三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス 二番街(パート4)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 若柴大割
  6. パークシティ柏の葉キャンパス 二番街(パート4)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-09-26 15:43:24
 

「環境」・「アート」・「学び」をテーマにした880戸のプロジェクト、掲示板パート3を立ち上げました。引き続き情報交換しましょう。

掲示板その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50767/
掲示板その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81271/
掲示板その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150636/

<全体物件概要>
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
間取:3LDK・3LDK+N・4LDK+N
面積:72.54平米~100.40平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2011-06-03 17:09:36

現在の物件
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街
パークシティ柏の葉キャンパス
 
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩7分(D棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
総戸数: 880戸

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街(パート4)

781: 購入検討中さん 
[2011-09-01 18:55:25]
福島県では汚染がれきや土壌の一時保管でさえ周辺住民の反発は強いと報道されている。
ずーっと気にしていましたが、環境省の新方針に柏市の周辺住民は納得するのだろうか?
最終処分場を持っていない周辺自治体から受け入れるなんて話にならないとも限らない。
松戸市、流山市などでは家庭ごみの回収方法を最近変えたりしていますよね。
柏市はもう少し本腰入れて対策を打ち出してもらいたい。
782: いつか買いたいさん 
[2011-09-01 19:01:01]
処分場問題はどこも一緒かとは思いますが、
もし、処分場周辺にドラム缶の放射線が漏れ出したら、しかも柏の葉にまで飛来したら、
さらには地下水に混入したら、それを飲んじゃったら・・・
心配しすぎだという声もあるかと思いますが、小生も心配性なのでそのあたりが払拭されたら
前向きに検討したいです。やはり群を抜いてる物件だし。
三井はこれを機会に柏の葉の開発をもう少し遅らせてくれないですかね。
783: 匿名さん 
[2011-09-01 23:10:01]
柏の葉キャンパス東口 にできる、オークビレッジ は、今のうちに放射能を除染してから建設する事を宣言した方がいいと思う。
784: 匿名さん 
[2011-09-01 23:34:19]
小生だって・・・。w
あげぽよ~!
785: 匿名さん 
[2011-09-01 23:36:13]
そりゃ無理でしょう。
宣言したらここが汚染されてるって自ら認めてしまう事になるし、逆効果の宣伝になる。それに「ここは元薬品工場で高濃度の有害物質が検出されてます。なので除染をしてから建設するので、将来ここで取れた野菜は心配ありません」って言われても進んで食べたいなんて思わないでしょう
786: 匿名さん 
[2011-09-01 23:40:03]
小生も少々心配性なので放射線問題が払拭されたら前向きに検討したいです。
でも小生はそこまで群を抜いてる物件だとは少々も思いません。
787: 匿名さん 
[2011-09-02 08:42:47]
放射線問題もありますが、少子高齢化で郊外の物件の資産価値は激減します。
永住覚悟で、わざわざ汚染地域を選ぶ必要はないと思いますよ。

既に購入済みの方々は、柏市に適切な除染を訴え続けるしかありませんね。
それにしても、原発事故の対応はお粗末すぎる。
788: 匿名さん 
[2011-09-02 10:39:46]
この汚染問題は相当永く続くと思うよ。
開発を遅らせてほとぼりが覚めたらって発想はしない方がよい。
789: 匿名さん 
[2011-09-02 12:32:06]
小生は辞めた方が良いと思います。
790: 匿名さん 
[2011-09-02 13:04:40]
>782さん

心配性の人はたくさんいます。時に優柔不断とか言われますが、大きい買い物だけに慎重になって当たり前です。柏の葉は魅力的ですが、思いっきり悩みましょう。ベストな選択ができるといいですね。
791: 匿名さん 
[2011-09-02 16:49:22]
財政が厳しい中で、汚染対策費用は柏市の財政を酷く圧迫する。また国や東電からの保障も微妙な位置にあり、公園を整備したり図書館を作ったり前向きな投資は今後望めないだろうなぁ
792: 周辺住民さん 
[2011-09-02 17:43:51]
ようやく柏市も市域全体の除染をしてくれるようです。
793: 匿名 
[2011-09-02 17:56:09]
品のないネガが沢山投稿されていますが、ここに興味(恨み?)が高いから、わざわざ見ているのでしょう。

普通、検討に値しないならスルーするでしょ?わざわざネガしに寄ってくれてサンキュウで〜す!


小生は、ここ群を抜いていると思いますよ。出る杭は打たれますが、もう徹底的に飛び出てしまえと思います。
「世界の未来像を造る柏の葉」

794: 匿名さん 
[2011-09-02 18:05:14]
と買っちゃった人が申しています。
795: 匿名 
[2011-09-02 18:51:21]
↑と買えない暇人が申しています。職を探そうね。
796: 匿名 
[2011-09-02 19:38:07]
↑ここはやめて、都区内にしました。
1部屋減ったけど、ホットスポットに住む勇気はない。
797: 物件比較中さん 
[2011-09-02 20:35:29]
都内だってわかんないよ。騒がれてないだけで、意外なところがホットスポットだったと
あとからわかったりするかも。
798: 匿名さん 
[2011-09-02 21:31:31]
何を言おうがこの事実は消えない、住民には重すぎる十字架…

2011年7月25日、柏の葉キャンパス駅周辺で放射線を測定すると…
http://blogs.dion.ne.jp/sampo/pages/user/iphone/article?article_id=102...
799: 匿名さん 
[2011-09-02 22:05:11]
↑ わかってないねぇ~
800: 匿名 
[2011-09-02 22:30:40]
>>798
いい病院紹介するよ。がんばって生きてね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる