注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の外観ってどう思う? その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の外観ってどう思う? その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-30 06:30:45
 削除依頼 投稿する

色々とご意見聞かせて下さい。

その1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/143467/

[スレ作成日時]2011-06-01 16:58:18

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の外観ってどう思う? その2

751: 戸建て検討中さん 
[2023-04-04 21:07:36]
外観含めて住宅です
752: 名無しさん 
[2023-04-04 21:13:58]
一条工務店にもハイドロテクトタイルっておしゃれオプションが有りましてな
外観にも力入れてます
一条工務店です
はいー
753: 匿名さん 
[2023-04-04 22:44:07]
ダインは重いから木造では無理やで
積水も木造では使えない
754: 匿名さん 
[2023-04-04 22:51:12]
はいどろ...あ、はい。
うん。
いいね。
うん。
いいね。
755: 名無しさん 
[2023-04-05 06:20:59]
俺はダインよりハイドロが好きだわ
同額で選べてもハイドロ選ぶね
一条の外壁は人気高い
ママ友みんなおしゃれですねと言われる
ダインの家はおしゃれだと言われてない
世間の目はハイドロなんだと思う
ハイドロハイドロハイドロ
756: 通りがかりさん 
[2023-04-05 06:30:13]
そっか。。。よかったね
757: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-05 06:36:14]
うん、別にダイン良くないしな
758: 通りがかりさん 
[2023-04-05 06:58:21]
ならキラテックのほうがいいかな
759: 名無しさん 
[2023-04-05 07:12:05]
キラテック、、、
キンキラキンとプラスチックの中間みたいなのと比較されてもな
760: 匿名さん 
[2023-04-05 07:33:24]
ダインってサイディングと何が違うん?
761: 匿名さん 
[2023-04-05 07:34:46]
本物のコンクリートとペラペラの偽物
762: 匿名さん 
[2023-04-05 07:38:01]
>>760
木造では貼れないほどの厚さのプレキャストコンクリート
763: マンコミュファンさん 
[2023-04-05 07:39:56]
ダインよりヘーベル板のほうがカッコ良い
764: 匿名さん 
[2023-04-05 07:48:04]
>761:匿名さん
本物のコンクリートじゃないのでは?
本物のコンクリートは住宅の基礎に使われるものやRC住宅。
ダインやヘーベルはただ分厚いだけのサイディングとしか思えない。
厚みがあっても重たいだけじゃん。
765: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-05 07:49:47]
ヘーベル板はサイディングやダインと違って目地(繋ぎ目)がわかりにくいのが良いね
766: 匿名さん 
[2023-04-05 07:52:25]
タイルも分からんけど。
767: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-05 07:54:05]
タイルはそもそもダサいからな
768: 匿名さん 
[2023-04-05 07:55:34]
感性が悪いだけでは?
769: 匿名さん 
[2023-04-05 07:56:15]
>>764
発泡コンクリート
全くの別物。
770: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-05 07:58:54]
まあ個人の感性だけどな
大判タイルはよいけど細かいのは私はダサくしか見えない
771: 匿名さん 
[2023-04-05 08:01:30]
キラテックもハイドロテクトも全く同じ
元はTOTOのもの
772: 匿名さん 
[2023-04-05 08:04:35]
発泡コンクリートってサイディングと何が違うの?
厳密には違うんだろうが同じにしか思えないんだよな。
分厚くて重いし
773: マンコミュファンさん 
[2023-04-05 08:08:56]
キラテックもカッコよくないよな
774: 通りがかりさん 
[2023-04-05 08:10:02]
>>772
重厚感が全然ちがうだろ
安物とちゃんとしたやつって感じ
775: 匿名さん 
[2023-04-05 08:12:11]
窯業系サイディングはセメントの板
鉄筋もろくに入っていないし薄いので重厚感のある堀の深いデザインなど出来ない
776: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-05 08:13:35]
ヘーベルとかヘーベル板使いたくての指名買いが多いらしいからな
777: 匿名さん 
[2023-04-05 08:15:56]
>774 通りがかりさん
要は見た目が違うだけ?
778: 匿名さん 
[2023-04-05 08:16:46]
ダインって鉄筋入ってるの?
779: 匿名さん 
[2023-04-05 08:17:50]
>>777
見た目以上に性能が段違いw
780: 匿名さん 
[2023-04-05 08:18:43]
>>778
入ってる

少しは調べろよw
781: 匿名さん 
[2023-04-05 08:19:44]
ヘーベル版は木造用の薄いやつが市販されてる
782: 匿名さん 
[2023-04-05 08:28:44]
>779:匿名さん
性能って?
783: 匿名さん 
[2023-04-05 08:33:08]
>>782
外壁の性能ってなんだと思う?
784: 販売関係者さん 
[2023-04-05 10:50:27]
>>781
トヨタホームの最上位とか意識高い系の工務店で採用してるね
785: 販売関係者さん 
[2023-04-05 10:51:28]
・ 衝撃に強く耐久性がある
・ 耐火性があり延焼を防ぐ
・ 優れた防音・遮音性がある
・ 美しくきめ細やかな質感と重厚感
786: 戸建て検討中さん 
[2023-04-05 11:10:11]
https://chumon-jyutaku.jp/ichijo-review/
外観よりも間取りや耐久性が不安です。実際に建てられた人どうでしょう。
787: 匿名さん 
[2023-04-05 11:17:07]
ここは外観を語るスレですから、その他の不安は一条の本スレにどうぞ
788: 匿名さん 
[2023-04-05 11:30:41]
(一条は入らない)いわゆる大手ハウスメーカーは間取りも耐久性もかなり良いですよ。
789: 通りがかりさん 
[2023-04-05 20:14:13]
そらそうでしょ
当たり前のこと
790: 匿名さん 
[2023-04-05 20:22:19]
外観の判別度合いでいったら一発であっ一条だと理解できるレベル。このくらいわかりやすいのは、ヘーベルと積水ハウスのダインとハイムの豆腐と同レベルの圧倒度合い。
まぁ判別できるだけで羨ましくは全く無い所がらしいところ。
一条で建てる人も外観で建てる人は皆無だろうから別に良いんじゃね。
791: 名無しさん 
[2023-04-05 20:40:15]
デザイン性でいうとリクシルの外壁タイルの一番安いやつと同じくらい?
792: 戸建て検討中さん 
[2023-04-05 20:40:16]
ファッションといっしょ
服装に興味なければいいんじゃない?
793: 名無しさん 
[2023-04-05 20:51:22]
積水ハウスがヴィトン
ヘーベルハウスがグッチだとすると
一条工務店はコーチ
そういうことや
794: 匿名さん 
[2023-04-05 20:57:43]
こ、こーちですか.............
795: 匿名さん 
[2023-04-05 20:58:56]
個人的には機能性バツグンのワークマン系かなと思う
796: 匿名さん 
[2023-04-05 22:09:27]
積水もヘーベルも性能がね、、
797: 匿名さん 
[2023-04-05 22:50:54]
ここは外観スレ 性能は二の次
798: 匿名さん 
[2023-04-05 22:55:00]
一条が性能棄てたら何が残るんだろう
799: 匿名さん 
[2023-04-06 06:34:12]
うーん。海外生産のオリジナル建具?
800: 匿名さん 
[2023-04-06 07:04:05]
一条工務店の外観と内装は高級感も無いけど安っぽくも無いからバランスが良い
階段にしてもスケルトンだと他では50万以上するのに一条のオプションだと2万
他にもグレードアップしても安価なのが多くある
一条なら他で500万アップするのが100万以内に収めれるってことだ
本当の意味での最高スペックが手に届くって凄くね?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる