三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス 二番街(パート4)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 若柴大割
  6. パークシティ柏の葉キャンパス 二番街(パート4)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-09-26 15:43:24
 

「環境」・「アート」・「学び」をテーマにした880戸のプロジェクト、掲示板パート3を立ち上げました。引き続き情報交換しましょう。

掲示板その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50767/
掲示板その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81271/
掲示板その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150636/

<全体物件概要>
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
間取:3LDK・3LDK+N・4LDK+N
面積:72.54平米~100.40平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2011-06-03 17:09:36

現在の物件
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街
パークシティ柏の葉キャンパス
 
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩7分(D棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
総戸数: 880戸

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街(パート4)

622: 匿名さん 
[2011-08-06 18:08:31]
確かに、嫌がられる煽りを繰り返しているだけでは進歩がないんでは?
困難はプロジェクトXのように一緒に乗り越えましょうよ。(以下、田口トモロヲ調で)

~開発計画は完璧だった。成功は約束されていたかのように思えた。
ある日突然、汚染が襲った。子供たちの姿が、路上から消えた。
あそこは危ないと、噂が広がった。もうだめかもしれない、誰もがそう思った。

しかし、負けなかった。###は大規模対策を決断した。プロフェッショナルの意地だった。
住民も共感し、除染に汗を流した。きずなが生まれた。

東大と地元の科学ベンチャーが協力を名乗り出た。ハイテク集団が、その底力を見せた。
彼らの除染技術は、目覚しい効果をあげた。

やがて街はきれいになり、未来を取り戻した。
住民たちは、敬意と親しみを込めて、その企業の名を「###さん」と呼ぶようになった。

今、その美しい街には、クリーンエネルギーと、明るい子供たちの笑顔が、あふれている。

~って、5年後にはこうなって欲しいな。###さん。
623: 匿名さん 
[2011-08-06 18:38:18]
>>622

東電の責任はどうなった。
東電からできる限りの補償を引き出して、人間も金も出させなくていいのか?
630: 購入検討中さん 
[2011-08-07 11:54:53]
一番街の中古マンションのチラシが入ってました
南向き91㎡で4680万と97㎡で4890万 分譲時の価格と比べてどうなのでしょう?
一番街は駅近だし人気高いでしょうね
631: 一番街住民 
[2011-08-07 16:44:28]
南向き87㎡を4880万円で購入しました!

632: 購入検討中さん 
[2011-08-07 20:31:12]
ちなみに91㎡は9階、97㎡は3階です
633: 一番街住民 
[2011-08-07 20:50:22]
うちは13階です
634: 物件比較中さん 
[2011-08-07 22:20:51]
一番街の中古出ていましたね。
ソラリウムに憧れてます。
実際の使い勝手はどうなんでしょうか。
二番街もソラリウムを期待していたのですが、その点が残念でした。
一番街のことですみません。
635: 一番街住民 
[2011-08-07 22:28:46]
ソラリウムは、想像以上に広くてビックリしました。ですが、うちは有効に使いこなしていないですけどね。

今年は、中止になってしまいましたが、手賀沼花火大会の時はソラリウムで花火を眺めながら食事をしましたよ!

見学出来るのであれば、直接見学したほうが良いと思いますよ。
636: 物件比較中さん 
[2011-08-07 23:30:03]
>>635
634です。お返事ありがとうございます。
想像以上に広いんですね!
やはり見てみたくなりました。
一番街は外観も好きで、中古も視野に入れようかなと思っています。
花火大会なんて素敵でしょうね。羨ましいです。
638: 匿名さん 
[2011-08-09 18:41:10]
ベランダが10畳以上であるっていいですよ。
中住戸だと高層階でもあまり風が強くないので、
屋外にもう一部屋ある感じです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる