「環境」・「アート」・「学び」をテーマにした880戸のプロジェクト、掲示板パート3を立ち上げました。引き続き情報交換しましょう。
掲示板その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50767/
掲示板その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81271/
掲示板その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150636/
<全体物件概要>
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
間取:3LDK・3LDK+N・4LDK+N
面積:72.54平米~100.40平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2011-06-03 17:09:36
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街(パート4)
281:
周辺住民さん
[2011-07-02 01:49:23]
|
||
282:
匿名さん
[2011-07-02 13:36:39]
本って揃えると高いからねぇ
|
||
283:
匿名さん
[2011-07-02 15:10:24]
でも、備蓄しておけば、何かあったときに本を燃やし、燃料として使えます。
|
||
285:
物件比較中さん
[2011-07-02 15:49:35]
どこでもown risk は伴うものと考えてそろそろ決めます。
機会を逸する方が後悔しそうだし、タワーまで待てないし。 一番街いいですよね。やっぱりタイミングだと結論付けしました。 |
||
286:
匿名
[2011-07-02 16:12:35]
284さんあなたは海外にお住まいですか?
|
||
287:
匿名さん
[2011-07-02 17:39:23]
デンバーの年間放射線量は柏の2倍。
でもデンバーで、がん患者が多いなんて統計は 聞いたことがない。 |
||
288:
匿名
[2011-07-03 00:04:31]
ポジティブな情報「サンキュー!」
なんか恐怖を与える情報が多いね。放射線なんて大丈夫!的な情報ほしいなぁ。 まあ大半の人は、気にしてもしょうがないから、ネガティブな文は「ふ〜ん。だから?」で通りすぎると思うけど。 |
||
289:
匿名さん
[2011-07-03 02:03:35]
デンバーは内部被爆しないけど、
日本は内部被爆する。 比較する事はナンセンス。 |
||
290:
匿名
[2011-07-03 05:38:24]
内部被曝は関東どこでも条件は大して変わらない。柏の葉限定じゃないですね。
|
||
291:
匿名
[2011-07-03 08:02:48]
呼吸からの内部被曝
|
||
|
||
292:
匿名さん
[2011-07-03 08:43:13]
>>290
関口宏のサンデーモーニングの原発ニュースで放射能汚染図のクリップ出した時に、関東では柏と新宿が載ってたけど、柏は新宿の5倍もの数値でしたよ。福島県の数値が低い場所よりも高かったし。 関東や千葉県民にとっては「ふ〜ん。だから?」で済むような事ではありません。ショッキングな事実でした。 「柏」=「ホットスポット」って事が一瞬にして数千万人に刷り込まれてしまいました。 こんな事を放送するなんてTBSに「喝!」ですね。 |
||
293:
匿名さん
[2011-07-03 11:20:27]
デンバーの年間放射線量は4mSv
http://www.ncgm.go.jp/sogoannai/housyasen/kakuigaku/inspect/radiation.... デンバーが柏の2倍ではなく、 柏がデンバーの~9倍 http://www.youtube.com/watch?v=QJYv5ROjz78&playnext=1&list=PLF... |
||
295:
物件比較中さん
[2011-07-03 12:46:34]
そろそろ放射線で煽るのやめたらいかがですか?
どうも悪意を感じる表現が見え隠れしますが、 個人的な見解を示されても煩わしいだけです。 検討者はとにかく現地に行ってみましょう。 偏った情報に惑わされずより良い選択をしましょう。 |
||
296:
物件比較中さん
[2011-07-03 14:00:38]
平和ボケした現地市民を見てどうするの?
白血病などの問題が出るのは、5年後10年後だよ。 問題が出てから騒いでも、誰も相手にしてくれない。 情報を知らない、または考えようとしないのは、自己責任だからね。 |
||
298:
検討中さん
[2011-07-03 14:21:56]
また放射線ネタで堂々巡り。
おもしろいほど何回も同じ議論になっている。 ここ検討してる人は言われなくても十分そういう情報は見てますよ。 ここの購入を考えてない人は放射線スレで思う存分ご意見を述べて下さい。 |
||
299:
匿名さん
[2011-07-03 15:43:10]
現地市民を誹謗するのは余りにも良識を欠いてるね。
自己責任なのだから外野がどうこう言う話じゃないと思います。 先ずは自分の目で確かめるのが得策でしょうね。 マンション選びは悩んで当たり前なのですから。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
実際は購入する本の種類をどうするかなど管理組合の総意で決めるのは難しいです
貸し出しの管理は出来るのですか(誰がするのですか?)
本は当てにしない方がいいです
一番街では静かな自習室として使われてます
落ち着いていいですよ