注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「百年住宅の新商品NWPCってどうですか PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 百年住宅の新商品NWPCってどうですか PART2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-24 05:01:21
 

WPC(外壁タイル)の百年住宅から新商品NWPCに変わった家をどう思いますか。

PART1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9609/

[スレ作成日時]2011-06-01 16:54:31

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

百年住宅の新商品NWPCってどうですか PART2

781: 匿名さん 
[2011-09-19 09:19:42]
住宅の杭打ちをRCやs造の支持層までの杭打ちと勘違いしていませんか
もしこれで傾けば手抜き工事か、設計自体が甘いと言わざるを得ません
782: 匿名さん 
[2011-09-19 13:11:19]
ある土木建築技術協会における「技術研修会テキスト」には専門家による以下の記述があります。

施行令第93 条、告示第1113 号において液状化のおそれがある場合は沈下に対してほとんど無被害(機能や使用性に支障のある傾斜や不同沈下、基礎などの損傷がない)であることが要求されており、液状化問題を無視して地盤の許容応力度を設定することはできないと考えなければならない。

つまり、地盤改良や地盤補強を液状化問題と切り離して考えるのは適法ではありません。RCやWPCの住宅についても、上物の重さと地耐力を考慮した杭打ちがなされた場合は液状化にもそれなりの効果が見込まれると考えるのが常識です。ただし、何事にも万全ということがありえないのは言うまでもありません。
783: 匿名さん 
[2011-09-19 13:23:52]
782
誰を対象に作ったテキストか知りませんが 至極当たり前のことだと思いますよ
ソーラーパネル取り付け業者に雨漏りしないようテキストを造って指導するのと同じで
レベルの低い話ですね
ただ同じ建築業でも住宅に関しては 地盤と基礎の問題は軽く扱われているのは確かです
784: 匿名さん 
[2011-09-19 14:41:30]
そうです。レベルの低い話です。ただ、「杭を打っても液状化には効果がない」と思い込んでおられる方がおられますので、そういった方々への情報です。
786: 匿名さん 
[2011-09-19 18:44:08]
自然災害について「完璧」とか「万全」などあり得ません。過剰な期待は禁物ですね。
また住宅の構造を地盤と切り離して考えてしまったらとんでもないものができてしまいます。必要なら杭打ちでも柱状改良でも行って住宅に見合った地盤を確保するというのは当たり前のことですね。
789: 匿名さん 
[2011-09-19 19:54:48]
787
ほんと当たり前ですよね。当たり前のことをやっていたからこそ、これまでの数々の大震災でもWPC住宅は無傷だったわけですよね。大納得
791: 匿名さん 
[2011-09-19 21:14:27]
ウレシイー
やっとまともな話ができる
災害で無傷なんて有り得ない
792: 匿名さん 
[2011-09-19 21:47:33]
お客から本当に大丈夫かと言われてようやく地盤改良の話になる
つき詰めて話をすると基礎の話に入る、だけど基礎(土木系)が苦手だしコストが掛かるからお茶を濁す
百年に限らず住宅業界は地盤による不同沈下や液状化は免責だと思っている
建てようと思っている人は、ここん所をしっかり考えないと災害に備える真の家づくりはできないと思いますがいかがでしょうか
793: 匿名さん 
[2011-09-19 21:58:12]
百年住宅は確かに重い、地震時の揺れが地盤に及ぼす影響は大きい
地盤改良は災害とは関係なしに自重を支えるための最低限の対策
これだけで顧客を満足させ、これだけで災害に強いを標榜することがいいのか疑問です
794: 匿名さん 
[2011-09-19 23:28:38]
百年住宅の「地震に無傷」というキャッチフレーズは、WPC住宅全体としてのこれまでの実績を宣伝に使っているだけでなくて今後の自社製品に対する自信の表れでもありますね。一軒でも半壊がでてしまったらもうこのキャッチフレーズは使えなくなってしまいますので、そのことを避けるべく会社としても努力せざるを得ないわけで、そういった安心感がありますね。後は、我が家がその第一号にならないことを願うばかりです。こればっかりは運ですね。
795: 匿名さん 
[2011-09-20 06:40:24]
地盤の弱い畑や田んぼの造成地には 基礎を強化するのは当たり前ですが 平屋にするか 上物を軽い材質で建てるしか方法がないと思いますが いかがでしょうか
797: 匿名さん 
[2011-09-20 08:23:20]
>重い建物の場合は、支持層まで杭を打つのが最も有効です。

最近の超高層ビルの多くは直基礎ですね。ケースバイーケースということだと思います。
799: 匿名さん 
[2011-09-20 09:32:43]
本当に基礎は100年持つのでしょうか?
100年後に確認出来ないことが前提のキャッチコピ-じゃないですよね。
800: 797 
[2011-09-20 10:41:29]
798
>直基礎の物件を見たことがあります。

といいますか、超高層の場合は大半が直基礎ではないですか?

ここの読者の中には重量建造物の場合は岩盤までの杭打ちが必須と誤解されている方がおられる様なので指摘したまでです。

http://homepage2.nifty.com/yoshimi-y/gokai.htm
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる