けてもらった方がいいですよ。。(標準仕様はつかない)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる