金沢のHMの評判、建物の総額、住んでみての感想、HMの現状等等
いろいろと情報交換しましょう。
<HM例>
玉屋建設、中村住宅開発、アルスホーム、ニューハウス工業、アイフルホーム(エスアイユー常陽)、エースホーム(アシーズ) など
パート1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9739/
【一部テキストを削除しました。2011.06.02 管理人】
[スレ作成日時]2011-06-01 17:07:01
石川県金沢市のHMの評判 パート2
588:
匿名さん
[2012-04-22 02:03:47]
ぜひトライして感想を聞かせてもらいたいですね。
|
589:
サラリーマンさん
[2012-04-29 00:26:15]
金沢市若宮で行われている「家元」の完成内見会に行って来ましたよ。あまりに面白過ぎて、「ここは21世紀美術館か!」と、逆に引くぐらい個性的なお宅でした。
|
590:
匿名
[2012-05-01 00:04:50]
たくみ工務店はどうでしょう?
|
591:
サラリーマンさん
[2012-05-03 23:37:50]
「ZUIUN」の内覧会に行ってきましたが、デザイン性が良かったですよ。
|
592:
匿名さん
[2012-05-04 08:48:47]
はやし建築工房が安くて素材も良さそうで気になってます。内見会に行ってきます。
|
593:
匿名さん
[2012-05-05 22:29:56]
先日、某大手鉄骨HMのDさんの内覧会に行ってきました。
鉄骨造とのことで説明してくださったのですが、営業の方が言うには 『一番良いのは鉄骨。。。と言いたいところなんですが、実は北陸に限っては湿気の関係で一番良いのは在来工法なんです。』 とおっしゃっていました。 とても誠実な営業の方でした。 価格の関係で大手さんは候補に無いのですが、色々とお話聞けて良かったです。 一番北陸に合わないのは、2×4とのことでした。高気密高断熱はとりやすいけど、湿気に一番弱く、柱などダメになりやすいそうです。ホワイトウッドだとなお危険とのこと。『北海道なら2×4はすごくいいんですよ』とも説明して下さいました。 Dさんのうちはシンプルだけどさすが大手HM。収納の作り方などもセンスが良く、使いやすそうな配置で、設計力のある企業さんだなー、とゆう印象を受けました。 お値段も高いですけど。(^^; うちは、フジタさんで考えています。 建てられた方、いらっしゃいましたらお話伺いたいです。 冬場は寒いですか?? 住み心地や『こうすれば良かった』など、教えて頂ければ幸いです。 ちなみにフジタさんは坪単価55万前後で床暖房もエコキュートも食器洗い機もついて、テレビ台やダイニングテーブルも造作家具付きでそう考えるとすごい高いとゆう訳でもないのかも!?と思い、候補に入れました。 年間棟数は少ないですが、丁寧な仕事をしてくれている印象を受けます。 |
594:
購入検討中さん
[2012-05-05 22:48:56]
たくみさんは社長さんも若くてやる気に溢れて悪くない印象を受けました。
一回しか見てないですが、その家は施主さんが強い要望を出したのか収納の部屋がたくさんすぎてもったいない印象を受けました。デッドスペースを感じたし、少し提案力は弱い、、、のか?施主さんのワガママを通したらこうなったんだろうなーとは思います。 ただ、福井のカフェを建てたときの写真はなかなか素敵でした。 ローコストの中では悪くないような気もします。 うちは、フジタさんが気になっています。 フジタさんは坪単価55前後ですが、造作家具と床暖房も込みでのお値段らしいので、意外と高くないのかも? 見た目はオシャレ和風な感じが素敵です。 なにより階段の幅が広くてゆったりしていいです。 フジタさんを見てから狭い階段はけっこう疲れる、とゆうことに気付きました。 ただ、冬は寒いような気がします。。。 寒いの苦手だからそれが不安。 フジタさんでたてられた方お話聞きたいです。 |
595:
購入検討中さん
[2012-05-05 22:51:01]
↑連投すみません!!!
投稿されてないと思って書いてしまいました! |
596:
サラリーマンさん
[2012-05-06 11:47:59]
GWに関西に旅行に行った際、京都市内の百貨店で妻が買い物中、時間つぶしにふらりと立ち寄った住宅展示場でとても素敵な住宅を発見。宇治市に本社を置き、京都市及び周辺地域で事業を展開している「彩工房」という工務店のモデルハウスでした。これが噂のチルチンびとの家か、こういう家を見たらチルチンびとの家で建てたくなるのも無理はない、と強く深く実感しました。今の石川県ではチルチンびとの家は忌諱されているようですが。
|
597:
匿名さん
[2012-05-07 10:00:52]
フジタさんは従兄夫婦が建てましたが床暖入ってて快適そうですよ。
断熱材を普通のフワフワしたやつ(グラスウール?すみません正確な呼び名は分かりません)じゃなくて吹き付ける物(これも正確な呼び名は分かりません)にしてもらったから2シーズン過ごしたけど快適だそうです。 私の実家は8年前に建て替えたんですがたった8年でこんなに違うのかって今年の冬に父が従兄夫婦の家を訪ねた時驚きと今さらながらちょっと後悔してましたね。そんな我が家はファンヒーターのお世話になってます。(笑) |
|
598:
サラリーマンさん
[2012-05-08 22:07:58]
山村出身者としては、樂家樂座の家も面白いと思う。金沢の町屋テイストも組み入れて。
|
599:
万能ななしさん
[2012-05-08 23:56:55]
最近、子供の学習環境を重視した家づくりがブームらしい。
積水の最近の家には、トイレに本棚があったり、ダイニングキッチンに子供の学習環境を重視したスペースが設けられている。 ミサワホームも家族も適度な距離をつくりながら、成長に応じた学習スペースを提案している。 私の知り合いの家も、廊下とか階段に本がいっぱい収納できるスペースを作っていた。 まあ、いくら工夫しても、親に教育能力と意思がなければ意味ないんだけど。 |
600:
検討中の奥さま
[2012-05-09 00:01:46]
>NO.597さん、情報ありがとうございます!!
従兄弟夫婦さんは、 断熱材を吹き付けのアクアフォームに変えられたのですね。 快適とのこと、お話伺えて良かったです! 内覧会に行ったとき2月とか3月くらいだったんですが、めちゃくちゃ寒い印象を受けました。 床暖房ついてたのにあんまり暖かくなかったような。。 寒さに弱い私が一生住むのに耐えれるか不安でした(>_<) 内覧会玄関開けっ放しだったのが寒かったのかも。 リビング階段に扉は必須だなと感じました。 オスカーさんも気に入ってたんですが、オスカーさんはメチャクチャ暖かくて居心地良かったです。 見に行った中では、外張り断熱のアエラホームさんも暖かいと思いました。(でもホワイトウッド) おうち建てる方は冬の内覧会行った方がいいと思います。おうちの暖かさが肌でわかるいい機会です。 フジタさんのいいところは窓枠に雨だれの後が付かないように工夫がしてあって、外壁の汚れが目立ちません。寒かった見学会の時にたまたま近くにフジタさんのおうちがあって、『8年前くらいに建てたら家ですよ』と、外観だけ見させてもらいましたが、築2~3くらいの家に見えるくらいキレイでした。(NO.597さんのお宅だったりしてw) フジタさんいいですね!今のところ変な口コミも見たことないし、旦那にも押してみます! ありがとうございます!! 引き続きフジタの話が盛り上がってくれたら嬉しいです。 |
601:
万能ななしさん
[2012-05-09 00:18:30]
竜巻のニュースで、新築の家がべた基礎ごとひっくり返され、中学生がお亡くなりになった現場を見た。
津波もそうだけど、あういうの見ると、家に金掛けるの、馬鹿らしくなる。 どんな要塞みたいな家作れば、いいっての? その分のお金があれば、家族でどこか旅行に行って、ビデオまわしている方が幸せになれそうに感じる。 繰り返すが、家に金掛け過ぎるのってどうかと思う。 けれど、建て売りの、新建材のおいにーぷんぷんの家もどうかと思う。 あんまり凝ったこと考えずに、坪50万くらいでシンプルな家を建てたい。 |
603:
サラリーマンさん
[2012-05-09 22:39:54]
家は自身や大切な家族の命を託すものですから、安全に対する費用はケチってはいけないでしょうね。前に住んでいたアパートはちょっとした風でも揺れる位の安普請。能登半島地震クラスの地震がきたら間違いなく倒壊していたでしょう。造り方にもよるでしょうか、賃貸アパートはできれば避けた方がいいですよ。
|
604:
匿名さん
[2012-05-11 12:58:53]
建てるなら構造がしっかりしている家ですね。見た目ばっかりいい家は、これからは逆に時代遅れですね。
|
605:
サラリーマンさん
[2012-05-11 22:42:20]
フジタさんの内見会には何回も行きましたが、確かにどの家も素敵でオシャレです。住んでみたいという思いも持ちました。しかし、いざという時、はたしてこの家は大丈夫なのかなという印象も併せて持ちました。はっきり言えば安全性が不安です。内見会での家の構造に対する具体的な説明もありませんでしたし。
|
606:
匿名
[2012-05-12 01:51:20]
同感です
しかし価格を考えたらリーズナブルです |
607:
サラリーマンさん
[2012-05-12 09:40:02]
今まで大手、地場の住宅会社を40社近く見てきましたが、住宅会社を選ぶ一つの基準として、その住宅会社が建築中の住宅の構造見学会、または工場見学会を定期的に開催しているか、担当者が建築現場や工場を是非見学して下さいと言ってくるかどうかがあげられると思います。フジタさんが気になるなら、ぜひその旨を担当者に言ってみて下さい。判断するのはそれを聞いてからですよ。
|
608:
匿名さん
[2012-05-12 10:11:03]
フジタ、中村、玉家、アルスあたりはどこも似たようなデザイン・設計で、見た目重視ですね。
全てにおいて満足できる家を建てようと思うとコストがかかり過ぎるので、そういう会社の家が好みであるということは、ある程度構造などには妥協するしかないのでは? もちろん、それぞれの会社は構造もしっかりしているとは言いますが、構造面では弱いと思って間違いないですね。 木材などの家本体の原価は削れるだけ削ってますからね。 |